19/09/04(水)01:19:20 いきな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)01:19:20 No.620082782
いきなりステーキがまずくてコスパ悪いって言ってる奴がいるのが信じられない こんないい肉をこんな安く食えるところなんてなくねえか? ちなみにいつもグラム9円のヒレを300で食ってる
1 19/09/04(水)01:20:37 No.620083000
ハズレ肉を引くといっぱい悲しい店
2 19/09/04(水)01:21:06 No.620083079
不揃いの厚さの肉を焼いてレアですつって生で出してきたの許さない 早く提供するためだか知らんが勘弁してくれよ
3 19/09/04(水)01:21:23 No.620083137
スジばっかの肉に当たるとおつらい…
4 19/09/04(水)01:21:25 No.620083147
でもレイプされるんでしょ
5 19/09/04(水)01:21:38 No.620083189
割と近いのがいた
6 19/09/04(水)01:22:54 No.620083423
あのね「」… 「」の大半はお肉を消化出来ない程胃腸弱いの 特に牛脂なんて摂取したら翌日ずっと下痢が止まらないの 生物的弱者なの 美味しい不味いじゃなくって動物的にステーキなんて消化吸収出来ないの 判ってあげてよ弱い生き物である「」の事を
7 19/09/04(水)01:23:13 No.620083485
肉マイル効率を考えるとワイルドハンバーグ一択
8 19/09/04(水)01:24:24 No.620083707
グラム9円てスーパーで買えば3分の1くらいでしょ… コスパ気にするなら家で焼くよ 調理も下手くそだし
9 19/09/04(水)01:24:49 No.620083782
>スジばっかの肉に当たるとおつらい… 部位によってスジの入ってるとこ決まってるから、スジでつらいのはスジ切りサボってるやつだと思う
10 19/09/04(水)01:25:45 No.620083963
毎度ハンバーグにしとけば良かった…ってなる
11 19/09/04(水)01:26:06 No.620084029
自分よりも焼くの下手なのに当たるといっぱい悲しい
12 19/09/04(水)01:26:54 No.620084177
ハンバーグおいしいね
13 19/09/04(水)01:27:12 No.620084235
>判ってあげてよ弱い生き物である「」の事を お前だけだよ下痢ハゲ
14 19/09/04(水)01:27:26 No.620084275
色んなの食べたけどステーキよりもハンバーグの方が好きだな… ご飯食べるの前提だと
15 19/09/04(水)01:27:37 No.620084309
いきなりソースの微妙な感じはちょっと 塩胡椒ガッツリ振るかわさび醤油で食った方が美味い
16 19/09/04(水)01:28:42 No.620084506
>不揃いの厚さの肉を焼いてレアですつって生で出してきたの許さない 鉄板で自分で焼け
17 19/09/04(水)01:29:00 No.620084559
>グラム9円てスーパーで買えば3分の1くらいでしょ… >コスパ気にするなら家で焼くよ >調理も下手くそだし ステーキ屋開いたら儲かるんじゃね?!
18 19/09/04(水)01:29:10 No.620084593
コーンとかタマネギを狭い鉄板に置かれると焼く場所がなくて困っちゃう
19 19/09/04(水)01:30:06 No.620084735
>いきなりソースの微妙な感じはちょっと 水と間違えるトラップから他の調味料のが美味いトラップに繋げる悪質さよ
20 19/09/04(水)01:30:24 No.620084793
できらぁ!する人ってなんで常に無自覚なの
21 19/09/04(水)01:30:45 No.620084848
リブロースが安定かな ワイルドステーキはコスパはいいが当たり外れが大きい ヒレはそんな好きじゃない
22 19/09/04(水)01:30:47 No.620084857
>グラム9円てスーパーで買えば3分の1くらいでしょ… どこのスーパー?
23 19/09/04(水)01:30:52 No.620084872
俺は逆にスジ多いの好きなんだ...
