ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/03(火)21:11:24 No.620005063
緑川光が残りの声優人生全てを賭けて演じる敵幹部を貼る
1 19/09/03(火)21:12:02 No.620005312
>残りの声優人生全てを賭けて なそ にん
2 19/09/03(火)21:12:07 No.620005352
なそ にん
3 19/09/03(火)21:12:56 No.620005707
年齢的にレギュラー役やるのが最後だろうし頑張る!くらいの意気込みだよ
4 19/09/03(火)21:13:42 No.620006046
そんな歳食ってないでしょ
5 19/09/03(火)21:14:28 No.620006360
どこでそんなことを言うて...
6 19/09/03(火)21:14:41 No.620006442
その意気込みを聞いた鈴村が帰って奥さんに「緑川さんすげえよ…」と思わず語ったほどです
7 19/09/03(火)21:15:38 No.620006761
ゲームのやりすぎでドクターストップかかるくらいには身体ボロボロだしな…
8 19/09/03(火)21:15:43 No.620006788
なんで人間に化ける時女にばっかりなるの
9 19/09/03(火)21:15:45 No.620006790
グリリバまだ51歳だしまだまだ行けるだろう
10 19/09/03(火)21:16:16 No.620006962
51であの優男ボイスが出るの凄いな…
11 19/09/03(火)21:16:31 No.620007063
まあ今の時代アニメでも一年通してのレギュラーなんて滅多に無いだろうしな
12 19/09/03(火)21:16:36 No.620007097
>なんで人間に化ける時女にばっかりなるの 無条件でカナロが引っ掛かる
13 19/09/03(火)21:16:44 No.620007140
スーツアクターと念入りに打ち合わせしてアドリブを練りに練るベテラン声優
14 19/09/03(火)21:16:50 No.620007175
>その意気込みを聞いた鈴村が帰って奥さんに「緑川さんすげえよ…」と思わず語ったほどです まあや「そんなことわたしにいわれても...」
15 19/09/03(火)21:17:11 No.620007295
ラジレンジャーでいったの?
16 19/09/03(火)21:17:14 No.620007320
仮面ライダーグミの子にも変身したし…
17 19/09/03(火)21:17:48 No.620007525
ワイズルー様本当に楽しくて好き
18 19/09/03(火)21:17:58 No.620007580
>まあ今の時代アニメでも一年通してのレギュラーなんて滅多に無いだろうしな プリキュアとかあるし余裕じゃねえかな
19 19/09/03(火)21:18:21 No.620007722
>ゲームのやりすぎでドクターストップかかるくらいには身体ボロボロだしな… ゲームやめろや!
20 19/09/03(火)21:18:58 No.620007930
特撮マニアだからなすずむら…まあやとの温度差はすごいだろうな
21 19/09/03(火)21:19:09 No.620007978
そういえば鈴村の嫁って声で特撮出てたっけ
22 19/09/03(火)21:19:16 No.620008017
>その意気込みを聞いた鈴村が帰って奥さんに「緑川さんすげえよ…」と思わず語ったほどです リュウソウジャーに鈴村いたっけ
23 19/09/03(火)21:19:17 No.620008022
どこまで生き残れるかわからんが 長期で悪役でかなり自由にやれるってのはまあ他にないだろうな
24 19/09/03(火)21:19:55 No.620008226
ゼロいいよね 私は大好きだ
25 19/09/03(火)21:20:11 No.620008317
よくわからんけどグリッドマンにはどういう感情をいだいたんだろう
26 19/09/03(火)21:20:13 No.620008329
今までふざけたキャラも一杯やってるけどワイズルー様の演技は確かに聞いてて本当に面白い
27 19/09/03(火)21:20:38 No.620008467
最近悪役いっぱいやってるよね
28 19/09/03(火)21:20:39 No.620008481
>>ゲームのやりすぎでドクターストップかかるくらいには身体ボロボロだしな… >ゲームやめろや! 国宝級の仏像に周回抜かれてる話題からの発言だしスパロボ最近ガッツリやれてない言い訳かもしれない
29 19/09/03(火)21:20:42 No.620008505
ルパパトに緑川出てたのが驚いた 全く気付かなかった
30 19/09/03(火)21:21:17 No.620008717
ラスボスかその前座やってほしいくらいには ワイズルー様大好き
31 19/09/03(火)21:21:21 No.620008748
同じ事務所の先輩達みろよ 生涯現役みたいのばっかだぞ
32 19/09/03(火)21:21:51 No.620008926
