虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/03(火)20:55:36 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)20:55:36 No.619999366

今日はカニカマ&ウィキペディアの世界

1 19/09/03(火)20:57:18 No.619999980

カニカマはフランスでウケてるんだっけ

2 19/09/03(火)20:57:27 No.620000029

かにかまの世界

3 19/09/03(火)20:57:31 No.620000063

カニカマいいよね… カニアレルギーだからありがたい

4 19/09/03(火)20:57:32 No.620000067

今日は前後両方よさそうだな

5 19/09/03(火)20:57:58 No.620000215

海外でも人気に!!とかやりそうで怖い…

6 19/09/03(火)20:58:18 No.620000329

エビカマはコストに見合わないから止めたらしいな

7 19/09/03(火)20:58:26 No.620000372

カニカマハナコ

8 19/09/03(火)20:58:45 No.620000469

カニカマ大好きマンだから今日のは楽しみ

9 19/09/03(火)20:58:50 No.620000487

>カニアレルギーだからありがたい そういう人には蟹〇%みたいなのは無いほうがいいのか

10 19/09/03(火)20:59:05 No.620000590

魚介類特集か

11 19/09/03(火)20:59:14 No.620000644

昔のカニカマが好きだ

12 19/09/03(火)20:59:28 No.620000715

なんで長男だけNGやねん

13 19/09/03(火)20:59:28 No.620000716

長 男

14 19/09/03(火)20:59:39 No.620000775

なそ にん

15 19/09/03(火)20:59:40 No.620000782

業者ですか?

16 19/09/03(火)20:59:47 No.620000822

香箱うまいもんなぁ

17 19/09/03(火)20:59:59 No.620000882

なそ にん

18 19/09/03(火)21:00:11 No.620000959

>なんで長男だけNGやねん 長男の気持ちはわかる

19 19/09/03(火)21:00:13 No.620000968

形崩したらもうそれはただのすり身

20 19/09/03(火)21:00:20 No.620001003

継続は力なり!

21 19/09/03(火)21:00:38 No.620001097

細かく砕いた吸収しやすいタンパク質だからお年寄りのタンパク質摂取にって何かで見た

22 19/09/03(火)21:00:40 No.620001105

俺は素の方が好きだけどなぁ…

23 19/09/03(火)21:00:44 No.620001136

こんな長いカニカマあるのか

24 19/09/03(火)21:00:46 No.620001151

シュウマイ!

25 19/09/03(火)21:01:02 No.620001238

かにかまだろ

26 19/09/03(火)21:01:04 No.620001247

カニカマ天はスーパーにもある

27 19/09/03(火)21:01:21 No.620001342

>こんな長いカニカマあるのか 蟹の足みたいなデコボコついた見た目も寄せてきてるカニカマかな

28 19/09/03(火)21:01:29 No.620001389

カニカマと言えばスギヨ

29 19/09/03(火)21:01:40 No.620001450

小ネタ挟んできやがった

30 19/09/03(火)21:01:43 No.620001469

>長男の気持ちはわかる お前のお袋はカニカマのクソ女!

31 19/09/03(火)21:01:54 No.620001534

オレンジ味とソーダ味のもでるんだろうか…

32 19/09/03(火)21:02:04 No.620001588

おもしろババアだ

33 19/09/03(火)21:02:14 No.620001665

もう見た目カニじゃん

34 19/09/03(火)21:02:16 No.620001678

早速スギヨ

35 19/09/03(火)21:02:18 No.620001695

60過ぎてからいろいろ行動できるのはすごいな

36 19/09/03(火)21:02:21 No.620001713

なにっ

37 19/09/03(火)21:02:34 No.620001760

このババアめっちゃ口達者だな

38 19/09/03(火)21:02:37 No.620001777

凝り固まった考えをカニカマが打ち砕く

39 19/09/03(火)21:02:40 No.620001805

カニカマファンクラブ…?

40 19/09/03(火)21:02:45 No.620001830

マインドロックって一般的な言葉なの…?

41 19/09/03(火)21:02:54 No.620001879

ハムカツ

42 19/09/03(火)21:02:56 No.620001893

ソーダ味は最近出た

43 19/09/03(火)21:02:59 No.620001914

行動力がすごい

44 19/09/03(火)21:03:09 No.620001985

ハムカツに影響されて…?

45 19/09/03(火)21:03:10 No.620001987

悪影響うけてる

46 19/09/03(火)21:03:17 No.620002039

カニカツ!

47 19/09/03(火)21:03:18 No.620002050

カニカツ

48 19/09/03(火)21:03:19 No.620002054

カニカマ警察だ!

49 19/09/03(火)21:03:19 No.620002056

カニカマ協会とか設立なさってないんですか?

50 19/09/03(火)21:03:21 No.620002065

アイドル活動みたいに

51 19/09/03(火)21:03:21 No.620002066

ハムカツ爆食太郎

52 19/09/03(火)21:03:24 No.620002089

カニカマ警察だ!

53 19/09/03(火)21:03:25 No.620002092

カニカマ警察だ!

54 19/09/03(火)21:03:25 No.620002095

割と新参だな

55 19/09/03(火)21:03:28 No.620002115

何年か前にカニカマとカニを見分けられるかってテレビ企画あったな 見分けられてなかった

56 19/09/03(火)21:03:36 No.620002159

ひどい

57 19/09/03(火)21:03:40 No.620002193

どんだけ入れたの…

58 19/09/03(火)21:03:42 No.620002202

こわい…

59 19/09/03(火)21:03:47 No.620002225

カニカマハナコに悲しい過去…

60 19/09/03(火)21:03:48 No.620002232

語彙力とユーモア

61 19/09/03(火)21:03:50 No.620002251

投書箱ロック!

62 19/09/03(火)21:03:56 No.620002278

草の根だな

63 19/09/03(火)21:04:00 No.620002302

クレーマーやないか

64 19/09/03(火)21:04:17 No.620002395

姑息!

65 19/09/03(火)21:04:17 No.620002399

結構怖い活動

66 19/09/03(火)21:04:26 No.620002464

海外で冷凍輸入カニカマを蟹そのものだと思ってたGAIJINはテレビで見た

67 19/09/03(火)21:04:26 No.620002467

(カニカマの本なんてあるんだ…)

68 19/09/03(火)21:04:26 No.620002472

地道な活動だ…

69 19/09/03(火)21:04:32 No.620002500

蒼井翔太みたいな声してるなカニカマおばさん

70 19/09/03(火)21:04:33 No.620002511

>結構怖い活動 アグレッシブ!

71 19/09/03(火)21:04:34 No.620002528

!?

