虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)23:02:06 妄想で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)23:02:06 No.620044496

妄想でしか語れない虚しいコンテンツ

1 19/09/03(火)23:03:14 No.620044865

誰?

2 19/09/03(火)23:04:40 No.620045412

知らないキャラの話をするな

3 19/09/03(火)23:04:56 No.620045520

天下の東方キャラだぞ

4 19/09/03(火)23:05:36 No.620045737

モブじゃん

5 19/09/03(火)23:06:02 No.620045886

なんでも良いけど旧作たっかい!

6 19/09/03(火)23:06:18 No.620045984

小悪魔と大妖精の方が情報量少ないのは確かなんだけど何故か二次創作イメージが統一されきっている…

7 19/09/03(火)23:07:09 No.620046289

小悪魔や大妖精は超有名な相方がいるからおこぼれにあずかれるのであってだな…

8 19/09/03(火)23:07:34 No.620046439

絆されすぎだ井上!

9 19/09/03(火)23:08:30 No.620046823

大妖精とか小悪魔とか殆ど妄想だし…

10 19/09/03(火)23:09:36 No.620047239

椛も似たようなもんだろ!

11 19/09/03(火)23:10:01 No.620047380

>なんでも良いけど旧作たっかい! 初版蓬莱人形よりかは安いからお得!

12 19/09/03(火)23:10:14 No.620047447

185万?

13 19/09/03(火)23:10:22 No.620047499

大妖精とか小悪魔はeraの口上だって充実してるだろうし…

14 19/09/03(火)23:11:39 No.620047927

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/187001323 今は品切れだけど56万で売れるから持ってる人は売ったほうがいい

15 19/09/03(火)23:11:48 No.620047968

創作物なんだから100%妄想だろ

16 19/09/03(火)23:12:00 No.620048030

旧作で5面ってのがまた…

17 19/09/03(火)23:13:21 No.620048446

>旧作で5面ってのがまた… つまり5ボスってことは人気キャラだし自機化もありえるな!

18 19/09/03(火)23:14:40 No.620048859

東方は紅魔郷からだろ?

19 19/09/03(火)23:15:08 No.620048987

靈異伝キャラはそもそもセリフ無いじゃん

20 19/09/03(火)23:15:36 No.620049124

185万かあ…

21 19/09/03(火)23:16:53 No.620049538

かわいそ…

22 19/09/03(火)23:17:01 No.620049586

このスレ文の煽り嫌いだけど 画像に関してはちょっともう俺設定の受け皿が欲しいだけの気持ち悪さがある 二次創作でオリキャラ追加しまくるタイプのたまにいるキチガイに似てる

23 19/09/03(火)23:17:53 No.620049856

東方の二次創作にそれ言う?

24 19/09/03(火)23:19:31 No.620050372

骨が好きに踏み台にしていいけどできればオリジナルでやれるようになれよって人だし…

25 19/09/03(火)23:21:38 No.620051112

東方はルール無用だろ

26 19/09/03(火)23:21:43 No.620051133

オリキャラにマイナーキャラのガワ着せてるだけは刺さる人には致命傷だからやめてあげて…

27 19/09/03(火)23:21:46 No.620051149

右下で全て終わってるしな…

28 19/09/03(火)23:22:16 No.620051311

>椛も似たようなもんだろ! 椛は椛っぽい白狼天狗が書籍にしばしば出てくるから全然扱いが違う 大妖精なんかも同じ

29 19/09/03(火)23:22:51 No.620051488

これだとまるで旧作好きがやばいやつみたいじゃないか

30 19/09/03(火)23:23:20 No.620051678

旧作キャラって時点でもうダメ

31 19/09/03(火)23:24:03 No.620051955

椛はちょいちょい設定出てくるしな WINで設定の少なさぶっちぎりトップは小悪魔のはず

32 19/09/03(火)23:24:32 No.620052118

>今は品切れだけど56万で売れるから持ってる人は売ったほうがいい たかが50万そこらで売る奴はそうそうおらんでしょ

33 19/09/03(火)23:24:36 No.620052139

(小悪魔が公式で出番あった気がしたので思い出している)

34 19/09/03(火)23:25:30 No.620052463

185万は本当に好きな人でも買わないレベルだな… スネ夫向けにも程がある

35 19/09/03(火)23:25:32 No.620052479

大妖精はなんか設定資料の本に出てたようなでてなかったような 小悪魔はどうだったかな…

36 19/09/03(火)23:28:37 No.620053470

小悪魔ってZUN絵なかった?

