ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/03(火)22:05:40 No.620024642
秀逸なテイルズ貼る
1 19/09/03(火)22:06:04 No.620024774
ナージャキャラデザは好きよ
2 19/09/03(火)22:06:56 No.620025075
ふっはっくらえ
3 19/09/03(火)22:08:21 No.620025543
基本クソコテだけどノーマ好きだよ
4 19/09/03(火)22:08:32 No.620025604
ツンツン騎士と恋仲にならないとかゆるせなかった
5 19/09/03(火)22:08:57 No.620025743
スケベ全身タイツいいよね
6 19/09/03(火)22:09:20 No.620025886
味方含めて死ぬキャラ結構いて色々喪失感も大きかった
7 19/09/03(火)22:09:34 No.620025967
ダンジョンから歩いて帰らないといけないのこれだっけ
8 19/09/03(火)22:09:57 No.620026099
大陸編実装してくだち…
9 19/09/03(火)22:10:25 No.620026249
音楽はほんとよかった キャラクエも長かったけどよかった 戦闘とマップはもうちょっとなんとかしてほしかった…
10 19/09/03(火)22:10:35 No.620026304
もう一回やりたい気持ちもあるんだけど戦闘とダンジョンがタルすぎる
11 19/09/03(火)22:10:41 No.620026337
嫌いじゃないけどクソゲーであることを否定はできない
12 19/09/03(火)22:10:41 No.620026339
ずっと剣だったのに拳キャラが主人公
13 19/09/03(火)22:12:02 No.620026798
当時は何も思わなかったけどジェイとモーゼスとか狙い過ぎだな…
14 19/09/03(火)22:12:23 No.620026934
改めてやり直してみると異彩は放ってるけど総合的には程々って感じ
15 19/09/03(火)22:12:29 No.620026966
細かいとこをいろいろ考えると確かにアレなんだけど 総じて見るとすごい好き 音楽もいいよ……すごくいいよ
16 19/09/03(火)22:15:11 No.620027870
戦闘が無駄に単調で長いのがつらい
17 19/09/03(火)22:15:46 No.620028067
戦闘以外は全部良かった
18 19/09/03(火)22:15:50 No.620028089
このネタで秀逸な記事認定されるってかなり頑張って調べたんだろうか
19 19/09/03(火)22:16:05 No.620028168
パーティ仲はシリーズ内でも良好な方の筈なんだけどなんかどこか淡白にも思える
20 19/09/03(火)22:16:15 No.620028219
一応鉄拳チームで戦闘が売りのタイトルなんすよ…
21 19/09/03(火)22:16:37 No.620028350
回線不良いいよね…
22 19/09/03(火)22:17:25 No.620028605
>一応鉄拳チームで戦闘が売り 実際やると「どうして…」ってなるのいいよね よくない
23 19/09/03(火)22:17:39 No.620028694
投げは気持ちよかった
24 19/09/03(火)22:17:55 No.620028781
全部船の上のお話だっけ
25 19/09/03(火)22:18:09 No.620028865
シャーリィがあんまり好きじゃなくてな
26 19/09/03(火)22:18:10 No.620028873
無駄にバリエーション豊かな種族特攻攻撃…
27 19/09/03(火)22:18:26 No.620028976
マツコ大絶賛!
28 19/09/03(火)22:18:29 No.620028986
妹がめっちゃ叩かれてた記憶がある
29 19/09/03(火)22:18:31 No.620028999
>無駄にバリエーション豊かな種族特攻攻撃… ラスボス特効投げあったよね
30 19/09/03(火)22:19:16 No.620029255
ちょっとだるいとこあるだけで断じてクソゲーじゃねえよ!