72 19/09/03(火)21:04:34 No.620002531

殺める

73 19/09/03(火)21:04:36 No.620002541

>こわい… まだこわいっていうのはやめよう

74 19/09/03(火)21:04:36 No.620002542

新手の妖怪なのでは

75 19/09/03(火)21:04:37 No.620002551

殺める

76 19/09/03(火)21:04:45 No.620002607

盗みや殺しや詐欺なんてしてないよ

77 19/09/03(火)21:04:48 No.620002634

やっぱり今日の人も濃いわ…

78 19/09/03(火)21:04:49 No.620002638

カニカマで人を殺める カニカマハナコです

79 19/09/03(火)21:04:52 No.620002653

はげとるやないか

80 19/09/03(火)21:04:52 No.620002654

カニカマ殺人

81 19/09/03(火)21:04:52 No.620002659

カニカマも 殺人も 一緒よ

82 19/09/03(火)21:04:53 No.620002672

偽物でもカニは怖いな…

83 19/09/03(火)21:04:54 No.620002682

ふと漏れる闇

84 19/09/03(火)21:05:00 No.620002727

カニカマは凶器

85 19/09/03(火)21:05:02 No.620002737

ほぼかにいいよね

86 19/09/03(火)21:05:03 No.620002744

最初から棒状じゃなかったんだ

87 19/09/03(火)21:05:08 No.620002775

俺がゲーセンに新台入れて❤ってやってるのと全く同じ迷惑行為…

88 19/09/03(火)21:05:13 No.620002789

お高いやつ食ったけどポン酢付けて食うと区別がつかないとまでは言わないけどかなりおいしかったかなり蟹だった

89 19/09/03(火)21:05:20 No.620002843

袋ごと凍らせればカニカマでも人は殺せるだろうか…

90 19/09/03(火)21:05:25 No.620002869

カニカマ天がうまい

91 19/09/03(火)21:05:34 No.620002935

ソーダ味のカニカマがない

92 19/09/03(火)21:05:45 No.620002993

ほぼカニ

93 19/09/03(火)21:05:46 No.620002997

こうして並べると見た目がカニに近づいてるな

94 19/09/03(火)21:05:47 No.620003003

焼き蟹とほぼカニはマジでうまいぞ

95 19/09/03(火)21:05:47 No.620003005

アラスカ!

96 19/09/03(火)21:05:48 No.620003007

美味しいけどカニとは違う美味しさ

97 19/09/03(火)21:05:49 No.620003017

マリーンよくたべる

98 19/09/03(火)21:05:57 No.620003055

うちはアラスカだわ

99 19/09/03(火)21:05:58 No.620003065

こりゃ赤い

100 19/09/03(火)21:05:59 No.620003075

けおおお!

101 19/09/03(火)21:06:13 No.620003153

自分はカニカマって言ったらカリブだなぁ

102 19/09/03(火)21:06:13 No.620003156

うわ黄色い

103 19/09/03(火)21:06:16 No.620003170

こんな色のあるの!?

104 19/09/03(火)21:06:16 No.620003171

見た目たくあん

105 19/09/03(火)21:06:16 No.620003178

え…

106 19/09/03(火)21:06:17 No.620003181

玉子焼きじゃん!

107 19/09/03(火)21:06:25 No.620003221

青いのはちょっと…

108 19/09/03(火)21:06:25 No.620003222

カニカマ レモカマ オカマ

109 19/09/03(火)21:06:25 No.620003229

ソーダ味!?

110 19/09/03(火)21:06:26 No.620003235

食欲うせる

111 19/09/03(火)21:06:31 No.620003258

出たソーダ味…

112 19/09/03(火)21:06:34 No.620003276

ソーダ味ってなんだよ…

113 19/09/03(火)21:06:34 No.620003277

青はちょっと…

114 19/09/03(火)21:06:36 No.620003284

ソーダあじこわっ!

115 19/09/03(火)21:06:44 No.620003337

ゆず風味にしておけばよかったのに…

116 19/09/03(火)21:06:45 No.620003338

目指せレインボー

117 19/09/03(火)21:06:47 No.620003352

生産終了してる…

118 19/09/03(火)21:06:47 No.620003355

何でそうトリッキーなフレーバーにするの!?

119 19/09/03(火)21:06:49 No.620003369

色を変えるってことはもうカニの代用品じゃなくなってるのね

120 19/09/03(火)21:06:51 No.620003383

>カニカマ >レモカマ >オカマ なによ!

121 19/09/03(火)21:06:52 No.620003384

みかん…

122 19/09/03(火)21:06:58 No.620003438

ソーダカツオもあるしソーダカニカマもあってもいいよね

123 19/09/03(火)21:07:01 No.620003463

いきなり脱線しすぎじゃないか!?

124 19/09/03(火)21:07:02 No.620003469

柑橘はわかるけどソーダはなぜ…

125 19/09/03(火)21:07:03 No.620003474

キャラ弁には便利と思うソーダ味

126 19/09/03(火)21:07:06 No.620003495

>ゆず風味にしておけばよかったのに… それは守りに入ってないかな

127 19/09/03(火)21:07:08 No.620003512

普通にエビ味とかあるだろう!?

128 19/09/03(火)21:07:17 No.620003554

そりゃそうだよな…

129 19/09/03(火)21:07:18 No.620003558

出たの一昨日かよ

130 19/09/03(火)21:07:20 No.620003564

まんまじゃん!

131 19/09/03(火)21:07:39 No.620003684

ソーダ味はこないだ伊集院がラジオで言ってたな… 青いな…

132 19/09/03(火)21:07:40 No.620003694

柑橘はまぁ野菜添えてマリネ的な物と思えば ソーダ?わからん…

133 19/09/03(火)21:07:54 No.620003793

ほぼカニ良いよね…

134 19/09/03(火)21:07:56 No.620003809

ほ ぼ カ ニ

135 19/09/03(火)21:07:59 No.620003830

>俺がゲーセンに新台入れて❤ってやってるのと全く同じ迷惑行為… 毎日やるから入れて!って頼んで入れてもらって1週間たってインカム調べたら700円だった俺に悲しい過去…

136 19/09/03(火)21:08:18 No.620003929

ハナコオリジン

137 19/09/03(火)21:08:20 No.620003940

ほぼカニ

138 19/09/03(火)21:08:22 No.620003955

偽カニカマ

139 19/09/03(火)21:08:23 No.620003961

出たほぼカニ

140 19/09/03(火)21:08:33 No.620004024

消費者庁も怒るに怒れない商品名

141 19/09/03(火)21:08:33 No.620004025

ほぼかに

142 19/09/03(火)21:08:38 No.620004044

概ねカニ

143 19/09/03(火)21:08:44 No.620004086

他局!

144 19/09/03(火)21:08:48 No.620004119

他局!

145 19/09/03(火)21:08:52 No.620004142

カニカマッチョ

146 19/09/03(火)21:08:57 No.620004163

ガイアとカンブリアはごっちゃになるからな…

147 19/09/03(火)21:08:58 No.620004169

カニカマッチョ!

148 19/09/03(火)21:08:58 No.620004171

ほぼシリーズはウナギとかホタテとか何でもあり

149 19/09/03(火)21:09:01 No.620004185

したらばはおやつ

150 19/09/03(火)21:09:02 No.620004191

マツコってガイアとかカンブリアとかWBSとかで情報仕入れてるよな

151 19/09/03(火)21:09:06 No.620004216

ほぼカニはマジでうまい ほぼホタテは普通 ほぼカニの爪は鍋物に入れたらうまい ほぼエビフライはイカフライ

152 19/09/03(火)21:09:09 No.620004233

カニカマッチョもちょっと話題になったよね

153 19/09/03(火)21:09:10 No.620004243

太郎も食べてるのかな

154 19/09/03(火)21:09:11 No.620004252

え?かにかまってたんぱく質なの?

155 19/09/03(火)21:09:11 No.620004259

カニカマッチョ

156 19/09/03(火)21:09:19 No.620004314

ほう…かにかまですか…

157 19/09/03(火)21:09:33 No.620004407

>マツコってガイアとかカンブリアとかWBSとかで情報仕入れてるよな ガイアカンブリアWBSは面白いからな…

158 19/09/03(火)21:09:57 No.620004550

>え?かにかまってたんぱく質なの? かまぼこだぞ練り物だぞ魚のすり身を練ったものだぞ

159 19/09/03(火)21:10:10 No.620004614

>え?かにかまってたんぱく質なの? 主成分は魚のすり身と卵白

160 19/09/03(火)21:10:24 No.620004687

カニカマッチョ気になって検索してみたら重すぎ みんな考える事は同じか

161 19/09/03(火)21:10:26 No.620004698

カニかまは塩分が高いのが残念いっぱい食いたいのに

162 19/09/03(火)21:10:46 No.620004798

じゃあ毎日かまぼこだけ食べてればムキムキになれるのか

163 19/09/03(火)21:11:06 No.620004936

>カニかまは塩分が高いのが残念いっぱい食いたいのに 茹でればいいんじゃね?