24 19/09/04(水)01:31:02 No.620084905
わりかし高い癖してテーブルも床も油っこいし客層も嫌
25 19/09/04(水)01:31:21 No.620084961
>俺は逆にスジ多いの好きなんだ... マジで珍しいな…
26 19/09/04(水)01:32:05 No.620085059
ハンバーグ食いたいなら別の店の方がメニュー豊富じゃないか
27 19/09/04(水)01:32:05 No.620085062
>色んなの食べたけどステーキよりもハンバーグの方が好きだな… >ご飯食べるの前提だと ハンバーグ食う機会自体少ないからかもだがやけにハンバーグうまいなと思った
28 19/09/04(水)01:32:45 No.620085170
ワイルドだけなら同じ系列のペッパーの方が安定してるまである
29 19/09/04(水)01:32:46 No.620085174
でも甘口ソースはうまいよね
30 19/09/04(水)01:32:59 No.620085211
売上3割減少
31 19/09/04(水)01:33:13 No.620085250
>売上3割減少 店舗出し過ぎ
32 19/09/04(水)01:34:21 No.620085452
ソースはもっと旨く出来るだろ
33 19/09/04(水)01:34:41 No.620085505
>>グラム9円てスーパーで買えば3分の1くらいでしょ… >どこのスーパー? 西友かな
34 19/09/04(水)01:34:53 No.620085540
こっちでも半径100km圏内に4店舗くらいできた
35 19/09/04(水)01:35:09 No.620085585
いきなりステーキの肉そんなに美味しくない
36 19/09/04(水)01:35:09 No.620085586
>ハンバーグ食いたいなら別の店の方がメニュー豊富じゃないか 1000円以下で300g以上のセットが食べられるなら行きたい ただ周りにそもそもハンバーグ専門店がねぇ…
37 19/09/04(水)01:35:27 No.620085633
>>>グラム9円てスーパーで買えば3分の1くらいでしょ… >>どこのスーパー? >西友かな 肉の味わかんないんだね ヒレなら全部同じだとおもってそう
38 19/09/04(水)01:35:54 No.620085710
いきなりはアンガスで肉の味が濃いから肉臭さが嫌いな人には向いてないな
39 19/09/04(水)01:36:27 No.620085808
本気で原価さんやってるの久しぶりに見た
40 19/09/04(水)01:36:38 No.620085840
グラム3円って雑巾みたいに硬い肉だろ
41 19/09/04(水)01:36:57 No.620085897
ワイルドステーキはステーキソースかけずに塩多めにふって半分食う 残りは甘口ソースやタバスコとかかけて食すのが最近のオレ流
42 19/09/04(水)01:37:04 No.620085919
実際俺も肉の味わかんないよ 塩胡椒うめぇ
43 19/09/04(水)01:37:23 No.620085968
ホットソースは罠過ぎる
44 19/09/04(水)01:37:56 No.620086056
>ホットソースは罠過ぎる たまにすげー湯気立ててる客いるけど開幕ホットソース勢なんだろうか
45 19/09/04(水)01:38:07 No.620086085
わさびと醤油をもう少し良いものにしてくれ
46 19/09/04(水)01:38:20 No.620086120
>いきなりステーキの肉そんなに美味しくない 値段の割には美味しいよ 少なくともステーキのチェーン店の中では肉質はいい方だ
47 19/09/04(水)01:38:27 No.620086137
甘口ソースタバスコのコンボいいよね
48 19/09/04(水)01:39:12 No.620086261
ホットソースはコーンかオニオンにだけかける
49 19/09/04(水)01:39:15 No.620086269
宮のタレ持ち込みたい
50 19/09/04(水)01:39:40 No.620086337
100g300円のヒレ肉ってゴミか何かかな
51 19/09/04(水)01:39:53 No.620086375
そりゃ休みの日に食材買って家でゆっくり準備できるならいいけど仕事終わりに台所立ちたくない…
52 19/09/04(水)01:40:35 No.620086485
>ヒレなら全部同じだとおもってそう やっぱオージービーフは違うよなあ!