31 19/09/03(火)22:20:10 No.620029606
>妹がめっちゃ叩かれてた記憶がある シャーリィ嫌いじゃないからよくわからなかったな やり直したらわかるんだろうか
32 19/09/03(火)22:20:33 No.620029740
おそらく今一番ミル貝見られてるテイルズきたな
33 19/09/03(火)22:21:29 No.620030052
テイルズスタジオじゃなかったり色々異色
34 19/09/03(火)22:21:50 No.620030179
書き込みをした人によって削除されました
35 19/09/03(火)22:22:02 No.620030247
投げが楽しい
36 19/09/03(火)22:22:17 No.620030344
>妹がめっちゃ叩かれてた記憶がある 主人公に想いを寄せてちょっと病み入ってる義妹はいやもうお腹一杯だよ…って感じもあった時代だから…
37 19/09/03(火)22:23:34 No.620030831
>おそらく今一番ミル貝見られてるテイルズきたな なんかあったの?
38 19/09/03(火)22:23:48 No.620030908
敵のドロップ揃えないとストーリーの都合で出ないからしばらく術解放出来ないのがちょっと困った記憶がある
39 19/09/03(火)22:23:50 No.620030928
シャーリィはゲーム内イラストがヘルメットなのも減点対象だ
40 19/09/03(火)22:23:55 No.620030948
ステラー!が当時なんかのアニメと被ってたような覚えが
41 19/09/03(火)22:24:00 No.620030985
メニュー画面とかシステムのUIのデザインシャレオツで好きだった
42 19/09/03(火)22:24:14 No.620031062
フェニモールがすごく好きだった 好きだったんだ
43 19/09/03(火)22:24:25 No.620031116
>ステラー!が当時なんかのアニメと被ってたような覚えが 主人公の声が鈴村だったから…
44 19/09/03(火)22:24:54 No.620031272
>妹がめっちゃ叩かれてた記憶がある クロエが人気あったけどあっちも行動や性格はたいがいだったと思う…
45 19/09/03(火)22:24:58 No.620031297
>なんかあったの? ミル貝の秀逸な記事判定されてたのが紹介された
46 19/09/03(火)22:25:05 No.620031339
>cvすずむらのステラー!が当時なんかのアニメと被ってたような覚えが
47 19/09/03(火)22:25:20 No.620031434
牧歌的なグラフィックと音楽はベストマッチでしたよ…
48 19/09/03(火)22:25:24 No.620031463
ヴェイグさんの叫びと鈴村の叫びはとても良い
49 19/09/03(火)22:26:03 No.620031677
マッチョなおっさんが後衛魔法使いタイプだった覚えが
50 19/09/03(火)22:26:15 No.620031745
エンカウント率高いんだよ 初めてホーリーボトル使ったわ
51 19/09/03(火)22:26:29 No.620031813
シャーリーの方をよく叫んでなかった? ステラの方はクレアと混ざっててあやふやになる
52 19/09/03(火)22:26:47 No.620031902
>敵のドロップ揃えないとストーリーの都合で出ないからしばらく術解放出来ないのがちょっと困った記憶がある 素材アイテムドロップがあったのは記憶にあったが装備品を作った覚えが無かった そっか術の開放に必要だったのか
53 19/09/03(火)22:27:05 No.620032024
好きなテイルズはレジェンディアとリバースです でも評判がなんか…
54 19/09/03(火)22:27:14 No.620032082
戦闘と妹を改善すれば割りとマジで完璧
55 19/09/03(火)22:27:17 No.620032100
>クロエが人気あったけどあっちも行動や性格はたいがいだったと思う… 成長前はともかく後半はキャラクエ担当が悪いし…うn
56 19/09/03(火)22:27:26 No.620032162
シャーリィはヴェイグさん張りに言ってた ステラー!!!は印象に残るところで言ってた
57 19/09/03(火)22:27:48 No.620032295
>妹がめっちゃ叩かれてた記憶がある 妹だけじゃなくてキャラデザとか主人公が拳とか魔神拳(笑)みたいな感じでそりゃもう叩かれまくってたよ 出てすぐアビスが発表されたこともあって従来のファン層からの評判あんまり良くなかったんだ
58 19/09/03(火)22:27:56 No.620032332
ヴェスペリアのリメイクが売れた今こそリメイクのチャンスでは?
