19/09/04(水)01:29:17 この仮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)01:29:17 No.620084610
この仮面と鎧のデザイン本人がしたのかな
1 19/09/04(水)01:30:09 No.620084746
仮面と羽はまだいいけど頭のそれはなんなのエガちゃん…?
2 19/09/04(水)01:31:13 No.620084941
流石に闇うごだと思うけど本人もやりかねないからな…
3 19/09/04(水)01:32:17 No.620085092
>仮面と羽はまだいいけど頭のそれはなんなのエガちゃん…? かっこよさ優雅さを表現してみたわどうかしら
4 19/09/04(水)01:32:18 No.620085093
このセンス明らかに本人でしょ
5 19/09/04(水)01:33:10 No.620085242
青で見れた仮面だけ外れたモデルがなんかおもしろい 鎧に合ってないというか
6 19/09/04(水)01:35:10 No.620085593
>鎧に合ってないというか 中から美少女が出てきたらみんな驚いてしまうのも無理ないわね
7 19/09/04(水)01:36:16 No.620085765
(爆笑するディミトリ)
8 19/09/04(水)01:36:30 No.620085815
だっさーーーーーー!!!!
9 19/09/04(水)01:37:24 No.620085974
言うてタレス様もなんか天然っぽいからな… というか闇うごでちゃんと考えてるやつソロンしかいねぇ
10 19/09/04(水)01:38:09 No.620086089
ボイスチェンジャー機能付き
11 19/09/04(水)01:39:00 No.620086225
(BLAME!の駆除系だ)という表情
12 19/09/04(水)01:40:15 No.620086441
黒鷲遊撃隊(シュヴァルツァアドラーヴェーア)
13 19/09/04(水)01:40:34 No.620086482
>黒鷲遊撃隊(シュヴァルツァアドラーヴェーア) かっこいいね
14 19/09/04(水)01:41:05 No.620086572
>>黒鷲遊撃隊(シュヴァルツァアドラーヴェーア) >かっこいいね エガちゃんのレス
15 19/09/04(水)01:41:06 No.620086575
⤴? ⤴?
16 19/09/04(水)01:41:50 No.620086706
>というか闇うごでちゃんと考えてるやつソロンしかいねぇ でもあいつも仮の姿のまま実験初めて途中で真の姿になったりするし…
17 19/09/04(水)01:42:06 No.620086742
>黒鷲遊撃隊(シュヴァルツァアドラーヴェーア) アドラーヴェーアくらいなら良いんじゃないかと思うけどシュヴァルツまで入れると名前長すぎる…
18 19/09/04(水)01:42:53 No.620086855
なんてカッコいい名前なんだ…
19 19/09/04(水)01:43:03 No.620086882
忙しい時に一晩かけてカッコイイ名前考えるの可愛いよね
20 19/09/04(水)01:43:39 No.620086983
でもね 黒鷲っつってんのに何故かアドラークラッセなのもおかしいんですよ
21 19/09/04(水)01:43:50 No.620087016
タレス様は雑に死ぬ展開多くてシナリオの都合を感じる 特に青ルートなんか周回する順番によってはプレイヤーが気づかないまま死ぬし(たぶん声で察せるけど)
22 19/09/04(水)01:44:11 No.620087066
>でもね >黒鷲っつってんのに何故かアドラークラッセなのもおかしいんですよ やはりシュヴァルツアドラークラッセにするべきね
23 19/09/04(水)01:44:12 No.620087072
いけっ 覇凱隊!
24 19/09/04(水)01:44:21 No.620087099
こんなダサい人間についていく人の気が知れない
25 19/09/04(水)01:45:11 No.620087232
カタコロトック
26 19/09/04(水)01:45:14 No.620087235
>こんなダサい人間についていく人の気が知れない ククク…酷い言われようですな…
27 19/09/04(水)01:45:17 No.620087247
>こんなダサい人間についていく人の気が知れない 死にたいようだな…
28 19/09/04(水)01:45:53 No.620087356
凄く小ちゃいからシークレットブーツなり履いた方が良かったと思う
29 19/09/04(水)01:46:16 No.620087426
エーデルガルト!!!!!私とネーミングセンスで勝負だ!!!!!!
