19/09/03(火)23:04:29 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)23:04:29 No.620045346
https://www.twitch.tv/simamuraelf/ 影牢 ~刻命館 真章~配信 トラップを設置して侵入者を撃退していくピタゴラスイッチゲー 主人公は色みたいな姿をしていてこれはありがたい… あたい!最強のトラップマスターになるわ! ゴステロさん瞬歩使えますよね?もう人間超えてますよ?
1 19/09/03(火)23:05:03 [sage] No.620045568
ゴステロというとレイズナーのあの人を思い出すな
2 19/09/03(火)23:05:05 [sage] No.620045579
いよいよアルバトロス監督が本領発揮して駄作連発してきたな
3 19/09/03(火)23:05:45 [sage] No.620045789
デビルガンダムでお馴染みの!
4 19/09/03(火)23:05:46 [sage] No.620045793
おつ最低だなエルヴィス・コステロ
5 19/09/03(火)23:06:06 [sage] No.620045911
しまむーがやっててまっとうに面白いと思えるってことは名作だなこれ
6 19/09/03(火)23:06:07 [sage] No.620045917
首の骨が折れる音
7 19/09/03(火)23:06:08 [sage] No.620045922
王様(嘘…ワシの家爆破されすぎ…!?)
8 19/09/03(火)23:06:45 [sage] No.620046146
伊達に最近mでシリーズ続いて無いからな…
9 19/09/03(火)23:07:02 [sage] No.620046250
雑誌で見てただけだけど当時も結構評判良かった
10 19/09/03(火)23:07:08 [sage] No.620046283
エンディング4つあるから全部コンプリートしよう
11 19/09/03(火)23:07:30 [sage] No.620046422
コエテクなんだし最近のアトリエ系のグラフィックで新作出して欲しい
12 19/09/03(火)23:08:09 [sage] No.620046694
2週目は罠も継続して強くてニューゲームできてたはずだから簡単っスよ
13 19/09/03(火)23:08:18 [sage] No.620046756
華麗に回避するなニンジャ
14 19/09/03(火)23:09:04 [sage] No.620047037
汚いなさすが忍者きたない
15 19/09/03(火)23:09:10 [sage] No.620047083
最新のアトリエのモデリングで三角木馬とかceroZZものだな
16 19/09/03(火)23:11:55 [sage] No.620048008
シリーズ進むと移動系のトラップの着地点まで誘導ラインが出て分かりやすいんだよな
17 19/09/03(火)23:15:59 [sage] No.620049255
SCPみたいな動きするな…
18 19/09/03(火)23:17:35 [sage] No.620049763
ヴォイドさん像に到達させる前に殺そうぜ!
19 19/09/03(火)23:23:58 [sage] No.620051934
しまむーが恐怖している…
20 19/09/03(火)23:24:00 [sage] No.620051942
は?トラップ仕掛けられてますがそれが何か?
21 19/09/03(火)23:24:10 [sage] No.620051995
爆発オチしたくてたまらないマン
22 19/09/03(火)23:24:13 [sage] No.620052008
たらいで激おこにしてやろうぜ
23 19/09/03(火)23:24:42 [sage] No.620052169
KAMIKAZEー!
24 19/09/03(火)23:25:09 [sage] No.620052334
ダメだった
25 19/09/03(火)23:25:27 [sage] No.620052446
コントっぽくてダメだった
26 19/09/03(火)23:25:42 [sage] No.620052522
何たる無茶を!
27 19/09/03(火)23:25:49 [sage] No.620052567
まずい!しまむーは追いかけてくる敵がとてもにがて!
28 19/09/03(火)23:26:18 [sage] No.620052758
言われてみれば…そこはかとなく覆面レスラーっぽい見た目をしてらっしゃる…
29 19/09/03(火)23:26:43 [sage] No.620052909
飛ぶマッチョ
30 19/09/03(火)23:28:04 [sage] No.620053310
ウッホウッホ
31 19/09/03(火)23:28:18 [sage] No.620053393
地形に引っかかった と見せかけて急接近!
32 19/09/03(火)23:28:53 [sage] No.620053548
常に速いわけじゃないからダッシュ移動という行動をするのかな
33 19/09/03(火)23:29:18 [sage] No.620053681
石転がせられたらなー
34 19/09/03(火)23:29:35 [sage] No.620053768
追いかけられるの全然克服してねーじゃねえか! 青鬼でまだギャーギャー言いそう
35 19/09/03(火)23:29:44 [sage] No.620053812
威圧感半端ねぇなこいつ!
