19/09/04(水)03:52:13 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)03:52:13 No.620098928
なんか終わった
1 19/09/04(水)03:53:41 No.620099018
なんか急にチャンピオンになった
2 19/09/04(水)03:54:49 No.620099088
皆して煮え切らない表情してんな…
3 19/09/04(水)03:57:55 No.620099234
プロが憑依するやつか
4 19/09/04(水)03:59:34 No.620099303
やさぐれキャラの問題が一瞬で解決してしまったぞ
5 19/09/04(水)04:00:33 No.620099358
終わったんだ…
6 19/09/04(水)04:02:05 No.620099438
髪切ってここからって所なのに終わったの?何があったんだ
7 19/09/04(水)04:07:03 No.620099672
>髪切ってここからって所なのに終わったの?何があったんだ 先月新章突入して今月で終わった
8 19/09/04(水)04:10:12 No.620099789
>先月新章突入して今月で終わった ええ…
9 19/09/04(水)04:13:10 No.620099897
マサルさんかよ…
10 19/09/04(水)04:14:42 No.620099963
何か問題起こったのかな
11 19/09/04(水)04:19:56 No.620100161
単純に人気の問題だと思う
12 19/09/04(水)04:21:47 No.620100234
いや普通に面白くなかったよ
13 19/09/04(水)04:23:44 No.620100298
急に絵が劣化した感があったがやはりだめだったか 話自体アレだからしょうがないんだけどさ
14 19/09/04(水)04:24:34 No.620100329
スレ画左上のもじゃもじゃがやさぐれてて前回のラストでジムを出たけど 主人公が「いつかまた絶対戻ってきてくれるって・・・信じてますから!」って言った 今回の冒頭で戻ってきた
15 19/09/04(水)04:27:59 No.620100450
絵がキモすぎる… こんなんだっけ…?
16 19/09/04(水)04:29:30 No.620100507
凄いやつが死んで憑依系は昔本誌で野球のがあったけどそっちも打ち切りだったよな
17 19/09/04(水)04:32:12 No.620100595
生霊チャンピョンは復活したの?
18 19/09/04(水)04:32:54 No.620100612
>凄いやつが死んで憑依系 そもそもボクシングで同じようなのなかったっけ?って思ったけど考えても思い出せないから記憶違いかな…
19 19/09/04(水)04:32:57 No.620100617
いきなり時間飛んだと思ったら世界チャンピオンになってて混乱した 終わった
20 19/09/04(水)04:34:06 No.620100664
>生霊チャンピョンは復活したの? した 最後主人公との試合のゴングが鳴って終わりなので
21 19/09/04(水)04:34:27 No.620100680
>いきなり時間飛んだと思ったら世界チャンピオンになってて混乱した >終わった そして数年後 を1話で2回やる最終回初めて見た
22 19/09/04(水)04:34:41 No.620100689
霊が突然消えて一人で頑張ってその後復活した霊だった人と対決!は描けたのかな… と思ったけど描けたんだ
23 19/09/04(水)04:35:10 No.620100709
SQだけに夢野カケラ先生されちゃったんだ…
24 19/09/04(水)04:35:35 No.620100724
>凄いやつが死んで憑依系は昔本誌で野球のがあったけどそっちも打ち切りだったよな いまもそんな感じの野球漫画ジャンプ+でやってるからな こっちはちゃんと人気あるぞ
25 19/09/04(水)04:40:06 No.620100874
SQ最近連載陣整理してるよね まあ整理されてもそうだねって感じなんだけども…
26 19/09/04(水)04:41:19 No.620100937
SQでも打ち切りとかあるんだ…ってなった
27 19/09/04(水)04:45:31 No.620101067
有り体に言ってつまらなかったけどこんな終わりにせんでも
28 19/09/04(水)04:46:59 No.620101128
一方双星の陰陽師はどう考えても終わりそうだったのに続いた
29 19/09/04(水)04:53:07 No.620101352
和民ジムの絆がどうのこうの!みたいなセリフのシーンいくら各ジムの名前が居酒屋の名前から取ってるだけとはいえ実在のワタミグループがちらついちゃって笑うんだよな
30 19/09/04(水)04:54:55 No.620101411
>凄いやつが死んで憑依系は昔本誌で野球のがあったけどそっちも打ち切りだったよな 野球であったしもっと昔ならテコンドーでもあった
