19/09/04(水)06:32:32 日産キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)06:32:32 No.620104314
日産キューブ生産終了へ 10年以上モデルチェンジなし 日産自動車は3日、小型車「キューブ」の生産を12月に終えると明らかにした。2008年に現行モデルが発売されてから、全面改良されないまま10年超が経過し、近年は販売が低迷していた。 人気車種は通常、外観を変えたり、安全装備を採り入れたりするなどの全面改良を数年ごとに繰り返すが、キューブは08年以降は全面改良がなく、販売は下火に。最近は軽自動車のトールワゴンが充実していることもあり、ピーク時の03年に約14万台あった年間販売台数は、18年は7千台程度まで落ち込んでいた。 日産広報は生産終了の理由について、「来年1月以降の内装にかかる法規制に対応できなくなるため」と説明した。東京都内の販売店関係者は「もともと非常に売れていて知名度も高かっただけに、率直に残念だ」と話す。
1 19/09/04(水)06:36:35 No.620104464
デザインだけでよくもまあこんなに長く売れたもんだ
2 19/09/04(水)06:42:06 No.620104669
こういうニュース見るたびにゴーンがいなくなってなにか変わったのかな…って思う
3 19/09/04(水)06:43:20 No.620104718
人気車種だったし シエンタみたいに育てる道もあったと思うんだけどね 勿体無いというかアホというか
4 19/09/04(水)06:44:09 No.620104747
なんだ内装の法規制って
5 19/09/04(水)06:45:03 No.620104794
>こういうニュース見るたびにゴーンがいなくなってなにか変わったのかな…って思う やっぱあのオッサン多少の悪事には目瞑って経営やらしといた方が良かったんじゃ…
6 19/09/04(水)06:46:02 No.620104847
買おうか悩んだくらいにはいいデザインだった
7 19/09/04(水)06:47:29 No.620104902
後方視野が広いのかと思ったらそうでもないやつ!
8 19/09/04(水)06:47:55 No.620104922
親戚のおばちゃんが脚悪くてこれ乗り降りしやすいって選んでたな
9 19/09/04(水)06:48:04 No.620104930
もうトヨタホンダに対抗するそぶりも感じない…
10 19/09/04(水)06:48:05 No.620104931
放置して捨てるだけだがまた売るものが無くなるだけさ
11 19/09/04(水)06:49:00 No.620104974
マジでセレナとノートとエクストレイルの会社になっちゃったな
12 19/09/04(水)06:49:01 No.620104975
車種が次々死んでるけどどうすんのこの会社…
13 19/09/04(水)06:49:20 No.620104993
>もうトヨタホンダに対抗するそぶりも感じない… そぶりっていうかお金もないし開発自体できてないんだろう
14 19/09/04(水)06:49:39 No.620105012
>マジでセレナとノートとエクストレイルの会社になっちゃったな 三菱かな?
15 19/09/04(水)06:50:53 No.620105071
三菱は関係会社に売ってれば生きていけるけど日産どうすんの
16 19/09/04(水)06:53:16 No.620105189
本当に売れてるなら当たり前だけど次期モデル作る コストかけて次期モデルつくって投資が回収できるかというと…という微妙なラインの売れ行きだという事だ
17 19/09/04(水)06:53:42 No.620105215
ちゃんと海外に売る車は作ってるんですよ 日本で売る車がセレナとノートとエクストレイルくらいしかないだけで
18 19/09/04(水)06:54:29 No.620105256
>そぶりっていうかお金もないし開発自体できてないんだろう 稼ぎをルノーに吸い取られてたんだから仕方ない しかもそうやって吸い取られて次への投資が出来なかったツケがそろそろ回ってきた
19 19/09/04(水)06:55:15 No.620105296
素のノートもフィットアクアに立ち向かうには中身厳しいし 何よりダッシュボードのデザインが酷い特にエアコンボタンの辺り
20 19/09/04(水)06:55:19 No.620105301
もし潰れたらルノーに吸収されてたほうが良かったとか言われるの?
