虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)21:02:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)21:02:15 No.620001671

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/03(火)21:06:03 No.620003100

花の慶次の佐々成政いいよね…

2 19/09/03(火)21:07:30 No.620003628

酒で顔洗うマン!

3 19/09/03(火)21:09:42 No.620004463

この漫画改めて読むと名シーンしかないんだけど「」の残した爪痕が多すぎて素直に感動できないの本当に酷いと思う

4 19/09/03(火)21:13:14 No.620005821

火属性付与

5 19/09/03(火)21:13:26 No.620005920

とりあえず海へ

6 19/09/03(火)21:13:37 No.620006003

またシコシコしました

7 19/09/03(火)21:14:16 No.620006281

まえだけいじろうとします

8 19/09/03(火)21:14:17 No.620006290

小説だと細かい描写がないから漫画が補完してくれる 原作の持ち味が生きててよくできている

9 19/09/03(火)21:14:37 No.620006418

ネコミミモード❤

10 19/09/03(火)21:15:02 No.620006570

見ないで…

11 19/09/03(火)21:26:38 No.620010563

カルロスだけは未だになんなのお前…ってなる

12 19/09/03(火)21:28:58 No.620011370

急に消えるおふう 終盤出ずっぱりの骨

13 19/09/03(火)21:29:25 No.620011556

はい❤︎あたしのオシッコ

14 19/09/03(火)21:29:30 No.620011576

ヨガリポインツッ!ナイス角度!

15 19/09/03(火)21:29:36 No.620011603

原作小説の朝鮮出兵を諸般の事情で琉球編にしたのは少年漫画の改変としてはいい意味でハッチャケられたのかもしれない

16 19/09/03(火)21:30:38 No.620011941

美少女の代わりにごっつい岩兵衛INって今だったらすごい叩かれそうだな 岩兵衛かわいいけど

17 19/09/03(火)21:32:58 No.620012806

番頭が死ぬ一連の流れが好き…

18 19/09/03(火)21:34:38 No.620013407

>番頭が死ぬ一連の流れが好き… 分かる...

19 19/09/03(火)21:34:55 No.620013519

佐渡編のラストは何回読んでも泣いてしまう

20 19/09/03(火)21:36:11 No.620013969

>この漫画改めて読むと名シーンしかないんだけど「」の残した爪痕が多すぎて素直に感動できないの本当に酷いと思う この手のコラ元に後ろ足で砂をかけるレスが一番嫌いだ

21 19/09/03(火)21:36:42 No.620014170

連載前のオリジナル読み切りもなかなか良かった

22 19/09/03(火)21:41:33 No.620015898

慶次と利休と家康がお茶したあとに 松風アドバイスで半蔵が隠れてた灯籠ぶった斬ったくだり好き

23 19/09/03(火)21:43:07 No.620016387

戦の時代が終焉に近づいていく物語でもあるんだよな

24 19/09/03(火)21:46:12 No.620017452

まえだけいじろうとしますは脱帽した 全く気づかなかった 気づかない方がよかったが

25 19/09/03(火)21:47:10 No.620017799

やっぱりちんちんおっきいんだろうなみんな

26 19/09/03(火)21:48:55 No.620018445

風魔編好きだったな 特に最初のハゲ強キャラ臭ヤバかった

27 19/09/03(火)21:49:49 No.620018762

でも大体は読んでるとコラの印象とか吹き飛ぶくらい良いシーンばかりだよね

28 19/09/03(火)21:50:00 No.620018828

中盤くらいまではほんと面白い

29 19/09/03(火)21:51:30 No.620019412

琉球編なんてなかった

30 19/09/03(火)21:52:36 No.620019816

俺は琉球編好き

31 19/09/03(火)21:53:14 No.620020069

>番頭が死ぬ一連の流れが好き… また会おう

32 19/09/03(火)21:54:07 No.620020383

真田幸村が長渕剛だった記憶がある

33 19/09/03(火)21:55:28 No.620020895

幸村(信繁)の父上が物凄い悪人顔気がする カッコイイ悪人じゃなくて不細工な悪人顔

34 19/09/03(火)21:57:14 No.620021564

前のコマ初めて見た

35 19/09/03(火)21:58:21 No.620022029

だがそれがいいっていくさ傷だらけの汚ねぇ面だじゃなかったっけ

36 19/09/03(火)21:58:40 No.620022137

伊達政宗が両手で潰してる母上の毒の入った魚が美味しそうなんだ...

37 19/09/03(火)21:59:59 No.620022635

だがそれがいいは何度か言ってなかったっけ 辛くて美味い鍋料理の時とか

38 19/09/03(火)22:01:38 No.620023247

隆先生の小説を読むといろいろな作品からキャラやエピソードが使われているのがわかって面白い

↑Top