30 19/09/04(水)01:46:35 No.620087474
>凄く小ちゃいからシークレットブーツなり履いた方が良かったと思う いざというとき動きづらいし…
31 19/09/04(水)01:47:41 No.620087673
>エーデルガルト!!!!!私とネーミングセンスで勝負だ!!!!!! 余裕で勝てると思う…
32 19/09/04(水)01:48:40 No.620087839
>タレス様は雑に死ぬ展開多くてシナリオの都合を感じる >特に青ルートなんか周回する順番によってはプレイヤーが気づかないまま死ぬし(たぶん声で察せるけど) いや青については完全にスタッフが意図的にこうしたと思うわ 闇うごによって国と人生を滅茶苦茶にされた男に仇とさえ気が付かれず闇のままゴミのように死んでいった
33 19/09/04(水)01:48:44 No.620087853
ブラックイーグルアタックフォースというのはどうかな!
34 19/09/04(水)01:49:31 No.620087973
>余裕で勝てると思う… 他の人の反応は特に変と思ってないみたいだしわからんぞ モブとか黒鷲遊撃軍…!ワクワクしてきた!みたいなこと言う人もいるし
35 19/09/04(水)01:50:20 No.620088105
エガちゃん無能 クロード有能
36 19/09/04(水)01:50:45 No.620088156
ナレーションの人もシュヴァルツァアドラーヴェーア大好きだし…
37 19/09/04(水)01:51:14 No.620088237
ネタにもならぬ罵倒は好まず…
38 19/09/04(水)01:51:18 No.620088253
>エーデルガルト!!!!!私とネーミングセンスで勝負だ!!!!!! 投票したらヒューベルト以外全員フェルディナント君支持しててヒュー君とフェルディナント支援A後だと迷うレベルに
39 19/09/04(水)01:51:47 No.620088308
後世の学生が歴史の講義でネタにするやつ
40 19/09/04(水)01:51:55 No.620088330
>エガちゃん無能 >クロード有能 おいおいエガちゃんはむしろ今作屈指の有能でしょうが 能力はマジスゴい
41 19/09/04(水)01:52:37 No.620088435
ちょっと待って覇凱隊はかっこいいだろ
42 19/09/04(水)01:52:39 No.620088439
>いけっ 覇凱隊! なんの説明もされずにいつの間にか居るけど 読み方は「はがいたい」じゃないんだろうな…
43 19/09/04(水)01:53:11 No.620088524
聖墓で出たときの背の低さで耐えられないやつ
44 19/09/04(水)01:53:35 No.620088585
歯が痛い…
45 19/09/04(水)01:53:45 No.620088615
エガちゃんはちゃんと有能だと思うけど聖墓につれてくる部下はちゃんと選んでほしい そりゃ教会選びたくなるよ…
46 19/09/04(水)01:54:29 No.620088722
>歯が痛い… アロイス!(バシィ)
47 19/09/04(水)01:55:16 No.620088845
誰にも気づかれずに帝国軍を学園近隣に呼びよせて潜伏させてたとか地味におかしいことやっとる
48 19/09/04(水)01:55:33 No.620088885
不死隊覇鎧隊に対して獅子隊がストレートすぎる…
49 19/09/04(水)01:56:00 No.620088943
歯が痛いとか思われないためにもドイツ系の読みを付けないとな…
50 19/09/04(水)01:56:20 No.620089011
初回黄ルートだったが背の高さでなんとなく正体察してしまったのはもったいなかった
51 19/09/04(水)01:57:24 No.620089154
エガちゃんそのワープなに ヒューくんもなにそれ
52 19/09/04(水)01:57:38 No.620089188
>覇凱隊 ケーニッヒリュストゥングリッターとか読むのかな…
53 19/09/04(水)01:57:46 No.620089206