21 19/09/04(水)06:55:41 No.620105323
日産以外にも有名な車メーカーはあるんだから困らないよ
22 19/09/04(水)06:55:46 No.620105327
>ちゃんと海外に売る車は作ってるんですよ アメリカだと日本車メーカーの中で日産だけ販売奨励金がぶっちぎりで高いけどね https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/021200075/
23 19/09/04(水)06:56:40 No.620105372
>もし潰れたらルノーに吸収されてたほうが良かったとか言われるの? もし潰れたら絶対ルノーが原因だよ 不振のルノーの業績ずっと支えてきたの日産だし フランス人は絶対認めないだろうけど
24 19/09/04(水)06:57:22 No.620105416
つかセダンってもう世界的に売れてないんだな…
25 19/09/04(水)06:58:01 No.620105459
>こういうニュース見るたびにゴーンがいなくなってなにか変わったのかな…って思う 自動車ビジネスは数年単位で回るものだからゴーンが居なくなって1年もたたないうちに急に変わらんよ
26 19/09/04(水)06:58:27 No.620105479
>つかセダンってもう世界的に売れてないんだな… 若い子に聞くとセダン=おっさんの車だもんなあ
27 19/09/04(水)07:01:17 No.620105658
どっちかというと目先の数字達成ばかり急がされたゴーン経営のツケが今になって出てる状態
28 19/09/04(水)07:01:34 No.620105673
10年もモデルチェンジしてないならむしろ普通の判断だろ
29 19/09/04(水)07:02:13 No.620105715
次はトヨタかホンダかスバルの車買うかな…
30 19/09/04(水)07:02:39 No.620105731
せっかく出した人気車種ぶっ潰すいつもの日産 改悪モデルチェンジで不人気車種にしてからぶっ潰すパターンもある
31 19/09/04(水)07:03:27 No.620105777
>改悪モデルチェンジで不人気車種にしてからぶっ潰すパターンもある このパターン結構あるよな… エクストレイル…どうして…
32 19/09/04(水)07:03:29 No.620105779
ジムニーより売れているのにMCしないのはブラジルとかに金行っちゃってたから?
33 19/09/04(水)07:03:30 No.620105782
メルセデスにはなれないんだからそろそろダサいデカエンブレムと Vデザインやめた方がいいよ全車種
34 19/09/04(水)07:05:22 No.620105894
>若い子に聞くとセダン=おっさんの車だもんなあ この感覚がわからないんだよなあ セダンとかクーペかっこいいじゃん
35 19/09/04(水)07:10:39 No.620106185
セダン売れないのは小型車より高価、ミニバンSUVより狭いっていう中途半端な立ち位置だからだと思う
36 19/09/04(水)07:16:12 No.620106499
ノートあるし別に困らんだろう
37 19/09/04(水)07:18:56 No.620106669
セダンって便利か?
38 19/09/04(水)07:19:43 No.620106728
>せっかく出した人気車種ぶっ潰すいつもの日産 人気あるなら10年放置させずモデルチェンジさせるんじゃ?
39 19/09/04(水)07:23:42 No.620106963
デザイン優先で被視認性の悪いウインカーのまま完走したか
40 19/09/04(水)07:24:26 No.620107019
ルーミータンクが大当たりしてる中でトールワゴン売れないからとか言われても全く説得力がない
41 19/09/04(水)07:24:41 No.620107033
>若い子に聞くとセダン=おっさんの車だもんなあ 20代の若い子ってそういう感覚無いようで意外にセダンに乗る子多いよ セダン=おっさんって考えは大抵バブル世代
42 19/09/04(水)07:25:17 No.620107070
セダンは高級車種にシフトしすぎて手頃なのが無いだけってだけな気も
43 19/09/04(水)07:26:54 No.620107175
>ルーミータンクが大当たりしてる中でトールワゴン売れないからとか言われても全く説得力がない 逆に言えばソリオルミタンに並べる開発力ないですって公言してるようなもの
44 19/09/04(水)07:27:36 No.620107216
今の時代エキサイティングドレッシーなセダンが足りない!