59 19/09/03(火)22:28:31 No.620032549
好きなゲームだけどゲーム部分はクソ
60 19/09/03(火)22:28:33 No.620032561
戦闘後の男どもの筋トレ勝負とかマジいいんすよ…
61 19/09/03(火)22:28:36 No.620032579
>好きなテイルズはレジェンディアとリバースです >でも評判がなんか… リバースの戦闘は噛めば噛むほど面白いんだけど ろくに説明聞いてないから回復できなくてえっ…てなるなった
62 19/09/03(火)22:28:37 No.620032582
叫ぶところで流れる蛍火がね ミスマッチなんだけど好きなんだ
63 19/09/03(火)22:28:38 No.620032589
もうテイルズにそんな体力無さそう
64 19/09/03(火)22:28:53 No.620032671
自宅ゲットで毎日女の子が起こしに来るとかこの主人公じゃなかったら許されてないかもしれない
65 19/09/03(火)22:29:07 No.620032746
戦闘が単調だからダンジョンも探索が辛いし 奥地から徒歩で帰る場面も多かった思い出があるから尚更…
66 19/09/03(火)22:29:17 No.620032812
>シャーリィはゲーム内イラストがヘルメットなのも減点対象だ それこそナージャみたいな感じの前髪処理でいいんじゃねえのそこは…ってなった記憶 キャラデザのシャーリィはかわいいしメルネス衣装もいいよね
67 19/09/03(火)22:29:21 No.620032832
ウィルのキャラクエで号泣してすまない…
68 19/09/03(火)22:29:33 No.620032906
世界観とか雰囲気がすっごい好きなんだ
69 19/09/03(火)22:29:34 No.620032910
主人公紆余曲折の果て最終的に仙人になるし…
70 19/09/03(火)22:29:38 No.620032943
セネセネだけ光らないとか好きだった
71 19/09/03(火)22:29:44 No.620032974
リメイクすれば名作になる余地はある気がするけど多分しても売れない
72 19/09/03(火)22:30:33 No.620033272
ストーリーヨシ!空気感ヨシ!音楽ヨシ!キャラヨシ! 戦闘…ダンジョン…
73 19/09/03(火)22:30:47 No.620033340
島田声の悪役とかめっちゃハマってて素敵だったね
74 19/09/03(火)22:30:52 No.620033366
ウィルのとノーマのキャラクエは泣けた 師匠の裏設定は無いものとする
75 19/09/03(火)22:30:58 No.620033401
ラスダンの敵めんどくさくなって逃げてたらラスボス倒した後にラスボス特攻投げ覚えた
76 19/09/03(火)22:31:16 No.620033497
妹はキャラというか本筋の話が後半の方でなんかグダグダになるのが悪い 妹置いてけぼりでほぼ名前しか出てこなかった姉と主人公の恋愛やり出したり 敵国みたいなのはなんか雑になって妹種族を敵にしたり…
77 19/09/03(火)22:31:17 No.620033507
決戦前にステラの墓に行くセネルは衝撃的だった 水の民の里で暮らしてた頃をもっと念入りに教えてもらえないだろうか!!
78 19/09/03(火)22:31:22 No.620033536
今からだとオープンワールド化してしまうほうが冒険してる感じがしていいんじゃないでしょうか
79 19/09/03(火)22:31:26 No.620033561
いやでもセネセネ好きだよ
80 19/09/03(火)22:32:00 No.620033783
キャラクエはほとんど泣きながらやってた
81 19/09/03(火)22:33:05 No.620034303
合体技がしょぼいとはいえクロエのクーリッジ!とかの掛け声がかっこよかった気がする
82 19/09/03(火)22:33:12 No.620034346
これマジでやったことない人にやってほしいんだけど既プレイだからこそ今からやれとは口が裂けても言えないジレンマ
83 19/09/03(火)22:33:33 No.620034476
>リメイクすれば名作になる余地はある気がするけど多分しても売れない もっかいやりたいけど戦闘ダルすぎるからリメイクするなら俺は買うよ たぶん売れないのはわかってる…
84 19/09/03(火)22:34:05 No.620034669
椎名豪メインのテイルズはなんで酷い目にしかあわんのだ
85 19/09/03(火)22:34:15 No.620034740
ひょっこり生きてるマウリッツ
86 19/09/03(火)22:34:20 No.620034769
好きだけど別に周回とかしたくない気力が湧かないんだ わかってくれ!