アドラークラッセとかのネーミングはレア様発端なのかな 歴代セイロス紋章持ちはネーミング独特な可能性が
54 19/09/04(水)01:58:33 No.620089331
>初回黄ルートだったが背の高さでなんとなく正体察してしまったのはもったいなかった 金鹿が一番正体を察しにくいルートなんだけど身長とか喋り方に着目されるとそれでもバレる…
55 19/09/04(水)02:00:42 No.620089611
シュバルツァアドラーヴェーアは忘れた頃にナレーションのいい声で読み上げられるから笑ってしまう ふりがなギチギチなのも笑ってしまう
56 19/09/04(水)02:01:32 No.620089722
セスリーンの紋章→よく寝る 家事が壊滅的 白魔法が得意 キッホルの紋章→人間ができている でも特定の相手にはクソコテになる 槍が得意? セイロスの紋章→指導者向きの才能 独特の感性を持つ 周りにあまり相談しない 手段を選ばない
57 19/09/04(水)02:01:44 No.620089757
盗賊に死ねって言うの八つ当たりに見えてしまう
58 19/09/04(水)02:02:40 No.620089891
セスリーンの紋章は釣り好きも
59 19/09/04(水)02:03:18 No.620089986
>セイロスの紋章指導者向きの才能 独特の感性を持つ 周りにあまり相談しない 手段を選ばない デメリットしかないな…よく血筋途絶えなかったな
60 19/09/04(水)02:03:35 No.620090020
>セスリーンの紋章は釣り好きも セスリーンは魚が好きなだけで自分は釣らないぜ! 他人に釣らせるぜ!
61 19/09/04(水)02:03:44 No.620090040
インデッハは引きこもり
62 19/09/04(水)02:03:48 No.620090049
クスクス
63 19/09/04(水)02:04:13 No.620090110
レア様は隠し事するしエガちゃんは相談も無しにメトジェイ連れてくるしジェラルトはツケ溜め込むし問題児の群れかよセイロスの紋章
64 19/09/04(水)02:04:15 No.620090115
>>セイロスの紋章指導者向きの才能 独特の感性を持つ 周りにあまり相談しない 手段を選ばない >デメリットしかないな…よく血筋途絶えなかったな 有能なのは間違いないし…レア様も身一つからスタートして帝国建国してんだぞ
65 19/09/04(水)02:05:19 No.620090259
セスリーンは好色
66 19/09/04(水)02:05:59 No.620090359
セイロスの紋章は多分超絶カリスマ能力もついてくる カムイの不思議な魅力的な近くにいるやつを洗脳するアレ
67 19/09/04(水)02:06:27 No.620090414
>セイロスの紋章は多分超絶カリスマ能力もついてくる >カムイの不思議な魅力的な近くにいるやつを洗脳するアレ 先生の方が近いと思う
68 19/09/04(水)02:06:52 No.620090463
ブレーダッドの紋章 怪力 ゴネリルの紋章 怪力
69 19/09/04(水)02:07:08 No.620090494
>セイロスの紋章は多分超絶カリスマ能力もついてくる >カムイの不思議な魅力的な近くにいるやつを洗脳するアレ キッホルには効かないんだ…
70 19/09/04(水)02:07:35 No.620090541
カロンはなにか共通点あるかな?
71 19/09/04(水)02:07:37 No.620090546
そういやキッホルの紋章には効いてないな…
72 19/09/04(水)02:07:48 No.620090563
赤い!斧!
73 19/09/04(水)02:07:55 No.620090582
覇鎧隊は世紀末っぽいセンスでいいと思う
74 19/09/04(水)02:07:57 No.620090587
>カロンはなにか共通点あるかな? 肝心な時に雨降るらしいよ そういうのじゃないか
75 19/09/04(水)02:08:49 [ベレス] No.620090698
>先生の方が近いと思う ナンパされないんですけど!!