>ゼロいいよね >私は大好きだ ガンダムネタなアドリブって聞いてびっくりしたけどワイズルーそういうこと言いそうすぎるから 思えば登場時点からだいぶアドリブ飛ばしてたのかな
33 19/09/03(火)21:21:59 No.620008975
汚い関のほうが少し年下だったか
34 19/09/03(火)21:22:23 No.620009093
自分が出てないスパロボを無理にやらなくても…って思ったけどここ三年以上出ずっぱりだわ
35 19/09/03(火)21:22:29 No.620009136
>最近悪役いっぱいやってるよね 鬼滅序盤のモブザコは衝撃だった
36 19/09/03(火)21:23:01 No.620009330
>自分が出てないスパロボを無理にやらなくても…って思ったけどここ三年以上出ずっぱりだわ Xとか最高に楽しかったろうなって思う
37 19/09/03(火)21:23:05 No.620009349
グリッドマンの最終回のアレはちゃんと当時の声出てて凄えなって思った
38 19/09/03(火)21:23:07 No.620009353
新ロボ登場しても自分で戦わないから退場する気配がない
39 19/09/03(火)21:23:45 No.620009567
>ゼロいいよね >私は大好きだ (咄嗟に返せずに無視するクレオン)
40 19/09/03(火)21:23:45 No.620009570
昔の特撮若本とか聞くとエネルギーと技術がすごい
41 19/09/03(火)21:24:04 No.620009687
強いわけじゃないけどスルスル逃げていくのな
42 19/09/03(火)21:24:38 No.620009884
>思えば登場時点からだいぶアドリブ飛ばしてたのかな クレオンに密着して「今バカって言った?」は 「何か言ったか?」って威圧的な感じだったとか
43 19/09/03(火)21:25:03 No.620010005
体力的なアレもそうだけどランクが上がると1年シリーズの仕事はなかなか来ないからだよ
44 19/09/03(火)21:25:32 No.620010195
逃げる時のカードワープがオサレすぎる
45 19/09/03(火)21:25:54 No.620010307
こいつ基本裏方仕事で前線全く出てこないよな
46 19/09/03(火)21:26:08 No.620010389
今通年で出てるのはブラクロくらいか
47 19/09/03(火)21:26:34 No.620010547
少し前の天津飯は割と長期間出てた
48 19/09/03(火)21:26:49 No.620010604
退場したら割と悲しいけどいつまで出るのかな…
49 19/09/03(火)21:27:14 No.620010761
カナロ騙すために何度も女装する
50 19/09/03(火)21:27:19 No.620010798
16号の緑川は若すぎる
51 19/09/03(火)21:27:29 No.620010850
人気出ちゃって出番が長くなったような気はする
52 19/09/03(火)21:27:32 No.620010864
退場しても死後の世界があるからなんとも…
53 19/09/03(火)21:28:13 No.620011112
私~~~!
54 19/09/03(火)21:28:21 No.620011153
巨大化死亡もこなしたしクイーン級かキング級に倒されるかクレオンと共生しかない気がする
55 19/09/03(火)21:28:47 No.620011314
>こいつ基本裏方仕事で前線全く出てこないよな 変装と話術が話回すのに便利すぎるたまにマイナソーの能力でドジ踏んでもいいキャラだし
56 19/09/03(火)21:29:15 No.620011477
>こいつ基本裏方仕事で前線全く出てこないよな 前線に出て来すぎなタンクジョウ様の逆だな
57 19/09/03(火)21:29:26 No.620011557
ネプチューンもギガントもコスモラプターも全部スルー 生存力高すぎる…
58 19/09/03(火)21:29:29 No.620011568
作風的に幹部がガンガン前線に出るからよく目立つんだよね
59 19/09/03(火)21:30:50 No.620012022
>作風的に幹部がガンガン前線に出るからよく目立つんだよね 引きこもるような拠点がないしな…
60 19/09/03(火)21:31:17 No.620012177
対象者からエネルギー奪うのは得意だよね アスナ回も絵描きに化けて大量放出させたり今回も親父に化けて大量放出させたり
61 19/09/03(火)21:31:19 No.620012189
頭がヤンヤンして私は帰る!!して本当に帰った時点で軽く伝説作ってしまった
62 19/09/03(火)21:31:37 No.620012287
ちょっと前まではそんなに悪い事してないし退場するにしても生き残るだろ…って思ってたけどなんか最近やってる事エゲツないよね
63 19/09/03(火)21:32:03 No.620012443
デカマスターで理想の上司と呼ばれた稲田徹が!