53 19/09/04(水)01:40:36 No.620086490
甘口のソースが焼き肉のタレっぽいのでそっちを使う時々カレーを追加する
54 19/09/04(水)01:40:39 No.620086500
たしかにあのわさびはあまりにひどい
55 19/09/04(水)01:41:07 No.620086580
混んでなかったから良かったけど席の狭さはびっくりしたな…
56 19/09/04(水)01:41:11 No.620086589
再加熱後ごはんとソース投入派だから湯気けっこう出るよ
57 19/09/04(水)01:41:28 No.620086638
それなりのヒレを100g300円はありえないだろ 500は下らん
58 19/09/04(水)01:41:45 No.620086686
ペッパーランチよりはいい肉だな
59 19/09/04(水)01:42:10 No.620086755
いつのまにかワイルド系は席で注文出来るようになってた
60 19/09/04(水)01:42:17 No.620086771
食うなら乱切りだな…肉の種別にはそこまでこだわりがないけどワイルドよりは美味いので
61 19/09/04(水)01:42:26 No.620086793
ハッキリ言っていきなりステーキってそこまで安いわけじゃないぞ
62 19/09/04(水)01:43:04 No.620086885
>ハッキリ言っていきなりステーキってそこまで安いわけじゃないぞ 最初に出店した銀座だと確かに周りよりはるかに安かったんだわ…
63 19/09/04(水)01:43:19 No.620086930
ホットソースは鉄板の熱で煮詰めてこそ美味い 醤油で食うけど
64 19/09/04(水)01:43:45 No.620086995
周りに安いステーキ店がねぇ!
65 19/09/04(水)01:43:51 No.620087018
俺はにんにくガッツリ使ったにんにく醤油で食うマン!
66 19/09/04(水)01:44:26 No.620087120
http://ikinaristeak.com/ranking/ 月間ランキングみて少ないなって思ったけどまだ3日しか経ってなかった
67 19/09/04(水)01:44:35 No.620087138
一時めっちゃスレ建ってる時に触発されて一回行った ウェルダンで頼んだのにミディアムレアがおすすめですって言われていやウェルダンでお願いしますと受けてもらってからお出しされたのがミディアムレアでダメだった
68 19/09/04(水)01:45:26 No.620087264
そもそもひょいと入れるステーキ屋って利便性で食ってる感じはある ココイチでカレー食うのに似てるかも
69 19/09/04(水)01:45:41 No.620087313
>http://ikinaristeak.com/ranking/ >月間ランキングみて少ないなって思ったけどまだ3日しか経ってなかった 1位の人はもうステーキと融合してるでしょ
70 19/09/04(水)01:46:02 No.620087386
ステーキをウェルダンにする人って 博多ラーメンでヤワにしたりしそう
71 19/09/04(水)01:46:20 No.620087440
不味いは分かるけど値段は普通に安いでしょ
72 19/09/04(水)01:46:31 No.620087462
…1.7トン?
73 19/09/04(水)01:46:34 No.620087470
カード使いまわしランカーまだ残ってるのか…
74 19/09/04(水)01:47:16 No.620087598
>http://ikinaristeak.com/ranking/ DJ TAKAってあのDJ TAKA?
75 19/09/04(水)01:47:17 No.620087600
好み聞いてくるくせに何で頼んでも結局レアで出してくるから二度と行かない
76 19/09/04(水)01:47:24 No.620087617
ペッパーランチをあれ程嫌ってた「」がいきなりステーキを好むのは理解し難い
77 19/09/04(水)01:48:05 No.620087745
上手い時と不味い時の差がある気がするけどきっと気のせいじゃない
78 19/09/04(水)01:48:07 No.620087750
>ペッパーランチをあれ程嫌ってた「」がいきなりステーキを好むのは理解し難い ペッパランチ嫌ってた「」なんて一部だろ
79 19/09/04(水)01:48:14 No.620087772
>ペッパーランチをあれ程嫌ってた「」がいきなりステーキを好むのは理解し難い ペッパーはついに食べる前に店舗が消えてたからどんな店かわかんなかった
80 19/09/04(水)01:48:33 No.620087820
>DJ TAKAってあのDJ TAKA? もちろんダースベイダーもあのダースベイダーだ
81 19/09/04(水)01:48:42 No.620087848
>上手い時と不味い時の差がある気がするけどきっと気のせいじゃない 肉ガチャと込み具合かな…
82 19/09/04(水)01:49:09 No.620087918