164 19/09/03(火)21:11:18 No.620005025

よく考えたら子供の時から駄菓子(たらのすり身)で普通に騙されてたな

165 19/09/03(火)21:11:19 No.620005031

カニカマハナコ頑張れば抜ける

166 19/09/03(火)21:11:20 No.620005036

>じゃあ毎日かまぼこだけ食べてればムキムキになれるのか 運動を するんだよ

167 19/09/03(火)21:11:20 No.620005037

>じゃあ毎日かまぼこだけ食べてればムキムキになれるのか 運動を するんだよ

168 19/09/03(火)21:11:35 No.620005141

んもー

169 19/09/03(火)21:11:59 No.620005295

カキカマッチョググったら チキンにくんってのが出てきた

170 19/09/03(火)21:12:01 No.620005306

かにかまってバカみたいにハート付けまくる芸風の

171 19/09/03(火)21:12:10 No.620005375

かまぼこは普通に焼くのに不思議な話だよね

172 19/09/03(火)21:12:10 No.620005377

加熱ってカニカマ天ぐらいしか見かけない

173 19/09/03(火)21:12:20 No.620005466

私カニカマ入りの卵焼き好き!

174 19/09/03(火)21:12:21 No.620005482

ギョニソ炙るのと同じ感じかな

175 19/09/03(火)21:12:41 No.620005605

焼いたかにかまってつまりちくわでしょ

176 19/09/03(火)21:12:45 No.620005630

>かにかまってバカみたいにハート付けまくる芸風の おん❤️おん❤️

177 19/09/03(火)21:13:05 No.620005759

昔タモリが作ってたカニカマ炒飯がうまそうだったな

178 19/09/03(火)21:13:13 No.620005818

ギョニソはなんか苦手だけどカニカマは食える 不思議

179 19/09/03(火)21:13:32 No.620005968

普通に居酒屋の一品で出せるな

180 19/09/03(火)21:13:39 No.620006026

カニカマいいよね…

181 19/09/03(火)21:13:40 No.620006031

見た目カニだわなあ

182 19/09/03(火)21:13:41 No.620006043

かにかまとカニとどっちのほうが割高なんだ?

183 19/09/03(火)21:13:42 No.620006049

ぎじつりょく

184 19/09/03(火)21:13:45 No.620006062

おっさんになってるなオカマ

185 19/09/03(火)21:13:45 No.620006065

カマしゃぶ

186 19/09/03(火)21:13:49 No.620006090

とりあえずあのデブにビール

187 19/09/03(火)21:13:56 No.620006130

ビールないと不機嫌になるくせに面倒な…

188 19/09/03(火)21:13:57 No.620006134

実際米とビールで黙るデブ

189 19/09/03(火)21:13:57 No.620006139

しゃぶしゃぶは不味くはないだろうけど味が想像できてちょっと悲しいな

190 19/09/03(火)21:14:04 No.620006194

今見出したけどカニカマサイダー味出た?

191 19/09/03(火)21:14:09 No.620006224

本物みたい

192 19/09/03(火)21:14:12 No.620006253

つまみとビールがあれば大抵の中年は黙るからな…

193 19/09/03(火)21:14:25 No.620006342

そもそもカニカマってこんな料理も!とかやらずとも普通に一食材として美味しいよね

194 19/09/03(火)21:14:35 No.620006403

>今見出したけどカニカマサイダー味出た? VTRでちょろっと出たぞ

195 19/09/03(火)21:14:39 No.620006426

やがて蟹になる

196 19/09/03(火)21:14:39 No.620006431

ダメだった

197 19/09/03(火)21:14:43 No.620006454

>今見出したけどカニカマサイダー味出た? 出た 新作のみかん味試食してた

198 19/09/03(火)21:14:46 No.620006470

明日スーパーからまた消える商品が

199 19/09/03(火)21:14:49 No.620006493

マツコはさぁ…

200 19/09/03(火)21:14:51 No.620006505

だめだった

201 19/09/03(火)21:15:08 No.620006604

>今見出したけどカニカマサイダー味出た? 出たよ実食したのは一昨日出たばかりのみかん味だったけど

202 19/09/03(火)21:15:09 No.620006613

これはカニです!

203 19/09/03(火)21:15:21 No.620006665

雑炊うまそう

204 19/09/03(火)21:15:23 No.620006677

うなぎもどきもカニカマレベルまでそっくりにならないかなぁ

205 19/09/03(火)21:15:24 No.620006680

ねぇなんかこのカニカマすごいカニっぽくない? カニカマの中でもお高いやつ? 俺の見たことのあるカニカマと形状全然違う

206 19/09/03(火)21:15:25 No.620006692

カニカマにエキス入ってるからね…

207 19/09/03(火)21:15:26 No.620006702

まあ出た出汁はほぼカニのそれだよな…

208 19/09/03(火)21:15:27 No.620006705

鍋の季節にやってみようかな

209 19/09/03(火)21:15:30 No.620006722

カニカマなら気軽に追加できるのもありがたい

210 19/09/03(火)21:15:30 No.620006723

カニのだし出るの?

211 19/09/03(火)21:15:31 No.620006727

ありがたい…

212 19/09/03(火)21:15:50 No.620006811

>今見出したけどカニカマサイダー味出た? 青色とかオレンジ色とかちょっと抵抗がある

213 19/09/03(火)21:16:05 No.620006898

まともな蟹食ったのいつだったか…

214 19/09/03(火)21:16:08 No.620006917

ヤバそうな女出てくるな…

215 19/09/03(火)21:16:17 No.620006979

風土病の記事いいよね……ミル貝

216 19/09/03(火)21:16:21 No.620007001

今日のテーマは魚介でまとめてるんだな

217 19/09/03(火)21:16:24 No.620007022

wikipediaの世界は別に知らなくてもいいかな…

218 19/09/03(火)21:16:25 No.620007028

今すぐご寄付なさる

219 19/09/03(火)21:16:29 No.620007053

今見始めたのだけどカニカマサイダー…? のみかん…あじ?

220 19/09/03(火)21:16:29 No.620007055

やめてくれー!流行ったらただでさえ値引きされにくいのにほぼカニが値引きされなくなっちまうー!

221 19/09/03(火)21:16:35 No.620007094

編集合戦してるようなやばい人じゃないのこれ

222 19/09/03(火)21:16:48 No.620007161

>カニのだし出るの? カニ汁は本物の入ってるから

223 19/09/03(火)21:16:57 No.620007205

>カニカマの中でもお高いやつ? >俺の見たことのあるカニカマと形状全然違う 10本400円ぐらいのお弁当のよりはお高いやつだと思う

224 19/09/03(火)21:17:04 No.620007244

正直内陸国の人間は香り箱で全員騙せると思う

225 19/09/03(火)21:17:15 No.620007325

香箱は確かにほぼカニみたいな繊維のほどけ方するしお凄いね…

226 19/09/03(火)21:17:16 No.620007335

ミル貝の記事を書きまくってる段階でまともな人間ではない

227 19/09/03(火)21:17:18 No.620007347

>ギョニソはなんか苦手だけどカニカマは食える >不思議 わかる 苦手な練り物系で問題なく食える

228 19/09/03(火)21:17:37 No.620007468

>風土病の記事いいよね……ミル貝 ミヤイリガイの記事めっちゃ面白い 文章も簡潔だけど読ませてくれるし

229 19/09/03(火)21:17:52 No.620007549

心さんのやらしいにんまり笑い好き

230 19/09/03(火)21:18:01 No.620007600

紹介されたカニカマのサイトがどれも重てえ!