36 19/09/03(火)23:29:47 [sage] No.620053831
バルバロス君魅せるなあ…
37 19/09/03(火)23:30:13 [sage] No.620053960
また単発で削ってる…
38 19/09/03(火)23:31:21 [sage] No.620054327
ヨウガンカビンマスターかよ
39 19/09/03(火)23:31:22 [sage] No.620054331
死亡リストが酷い
40 19/09/03(火)23:31:24 [sage] No.620054343
頭バーンしかしてない・・
41 19/09/03(火)23:31:34 No.620054389
今の時代なら何らかの実績がもらえたところ
42 19/09/03(火)23:31:39 [sage] No.620054413
頭吹き飛ばすシリアルキラー過ぎる…
43 19/09/03(火)23:31:52 [sage] No.620054472
くっ…!また来たか!
44 19/09/03(火)23:32:01 [sage] No.620054517
ババア「エーン、エーン。」
45 19/09/03(火)23:32:10 [sage] No.620054549
おばさんまたキャッチの仕事やってる…
46 19/09/03(火)23:32:15 [sage] No.620054568
スウィートホームかな?
47 19/09/03(火)23:32:17 [sage] No.620054583
また幼女営業スか
48 19/09/03(火)23:32:29 [sage] No.620054640
エミリアは善人のお姉さんを釣って殺す邪悪では…
49 19/09/03(火)23:32:34 [sage] No.620054660
エミリア疫病神では
50 19/09/03(火)23:32:44 [sage] No.620054693
頭のない死体がたくさん転がる王宮
51 19/09/03(火)23:33:09 [sage] No.620054821
エミリアやるの七割趣味入ってるだろこれ
52 19/09/03(火)23:33:28 [sage] No.620054908
ババアもうちょっとカモれそうな弱いの連れてきて! なんでそんなゴリウーつれてくんの!オットー2号連れてきてよババア!
53 19/09/03(火)23:33:39 [sage] No.620054959
名前忘れた序盤のボスの人の側近固有グラじゃなかったのか
54 19/09/03(火)23:33:49 [sage] No.620054997
毒かー
55 19/09/03(火)23:33:49 [sage] No.620055001
ブルージュの下半身がごつすぎる
56 19/09/03(火)23:34:41 [sage] No.620055244
アタッカーを即死させるのがいいのかヒーラーを先に潰すのがいいのか悩むところ
57 19/09/03(火)23:35:09 [sage] No.620055363
ここまで来ると1コンボで倒すの前提の敵数になってるから
58 19/09/03(火)23:35:33 [sage] No.620055475
状況!ガス!
59 19/09/03(火)23:37:29 [sage] No.620056015
じわじわという事は拘束しておかないと抜けられるって事かね
60 19/09/03(火)23:39:07 [sage] No.620056493
トラップが増えて何が出来るか考えるのが楽しいよね 実行出来る腕があるかはまあ置いといて
61 19/09/03(火)23:39:23 [sage] No.620056575
見てても楽しいよ右往左往するのが
62 19/09/03(火)23:39:51 [sage] No.620056721
致命打になる罠はあといくつか欲しい所だなあ
63 19/09/03(火)23:39:59 [sage] No.620056768
その少女から加齢臭がするな?
64 19/09/03(火)23:40:46 [sage] No.620057000
由緒正しいゴリウーすぎる
65 19/09/03(火)23:41:31 [sage] No.620057228
罠仕掛ける間も無い
66 19/09/03(火)23:41:32 [sage] No.620057237
流石に問答無用になってきた
67 19/09/03(火)23:41:42 [sage] No.620057292
ゴリウーの先制攻撃!こうかはばつぐんだ!
68 19/09/03(火)23:42:52 [sage] No.620057619
溶岩花瓶は敵単体なのが辛い
69 19/09/03(火)23:43:31 [sage] No.620057831
花瓶系便利で強いんだけどね
70 19/09/03(火)23:45:10 [sage] No.620058265
ガス死!しまむら監督の作品ではレアな死に方ですぞー!
71 19/09/03(火)23:45:15 [sage] No.620058286
脳筋は毒ガスを吸いすぎると死ぬ
72 19/09/03(火)23:45:41 [sage] No.620058432
ノコ楽しいな
73 19/09/03(火)23:46:14 [sage] No.620058583
この人ゲラゲラ笑いながら罪の無い人を殺してる…
74 19/09/03(火)23:46:26 [sage] No.620058653
押し出した後の選択肢多いからこの部屋はいいね
75 19/09/03(火)23:48:18 [sage] No.620059204
正しく処刑部屋
76 19/09/03(火)23:51:07 [sage] No.620060021
王様と大臣も早く罠にかけたくなってくるよね
77 19/09/03(火)23:51:26 [sage] No.620060116
セイバーマリオネットプロジェクト!?