87 19/09/03(火)22:34:37 No.620034872
秘奥儀とか飛空艇とかなぜはしょった…
88 19/09/03(火)22:34:55 No.620034998
なんかいい感じにリメイクとかしてくれねぇかな…
89 19/09/03(火)22:35:26 No.620035194
とりあえず頭身を上げたグリューネさんは凶器だということが改めて判明したんだ
90 19/09/03(火)22:35:40 No.620035268
遺跡船ってのは燃えポイントだと思う
91 19/09/03(火)22:35:42 No.620035278
曲が良かったからかダンジョン彷徨うのはそこまで苦痛じゃなかった
92 19/09/03(火)22:36:03 No.620035411
キャラクエのおかげで仲間の掘り下げもちゃんとしてるし世界を救う旅!みたいなの中盤で終わらせたのは好判断だったように思う 戦闘がダルい以上挟めば勝ちなのは逆に悪くないただダンジョンリサイクルだけは救いようがないな
93 19/09/03(火)22:36:18 No.620035494
ヒット数の多い技がスカりまくって使い物にならなかった覚えがある
94 19/09/03(火)22:36:44 No.620035633
ふっ!はっ!くらえっ!
95 19/09/03(火)22:36:49 No.620035663
ミル貝見たら異様なまでの出典数でだめだった
96 19/09/03(火)22:36:50 No.620035673
戦闘は本当に無駄に敵HPが高い 特段強いというわけではない
97 19/09/03(火)22:37:14 No.620035817
キャラクエは女剣士編以外はどれもよかったなあ アニメの出来がよかったし 戦闘と料理とダンジョンのゴミさがなければもっと評価されてたhず
98 19/09/03(火)22:37:18 No.620035835
俺あのデフォルメ効いてる3Dモデルもめっちゃ好きだったんだよな… 今作り直すことがあれば間違いなくそこは変わってしまうだろうけど
99 19/09/03(火)22:37:24 No.620035869
クロエがしばらくハリセンで戦ってたと思う
100 19/09/03(火)22:37:44 No.620036000
音楽だけは全テイルズで一番いいと思う 流石ミスタードリラーの人だぜ
101 19/09/03(火)22:37:48 No.620036023
これのOP好き
102 19/09/03(火)22:38:02 No.620036114
>曲が良かったからかダンジョン彷徨うのはそこまで苦痛じゃなかった 無駄にかっこいい地下水道の曲いいよね
103 19/09/03(火)22:38:06 No.620036141
そういえばテイルズ新作出るって前見た気がしたけどどうなったんだろう
104 19/09/03(火)22:38:50 No.620036365
ダンジョン自体は兎も角本編キャラクエと同じとこ行くのがちょっとね…
105 19/09/03(火)22:38:55 No.620036391
落下オチのあとノーマにイタズラするのが好き
106 19/09/03(火)22:39:15 No.620036508
>ふっ!はっ!くらえっ! 任せてくれ
107 19/09/03(火)22:39:31 No.620036614
パッと行く…パッと行くはないのですか…ってなる
108 19/09/03(火)22:39:34 No.620036632
お前は笑いの天才か!