64 19/09/03(火)21:32:19 No.620012539
まぁ1年やる番組も今時そんなに無いしベテランじゃそんなに長いレギュラーなんて貰えないだろうしなぁ
65 19/09/03(火)21:32:41 No.620012700
スパロボ以外どんなゲームやるんだ
66 19/09/03(火)21:32:44 No.620012720
結構最初からえげつないけどギャグで誤魔化してるところある
67 19/09/03(火)21:32:55 No.620012786
グリリバはSSSSGRIDMAN超全集の中で最終回の「限りある命の力」って言うワードについて 俺ももう長くないから…ってやけに語ってて体調悪いアピールも多いしちょっと不穏で怖い
68 19/09/03(火)21:33:02 No.620012829
どうせガキは助からねぇよ!
69 19/09/03(火)21:33:07 No.620012859
直接戦わなくても一般怪人が喋らない分ガンガンコントするもんね
70 19/09/03(火)21:34:02 No.620013189
>どうせガキは助からねぇよ! そういう発言するから汚ッキューロ言われるんだぞ
71 19/09/03(火)21:35:19 No.620013673
クレオンもそうだけど しっかり悪どいことするけど憎めないという絶妙なラインを保ってる
72 19/09/03(火)21:36:45 No.620014182
鈴村はラジレンジャーやってるからな…
73 19/09/03(火)21:37:35 No.620014496
>クレオンもそうだけど >しっかり悪どいことするけど憎めないという絶妙なラインを保ってる 約束はしっかり守ろうとしたしなクレオン… 「なぜ約束を守る必要がある?」
74 19/09/03(火)21:37:37 No.620014507
レギュラー役って言われてもサラマンデスとかトップゲイラーとか途中参戦キャラしかすぐに思い出せない
75 19/09/03(火)21:37:49 No.620014570
グリッドマン時代の発声法は捨ててるから同じ声は出せないはずなのに ラストとかそれっぽくできてるのは凄いよなあ
76 19/09/03(火)21:37:51 No.620014584
自分たちのせいだけどどんどん台本にアドリブ部分が増える敵幹部
77 19/09/03(火)21:38:00 No.620014628
やっぱりラッキューロとの差別化は意識してたのね
78 19/09/03(火)21:38:34 No.620014837
初登場の子供は歌が好きだ編の時点で十分クソ外道という
79 19/09/03(火)21:38:36 No.620014861
緑川ってーとレギュラーならシンカリオンに出てたな
80 19/09/03(火)21:38:49 No.620014941
>ちょっと前まではそんなに悪い事してないし退場するにしても生き残るだろ…って思ってたけどなんか最近やってる事エゲツないよね いや出て早々被害者の友人に化けてエグい心理攻撃とかやってたでしょ?!
81 19/09/03(火)21:39:59 No.620015316
死ぬとしたらやっぱ最後はアスナかな
82 19/09/03(火)21:40:21 No.620015451
帰ってきてからしばらくただのエンターテイナーだったけど今回は久々にただの陰湿な悪役だったな
83 19/09/03(火)21:40:42 No.620015557
リュウソウジャー声優組はエンジョイしまくりだな!
84 19/09/03(火)21:41:05 No.620015709
めっちゃ作った声だからめっちゃしんどいけど最近やっと自分のものになったという白石さん なお喉は潰れる
85 19/09/03(火)21:41:19 No.620015806
タンクジョウ様いなくなって凹んでるクレオンに優しくするのいいよね
86 19/09/03(火)21:41:32 No.620015890
普通に外道だし生き残らないでキッチリ仕留めてほしいけどそれはそれとして死んだら寂しくなるお人
87 19/09/03(火)21:41:44 No.620015966
>初登場の子供は歌が好きだ編の時点で十分クソ外道という 子ども使ってリュウソウジャー襲わせる 妹に変装して脅しかけつつお姉ちゃんに汚れ仕事させる 撃破対策用にマイナソーの中に妹を入れとく
88 19/09/03(火)21:42:30 No.620016204
再登場フラグ立ててたのに回収される気配のないガチレウス様
89 19/09/03(火)21:42:30 No.620016205
>デカマスターで理想の上司と呼ばれた稲田徹が! 何をしている? 何故せっかくの人質を返す必要がある!?