37 19/09/03(火)23:29:03 No.620053602

こんなキャラでも同人誌が出てるのが東方のすごいとこだな

38 19/09/03(火)23:30:20 No.620053989

小悪魔と大妖精の違いは大妖精はゲームで出番が二回あったということのはず

39 19/09/03(火)23:31:23 No.620054339

>こんなキャラでも同人誌が出てるのが東方のすごいとこだな 東方って広いからな

40 19/09/03(火)23:31:32 No.620054377

>>旧作で5面ってのがまた… >つまり5ボスってことは人気キャラだし自機化もありえるな! 5面ボスっていうのは正しいけど20面あるうちの5面でボスとしては1面勢に括られる方が正しい気がする…

41 19/09/03(火)23:31:43 No.620054435

決めセリフも本編で一切言ってないけど微妙に出番はあるリリーホワイト

42 19/09/03(火)23:32:46 No.620054709

シンギョクは5ボスだけどラスボスが20面ボスのゲームだから実質1ボスなんだ

43 19/09/03(火)23:34:57 No.620055309

>小悪魔ってZUN絵なかった? 無いよ!

44 19/09/03(火)23:35:20 No.620055413

旧作そんなにプレ値がついてたのか ていうかプレイできる環境って今整えられるの?

45 19/09/03(火)23:35:25 No.620055443

白月精3冊持ってるけど昔ほど価値ないよね

46 19/09/03(火)23:37:28 No.620056006

CD付きなら8000円くらいにはなるんじゃね

47 19/09/03(火)23:38:01 No.620056164

シンギョクはコウタローの絵でしか知らないけど どうして野郎の方までチン負けさせるんですかっ!?

48 19/09/03(火)23:38:03 No.620056174

妄想でしか語れ無い虚しいコンテンツだ なぜか無いになってるんだ

49 19/09/03(火)23:38:48 No.620056402

俺は白月精のCDケース付き美品を持ってるぞ

50 19/09/03(火)23:39:12 No.620056522

>白月精3冊持ってるけど昔ほど価値ないよね 状態によるだろ

51 19/09/03(火)23:42:29 No.620057521

シンギョクは合同も出るくらいには人気だし…

52 19/09/03(火)23:43:12 No.620057729

記憶する幻想郷載ってるREXなんかは20万くらい値が付いてるんだっけかね 昔より今のがプレミア品の類は価値上がってんじゃねえかな

53 19/09/03(火)23:44:17 No.620058027

蓬莱人形初版には敵わないさ

54 19/09/03(火)23:47:25 No.620058928

そんな高いのか…

55 19/09/03(火)23:50:07 No.620059743

妄想するにしてもとっかかり少なすぎる 言われてみりゃ思わせぶりなビジュアルではあるけども

56 19/09/03(火)23:51:23 No.620060105

椛の簡単な設定はテキストに書いてある リリーホワイトにもある 大妖精と小悪魔だけ何も書かれてない

57 19/09/03(火)23:52:24 No.620060384

こんなんでもかなりクオリティ高い同人誌が複数ある方がビックリだわ

58 19/09/03(火)23:52:50 No.620060495

裏の奴らは物好きだな

59 19/09/03(火)23:53:57 No.620060839

大妖精や小悪魔のような二次でイメージ固まってるキャラのファンは 骨が想定してる性格とは絶対違うのを理解してるから原作の出番なんて無い方が良いと言う

60 19/09/03(火)23:55:09 No.620061235

チルノ程度と遊んでるのがお似合いのおつむって設定なかったっけ 別の奴かな

61 19/09/03(火)23:55:33 No.620061372

シンギョクは磨けば光ると思う いや無いか

62 19/09/03(火)23:58:49 No.620062306

>大妖精や小悪魔のような二次でイメージ固まってるキャラのファンは >骨が想定してる性格とは絶対違うのを理解してるから原作の出番なんて無い方が良いと言う 小悪魔はキャラ原型を作った人は当時あった公式掲示板でしつこく骨に設定を聞き出そうとしたという過去があったはず

63 19/09/03(火)23:58:58 No.620062355

>大妖精や小悪魔のような二次でイメージ固まってるキャラのファンは >骨が想定してる性格とは絶対違うのを理解してるから原作の出番なんて無い方が良いと言う ファンは一々そんなこと言わないよ 少なくとも真っ当なファンは

↑Top