109 19/09/03(火)22:39:46 No.620036726
単純に投げが強すぎてセネセネ無双
110 19/09/03(火)22:39:47 No.620036730
なぜかダイコンがものすごく貴重な世界
111 19/09/03(火)22:40:02 No.620036803
直後にアビスの発表があったせいで当時は色々と不遇 下手したら外伝みたいな扱いまであった
112 19/09/03(火)22:40:14 No.620036871
BGMは未だにこれが一番好き
113 19/09/03(火)22:40:18 No.620036896
ミミー可愛かった 年齢はかわいくない…
114 19/09/03(火)22:40:22 No.620036919
やたら同じ事行ったり来たりしてた気がする
115 19/09/03(火)22:40:28 No.620036955
投げできるのがセネセネだけだった記憶がある
116 19/09/03(火)22:40:34 No.620036974
ほうおうてんくが格闘キャラらしくキックになっててかっこいいのだ
117 19/09/03(火)22:40:42 No.620037028
戦闘とダンジョン以外は本当に素晴らしいと言える ギャルゲ形式にした方が良かったんじゃねと当時言っていた
118 19/09/03(火)22:40:51 No.620037077
マイソロ3でシャーリィが作中最強クラスになったので笑ってしまった
119 19/09/03(火)22:41:26 No.620037295
当時やっただけだけど術がなんか地味だった記憶
120 19/09/03(火)22:41:31 No.620037324
ダンジョン使い回しも秘奥義も大陸も全部納期が悪いんや
121 19/09/03(火)22:41:37 No.620037355
>好きなテイルズはレジェンディアとリバースです >でも評判がなんか… リバースは良いよ レジェはまあ話とキャラと音楽はとても良いよ それ以外は糞
122 19/09/03(火)22:41:58 No.620037475
秘奥義なかったり大技が敵の体内入って暴れるとか技が全体的に地味なのが...
123 19/09/03(火)22:42:00 No.620037498
同じダンジョン二回はなあ
124 19/09/03(火)22:43:12 No.620037941
>秘奥義なかったり大技が敵の体内入って暴れるとか技が全体的に地味なのが... なんかリアル寄りにしてるRよりもずっと地味なんだよねLの戦闘
125 19/09/03(火)22:43:14 No.620037954
今見るとシュヴァルツさんエロい見た目してたんだね…
126 19/09/03(火)22:43:53 No.620038219
これの古代語も結構ちゃんとした設定で作られてるんだよね 聖属性みたいなポジションが海属性なのとか設定面が凝ってて旅してて楽しかった 大陸にも行きたかった…
127 19/09/03(火)22:43:59 No.620038271
戦闘とダンジョンとパズルブース以外は思いっきり褒めるよ
128 19/09/03(火)22:44:09 No.620038331
>ギャルゲ形式にした方が良かったんじゃねと当時言っていた クロエが色々可哀想だからせめてセネセネと結ばれてほしかった 結局妹とくっついたんだったかな
129 19/09/03(火)22:44:44 No.620038529
世界観の雰囲気とかすごく好きだけどそれだけに行動範囲の狭さがつらい
130 19/09/03(火)22:44:49 No.620038566
セネルは二人とはくっつかずにその辺の村娘とくっつくと思うよ
131 19/09/03(火)22:45:09 No.620038679
ソロンはもっと話題になっていいくらい声込みで濃い お前は笑いの天才か?私を笑い死にさせる作戦か!とか島田の声でやってくれるの耐えられなかった
132 19/09/03(火)22:45:36 No.620038827
ヒロインにカウントされないシャボン娘…
133 19/09/03(火)22:45:39 No.620038845
ノーマって女として見られてなかったけど胸揉まれたり師匠にパンツ見られまくったりサービス的な部分は一番多かった気がする
134 19/09/03(火)22:45:41 No.620038860
ロクな対空技無いから対空でも上押しっぱふっはっくらえが一番強い
135 19/09/03(火)22:45:45 No.620038878
>セネルは二人とはくっつかずにその辺の村娘とくっつくと思うよ クロエは一人で泣いてそうだけどシャーリィは逆レイプすると思う
136 19/09/03(火)22:45:54 No.620038923
クロエとノーマとシャーリィから選べるんですか!?