90 19/09/03(火)21:42:45 No.620016276
お盆何してたのかはワイズルー様本人しか知らない永遠の謎のまま 映像にならなかっただけで真相は考えられてたのだろうか
91 19/09/03(火)21:43:08 No.620016391
いいか「」 水源に毒を撒くのは控えめに言ってド外道だ
92 19/09/03(火)21:43:17 No.620016443
>なんで人間に化ける時女にばっかりなるの 仮面ライダーキカイを圧倒したおじいさんに変装してたし…
93 19/09/03(火)21:43:40 No.620016565
クレオン共々本編ではきっちり死んでVシネで復活して欲しい
94 19/09/03(火)21:43:49 No.620016620
>再登場フラグ立ててたのに回収される気配のないガチレウス様 謎の先輩と一緒に帰ってくるよ良かったねクレオンワイズルー様!
95 19/09/03(火)21:44:18 No.620016807
若者にも化けたしショタにも化けたしつい先日はおっさんに化けたし結構年齢幅広い
96 19/09/03(火)21:44:32 No.620016892
あの手作りアジト相変わらず既製品のモニターで戦闘観戦しててだめだった
97 19/09/03(火)21:44:36 No.620016907
最初はそこまで印象強くなかったタンクジョウ様だけど変人クソ上司続けた後に再登場したのみてそりゃクレオンもあんだけ慕うわ…ってなった
98 19/09/03(火)21:44:43 No.620016946
時々アドリブにグリリバの歳が滲み出るのがなんか好き よろしく哀愁とかちびっこどころかその親御さんもピンと来ないのでは…
99 19/09/03(火)21:45:05 No.620017052
>映像にならなかっただけで真相は考えられてたのだろうか タンクジョウ召喚の対価で成仏
100 19/09/03(火)21:45:27 No.620017195
スパロボとか仕事は途切れないだろうけどテレビのレギュラーはなあ
101 19/09/03(火)21:45:58 No.620017375
タンクジョウ様は行動で示す漢だからな クレオンのピンチにはほぼ毎回助けに来てたんじゃないか
102 19/09/03(火)21:46:14 No.620017467
ガチレウス様あれキャラが思いの外テレビの前のお父さんお母さん特攻すぎたから早期退場させたんじゃないかと思ってる
103 19/09/03(火)21:46:15 No.620017469
>あの手作りアジト相変わらず既製品のモニターで戦闘観戦しててだめだった 何故売っているものを“買って”くる必要がある?
104 19/09/03(火)21:46:45 No.620017638
ライダーが最終回→1話だったのとプリキュアも山場だったからかあんま語られなかったけど 今週のリュウソウの敵がラーメンマンみたいなバリア張ってきて強い!河原で仲間と特訓して対策!撃破!ゲストヒロインとの恋愛のオチは勘違い! って令和になったのに昭和に逆行してるようなところはもっとツッコまれなくちゃおかしいと思うんだ
105 19/09/03(火)21:46:49 No.620017666
ワイズルー様出てこない時は女装してて後半出てくるかマイナソー被害に巻き込まれてるかのどちらかって言われてて吹く そんなに巻き込まれてないんだけど数回のインパクトが強すぎる
106 19/09/03(火)21:46:53 No.620017695
>映像にならなかっただけで真相は考えられてたのだろうか 感動の再会に空気読んで席外してた説好き
107 19/09/03(火)21:47:08 No.620017783
ガチレズ様はワイズルー様の代わりにカナロの生贄にされた感がある
108 19/09/03(火)21:47:18 No.620017871
うたプリでもしれっとレギュラーに居るのが凄い さらに映画公開イベントでスラムのアレのセルフパロ連発して全部かっさらったと聞くし
109 19/09/03(火)21:47:39 No.620017994
>今週のリュウソウの敵がラーメンマンみたいなバリア張ってきて強い!河原で仲間と特訓して対策!撃破!ゲストヒロインとの恋愛のオチは勘違い! >って令和になったのに昭和に逆行してるようなところはもっとツッコまれなくちゃおかしいと思うんだ いつものリュウソウジャーじゃん?