231 19/09/03(火)21:18:35 No.620007810

カニカマ好き過ぎて弁当用に買ったシースティックを全部ちゅるんちゅるん吸って食っちゃって困る

232 19/09/03(火)21:19:09 No.620007977

カニカマの天ぷら超美味いよね…

233 19/09/03(火)21:19:19 No.620008034

元々が練り物だから練り物想定した料理法だと美味いよな…

234 19/09/03(火)21:19:21 No.620008047

全部ハズレなさそうでいいな…

235 19/09/03(火)21:19:24 No.620008061

うまそう

236 19/09/03(火)21:19:27 No.620008081

カニカマチリソースとか絶対うまいやて

237 19/09/03(火)21:19:35 No.620008132

カニカマ天むす普通に商品にできそう

238 19/09/03(火)21:19:36 No.620008136

スシローでよく食べるカニカマ天

239 19/09/03(火)21:19:37 No.620008143

凝ってるなぁ

240 19/09/03(火)21:19:39 No.620008156

全部うまそうだ…

241 19/09/03(火)21:19:40 No.620008160

クリームコロッケ気になるけど作るの死ぬほど面倒だからやっぱりいいや…

242 19/09/03(火)21:19:40 No.620008161

うまそうだな!

243 19/09/03(火)21:19:43 No.620008175

主婦だけあってすげえまともなメニュー群だ

244 19/09/03(火)21:19:45 No.620008183

明日帰りにカニカマ買って帰ろう…

245 19/09/03(火)21:19:46 No.620008185

>ミル貝の記事を書きまくってる段階でまともな人間ではない ミル貝の記事を書いてる人って見たことないから興味あるわ!

246 19/09/03(火)21:19:50 No.620008202

小麦粉の代用系かな

247 19/09/03(火)21:19:54 No.620008225

あら簡単

248 19/09/03(火)21:19:56 No.620008237

うまそう

249 19/09/03(火)21:19:58 No.620008247

主婦の知恵だのう

250 19/09/03(火)21:19:58 No.620008251

簡易カニチリ

251 19/09/03(火)21:19:58 No.620008252

安いしいいな

252 19/09/03(火)21:19:59 No.620008256

揚げかにかまって考えたこと無かったけどうまそうだな…

253 19/09/03(火)21:20:21 No.620008371

>揚げかにかまって考えたこと無かったけどうまそうだな… カニカマの天ぷらは美味しいので是非試して欲しい

254 19/09/03(火)21:20:26 No.620008403

カニカママルメターノが食べたい

255 19/09/03(火)21:20:33 No.620008443

説明も聞きやすくていい

256 19/09/03(火)21:20:37 No.620008464

この番組のオリジナルメニューでうまそうなの珍しいな

257 19/09/03(火)21:20:40 No.620008493

シンプルなのに旨そうだ

258 19/09/03(火)21:20:41 No.620008496

説明がうまいなあ お腹へってくる…

259 19/09/03(火)21:20:46 No.620008525

どれも美味そうだ…

260 19/09/03(火)21:20:51 No.620008553

豚の脂とカニカマのうまあじが合体…

261 19/09/03(火)21:20:52 No.620008564

>揚げかにかまって考えたこと無かったけどうまそうだな… うちのカーチャンが天ぷらやる時によくやってたけど美味いよ そのまま揚げてもほぐしてかき揚げにしても良い

262 19/09/03(火)21:21:02 No.620008623

この人の紹介本当に美味しそうですお手軽そうで上手いなぁ…

263 19/09/03(火)21:21:07 No.620008653

絶対うまい

264 19/09/03(火)21:21:10 No.620008671

カニカマハナコさんお話聞きやすい

265 19/09/03(火)21:21:10 No.620008672

こう言う店行きたい

266 19/09/03(火)21:21:16 No.620008709

あっこのごはんうまそう!

267 19/09/03(火)21:21:17 No.620008714

主婦はすげえな

268 19/09/03(火)21:21:19 No.620008730

前提としてこのかあちゃん料理上手いんだな

269 19/09/03(火)21:21:25 No.620008765

このおばさんの知識めっちゃ日常の献立に役立つな…

270 19/09/03(火)21:21:29 No.620008796

マツコ絶対好きだわ

271 19/09/03(火)21:21:32 No.620008806

うまそう

272 19/09/03(火)21:21:33 No.620008812

カニカマコーンバターごはんって絶対うまいやつじゃん!

273 19/09/03(火)21:21:34 No.620008816

美味しいものを詰め込んだ混ぜご飯すぎる…

274 19/09/03(火)21:21:35 No.620008824

スシローのかにかま天揚げたてですごい美味しかった

275 19/09/03(火)21:21:42 No.620008861

混ぜ込みご飯なのね

276 19/09/03(火)21:21:47 No.620008889

コーンバター醤油の時点で美味いからな…

277 19/09/03(火)21:21:48 No.620008897

意外とこう言うのでちゃんと料理上手い人って珍しいんじゃ

278 19/09/03(火)21:21:50 No.620008913

これはうまいよ!

279 19/09/03(火)21:22:02 No.620008987

カニカマ天はスーパーの総菜コーナーにもあったりするくらいには準メジャーくらいにはなってる気がする 俺の地方だけかも知れんが

280 19/09/03(火)21:22:02 No.620008992

もうこの人でワンポイント料理コーナー欲しいレベル

281 19/09/03(火)21:22:03 No.620008994

このおばちゃんカニカマ関係なしに普通に料理スキル高いな!?

282 19/09/03(火)21:22:03 No.620008995

主婦の知恵がすごいな… 普通に参考になる

283 19/09/03(火)21:22:06 No.620009014

芯まで使うとかすげえ

284 19/09/03(火)21:22:07 No.620009026

勉強になる

285 19/09/03(火)21:22:17 No.620009066

これごはんは釜で炊いてるの?

286 19/09/03(火)21:22:17 No.620009069

とうもろこしの芯と炊き込むとか考えたことも無かった

287 19/09/03(火)21:22:27 No.620009121

芯? 芯入れるの?

288 19/09/03(火)21:22:30 No.620009141

カニカマとメンマ! 完全におつまみじゃない!

289 19/09/03(火)21:22:37 No.620009182

カニカマメンマいいなこれ 絶対ビール進むやつだ

290 19/09/03(火)21:22:43 No.620009223

普通に料理スキルが高いのがいいね…

291 19/09/03(火)21:22:44 No.620009229

絶対うまい

292 19/09/03(火)21:22:44 No.620009232

酒の友すぎる

293 19/09/03(火)21:22:44 No.620009233

これは試したい

294 19/09/03(火)21:22:47 No.620009248

さっきご飯食べたのにお腹減ってきた…

295 19/09/03(火)21:22:48 No.620009252

この人の旦那さん羨ましい

296 19/09/03(火)21:22:48 No.620009253

あっメンマカニカマごま油めちゃうまそう……まねしたい!!

297 19/09/03(火)21:22:53 No.620009274

メンマだけでもうまいやつなのに!

298 19/09/03(火)21:22:53 No.620009276

単純に美味い物食うと機嫌よくなるツコ

299 19/09/03(火)21:22:56 No.620009297

大絶賛である

300 19/09/03(火)21:22:57 No.620009299

ダメだった

301 19/09/03(火)21:22:59 No.620009316

この人のにんまり顔癖になるな…

302 19/09/03(火)21:23:03 No.620009335

ビールあってよかったね!!