137 19/09/03(火)22:46:04 No.620038975
>セネルは誰ともくっつかずにその辺の村で余生過ごすと思うよ
138 19/09/03(火)22:46:13 No.620039037
師匠生きてんのかよ…
139 19/09/03(火)22:46:24 No.620039101
YOYOそこ行くあーんちゃーん
140 19/09/03(火)22:46:31 No.620039146
いいですよねライトニングみたいなインディグネイション
141 19/09/03(火)22:46:34 No.620039164
クロエはぶっちゃけヒスが凄くて好きじゃなかった… セネルとほどほどに距離があるノーマが癒しだった
142 19/09/03(火)22:47:07 No.620039356
フェニモールが一番好き ヒロインになって欲しかった
143 19/09/03(火)22:47:30 No.620039527
>YOYOそこ行くあーんちゃーん ミュージカル演出いいよね
144 19/09/03(火)22:47:32 No.620039539
なんでモーゼスさんは戦闘中にギート使えないんですか無能ですか
145 19/09/03(火)22:47:33 No.620039546
ノーマの悪友感のあるエロさいいよね
146 19/09/03(火)22:47:48 No.620039643
ふっはっくらえして槍投げてクナイ投げてたから術の記憶がマジで無ぇ
147 19/09/03(火)22:47:53 No.620039675
セネルのヒロインはステラだから…
148 19/09/03(火)22:48:15 No.620039815
>なんでモーゼスさんは戦闘中にギート使えないんですか無能ですか クイッキーはテイルズにおいて最強… 覚えて置け
149 19/09/03(火)22:48:37 No.620039951
>セネルのヒロインはステラだから… 正直ぽっと出感あるよ!
150 19/09/03(火)22:48:41 No.620039975
>セネルのヒロインはステラだから… あの若さで男やもめなんて…
151 19/09/03(火)22:48:48 No.620040014
イベント会話が濃すぎてスキットが空気なのが勿体無かった
152 19/09/03(火)22:48:52 No.620040035
ノーマは敵のど真ん中で術唱え始めて詠唱中は守ってよとか言ってた記憶がある
153 19/09/03(火)22:49:05 No.620040117
まあステラが存命ならヒロインレースは始まりもしなかっただろうな…
154 19/09/03(火)22:49:31 No.620040260
>ふっはっくらえして槍投げてクナイ投げてたから術の記憶がマジで無ぇ 術はAIがアホアホなのも有って…
155 19/09/03(火)22:49:35 No.620040285
ステラー!!
156 19/09/03(火)22:50:15 No.620040517
>ふっはっくらえして槍投げてクナイ投げてたから術の記憶がマジで無ぇ それなりに強いんだけど吹っ飛ばしてハメが解除されちゃうから結局ファイヤーボールとかしか使えない 挟んで殴り続けるの邪魔しない奴だけ入れていい
157 19/09/03(火)22:50:19 No.620040548
>BGMは未だにこれが一番好き 椎名豪好きな人には最高だよね
158 19/09/03(火)22:50:53 No.620040756
インデグニションが信じられないくらい地味
159 19/09/03(火)22:51:12 No.620040880
ひたすら連牙なんとかのキックしまくる奴使ってた気がする
160 19/09/03(火)22:51:37 No.620041045
戦闘の難易度がテイルズで一番低いと思った 神投げとか種の声優がステラーとか言ってるのとかだいぶ楽しんだが
161 19/09/03(火)22:51:43 No.620041076
メテオスウォームすら地味
162 19/09/03(火)22:51:45 No.620041094
戦闘は地味だったが技は結構独自色出てて割と好きだったりする
163 19/09/03(火)22:51:45 No.620041096
椎名豪はゴッドイーターくらいからやたら壮大な音楽になったきがするけどこの辺の綺麗な旋律が好きだったな
164 19/09/03(火)22:51:49 No.620041117
