虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/03(火)22:53:09 オキュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)22:53:09 No.620041594

オキュラスクエスト買ったからVRCの自分のモデルが欲しいんだけど モデリングってローポリなら簡単とかそういうことはない感じ?

1 19/09/03(火)22:53:37 No.620041792

頂点束ねやすくはある

2 19/09/03(火)22:54:30 No.620042076

ローポリなら簡単だよ ソフトの使い方覚えるのがちょっとハードル高いけど

3 19/09/03(火)23:01:32 No.620044284

いまはローポリに綺麗な絵というかテクスチャ張るのが簡単に見栄え良く出来るから そういう方式のが多いよ

4 19/09/03(火)23:01:35 No.620044315

好きなように頂点増やせるほうが楽なこともあるから一概には言えない気もする どの位をローポリと言ってるかによるんだろうが

5 19/09/03(火)23:06:05 No.620045907

モデリングの本とかサイト流し読みしてるけどどれが必須ルールでどれが推奨なのかみたいな判断が難しいな… まあ教科書通りに一回つくってみるか…

6 19/09/03(火)23:08:43 No.620046910

ハイポリは造形力 ローポリは画力が必要

7 19/09/03(火)23:09:44 No.620047290

なんのソフト使うかとかも関係してくるからなあ とりあえずVRoidで作って書き出して参考にしてみるとか

8 19/09/03(火)23:10:48 No.620047647

とりあえず完成させてみてから考えようぜ!

9 19/09/03(火)23:12:09 No.620048062

面貼り方式は難しいから箱を分割してくタイプにしたほうがいいよ

10 19/09/03(火)23:12:54 No.620048313

>面貼り方式は難しいから箱を分割してくタイプにしたほうがいいよ 分割タイプの方が難しくね?

11 19/09/03(火)23:14:09 No.620048686

手作るのめんどくさかったら萌え袖にしていいの?

12 19/09/03(火)23:16:28 No.620049403

>分割タイプの方が難しくね? 面貼り方式は初めて作る時はゴールの設定が難しいのよ それに比べて分割方式なら人型体型にはすぐできるからモチベーション保ちやすい

13 19/09/03(火)23:16:30 No.620049412

>手作るのめんどくさかったら萌え袖にしていいの? 自分が納得するなら好きにすればいいんじゃないか

14 19/09/03(火)23:24:17 No.620052033

>手作るのめんどくさかったら萌え袖にしていいの? 何だったら素体をDLしてきてコピーしてもいい

15 19/09/03(火)23:28:03 No.620053307

なんかキャラ作ってみようとBlenderのスカルプティングでこねこねしてるんだけど 動かすならリポトロジとかいうのでローポリ化するのがいいんかな

16 19/09/03(火)23:36:17 No.620055652

左様

↑Top