303 19/09/03(火)21:23:05 No.620009341

上品さが消し飛んでる

304 19/09/03(火)21:23:07 No.620009354

これ終わったらメンマ買いに行こう

305 19/09/03(火)21:23:14 No.620009392

>>ミル貝の記事を書きまくってる段階でまともな人間ではない >ミル貝の記事を書いてる人って見たことないから興味あるわ! この人はどうか知らんがまさはる系記事でアレな事書きまくってる人がどんなもんかは気になる

306 19/09/03(火)21:23:14 No.620009394

焼売一向に手をつけられない

307 19/09/03(火)21:23:15 No.620009397

グラスビールが一瞬で消滅してダメだった

308 19/09/03(火)21:23:17 No.620009417

>この人の旦那さん羨ましい でもカニカマが毎日続くんだぜ…

309 19/09/03(火)21:23:18 No.620009425

お母さんの知恵と技術は偉大だな…

310 19/09/03(火)21:23:21 No.620009442

カニカマメンマは歯ごたえの違いが良さそうだ…

311 19/09/03(火)21:23:29 No.620009479

スターゲイジーパイみたいだな

312 19/09/03(火)21:23:33 No.620009506

突然凝りだしてこういうレシピ作れるんだから 元々めっちゃ料理上手い人なんだろうな…

313 19/09/03(火)21:23:47 No.620009589

>この人の旦那さん羨ましい でもほぼ毎日カニカマだぜ

314 19/09/03(火)21:24:04 No.620009688

>ミル貝の記事を書いてる人って見たことないから興味あるわ! 適当な記事の編集履歴から議論とかトークとか見ると面白いよ

315 19/09/03(火)21:24:08 No.620009713

>>この人の旦那さん羨ましい >でもカニカマが毎日続くんだぜ… このクオリティで種類も豊富だろうし…

316 19/09/03(火)21:24:10 No.620009730

カニかまって海外で売ってるのかな?

317 19/09/03(火)21:24:11 No.620009738

カニカマってフライにするとすげえ美味い

318 19/09/03(火)21:24:15 No.620009756

カニカマ好きだからこんな嫁さんいたら毎日楽しいだろうなぁ…

319 19/09/03(火)21:24:17 No.620009767

ズボッ

320 19/09/03(火)21:24:18 No.620009773

真ん中の解れやすい部分だけ混ぜるのか

321 19/09/03(火)21:24:19 No.620009775

後から刺すんだ

322 19/09/03(火)21:24:20 No.620009778

カニカマでこれだけうまいのなら 本物のカニを使って作るとどうなるんだ…

323 19/09/03(火)21:24:20 No.620009779

本格的な器具だな!?

324 19/09/03(火)21:24:20 No.620009787

基本後乗せなんだな

325 19/09/03(火)21:24:24 No.620009801

本格的なシューマイじゃん…

326 19/09/03(火)21:24:26 No.620009818

ユーロ圏で出回ってるカニカマは酢漬けで不味い

327 19/09/03(火)21:24:28 No.620009827

ズボッ

328 19/09/03(火)21:24:29 No.620009834

ズボッ

329 19/09/03(火)21:24:32 No.620009849

スターゲイザーパイみたいだ…

330 19/09/03(火)21:24:35 No.620009863

素人の家の蒸篭じゃねぇぞこれ

331 19/09/03(火)21:24:41 No.620009894

あーこりゃ美味いわ

332 19/09/03(火)21:24:47 No.620009918

>でもほぼ毎日カニカマだぜ 毎日香り箱買えるとか地味に金持ちだな…

333 19/09/03(火)21:24:49 No.620009931

旦那のアイデアすげえ

334 19/09/03(火)21:24:50 No.620009935

メンマガッツリ行くなぁオカマ

335 19/09/03(火)21:24:52 No.620009948

メンマが桃屋のやわらぎっぽい?

336 19/09/03(火)21:24:55 No.620009964

冷凍シューマイにズボケオしてもいいのかな

337 19/09/03(火)21:24:58 No.620009983

カニカマメンマいいな…

338 19/09/03(火)21:25:02 No.620010001

よく焼けててだめだった

339 19/09/03(火)21:25:03 No.620010004

「」はカニカマになら勝てる?

340 19/09/03(火)21:25:08 No.620010033

旦那ナイス発想

341 19/09/03(火)21:25:09 No.620010040

家人がカニカマ入りの酢の物好きだから常備菜にしてるけどしばらくは作れなさそうだな 迷惑極まりない

342 19/09/03(火)21:25:11 No.620010058

カニカマメンマは今度真似してみよ

343 19/09/03(火)21:25:11 No.620010059

カニカマメンマって何かかけてる?

344 19/09/03(火)21:25:13 No.620010071

旦那厳しそうな人だ

345 19/09/03(火)21:25:19 No.620010108

60超えてゴルフ焼けは元気だなとーちゃん

346 19/09/03(火)21:25:26 No.620010155

>カニかまって海外で売ってるのかな? surimiって名前で超流通してるよ

347 19/09/03(火)21:25:29 No.620010178

>カニカマメンマって何かかけてる? ごま油とコショウって書いてあった

348 19/09/03(火)21:25:31 No.620010190

カニカマ離れ

349 19/09/03(火)21:25:36 No.620010218

何でも離れる若者

350 19/09/03(火)21:25:39 No.620010238

かまぼこうまいけど高いんだよね

351 19/09/03(火)21:25:40 No.620010244

旦那の後ろの革?は何なんだ

352 19/09/03(火)21:25:48 No.620010279

タベテ…

353 19/09/03(火)21:25:53 No.620010304

カニカマ人気すぎる…

354 19/09/03(火)21:25:59 No.620010331

かま栄のカマボコはいいぞ

355 19/09/03(火)21:26:03 No.620010357

俺は若者だけど食ってる! っておもったけどもう30代だったわ…

356 19/09/03(火)21:26:05 No.620010369

>何でも離れる若者 若者の人口離れ

357 19/09/03(火)21:26:06 No.620010374

普通に大好き

358 19/09/03(火)21:26:14 No.620010424

練り物あんま好きじゃないけどカニカマは食えるんだよな 不思議

359 19/09/03(火)21:26:15 No.620010431

カニカマでバズるのか…

360 19/09/03(火)21:26:21 No.620010468

若者の若者離れ

361 19/09/03(火)21:26:21 No.620010471

御存知ですか?

362 19/09/03(火)21:26:22 No.620010478

何度も同じようなプレゼンされてるしな…

363 19/09/03(火)21:26:24 No.620010490

だがスケトウダラが各国で争奪戦になった所為で原価が10倍近く上がってる

364 19/09/03(火)21:26:26 No.620010505

インスタ女がそんなの作れるの?

365 19/09/03(火)21:26:32 No.620010531

この人マルチスキルすぎる

366 19/09/03(火)21:26:34 No.620010546

またバエルのもとに集うのか

367 19/09/03(火)21:26:36 No.620010557

回転寿司もカニサラダ軍艦が宇宙一美味いと思ってるし…

368 19/09/03(火)21:26:38 No.620010561

インスタ蠅

369 19/09/03(火)21:26:38 No.620010562

バズるってご存知?

370 19/09/03(火)21:26:41 No.620010577

キフシテクダサイ

371 19/09/03(火)21:26:53 No.620010637

やっぱり料理のできる女性は魅力的だな…

372 19/09/03(火)21:26:54 No.620010642

>っておもったけどもう30代だったわ… 余裕で若者だろ 日本の平均寿命考えたらまだ人生の半分も生きてないんだぞ

373 19/09/03(火)21:26:54 No.620010653

海外でスリミはすっかり定着したよね

374 19/09/03(火)21:26:59 No.620010684

>だがスケトウダラが各国で争奪戦になった所為で原価が10倍近く上がってる 今年のおでんピンチってニュースで見たな

375 19/09/03(火)21:27:14 No.620010762

>だがスケトウダラが各国で争奪戦になった所為で原価が10倍近く上がってる なんで…?