31 19/09/04(水)04:55:35 No.620101433
>一方双星の陰陽師はどう考えても終わりそうだったのに続いた いや逆無の首もってどっかいったロリとか 樽俎も物語の根幹の穢れの王とかあったじゃん
32 19/09/04(水)04:56:05 No.620101445
モナリザ好きだったんだがちょっと前に終わってしまった やることはやった気はするが
33 19/09/04(水)04:57:27 No.620101500
>野球であったしもっと昔ならテコンドーでもあった ぐぐったらキックス メガミックスって出てきたけどこれかな WJ読んでたはずなんだが全然記憶にない…
34 19/09/04(水)05:07:16 No.620101799
打ち切りにしても時間飛ぶタイプはやめてほしい 息子世代になってるやつとか…
35 19/09/04(水)05:10:21 No.620101884
>相撲であったしもっと昔ならヤクザでもあった
36 19/09/04(水)05:39:15 No.620102590
sqは連載してたの?という作家が多いというか なんでこんな知名度ひくいというか話題になりにくいんだろ
37 19/09/04(水)05:41:55 No.620102660
月刊誌なんてそんなもんじゃないか
38 19/09/04(水)05:42:16 No.620102669
ハガレンが終わった後のガンガン状態みたいな
39 19/09/04(水)05:43:20 No.620102698
>月刊誌なんてそんなもんじゃないか デスノペアの小畑ガモウの作品すら全然話題にならないのみるとな なんで?とは思うよ
40 19/09/04(水)05:45:22 No.620102746
今年か去年にグラブルやってたら何もしてないのにBANされたって呟いてたなーという薄い記憶しかない
41 19/09/04(水)05:47:47 No.620102808
有害指定同級生が終ってしまった やはり有害だったからか…
42 19/09/04(水)05:51:01 No.620102901
SQだともうるろ剣ジョジョテニプリあと最近移籍したワートリとギャグマンガ日和くらいじゃないの定期的に話題上がるの
43 19/09/04(水)05:54:06 No.620102958
>>凄いやつが死んで憑依系 >そもそもボクシングで同じようなのなかったっけ?って思ったけど考えても思い出せないから記憶違いかな… シャーマンキング!
44 19/09/04(水)05:55:04 No.620102984
なぜか一瞬だけ怪物事変の曇らせ展開がここで盛り上がったんスよ…
45 19/09/04(水)05:56:11 No.620103009
>SQだともうるろ剣ジョジョテニプリあと最近移籍したワートリとギャグマンガ日和くらいじゃないの定期的に話題上がるの 元から知名度ある作品だけだな…
46 19/09/04(水)05:58:17 No.620103057
>有害指定同級生が終ってしまった 嘘だろ!?
47 19/09/04(水)06:00:40 No.620103123
憂国のモリアーティだってめっちゃ売れてるかんな!
48 19/09/04(水)06:01:13 No.620103136
こじらせ百鬼どマイナーはちまちま見る
49 19/09/04(水)06:01:21 No.620103138
月刊誌って難しいな つくづく進撃が特異点すぎる
50 19/09/04(水)06:03:05 No.620103197
累計1000万部超えた終わりのセラフを宜しくお願いします 漫画2本に小説4本の累計だけど
51 19/09/04(水)06:03:10 No.620103202
>今年か去年にグラブルやってたら何もしてないのにBANされたって呟いてたなーという薄い記憶しかない どっちの人の話?
52 19/09/04(水)06:03:49 No.620103219
終わりのセラフってスピンオフどうして月マガなの?
53 19/09/04(水)06:05:11 No.620103277
>終わりのセラフってスピンオフどうして月マガなの? 小説が関係してくるから本当にややこしい問題なんだ
54 19/09/04(水)06:06:53 No.620103342
>終わりのセラフってスピンオフどうして月マガなの? 小説は講談社から出しててそれのコミカライズだから当然講談社ってだけ なんで小説講談社から出してるかは知らない
55 19/09/04(水)06:07:55 No.620103376
終わりのセラフの小説はなんで集英社のレーベルじゃなくて講談社から出したの…
56 19/09/04(水)06:08:13 No.620103387
ジャンプのスリーアウト云々ってSQで作画担当の場合でも適用されるのかしら めだかは多分円満に終わった扱いだろうから大丈夫なのは確実だけど
57 19/09/04(水)06:08:55 No.620103413
SQでの打ち切りについてバーミーはどう思う?