スタートから3~4割くらい?高くなったから 安い!って感じではなくなった
83 19/09/04(水)01:49:20 No.620087943
ていうか家だと上手く焼けないんだよな 加えてアツアツの鉄板なんかも用意するの無理だし それでも牛丼特盛食うより安いからスーパーで安いステーキ買って食うことは多い
84 19/09/04(水)01:49:36 No.620087980
ブロンコビリーとステーキ宮といきなりが全部近所にあるので同じぐらいの値段の食い比べたら肉の質はそう大差なくてそれなら肉の量が多くてご飯もおかわりできるいきなりステーキが満足度高いと思いました でも高級な肉やサラダバーが欲しいならブロンコビリー スープ飲み放題でのんびり食べるなら宮 がっつり食ってさっさと出るならいきなりステーキ こんな感じ
85 19/09/04(水)01:49:44 No.620088009
一通り食べてみたけどハンバーグがいちばんよかったです
86 19/09/04(水)01:49:46 No.620088012
>DJ TAKAってあのDJ TAKA? 顎じゃない方
87 19/09/04(水)01:49:56 No.620088037
ハンバーグ食おうとしたらパッサパサのを出された時はキレそうになった いつものと全くの別モノじゃねーか
88 19/09/04(水)01:50:03 No.620088058
松屋ステーキ早く展開してくれ
89 19/09/04(水)01:50:34 No.620088134
しょうもない事で怒るなよって言われそうだけど美味しく食べられるレアがおすすめですっていうその理由が気に入らない
90 19/09/04(水)01:51:01 No.620088195
ペッパーランチは該当店舗と犯人はひどい目に会えばいいけど それ以外の店舗は別に…
91 19/09/04(水)01:51:03 No.620088199
>しょうもない事で怒るなよって言われそうだけど美味しく食べられるレアがおすすめですっていうその理由が気に入らない しょうもな
92 19/09/04(水)01:51:18 No.620088254
>しょうもない事で怒るなよって言われそうだけど美味しく食べられるレアがおすすめですっていうその理由が気に入らない まあ回転率だよね でも建前は大事だよ
93 19/09/04(水)01:51:26 No.620088269
>ステーキをウェルダンにする人って >博多ラーメンでヤワにしたりしそう 何その改行
94 19/09/04(水)01:51:52 No.620088319
肉焼く人にもよるよね 場所によっては炭の臭いがべったりついててオエッっとなった
95 19/09/04(水)01:52:15 No.620088379
ハンバーグを生焼けで食うのが美味い
96 19/09/04(水)01:52:23 40Bdrqqg No.620088397
俺はステーキガストが好き
97 19/09/04(水)01:52:45 No.620088460
中がレアなのが美味いんだよ!って真に受けて美味い美味い食ってるけど 昔はウェルダンで食ってたなぁ…今度注文してみるか
98 19/09/04(水)01:52:50 No.620088472
近所のは当たりか知らないけどかなりおいしい 出張で別の店行ったら余りにも肉質が違くてビビった
99 19/09/04(水)01:52:51 No.620088476
>>ステーキをウェルダンにする人って >>博多ラーメンでヤワにしたりしそう >何その改行 >ステーキをウェルダンにする人って博多ラーメンでヤワにしたりしそう
100 19/09/04(水)01:53:15 No.620088534
>ハンバーグを生焼けで食うのが美味い オイオイオイ
101 19/09/04(水)01:53:24 No.620088558
ささっとステーキ食べられるのがよいところだと思いました
102 19/09/04(水)01:54:10 No.620088666
個人的にはだけどヒレやサーロインはレア以外の選択肢はないわ
103 19/09/04(水)01:54:18 No.620088690
お為ごかしを含んでいたにせよおすすめを教えてくれる事については全く問題ないと思うんだけども 受けた注文と異なる状態の物をお出しするのはどうなのって所
104 19/09/04(水)01:54:25 No.620088705
焼き方くらい好きに選ばせろ というかレア以外選ばせたくないなら聞くなや
105 19/09/04(水)01:55:05 No.620088819
ここで言われてもなぁ お客様サービスセンターに電話しなよ
106 19/09/04(水)01:55:30 No.620088877
ペッパーランチもいきなりステーキも会社は同じなので肉の質は同じ 売り方が違うだけ
107 19/09/04(水)01:56:00 No.620088944
>焼き方くらい好きに選ばせろ >というかレア以外選ばせたくないなら聞くなや 何のための鉄板だよ
108 19/09/04(水)01:56:32 No.620089041
>ペッパーランチもいきなりステーキも会社は同じなので肉の質は同じ >売り方が違うだけ ワイルドステーキもアンガス牛だっけ?