ふっはっくらえっの〇連打以外したくないくらいには無駄に固い敵も多い
165 19/09/03(火)22:52:08 No.620041228
投げシステムがなんかパッとしなかった
166 19/09/03(火)22:52:29 No.620041331
輪舞噴竜連撃だけ覚えてる
167 19/09/03(火)22:52:38 No.620041384
剣はアルベイン流の完全テンプレでまた全然独自でもなんでもねぇんだ 結構使いやすい
168 19/09/03(火)22:53:03 No.620041545
装備関係とかパン関係とかちょっと変わったスキットが多い
169 19/09/03(火)22:53:05 No.620041563
投げは敵のサイズ指定されるのがめどい 最終的に何でも投げられる技が出たけど
170 19/09/03(火)22:53:33 No.620041767
コンボじゃなくて投げのワンダメージでとんでもない数値出るのは逆に新鮮ではあった
171 19/09/03(火)22:53:34 No.620041774
>輪舞噴竜連撃だけ覚えてる やたら語呂がいいのと技自体のテンポも良くて最後まで外せなかったわ
172 19/09/03(火)22:53:35 No.620041776
投げ技が使い難すぎる…
173 19/09/03(火)22:53:59 No.620041906
何でも投げられる技最後に覚えるからな
174 19/09/03(火)22:54:12 No.620041969
>戦闘は地味だったが技は結構独自色出てて割と好きだったりする 新しい技いっぱいあってそこは楽しかったよね お祭りゲーでもやっぱ独自技複数あるのっていいなーと思う
175 19/09/03(火)22:54:18 No.620042008
キャラストーリー音楽好き マップと戦闘嫌い
176 19/09/03(火)22:54:31 No.620042078
籠を圧迫するマフィン
177 19/09/03(火)22:54:41 No.620042137
>剣はアルベイン流の完全テンプレでまた全然独自でもなんでもねぇんだ >結構使いやすい クレスはあんな虎牙破斬とか襲爪雷斬しないよ!
178 19/09/03(火)22:55:11 No.620042299
>籠を圧迫するマフィン 食べたいのに死なないと食べられない…
179 19/09/03(火)22:55:14 No.620042310
このゲームやり直すとかぶっちゃけありえないから当時遊べてよかったな
180 19/09/03(火)22:55:35 No.620042418
万物神追撃は習得レベル99なのがな… レジェンディアの戦闘で99まで上げる人まずいねぇって
181 19/09/03(火)22:55:39 No.620042436
>剣はアルベイン流の完全テンプレでまた全然独自でもなんでもねぇんだ >結構使いやすい 輪唱斬みたいななんかクルクル回る技だったり結構独自技あった気が…
182 19/09/03(火)22:55:48 No.620042498
地下水道二回目はマジで辛かった
183 19/09/03(火)22:56:06 No.620042599
とりあえずショートカットにノーマのレイかモーゼスの鷲羽を連打してあとはふっはっくらえしてた記憶がある
184 19/09/03(火)22:56:07 No.620042611
秘奥義なしで謎のバレーアタックはちょっとよくわからんです…
185 19/09/03(火)22:56:13 No.620042650
全ての独自技はふっはっくらえっの前にひれ伏すのだ
186 19/09/03(火)22:56:41 No.620042795
このゲームでプリンパンを知ってめちゃくちゃ食べてみたくなった
187 19/09/03(火)22:57:09 No.620042940
魚鍋パンをスタッフが実際に作ったらクソまずかったって話好き
188 19/09/03(火)22:57:19 No.620042985
>クロエは一人で泣いてそうだけどシャーリィは逆レイプすると思う もうそんなクズじゃないよシャーリィ
189 19/09/03(火)22:57:21 No.620042994
ふっはっくらえっ秋沙雨ふっはっくらえっ秋沙雨ふっはっくらえっ秋沙雨ふっはっくらえっ秋沙雨
190 19/09/03(火)22:57:25 No.620043016
ライバルの声櫻井なの今思い出すほどには影が薄いライバルだった 投げあるとセットプレイやるだけで終わるから殊更単調担ってる気はするな