58 19/09/04(水)06:09:07 No.620103421
乙女のはらわた結構好きなんだけど余り話題になってないから怖い…
59 19/09/04(水)06:10:00 No.620103446
そもそもスリーアウト制って週刊少年ジャンプでしか聞いたことない
60 19/09/04(水)06:10:22 No.620103466
>SQでの打ち切りについてバーミーはどう思う? エグゼロスいいよね
61 19/09/04(水)06:10:45 No.620103485
電子版の巻末にある血界戦線の復刻連載が地味に楽しみなんだ俺…
62 19/09/04(水)06:12:14 No.620103546
>電子版の巻末にある血界戦線の復刻連載が地味に楽しみなんだ俺… 本編が全然進まねぇから…
63 19/09/04(水)06:12:39 No.620103560
しょうがねえだろ!掲載紙に言え!
64 19/09/04(水)06:16:28 No.620103697
>本編が全然進まねぇから… まだやってたの?!
65 19/09/04(水)06:20:40 No.620103840
ジョジョはSQちゃうねん
66 19/09/04(水)06:21:58 No.620103883
>そもそもスリーアウト制って週刊少年ジャンプでしか聞いたことない やっぱ週刊誌って醜くないか? いやこれは別にネットのネタに便乗したわけではないから私そういうスラングとかよく知らないし
67 19/09/04(水)06:24:58 No.620104003
ジャンプ以外だと3回打ち切られてもまた新連載する人いるんだろうか
68 19/09/04(水)06:25:08 No.620104015
スレ画男ばっかでそれだけでも見る気起きん なんつーか男の顔あんま上手くないよねめだかの人 めだかでも定期的にケツとゴムマリおっぱいを描いていたサービス精神を忘れるな
69 19/09/04(水)06:25:36 No.620104026
クソ漫画をだらだら連載して腐らせるサンデーよりマシ
70 19/09/04(水)06:26:22 No.620104058
ワートリ目当てで買い出した時ちょうど始まったから読んでたけど急に終わってびっくりした
71 19/09/04(水)06:27:08 No.620104091
>ジャンプ以外だと3回打ち切られてもまた新連載する人いるんだろうか 制度してあるかはともかくチャンス与えられる可能性少なそうだよな…
72 19/09/04(水)06:29:07 No.620104165
ワートリそろそろ新刊出ないかな
73 19/09/04(水)06:31:35 No.620104274
>スレ画男ばっかでそれだけでも見る気起きん >なんつーか男の顔あんま上手くないよねめだかの人 >めだかでも定期的にケツとゴムマリおっぱいを描いていたサービス精神を忘れるな ボクシング漫画でどうやんだよ!
74 19/09/04(水)06:32:46 No.620104328
>ボクシング漫画でどうやんだよ! ライスショルダー!
75 19/09/04(水)06:34:04 No.620104370
>ボクシング漫画でどうやんだよ! 美少女リョナボクシングものをやればいいと思うっス 忌避なき意見ってやつッス
76 19/09/04(水)06:41:24 No.620104643
読んだ記憶あるけど霊が助言して強くなっていくって割と題材としては面白そうだと思った なんかヒカ碁な感じはしなくもないが
77 19/09/04(水)06:46:49 No.620104872
美少女ボクシング物ってありそうでマトモに続いたのあったっけ 顔殴るのがメインのジャンルだから一般人にはやっぱり受けが悪いのか
78 19/09/04(水)07:00:09 No.620105589
めだかの人って印象が強すぎる
79 19/09/04(水)07:02:40 No.620105732
西尾もたまに変な読み切り載せるおじさん(最近は載せてない)になってしまったしなんだかふたりとも難しいな
80 19/09/04(水)07:12:02 No.620106259
>西尾もたまに変な読み切り載せるおじさん(最近は載せてない)になってしまったしなんだかふたりとも難しいな 西尾は小説書いてるからな…
81 19/09/04(水)07:15:30 No.620106454
西尾って小説も書けるんだ
82 19/09/04(水)07:16:25 No.620106511
割と楽しんで読んでたんだが 飛び抜けた個性のない作品でもあった
83 19/09/04(水)07:19:28 No.620106705
最近の西尾は漫画家になる夢を捨てて小説家にでもなりたいのかって勢いで本ばっかり書いてる
84 19/09/04(水)07:20:20 No.620106766
めだかで満足しちゃったのかもしれない
85 19/09/04(水)07:26:21 No.620107130
>最近の西尾は漫画家になる夢を捨てて小説家にでもなりたいのかって勢いで本ばっかり書いてる ひどくない?