45 19/09/04(水)07:27:56 No.620107233
新型を開発できるパワーすら失くしたか
46 19/09/04(水)07:27:58 No.620107234
>セダンは高級車種にシフトしすぎて手頃なのが無いだけってだけな気も グレイスいい車なんだけどなあ
47 19/09/04(水)07:28:07 No.620107243
>>ルーミータンクが大当たりしてる中でトールワゴン売れないからとか言われても全く説得力がない >逆に言えばソリオルミタンに並べる開発力ないですって公言してるようなもの ないなら他で頑張りますも1つの戦略ではあるが…
48 19/09/04(水)07:28:44 No.620107275
>新型を開発できるパワーすら失くしたか 販売店がノートやセレナの登録未使用車大量に抱えてることでお察しください…
49 19/09/04(水)07:28:51 No.620107286
タクシー用のセドリックセダンはずっと置いといて欲しかったな
50 19/09/04(水)07:31:46 No.620107509
過去の自社車種に特に敬意も思い入れもないのはリーフのCMを見ても明らか
51 19/09/04(水)07:34:12 No.620107675
現行キューブを初年あたりに買った人が買い替えしようとして まだこのモデルしかねーのよってなった人がルーミーとかに流れてるんじゃ 俺もそうだし
52 19/09/04(水)07:42:39 No.620108322
ソリオルミタンのコピー車を三菱に作らせてそれをOEM販売で大儲けだ
53 19/09/04(水)07:50:09 No.620108971
>グレイスいい車なんだけどなあ セダン感あんまない…
54 19/09/04(水)07:51:12 No.620109056
もうスズキに頭下げてソリオOEMを日産で売らせてもらうしか…
55 19/09/04(水)07:52:30 No.620109156
キューブのプラットホーム新しくして両側スライドドアとepower載せれば売れそうなのに
56 19/09/04(水)07:52:58 No.620109192
>>グレイスいい車なんだけどなあ >セダン感あんまない… 寸詰まりのフィット感丸出しだもんなあれ
57 19/09/04(水)07:55:49 No.620109455
まあセレナ売れてるしいいんじゃね
58 19/09/04(水)07:55:56 No.620109470
>もうスズキに頭下げてソリオOEMを日産で売らせてもらうしか… それだ!!それがいい!! そして新型キューブという名で売るんだ
59 19/09/04(水)07:56:52 No.620109548
>寸詰まりのフィット感丸出しだもんなあれ 昔から日本のミドルサイズのセダンのディメンションなんだがな
60 19/09/04(水)07:57:23 No.620109595
>まあセレナ売れてるしいいんじゃね まあ本当に売れてるならな…
61 19/09/04(水)07:58:25 No.620109689
>昔から日本のミドルサイズのセダンのディメンションなんだがな 今の安全基準だと寸法的に無理がある 見た目がダサすぎる
62 19/09/04(水)08:00:20 No.620109863
セダンの流線形プロポーションはそりゃミニバンやハイトワゴンよりカッコいい でもカッコいいで買えるほど金に余裕がないし利便性もなきゃ買われない
63 19/09/04(水)08:03:29 No.620110150
>見た目がダサすぎる それは個人の好みだからやめておきなさい
64 19/09/04(水)08:03:38 No.620110164
>何よりダッシュボードのデザインが酷い特にエアコンボタンの辺り NV350にも使われてるぞアレ
65 19/09/04(水)08:04:19 No.620110217
>もうスズキに頭下げてジムニーOEMを日産でKIXとして売らせてもらうしか…
66 19/09/04(水)08:09:52 No.620110699
安い 性能や内装も安っぽくていい 販売停止モデルの中古ではない(販売中モデルの中古はOK) カクカクしてる そんなセダンが欲しいんですけど!
67 19/09/04(水)08:11:46 No.620110885
現行型CUBEはゴリラ顔にしたせいで海外で売れなくて命脈が尽きた…だよね? 先代CUBEをロンドンなどで走らせたら大好評で3代目は全世界で売る!って戦略車種になったんだけど 海外で売るならもうちょっと主張が強くないと!ってやったら なぜゴリラにした…ってなってそっぽ向かれた
68 19/09/04(水)08:12:59 No.620111003
>そんなセダンが欲しいんですけど! 売れない日本市場で無い物ねだりしても無駄なの気づけ
69 19/09/04(水)08:13:02 No.620111009
やっぱりキュービックが足を引っ張っちゃったんだ…
70 19/09/04(水)08:14:11 No.620111118
キューブといえばキュービックは奇跡か狂ってたかのどちらかだと思う
71 19/09/04(水)08:14:33 No.620111161
順調に三菱と同じルート入っちゃってる気がするけど大丈夫かな
72 19/09/04(水)08:14:39 No.620111173
3列シートにフルモデルチェンジするんじゃなかったのか
73 19/09/04(水)08:15:16 No.620111239
>>こういうニュース見るたびにゴーンがいなくなってなにか変わったのかな…って思う >やっぱあのオッサン多少の悪事には目瞑って経営やらしといた方が良かったんじゃ… 経営傾けるレベルで金盗んでいくようになると思う
74 19/09/04(水)08:16:27 No.620111337
>キューブといえばキュービックは奇跡か狂ってたかのどちらかだと思う あれはコンパクト3列シート流行ってる!とりあえずやっちゃえ!した結果だと思う 結局あんまり売れなかった
75 19/09/04(水)08:18:01 No.620111484
勿論後継車は開発済みですよね…?