110 19/09/03(火)21:47:40 No.620018001
魔王様リトライのぽっと出敵みたいのもっとやって欲しい面白すぎる
111 19/09/03(火)21:48:15 No.620018187
リュウソウジャー視聴者は頭がケボーンになってるからな…
112 19/09/03(火)21:48:34 No.620018298
序盤で5人揃ったら倒せたのに復活してもなお5人を圧倒するタンクジョウ様強い… スレ画はアルト一人に撤退させられたりしてちょっと
113 19/09/03(火)21:48:44 No.620018368
まぁ先日の回で一番印象に残ったのはオトちゃんキックだったんだがなブヘヘ
114 19/09/03(火)21:48:54 No.620018441
荒川先生もケボーンがわかってきたようだな
115 19/09/03(火)21:49:04 No.620018493
お盆は出てこないからあっ死んでるんだな…と思わせて最後に何事もなかったかのように現れて視聴者を困惑させつつ色々な可能性を考えさせてくれるワイズルー様は本当にグレイテストエンターテイナー
116 19/09/03(火)21:49:17 No.620018568
グリリバはBLドラマCD出る時ちゃんと相手の男声優さんの事考えて熱演してくれるから好き
117 19/09/03(火)21:49:44 No.620018730
>今週のリュウソウの敵がラーメンマンみたいなバリア張ってきて強い!河原で仲間と特訓して対策!撃破!ゲストヒロインとの恋愛のオチは勘違い! 制空圏バリアーじゃなくてブラインドフォールドアタックってかっこいい名前があったし…
118 19/09/03(火)21:50:14 No.620018915
あんまり強くないのに前線でおちょくってサッサと逃げていく かなり嫌なタイプの敵なのにクレオンとのコンビが良すぎてつい応援してしまう
119 19/09/03(火)21:50:19 No.620018945
現場でアドリブのネタを分かってもらえると喜ぶおじさん
120 19/09/03(火)21:50:25 No.620018989
うたプリの緑川ってなんか観客を焼き尽くすんだっけ
121 19/09/03(火)21:50:49 No.620019146
ワイズルー様はゴリラやソルト相手に逃げたりと思えば兄弟相手に普通にやりあえたりと強さがよくわからないところも魅力
122 19/09/03(火)21:50:53 No.620019167
ライダーと入れ替わってから落ち着いて見てらんないってこと多かったけど今回はこっちもインパクトがありすぎる…
123 19/09/03(火)21:51:10 No.620019285
その内緑川光に化けるんだろうな…
124 19/09/03(火)21:51:38 No.620019467
>スレ画はアルト一人に撤退させられたりしてちょっと 武闘派じゃないから仕方ないよ
125 19/09/03(火)21:51:43 No.620019490
スウォルツ氏もなんだけど引き際弁えてる強敵は厄介
126 19/09/03(火)21:51:46 No.620019505
中の人の熱演で延命されるタイプのキャラだこれ
127 19/09/03(火)21:51:50 No.620019530
声優界のキムタクみたいなもんだ なんやかんやで鉄板だしこいつには勝てないって思わされる
128 19/09/03(火)21:52:16 No.620019685
今回のカナロガールの親父さん調べたらガオレンジャーで似たような役やっててだめだった
129 19/09/03(火)21:52:16 No.620019686
こいつを騙せるモサレックスは凄いのでは?
130 19/09/03(火)21:52:48 No.620019895
タンクジョウ様は一人ひとりは圧倒するけどノッてきて連携がハマると勝てる絶妙な強さだった
131 19/09/03(火)21:53:48 No.620020272
パトレン大好きおじさんだったので気を利かせたマネージャーが最終回の名無し怪人役を取ってくる
132 19/09/03(火)21:54:08 No.620020387
>その内緑川光に化けるんだろうな… 声でバレるじゃん!
133 19/09/03(火)21:54:43 No.620020597
>こいつを騙せるモサレックスは凄いのでは? あのデカイ五円玉で催眠術成功したと思えるワイズルー様が凄いんだよ
134 19/09/03(火)21:55:02 No.620020721
まだもう一人のビショップナイトいるだろうしなあ ガイソーグの対はわからんが
135 19/09/03(火)21:55:06 No.620020742
>グリリバはBLドラマCD出る時ちゃんと相手の男声優さんの事考えて熱演してくれるから好き イホホ
136 19/09/03(火)21:55:07 No.620020752
あの声優ブログでウイングとリュウソウジャーの話しかしない…
137 19/09/03(火)21:55:25 No.620020871
グリリバゲームの方のデモンベイン参戦だぞ良かったな…スパクロだけど
138 19/09/03(火)21:55:29 No.620020899
>荒川先生もケボーンがわかってきたようだな おとちゃんとソルトの関係進めて大丈夫なのかな また23年前みたいに雰囲気変わった?って事態にならないかな…
139 19/09/03(火)21:55:33 No.620020933
>パトレン大好きおじさんだったので気を利かせたマネージャーが最終回の名無し怪人役を取ってくる あれグリリバだったの!?