78 19/09/03(火)23:51:30 [sage] No.620060138
そういえば王宮の爆弾はどうなったんだろう
79 19/09/03(火)23:52:00 No.620060279
書き込みをした人によって削除されました
80 19/09/03(火)23:52:20 [sage] No.620060369
超今風しか認めません!
81 19/09/03(火)23:52:20 [sage] No.620060372
国王セイバーマリオネットシリーズを復活させる計画立ててるのか…
82 19/09/03(火)23:53:10 [sage] No.620060606
復活っていうかこのぐらいの時期じゃんセイバーマリオネット!
83 19/09/03(火)23:53:14 [sage] No.620060619
敵も露骨に強そうになるな
84 19/09/03(火)23:53:18 [sage] No.620060640
電気椅子に座らせ甲斐のありそうなのが居るな
85 19/09/03(火)23:53:38 [sage] No.620060738
国王「ロストユニバースを再アニメ化させてやる」
86 19/09/03(火)23:53:38 [sage] No.620060743
永遠の命を持つ刻人はシリーズの続き待ってる作品多いんだろうな…
87 19/09/03(火)23:53:59 [sage] No.620060850
国王「スレイヤーズも復活したしセイバーマリオネットと爆れつハンターとロストユニバースも復活させたい」
88 19/09/03(火)23:54:02 [sage] No.620060866
騎士の…ニンジャ!
89 19/09/03(火)23:54:26 [sage] No.620061013
了解いたした
90 19/09/03(火)23:54:34 [sage] No.620061052
FF3の重装備ninjaってこんな感じかな
91 19/09/03(火)23:54:38 [sage] No.620061070
国王…誠に申し上げにくいのですがあかほりさとるの時代はもう…
92 19/09/03(火)23:55:06 [sage] No.620061216
ロストユニバースも原作準拠なら…
93 19/09/03(火)23:55:31 [sage] No.620061362
まあフルプレートの騎士が偵察に着いてきてもな…
94 19/09/03(火)23:55:34 [sage] No.620061373
トライゼノンは大抵のアニメを受け入れられる俺でも何だコレな作品だった…
95 19/09/03(火)23:56:01 [sage] No.620061505
ニンジャスレイヤー来たな…
96 19/09/03(火)23:56:12 [sage] No.620061551
バランタインさん分かりやすく杖持ってるじゃん!
97 19/09/03(火)23:57:17 [sage] No.620061867
監督「渡部高志」率高いな…
98 19/09/03(火)23:57:18 [sage] No.620061872
アイアンボールピンボールは楽しいよ
99 19/09/03(火)23:57:21 [sage] No.620061885
仕掛けた爆薬で大爆発するレッド本社
100 19/09/03(火)23:57:30 [sage] No.620061937
トライゼノンは毎回ヤシガニ屠るを見せられてると思いねぇ
101 19/09/03(火)23:57:36 [sage] No.620061967
トライゼノンは最初なんか楽しみだったという感情に覚えがあるけど その感情以外内容についてはまったく覚えてないから子供心にそっと離れたんだろうなと思う
102 19/09/03(火)23:58:01 [sage] No.620062086
で…でも林原がOP歌ってる作品は名作だってお母さんが… そんなことなかったわ
103 19/09/03(火)23:59:41 [sage] No.620062551
あの頃の渡部高志監督は変な話ばっかり残ってる ミト2とか正気とは思えない製作期間だし
104 19/09/03(火)23:59:50 [sage] No.620062589
しまむーなんて守護月天にハマってたんでしょ!
105 19/09/03(火)23:59:56 [sage] No.620062621
コールドクローで凍らせてからヒートブレスで熱して必殺烈風正拳突きするかー
106 19/09/04(水)00:00:40 [sage] No.620062804
1999年っていうとアニバスター
107 19/09/04(水)00:00:58 [sage] No.620062881
オシッコマントラップ!
108 19/09/04(水)00:01:04 [sage] No.620062919
オシッコマン神殿!
109 19/09/04(水)00:01:05 [sage] No.620062923
しょうが汁かもしれない
110 19/09/04(水)00:01:38 [sage] No.620063068
>ミト2 あまりのスケジュールに脚本が間に合わなくて 急遽違う話を仕立てたとか
111 19/09/04(水)00:02:06 [sage] No.620063182
ターミネーターごっこできるじゃん!
112 19/09/04(水)00:02:18 [sage] No.620063240
99年を馬鹿にしたしまむーは24時間バタフライ歌う刑な
113 19/09/04(水)00:03:00 [sage] No.620063430
しょうが作った事ないならしょうがないな