191 19/09/03(火)22:57:27 No.620043023
爆竜拳からのロンドとか楽しかった ふっはっくらえが強すぎるのが悪い
192 19/09/03(火)22:57:42 No.620043090
クロエの他シリーズと変わらない技は散沙雨と秋沙雨と魔神剣と魔神剣双牙くらいであと全部オリジナルな動作
193 19/09/03(火)22:57:48 No.620043117
最終的に謎のバレーアタックはどうでもよくなってとにかく時間止める用途でしか使わなくなる
194 19/09/03(火)22:58:02 No.620043176
ふっはっくらえ爆竜拳砕臥爆竜拳が雑に強かった記憶がある
195 19/09/03(火)22:58:13 No.620043222
実姉が死んでまだ自分も引きずってる段階なのにその死んだ姉の恋人だった義兄に告白する度胸はすごいよシャーリィ 案の定振られたけど
196 19/09/03(火)22:58:54 No.620043422
ラスボスがやたら近付いてこないから魔人撃二発撃つ奴とクナイ投げまくってたらいつの間にか勝ってた
197 19/09/03(火)22:59:11 No.620043501
クロエは虎牙破斬辺りもなんか変わった動きしてたよね
198 19/09/03(火)22:59:31 No.620043610
女キャラの装備全部外すことで見られるスキット
199 19/09/03(火)22:59:32 No.620043615
騎士なのにどうしてジャグリング剣技するんです…?
200 19/09/03(火)22:59:50 No.620043701
やらないけどやり直すなら多分クロエ使うな
201 19/09/03(火)23:00:05 No.620043774
「「ハリエット」」
202 19/09/03(火)23:00:11 No.620043807
>実姉が死んでまだ自分も引きずってる段階なのにその死んだ姉の恋人だった義兄に告白する度胸はすごいよシャーリィ >案の定振られたけど そうでもして吹っ切れんとやってられんと思う 特別な生まれだからって家族からも距離置かれてて惚れた男は知らん間に姉とイチャイチャ 姉も姉で男の方にふらついてるし 自分はしょせんオマケでしかなかったっていう…
203 19/09/03(火)23:00:41 No.620043959
地味なんだけど技モーション凝ってるんだよな…
204 19/09/03(火)23:00:55 No.620044035
14年越しに猛りの滄我が新しくアレンジされるとは思わなかった
205 19/09/03(火)23:01:08 No.620044125
ムゲンっぽいキャラだなーもしかして声も中井和哉だったりして…→その通りだった
206 19/09/03(火)23:01:37 No.620044327
>騎士なのにどうしてジャグリング剣技するんです…? 教えてくれる親は殺されてるから独自色入ってんのかな…
207 19/09/03(火)23:01:37 No.620044328
BGMはシリアスシーンにぶち込まれるエレキギターだけがよくわかんなかった
208 19/09/03(火)23:02:07 No.620044498
色々不遇だったせいか壺のセネルスレがひどいネタスレになってたのは覚えてる
209 19/09/03(火)23:02:22 No.620044592
フェニモールの結果的に悪意無しに状況を悪化させてる感がすごい
210 19/09/03(火)23:02:29 No.620044630
https://www.youtube.com/watch?v=RRYN2OjuTOs 意外と脚癖悪かったんだなクロエ
211 19/09/03(火)23:02:45 No.620044722
>「「マウリッツ」」
212 19/09/03(火)23:03:27 No.620044955
>BGMはシリアスシーンにぶち込まれるエレキギターだけがよくわかんなかった なんのことかと思ったら水晶の森のアレンジのやつか
213 19/09/03(火)23:03:40 No.620045034
>>「「マウリッツ」」 おまえぶちころがすぞ
214 19/09/03(火)23:04:12 No.620045236
このムゲン槍投げるんだよな あれは新しかった忍者とか他のにも居たけど
215 19/09/03(火)23:04:39 No.620045398
あれクロエの剣技かっこいいな… テンポアップしていく沙雨系好き