376 19/09/03(火)21:27:22 No.620010814

お母さんの作る弁当のおかずで食べない若者はいないだろう

377 19/09/03(火)21:27:30 No.620010856

フランス人だかが滅茶苦茶カニカマ好きと聞く

378 19/09/03(火)21:27:57 No.620010990

su3288292.jpg

379 19/09/03(火)21:28:13 No.620011110

>フランス人だかが滅茶苦茶カニカマ好きと聞く 好きとか通り越して国民食になってる

380 19/09/03(火)21:28:14 No.620011116

>su3288292.jpg 払わねーかんな!

381 19/09/03(火)21:28:23 No.620011168

近所のスーパーでカニカマ天見かけた時はええー…?と思ってましたすいません 次出てたら買います

382 19/09/03(火)21:28:34 No.620011237

>フランス人だかが滅茶苦茶カニカマ好きと聞く 日本人はめちゃくちゃパクチー好きってのと大差ないぞそれ

383 19/09/03(火)21:28:38 No.620011253

スケトウダラ争奪になったら練り物だけでなくたらこも駄目じゃないか…

384 19/09/03(火)21:28:47 No.620011312

>>フランス人だかが滅茶苦茶カニカマ好きと聞く >好きとか通り越して国民食になってる そんなハマってるの!?

385 19/09/03(火)21:28:52 No.620011342

>なんで…? 中国と欧州で魚のすり身の消費量増えすぎてヤバい 欧州のカニカマブームも一端を担ってんじゃねえかな

386 19/09/03(火)21:28:56 No.620011362

うn?

387 19/09/03(火)21:28:58 No.620011369

これ映える?

388 19/09/03(火)21:29:00 No.620011386

これ!カニカマのフライ!めっちゃ美味いの!

389 19/09/03(火)21:29:01 No.620011394

茶色い…

390 19/09/03(火)21:29:07 No.620011430

カニカマは磯辺揚げがすごいぞ

391 19/09/03(火)21:29:07 No.620011431

>近所のスーパーでカニカマ天見かけた時はええー…?と思ってましたすいません >次出てたら買います この番組に出ると暫くは消えるぜ

392 19/09/03(火)21:29:14 No.620011471

>なんで…? 日本食きっかけで魚食ブームが世界で起きちゃってる 練り物屋が悲鳴あげておでん屋もピンチ

393 19/09/03(火)21:29:15 No.620011476

でけえ!?

394 19/09/03(火)21:29:16 No.620011483

これで300円か

395 19/09/03(火)21:29:17 No.620011485

これで300円とかやっすいな

396 19/09/03(火)21:29:18 No.620011492

映えるかどうかはともかくうまそうだ

397 19/09/03(火)21:29:18 No.620011498

とにかく明るい!

398 19/09/03(火)21:29:19 No.620011506

でかあ!

399 19/09/03(火)21:29:19 No.620011509

安いな

400 19/09/03(火)21:29:24 No.620011542

カニカマのフライ激推ししてる「」がいるな…

401 19/09/03(火)21:29:34 No.620011599

うまそう

402 19/09/03(火)21:29:53 No.620011709

フライどうなんだろう

403 19/09/03(火)21:29:58 No.620011732

>カニカマのフライ激推ししてる「」がいるな… フライにしたことはないけど天ぷらはまあうまい

404 19/09/03(火)21:30:10 No.620011795

これBIGカツの手作りだ

405 19/09/03(火)21:30:11 No.620011799

揚げたすり身だからさつま揚げみたいなもんだし油との相性はいいんだよね

406 19/09/03(火)21:30:14 No.620011819

プロみたい

407 19/09/03(火)21:30:14 No.620011821

これは手慣れてる…

408 19/09/03(火)21:30:19 No.620011849

>そんなハマってるの!? なぜなら甲殻類アレルギー気にせずにカニが食えるし何よりカニより食いやすいから

409 19/09/03(火)21:30:20 No.620011856

こんな鍋あるんだ…

410 19/09/03(火)21:30:25 No.620011878

こんなお母さん欲しかった…

411 19/09/03(火)21:30:27 No.620011886

使い勝手良さそう

412 19/09/03(火)21:30:33 No.620011924

カニカマフライヤー初めて見た

413 19/09/03(火)21:30:34 No.620011926

知らない鍋だ… あんなのあるの…

414 19/09/03(火)21:30:33 No.620011927

フライは竹輪の方がうまくね?

415 19/09/03(火)21:30:35 No.620011935

これは食ってみてえ

416 19/09/03(火)21:30:36 No.620011937

まあ美味いよなカニカマフライ…

417 19/09/03(火)21:30:36 No.620011938

映えるかな…?

418 19/09/03(火)21:30:42 No.620011964

料理研究家とかではなく?

419 19/09/03(火)21:30:43 No.620011972

ジャンクやなー

420 19/09/03(火)21:30:44 No.620011981

絶対うまい

421 19/09/03(火)21:30:47 No.620011998

これ売れるって!屋台とかで!

422 19/09/03(火)21:30:47 No.620012000

カニカマよりこのひとの料理食いてえ!

423 19/09/03(火)21:30:49 No.620012015

おかーさんこれつくってー

424 19/09/03(火)21:30:52 No.620012032

おっきいものはおっきいままかわかってるババアだ…

425 19/09/03(火)21:30:54 No.620012044

マジセンスあるな

426 19/09/03(火)21:30:56 No.620012056

>フライは竹輪の方がうまくね? ちくわが美味いならカニカマだって美味いだろ

427 19/09/03(火)21:30:57 No.620012057

ちゃんと食う側の心理わかってる作り手だ…

428 19/09/03(火)21:30:57 No.620012058

間違いなく美味いと思う

429 19/09/03(火)21:30:58 No.620012066

このおばちゃんいいわ…

430 19/09/03(火)21:31:01 No.620012079

旦那も嫁の趣味に寛容でいい人だな

431 19/09/03(火)21:31:02 No.620012082

フライ おいしい

432 19/09/03(火)21:31:04 No.620012093

映えは置いといて食べたい

433 19/09/03(火)21:31:08 No.620012122

これはスーパーで売って欲しいな

434 19/09/03(火)21:31:14 No.620012162

>これ売れるって!屋台とかで! かに棒ってのなら売ってる

435 19/09/03(火)21:31:16 No.620012175

レシピ本より定食屋やらない?

436 19/09/03(火)21:31:17 No.620012181

若者だってちくわ磯辺揚げとかカニカマ天くらい食べるんじゃ…?

437 19/09/03(火)21:31:29 No.620012245

どっかの企業がこのお母さん確保しに走らないと

438 19/09/03(火)21:31:30 No.620012251

それはどうかな…

439 19/09/03(火)21:31:30 No.620012253

いい笑顔だ…

440 19/09/03(火)21:31:36 No.620012281

ご家庭で揚げ物が若者にはハードル高いと思う…

441 19/09/03(火)21:31:36 No.620012283

ですよねー

442 19/09/03(火)21:31:37 No.620012295

せやね

443 19/09/03(火)21:31:38 No.620012303

このおばちゃん店始めたら売れそうだな…

444 19/09/03(火)21:31:38 No.620012305

まったくだ

445 19/09/03(火)21:31:40 No.620012317

ちょっと自撮りとは合わなそうだ

446 19/09/03(火)21:31:41 No.620012321

カニカマドッグ…

447 19/09/03(火)21:31:42 No.620012329

フライになってるからな…

448 19/09/03(火)21:31:43 No.620012331

ミル貝!