109 19/09/04(水)01:57:01 No.620089107
レアで出してくれるならいいけど安い店だとただの生焼けじゃん
110 19/09/04(水)01:57:01 No.620089108
まあ落ち着いてマイルでも貯めようぜ
111 19/09/04(水)01:58:21 No.620089289
ブロンコビリー行くわ
112 19/09/04(水)02:00:02 No.620089525
>ワイルドステーキもアンガス牛だっけ? ほれ https://www.pepperlunch.com/about/reason/
113 19/09/04(水)02:02:54 No.620089925
>>ワイルドステーキもアンガス牛だっけ? >ほれ >https://www.pepperlunch.com/about/reason/ ペッパラのほうは品種指定ではなく工場指定だから最終的な肉がアンガスかどうかはわからないんだな…
114 19/09/04(水)02:03:16 No.620089982
オフロスキーは何者なんだあいつ
115 19/09/04(水)02:04:56 No.620090209
>オフロスキーは何者なんだあいつ 少なくとも3年以上前から居るね
116 19/09/04(水)02:05:10 No.620090240
>ペッパラのほうは品種指定ではなく工場指定だから最終的な肉がアンガスかどうかはわからないんだな… ちゃんと調べようよ https://www.pepper-fs.co.jp/_img/news/pdf/2015/PFS20150218.pdf
117 19/09/04(水)02:05:39 No.620090298
このまえテレビでてたし実在する人物だったんだね…オフロスキー
118 19/09/04(水)02:06:27 No.620090415
ペッパーランチのサイコロステーキ好きだったから事件起こしたレイプ魔従業員が憎い
119 19/09/04(水)02:06:47 No.620090451
>>ペッパラのほうは品種指定ではなく工場指定だから最終的な肉がアンガスかどうかはわからないんだな… >ちゃんと調べようよ >https://www.pepper-fs.co.jp/_img/news/pdf/2015/PFS20150218.pdf ありがとう 人間グーグルさん
120 19/09/04(水)02:08:15 No.620090630
そりゃあググらずにSNSで聞くようになるわけだわ 勝手に調べてくれる教えたがりさんがいるんだものな
121 19/09/04(水)02:09:21 No.620090765
調べずに適当ほざいてる子よりはマシだよ
122 19/09/04(水)02:10:43 No.620090937
ネットでデマバラ撒いて突っ込まれたらおあしすで逃げる連中とやってる事同じだよね
123 19/09/04(水)02:11:14 No.620090997
>ネットでデマバラ撒いて突っ込まれたらおあしすで逃げる連中とやってる事同じだよね 「」のことかな
124 19/09/04(水)02:17:26 No.620091746
>ブロンコビリー行くわ 1ポンドあればいいんだけどほんと惜しい
125 19/09/04(水)02:19:01 No.620091917
つーか未だにスレでもレイプレイプうるせえんだよ…
126 19/09/04(水)02:20:04 No.620092071
何時もワイルドステーキ400g食ってるけど一度すじ肉に当たって泣きそうになったな… ところでハンバーグって美味しいの?安いしワイルドステーキ300gとハンバーグとかって組み合わせで注文とかできるのかな?