76 19/09/04(水)02:08:51 No.620090704
>そういやキッホルの紋章には効いてないな… フェルディナント君もそのうちエガちゃんに宿題はまだか?って聞くようになるんだ…
77 19/09/04(水)02:08:59 No.620090722
ゲーム的には戦技強くなったりするだけだけど カトリーヌのセリフ的に紋章はオンオフできてそれによって身体能力変わるとかあるみたいだな
78 19/09/04(水)02:09:06 No.620090733
>覇鎧隊は世紀末っぽいセンスでいいと思う 汚物を消毒しそう
79 19/09/04(水)02:09:32 No.620090794
エーデルガルト この間目を通すようにと言っておいた書類の件だが…
80 19/09/04(水)02:10:09 No.620090870
そういやエーギルくんが環境が人を作る!みたいな考え持ってるのもキッホルっぽいな
81 19/09/04(水)02:10:22 No.620090896
>エーデルガルト >この間目を通すようにと言っておいた書類の件だが… わかるわその気持ちでもね今はまだ時期じゃないの…
82 19/09/04(水)02:10:45 No.620090941
>セスリーンの紋章→よく寝る 家事が壊滅的 白魔法が得意 失礼じゃありませんこと!!?!?!?
83 19/09/04(水)02:10:51 No.620090953
>>そういやキッホルの紋章には効いてないな… >フェルディナント君もそのうちエガちゃんに宿題はまだか?って聞くようになるんだ… 普段から私は今終わったが君は宿題終わったのかね!って聴いてもう大分前に終わらせたわみたいなやりとりはやってそうだと思う
84 19/09/04(水)02:12:11 No.620091105
セイロスの紋章→家族がだいたい死ぬ 炎の紋章→自分が死ぬ
85 19/09/04(水)02:12:36 No.620091152
そういやインデッハ引きこもってんな…
86 19/09/04(水)02:12:46 No.620091179
>セイロスの紋章→家族がだいたい死ぬ いらねぇ…
87 19/09/04(水)02:13:04 No.620091216
つまり後天的にカロンの紋章を埋めて紋章パワー強化すれば100%の雨女になる…?
88 19/09/04(水)02:13:40 No.620091291
紋章が遺伝子至上主義が考えた遺伝子過ぎてこりゃ滅ぼしたくもなる
89 19/09/04(水)02:13:50 No.620091314
リシテアの双紋章が…額に!
90 19/09/04(水)02:14:22 No.620091374
カロンが雨女なのはマジで意味わかんなくて笑う
91 19/09/04(水)02:14:47 No.620091436
>セイロスの紋章は多分超絶カリスマ能力もついてくる >カムイの不思議な魅力的な近くにいるやつを洗脳するアレ 炎の紋章にも付いてそう
92 19/09/04(水)02:25:44 No.620092717
孤児からスタートしてアドラステア建国ってどうやったんだレア様
93 19/09/04(水)02:26:21 No.620092782
インデッハ持ちのベルとハンネマン先生の共通点ってなんだ?
94 19/09/04(水)02:28:45 No.620093063
>インデッハ持ちのベルとハンネマン先生の共通点ってなんだ? ハンネマン先生はお茶する時に部屋のが落ち着くんだけどなとぼやくな インデッハ自身引きこもってるし
95 19/09/04(水)02:28:49 No.620093070
>インデッハ持ちのベルとハンネマン先生の共通点ってなんだ? 地位捨てて好きなことするわ!とか?
96 19/09/04(水)02:39:57 No.620094081
作中で本人以外にマイケル持ちいたっけ 人間に輸血するくらいなら見殺しにするタイプだからいなくても不思議ではないけど
97 19/09/04(水)02:40:21 No.620094113
マクイルはいなかったと思う
98 19/09/04(水)02:42:32 No.620094300
急に陽気なGAIJINみたいになった
99 19/09/04(水)02:43:34 No.620094395
本人以外キャラとして登場はしてなくても歴史の中で失われた紋章として扱われてないなら居るには居るのだろうたぶん
100 19/09/04(水)02:46:42 No.620094677
紋章の名前出てるけど作中でその紋章持ってるキャラが出てこないのとか気になるよね 今の世代に紋章現れてないけどその血筋の家系はあるって感じなんだろうか
101 19/09/04(水)02:48:02 No.620094798
>紋章の名前出てるけど作中でその紋章持ってるキャラが出てこないのとか気になるよね >今の世代に紋章現れてないけどその血筋の家系はあるって感じなんだろうか 紋章が一瞬途切れることはあるって言ってたな