449 19/09/03(火)21:31:43 No.620012336

>そんなハマってるの!? 話盛られてるから鵜呑みにするのもどうかと

450 19/09/03(火)21:31:44 No.620012337

ミル貝の世界

451 19/09/03(火)21:31:44 No.620012339

たしかに…

452 19/09/03(火)21:31:45 No.620012344

CMの印象よりがっつりやったなカニカマ

453 19/09/03(火)21:31:45 No.620012345

たしかにカニカマ感ないもんな!

454 19/09/03(火)21:31:46 No.620012348

次はミル貝

455 19/09/03(火)21:31:54 No.620012397

普通にすごいおばさんだった

456 19/09/03(火)21:31:55 No.620012400

食い物系なのに不快感ゼロだった すごい

457 19/09/03(火)21:31:56 No.620012405

料理センスはズバ抜けてたなおばちゃん…

458 19/09/03(火)21:32:02 No.620012437

蒲田要塞でダメだった

459 19/09/03(火)21:32:03 No.620012442

ミル貝の世界

460 19/09/03(火)21:32:03 No.620012444

うぃきぺでぉあの発音がさっきから気になる

461 19/09/03(火)21:32:05 No.620012455

見た目だけなら揚げウインナードッグとか言われてもおかしくないな

462 19/09/03(火)21:32:06 No.620012460

巨大エビフライはしっぽがあるから映えるんだよな… だからカニカマフライには爪をつけないと

463 19/09/03(火)21:32:07 No.620012468

なそ にん

464 19/09/03(火)21:32:09 No.620012475

なそ にん

465 19/09/03(火)21:32:09 No.620012479

su3288302.jpg

466 19/09/03(火)21:32:11 No.620012488

>CMの印象よりがっつりやったなカニカマ ミル貝メインだと思ってたわ

467 19/09/03(火)21:32:12 No.620012492

松本幸四郎

468 19/09/03(火)21:32:16 No.620012515

>フライは竹輪の方がうまくね? ちくわにカニカマぶち込んだ悪魔的な揚げ物もあるぞ

469 19/09/03(火)21:32:17 No.620012518

ミル貝で架空の刀剣とか調べてると時間がマッハでなくなる

470 19/09/03(火)21:32:19 No.620012544

どれも美味そうだ

471 19/09/03(火)21:32:23 No.620012566

ミル貝の信用度が低いのがなぁ

472 19/09/03(火)21:32:26 No.620012590

NOV避難所の世界

473 19/09/03(火)21:32:26 No.620012593

シャバーニ独自項目作られてんの!? ただのゴリラだよ!?

474 19/09/03(火)21:32:28 No.620012601

あのおばちゃんくらいの料理スキルほしい

475 19/09/03(火)21:32:28 No.620012607

テレビで寄付を呼び掛けよう

476 19/09/03(火)21:32:30 No.620012629

タマちゃんって…流行ったの5年も前だっけ

477 19/09/03(火)21:32:31 No.620012630

世界一の百科事典(要出典)

478 19/09/03(火)21:32:31 No.620012633

流石に貿易風は出てこないよな

479 19/09/03(火)21:32:40 No.620012692

>だからカニカマフライには爪をつけないと スケトウダラの爪…?

480 19/09/03(火)21:32:40 No.620012694

[要出典]

481 19/09/03(火)21:32:42 No.620012705

su3288303.jpg

482 19/09/03(火)21:32:42 No.620012710

>CMの印象よりがっつりやったなカニカマ おばちゃんの料理が美味そうだったからむしろよかった

483 19/09/03(火)21:32:47 No.620012743

寄付した?

484 19/09/03(火)21:32:52 No.620012772

>CMの印象よりがっつりやったなカニカマ 基本的に食べ物系の方が視聴率取れるだろうしミル貝よりはがっつりやるだろう

485 19/09/03(火)21:32:53 No.620012776

二重濃いな!

486 19/09/03(火)21:33:01 No.620012819

ヤバい人っぽい

487 19/09/03(火)21:33:01 No.620012823

カニカマハナコのインスタ見たらめっちゃ美味しそうな写真ばかりで飯テロだコレ…

488 19/09/03(火)21:33:02 No.620012831

36ぐらいかな?

489 19/09/03(火)21:33:04 No.620012840

30代半ばくらいと見た

490 19/09/03(火)21:33:08 No.620012873

カニカマおばちゃんが料理めっちゃ上手いだけだったのでは

491 19/09/03(火)21:33:11 No.620012886

眠そう

492 19/09/03(火)21:33:12 No.620012889

ウチの会社の事務員さんに似てる…

493 19/09/03(火)21:33:12 No.620012890

百科事典だからエロ画像乗せ放題のウィキペディアさんだ

494 19/09/03(火)21:33:16 No.620012911

44くらい

495 19/09/03(火)21:33:17 No.620012919

遅刻する食パン少女が最近秀逸な記事になってた

496 19/09/03(火)21:33:18 No.620012921

遠くを見ている目だ…

497 19/09/03(火)21:33:23 No.620012949

眠そうに見えるお顔だ

498 19/09/03(火)21:33:25 No.620012957

なんでミルガイって流行ってるの

499 19/09/03(火)21:33:26 No.620012965

感情薄いな

500 19/09/03(火)21:33:27 No.620012972

あのしつこく催促してくる寄付をやったらウィキペディアンを名乗れるのかな

501 19/09/03(火)21:33:27 No.620012974

オタクの人だ…

502 19/09/03(火)21:33:28 No.620012979

正直ここまでくるとWikipediaにない知識は一般人はまず知らない情報だよね

503 19/09/03(火)21:33:29 No.620012984

こないだあなたの番ですの詳細が書かれてたページを詳しすぎとか言ってがっつり削ったのは許さないよ

504 19/09/03(火)21:33:30 No.620012994

やばげな人だこれ

505 19/09/03(火)21:33:31 No.620012999

ヤバそうな雰囲気だ…

506 19/09/03(火)21:33:31 No.620013007

ヤバめの人だ

507 19/09/03(火)21:33:32 No.620013012

はい、はい

508 19/09/03(火)21:33:35 No.620013028

ダメな奴だこいつ

509 19/09/03(火)21:33:35 No.620013032

あいつ 感が凄い

510 19/09/03(火)21:33:38 No.620013043

>ヤバい人っぽい ウィキペディア編集してる人はマジでクソコテ揃いだからな…

511 19/09/03(火)21:33:40 No.620013055

好物とか言うな!

512 19/09/03(火)21:33:43 No.620013068

レズよ!

513 19/09/03(火)21:33:44 No.620013082

好物

514 19/09/03(火)21:33:47 No.620013101

男だけじゃなかったのかマツコ

515 19/09/03(火)21:33:47 No.620013102

女もいけるしな(ヌッ

516 19/09/03(火)21:33:51 No.620013127

一瞬口動いてないかと思った

517 19/09/03(火)21:33:52 No.620013133

喋り方と声がめちゃくちゃオタクの女子だな…

518 19/09/03(火)21:33:52 No.620013135

>レズよ! 違うよ!

519 19/09/03(火)21:33:56 No.620013150

もしかしてマツコってレズ?

520 19/09/03(火)21:33:56 No.620013152

なんかやばそうな人だな…

521 19/09/03(火)21:33:56 No.620013154

オタクの女の人だ

522 19/09/03(火)21:33:57 No.620013161

レスポンチ強そう

523 19/09/03(火)21:34:00 No.620013175

キーフ! キーフ! キーフ! キーフ! キーフ!