127 19/09/04(水)02:20:15 No.620092089
>つーか未だにスレでもレイプレイプうるせえんだよ… レイプの犯人きたな…
128 19/09/04(水)02:20:35 No.620092137
いきなりステーキはたまにフラッとステーキが食べたくなった時の選択肢としては悪くないからありがたい… ただ頻繁に食べるものじゃないと思ってるからポイントカードにどんどんポイントつけれる勢いで食べてる人の感覚はいまいちわからない
129 19/09/04(水)02:21:30 No.620092236
>つーか未だにスレでもレイプレイプうるせえんだよ… ネットがなかった時代の事件ならともかく今はもうずっと付いて回ってくると思うよ… まあはなまるうどんもネットなかった頃の事件引っ張られてたけどね
130 19/09/04(水)02:21:44 No.620092266
>レイプの犯人きたな… いやあの事件のスレならともかくいきなりステーキスレでもレイプレイプずっと言ってて鬱陶しいよ…
131 19/09/04(水)02:23:11 No.620092434
正直ここが一番手軽に肉を食えるから行ってるのはある ステーキ宮もあるけれど近くのステーキ宮が回転率悪くて少しディナーに遅れるといつも待たされるので…
132 19/09/04(水)02:26:15 No.620092770
多分親をいきなりステーキに焼かれた仔牛なんだろう
133 19/09/04(水)02:26:40 No.620092823
はなまるって何かやったっけ?って調べたら創業者が詐欺会社の幹部だったのか
134 19/09/04(水)02:28:03 No.620092976
2月ごろに初めて行ってついこの間ゴールドになった バースデーステーキのクーポン貰ったから今週中に行く
135 19/09/04(水)02:28:55 No.620093083
誰も突っ込んでないけどグラム○円って100gあたりの値段じゃないの…
136 19/09/04(水)02:29:45 No.620093163
>誰も突っ込んでないけどグラム○円って100gあたりの値段じゃないの… ?
137 19/09/04(水)02:30:12 No.620093208
ペッパーランチって十数年前じゃなかったっけかk 腐してた絵師も死んじまったな
138 19/09/04(水)02:30:42 No.620093251
レイパーフードサービス
139 19/09/04(水)02:31:00 No.620093282
肉の質に対してそんな安くないってのはあるな でも量食えりゃなんでもいいでしょ「」なんぞ
140 19/09/04(水)02:31:07 No.620093292
>いやあの事件のスレならともかくいきなりステーキスレでもレイプレイプずっと言ってて鬱陶しいよ… 店閉めて客監禁して犯したチェーン店とか一生言われるレベルだと思うよ
141 19/09/04(水)02:31:52 No.620093353
もうそろそろ産まれる前の「」とかいそうだしちょっとは同情するけどな そら知らんでしょってなるわ
142 19/09/04(水)02:31:54 No.620093358
はなまるってもう殆ど見ないというか大体丸亀ばっかな印象
143 19/09/04(水)02:32:42 No.620093414
風化させたらダメな事件だと思う
144 19/09/04(水)02:34:03 No.620093543
ナンニデモレアって回転率のためにやってんのかな あれが言語道断でおすすめなんだろうか
145 19/09/04(水)02:34:10 No.620093551
>もうそろそろ産まれる前の「」とかいそうだしちょっとは同情するけどな 2007年だから12年前だよ! 12歳以下でここ見てたらそれこそ問題だよ!
146 19/09/04(水)02:35:38 No.620093682
いきなりの業態も既に飽きられてきてるらしいな だからか知らないけど再びペッパーランチの方増やしだしてる?っぽいし
147 19/09/04(水)02:36:32 No.620093772
>ところでハンバーグって美味しいの?安いしワイルドステーキ300gとハンバーグとかって組み合わせで注文とかできるのかな? 店次第らしいけど大抵ステーキにハンバーグ+150とかやってるはずだぜ
148 19/09/04(水)02:37:01 No.620093819
>店閉めて客監禁して犯したチェーン店とか一生言われるレベルだと思うよ チェーンとフランチャイズの違いもわからず叩いてたのか…
149 19/09/04(水)02:39:28 No.620094044
>誰も突っ込んでないけどグラム○円って100gあたりの値段じゃないの… 1gあたりの値段だよ 1gでは売ってくれないがな
150 19/09/04(水)02:39:55 No.620094076
>チェーンとフランチャイズの違いもわからず叩いてたのか… そら消費者側にとってそこで区別つける意味はないからな なんで店側の考えでレス付けちゃってすぐボロ出してしまうんです?