76 19/09/04(水)08:19:20 No.620111616
>まあ本当に売れてるならな… 日産に親でも殺されたんだろうか
77 19/09/04(水)08:20:27 No.620111714
セレナはミニバントップの売り上げじゃないの…?
78 19/09/04(水)08:22:00 No.620111866
>なぜゴリラにした…ってなってそっぽ向かれた 3代目デザインコンセプトはブルドッグだった気がする
79 19/09/04(水)08:23:21 No.620111984
>セレナはミニバントップの売り上げじゃないの…? まあトヨタはセレナ一台にアルヴェルノアボクエスクエスティとハイエースぶつけてきてるからな…
80 19/09/04(水)08:24:31 No.620112123
まあ二連撃
81 19/09/04(水)08:24:58 No.620112173
>セレナはミニバントップの売り上げじゃないの…? 売れてる車は自社登録してる!って思い込んでる人がたまに居るんだ…
82 19/09/04(水)08:31:04 No.620112768
>売れてる車は自社登録してる!って思い込んでる人がたまに居るんだ… 実際セレナに関してはそれだし
83 19/09/04(水)08:32:37 No.620112915
まあセレナは良い車だよ
84 19/09/04(水)08:33:18 No.620112974
ノートもいい車だよ
85 19/09/04(水)08:34:04 No.620113064
エクストレイル君は前のデザインに戻して
86 19/09/04(水)08:34:48 No.620113136
>売れない日本市場で無い物ねだりしても無駄なの気づけ カリカリするなよ
87 19/09/04(水)08:34:52 No.620113143
自動車専門誌でテストしたらセレナだけ脚がふんわり柔らかくて高評価だった 今のクルマはみんな脚が固くてガツンガツン来るらしい
88 19/09/04(水)08:35:44 No.620113226
>今のクルマはみんな脚が固くてガツンガツン来るらしい ハイトなバンはどうしても固めにしないとロールがね…
89 19/09/04(水)08:36:42 No.620113311
>エクストレイル君は前のデザインに戻して そのうえでもうちょっとカクカクにして
90 19/09/04(水)08:37:35 No.620113401
車検の代車でアクア乗ったら俺の乗り心地が硬いアベンシスセダンより乗り心地が硬くてびっくりした タイヤはBSはやっぱりポンポン跳ねるんだな
91 19/09/04(水)08:37:55 No.620113432
ルノー入ってから良かったデザインある?
92 19/09/04(水)08:37:56 No.620113436
>タイヤはBSはやっぱりポンポン跳ねるんだな 空気圧もあるんじゃねぇかな
93 19/09/04(水)08:38:14 No.620113473
eパワーにすればいいのに
94 19/09/04(水)08:39:10 No.620113570
なぁに新型JUKEで一発逆転よ
95 19/09/04(水)08:39:41 No.620113617
日産って昔からフワ足なイメージなのよなあ 硬くて良いなと思ったのP10プリメーラとP11プリメーラくらい
96 19/09/04(水)08:40:08 No.620113662
キューブって何がダメだったの
97 19/09/04(水)08:41:14 No.620113785
ダメじゃないよ、街中いっぱい走ってるだろ
98 19/09/04(水)08:41:20 No.620113803
壊れるところがひどすぎる車
99 19/09/04(水)08:41:53 No.620113856
普通に売れた車だしダメだったわけではない
100 19/09/04(水)08:45:15 No.620114200
現行エクストレイルが発売されてスキー場で展示されてた時に近くにいた日産の人に新型のラフェスタですか?と聞いてしまった よく見ると結構違うのになんで俺はあんな勘違いを
101 19/09/04(水)08:48:14 No.620114519
ジムニーよりは短命
102 19/09/04(水)08:48:40 No.620114562
>なぁに新型JUKEで一発逆転よ su3289255.jpg 今ですら欧州ホンダ全体の6割相当売ってるから 台数は出るんだろうけどデザインはちょっと迷走した感じが…
103 19/09/04(水)08:52:29 No.620114961
ノートセレナ以外売る気ないんじゃねぇかな…ってラインナップいいですよね
104 19/09/04(水)08:55:49 No.620115298
>ノートセレナ以外売る気ないんじゃねぇかな…ってラインナップいいですよね エクストレイル…
105 19/09/04(水)08:56:00 No.620115314
ジュークはデザインのバランスが絶妙だったから変えるならガラッと変えるだろうと思ってたけどキープコンセプトだったのは意外
106 19/09/04(水)08:58:13 No.620115561
>台数は出るんだろうけどデザインはちょっと迷走した感じが… なんか普通になっちゃったなって印象