140 19/09/03(火)21:56:27 No.620021250
プレバンで何かグッズ販売して…
141 19/09/03(火)21:56:30 No.620021271
>あの声優ブログの文字乙女すぎる…
142 19/09/03(火)21:57:13 No.620021553
折りたたむと横顔になる ワイズルーソウル
143 19/09/03(火)21:57:49 No.620021772
クレオンの鼻水ついてあげるよそれしたハンカチは探したら売ってそうだよねどっかに
144 19/09/03(火)21:57:55 No.620021821
個人的に欲しいのでワイズルーグッズ増やして欲しいおじさん
145 19/09/03(火)21:58:15 No.620021990
デザインが凄く好きだからフィギュアかぬいぐるみが欲しいなあ
146 19/09/03(火)21:58:15 No.620021992
緑川まだまだ若いじゃねーか!老け込むのは野沢くらいの年齢になってからにしろよ!
147 19/09/03(火)21:58:41 No.620022152
>プレバンで何かグッズ販売して… お出しされるスケッチブック
148 19/09/03(火)21:59:17 No.620022378
先輩が化け物の集まりすぎるだけで一般的にもういい年なんだ… 本人がキツイなら矯正するのはダメなんだ…
149 19/09/03(火)22:00:15 No.620022734
>パトレン大好きおじさんだったので気を利かせたマネージャーが最終回の名無し怪人役を取ってくる グリリバは特撮じゃタイムレンジャーのストーカー刑事とミラーナイトくらいしか知らないのであんま思い入れないと思ってたがパトレン好きだったんだな…
150 19/09/03(火)22:00:30 No.620022836
神谷明すら野沢さんがいるから弱音吐けないよね…ってなる
151 19/09/03(火)22:00:47 No.620022932
うりょっちはうりょっちで喉潰すつもりでこの一年クレオンに賭けるとか言ってるし 特撮の仕事ってそんなになるものなんだ
152 19/09/03(火)22:00:49 No.620022944
ヒリンの森川も同い年なのに何回かご本人登場してたしよゆーよゆー
153 19/09/03(火)22:01:16 No.620023109
こんなに愛されて次の幹部はどうなるんだろう…
154 19/09/03(火)22:01:22 No.620023144
年齢はともかく不摂生だとな…
155 19/09/03(火)22:01:27 No.620023175
好きな数字はゼロ!の元ネタのお前を殺す人は当時の演技はもう無理みたいだしやっぱり本人が1番思うところあるんだろうな
156 19/09/03(火)22:01:27 No.620023178
51は若くないよ…
157 19/09/03(火)22:01:39 No.620023256
>グリリバゲームの方のデモンベイン参戦だぞ良かったな…スパクロだけど 今リュウホウ参戦してるらしいな
158 19/09/03(火)22:01:54 No.620023343
若手中堅で一年間レギュラーなんてSHT位だから気合は入るよね
159 19/09/03(火)22:02:36 No.620023575
51か…でも子安くんと同じくらいじゃなかったっけ ちゃんと覚えてないけど
160 19/09/03(火)22:02:36 No.620023577
>ヒリンの森川も同い年なのに何回かご本人登場してたしよゆーよゆー 最終回のEDで顔出しケボーンダンスしちゃうんだ…
161 19/09/03(火)22:03:21 No.620023849
>51は若くないよ… 若くはないけど定年まであと10年だか14年だかあるくらいでもあるぞ
162 19/09/03(火)22:03:30 No.620023898
>51か…でも子安くんと同じくらいじゃなかったっけ >ちゃんと覚えてないけど こやすくんとは同い年で同期でライバルでめっちゃ仲いいっていう話はよく聞く
163 19/09/03(火)22:04:05 No.620024102
ガチ様帰還するけどまたヤンヤンするんだろうか...
164 19/09/03(火)22:05:47 No.620024684
ダンス最年長は佐野がいるからな
165 19/09/03(火)22:06:10 No.620024809
子安くんに並ぶ自分の演じたキャラ大好きおじさん
166 19/09/03(火)22:06:14 No.620024833
グリリバの年とキャリアでもうレギュラー無理ってどういうことだよ!?
167 19/09/03(火)22:07:08 No.620025144
女装女装言うけど 緑川声の女かも知れねーだろ!
168 19/09/03(火)22:08:13 No.620025497
関は少し下なんだな でもなんか大御所感出してるよね
169 19/09/03(火)22:08:18 No.620025526
戦隊だとゴーゴーファイブでも敵幹部やってたなグリリバ