86 19/09/04(水)07:30:02 No.620107383
めだかは継ぎ足し継ぎ足ししながら綺麗にまとめたからなあ ジャンプで25巻くらいやって円満完結できたら満足しきる権利あるわ
87 19/09/04(水)07:31:36 No.620107499
でも一時期の気狂いみたいなペースではなくなったからまた漫画原作やらんかな
88 19/09/04(水)07:32:23 No.620107547
症年症女で奇をてらいたいだけてらって満足したんじゃないか
89 19/09/04(水)07:37:58 No.620107930
作画の人の絵柄は好きだからまたなんか描いてほしいところだ…今度は女の子多目で頼むよ
90 19/09/04(水)07:38:16 No.620107950
SQはテニスと剣心みたいな感じ1回終わったやつの続編だけ載せとけばいいんじゃないですかね… GIGA…?知らんな…
91 19/09/04(水)07:39:31 No.620108061
そんなに嫌いじゃなかったよ
92 19/09/04(水)07:40:17 No.620108126
怪物事変に巨乳黒ギャル方言相撲ガールという属性過積載が登場した
93 19/09/04(水)07:41:56 No.620108259
sq単体でスレが立たないから思いきってダイマもありだと思うんだ
94 19/09/04(水)07:42:05 No.620108277
みんな目が死んでるな
95 19/09/04(水)07:43:43 No.620108401
暁月ってこんな生気無い絵柄だったっけ…
96 19/09/04(水)07:43:53 No.620108417
怒らないでくださいね やってることキックスメガミックスだったじゃないですか
97 19/09/04(水)07:44:43 No.620108474
いくら野郎に興味無いからって絵柄にまでそれが出ちゃうとプロとしてはつらいな いやスレ画は話のほうが問題だけど
98 19/09/04(水)07:48:11 No.620108782
なんで打ち切られたんだろうな 有害指定同級生
99 19/09/04(水)07:48:39 No.620108820
西尾維新は大暮維人とベストマッチな感じあるけど別に新作って訳じゃないしネームまで携わってるのかな
100 19/09/04(水)07:51:07 No.620109050
化はネームもグレだよ
101 19/09/04(水)07:52:10 No.620109124
連載になるとクドくなるから 西尾暁で読み切り毎月描いてほしい オフサイドを教えてみたいな
102 19/09/04(水)07:52:13 No.620109131
どう考えてもグレが好き放題してる節がある
103 19/09/04(水)07:53:10 No.620109210
モナリザマニアはまだ上手くまとめて終わったのにスレ画はいくら何でもだった プロどころかジムに正式入門すらしてない状態って…
104 19/09/04(水)07:57:45 No.620109627
別につまらなくなかったのに凄まじい勢いで終わった あと今月までダークギャザリングも作画同じ人だと思ってた
105 19/09/04(水)07:58:19 No.620109685
>モナリザマニアはまだ上手くまとめて終わったのにスレ画はいくら何でもだった >プロどころかジムに正式入門すらしてない状態って… web島流しにされたけど DEMON TUNEはちゃんと終わった 最近終わったSQ作品の中で1番面白かったのでアレを打ち切りにするのはもったいねーーーーーって思ったわ SQはなんなの…
106 19/09/04(水)07:59:22 No.620109774
暁月はメジャー2の薄い本描いてくれ
107 19/09/04(水)08:00:59 No.620109928
暁月先生はまたMAJORの同人誌描いてほしい
108 19/09/04(水)08:02:03 No.620110017
新連載陣はドマイナーとダークギャザリング以外は全滅しそうだな
109 19/09/04(水)08:03:06 No.620110117
>新連載陣はドマイナーとダークギャザリング以外は全滅しそうだな 前者は新連載なの…?
110 19/09/04(水)08:07:10 No.620110464
>前者は新連載なの…? ギリギリ…去年の下半期からだから…