524 19/09/03(火)21:34:01 No.620013184

>あのしつこく催促してくる寄付をやったらウィキペディアンを名乗れるのかな ごめんね…何回も出てきてウザいからブロックするね…

525 19/09/03(火)21:34:06 No.620013206

なそ にん

526 19/09/03(火)21:34:07 No.620013211

これやばい人だな…

527 19/09/03(火)21:34:08 No.620013223

そのくせ日本人は寄付しないらしいな

528 19/09/03(火)21:34:10 No.620013231

アメリカダントツやな

529 19/09/03(火)21:34:12 No.620013247

でも寄付はしない

530 19/09/03(火)21:34:16 No.620013268

ドイツも多いな

531 19/09/03(火)21:34:18 No.620013282

寄付呼びかけするかな

532 19/09/03(火)21:34:19 No.620013288

まさかアニメ関連が多いんじゃ…

533 19/09/03(火)21:34:21 No.620013300

どうしてエロゲの記事ばかり作るんですか? とか言われてたっけ一時期

534 19/09/03(火)21:34:22 No.620013308

アニメ関係が多いと聞いた

535 19/09/03(火)21:34:26 No.620013336

なんでミル貝って呼ばれてるか知らない

536 19/09/03(火)21:34:30 No.620013354

何かキンキンした声の人だな

537 19/09/03(火)21:34:30 No.620013356

異世界スマホの記事は今直ってるけど初期の版はカオスだった

538 19/09/03(火)21:34:38 No.620013406

論文コピペするサイト

539 19/09/03(火)21:34:38 No.620013409

>寄付呼びかけするかな すると思う

540 19/09/03(火)21:34:39 No.620013413

玄米法師!

541 19/09/03(火)21:34:40 No.620013415

青すぎ!

542 19/09/03(火)21:34:40 No.620013416

オバロ!?

543 19/09/03(火)21:34:40 No.620013419

Google先生の筆頭候補なんだもん…

544 19/09/03(火)21:34:40 No.620013421

日本のミル貝アニメゲーム系ばっか更新されてるけどな

545 19/09/03(火)21:34:41 No.620013425

まぶたが重い女

546 19/09/03(火)21:34:43 No.620013441

gff…寄付してくだち

547 19/09/03(火)21:34:45 No.620013454

ポプテピピック…

548 19/09/03(火)21:34:45 No.620013456

なんでオバロ…

549 19/09/03(火)21:34:47 No.620013465

唐突なオバロ

550 19/09/03(火)21:34:47 No.620013467

今日から俺はがそんなに!?

551 19/09/03(火)21:34:48 No.620013474

>なんでミル貝って呼ばれてるか知らない スレ内に答えが貼ってあるぞ

552 19/09/03(火)21:34:48 No.620013475

日本の半分くらいの人口のくせにほぼ同じくらいのドイツもすげえ

553 19/09/03(火)21:34:48 No.620013478

あまり口を開かないスタイル

554 19/09/03(火)21:34:51 No.620013498

オバロ!? なんで入ってるの?

555 19/09/03(火)21:34:53 No.620013507

オーバーロード…

556 19/09/03(火)21:34:56 No.620013528

ミル貝は朝ドラが育てた

557 19/09/03(火)21:34:57 No.620013537

流石ですわアインズ様!

558 19/09/03(火)21:34:57 No.620013538

国民オタクすぎる…

559 19/09/03(火)21:34:58 No.620013544

オーバーロード多かったのか

560 19/09/03(火)21:34:59 No.620013556

なぜオバロが?

561 19/09/03(火)21:35:01 No.620013569

ポプテピピックなんで…

562 19/09/03(火)21:35:02 No.620013572

クソアニメそんなに閲覧されてたの?

563 19/09/03(火)21:35:02 No.620013573

ポプテピピック

564 19/09/03(火)21:35:05 No.620013581

>今日から俺はがそんなに!? 何年だよ今ってなるよね

565 19/09/03(火)21:35:06 No.620013590

クソアニメ!

566 19/09/03(火)21:35:06 No.620013596

オーバーロード知ってるんかマツコ!!

567 19/09/03(火)21:35:06 No.620013597

ええ

568 19/09/03(火)21:35:07 No.620013604

存じ上げなかった

569 19/09/03(火)21:35:07 No.620013605

いきなりそこか

570 19/09/03(火)21:35:07 No.620013606

きたな…

571 19/09/03(火)21:35:07 No.620013609

存じ上げなくていい 存じ上げなくていいです

572 19/09/03(火)21:35:09 No.620013613

オバロ!?どうしてここに!?

573 19/09/03(火)21:35:09 No.620013615

毎日連ドラのネタバレ見るの?

574 19/09/03(火)21:35:12 No.620013638

ポプテピに反応したか

575 19/09/03(火)21:35:13 No.620013640

独自言語で人口の多さも考慮するとドイツすごいね

576 19/09/03(火)21:35:13 No.620013644

アニメ系は無駄に記事が多すぎると思う

577 19/09/03(火)21:35:16 No.620013654

まさかマツコでクソ漫画が出るとは…

578 19/09/03(火)21:35:18 No.620013664

何かポプテピピックって遠い昔の印象だわ

579 19/09/03(火)21:35:18 No.620013666

目が気持ち悪い

580 19/09/03(火)21:35:19 No.620013668

クソアニメ来たな

581 19/09/03(火)21:35:19 No.620013669

ポプテピピック?

582 19/09/03(火)21:35:19 No.620013671

CVがね…

583 19/09/03(火)21:35:19 No.620013674

ポプテピピックは声優一覧見に行ったとかかな

584 19/09/03(火)21:35:26 No.620013716

ポプテピピックのWikipedia見る人そんないる!?

585 19/09/03(火)21:35:27 No.620013717

>ポプテピピックなんで… 毎回声優が変わるからじゃねえかな

586 19/09/03(火)21:35:32 No.620013739

声優誰だったのかを確認するために見るのか

587 19/09/03(火)21:35:32 No.620013740

まさかピックアップされるとは

588 19/09/03(火)21:35:32 No.620013742

あの中だとクソアニメしか見てねえや

589 19/09/03(火)21:35:34 No.620013749

覚えてろ竹書房

590 19/09/03(火)21:35:35 No.620013758

そうか普通の人は12話だけ!?ってなるのか

591 19/09/03(火)21:35:35 No.620013759

1クールアニメに喧嘩を売る発言!!

592 19/09/03(火)21:35:38 No.620013772

そこから?

593 19/09/03(火)21:35:38 No.620013773

まぁ名前が特徴的だからな

594 19/09/03(火)21:35:40 No.620013779

ええ…

595 19/09/03(火)21:35:42 No.620013783

声優だろう

596 19/09/03(火)21:35:43 No.620013787

やんわり閲覧者の層がわかりやすいな…

597 19/09/03(火)21:35:43 No.620013790

やめとけやめとけ

598 19/09/03(火)21:35:43 No.620013796

マツコが見てもわかんないぞ!?

599 19/09/03(火)21:35:44 No.620013802

見なくていいよ…

600 19/09/03(火)21:35:44 No.620013805

時間の無駄だぞ気をつけろ

601 19/09/03(火)21:35:48 No.620013826

内輪ネタしかないクソアニメだから…

602 19/09/03(火)21:35:48 No.620013830

電車乗ってたらポプテピ遭遇するんじゃ

603 19/09/03(火)21:35:49 No.620013835

マツコの30分が無駄になっちまうー!

604 19/09/03(火)21:35:50 No.620013845

これはマツコの知らないポプテピピックの世界が来るな

605 19/09/03(火)21:35:50 No.620013846

本編きたよ…

606 19/09/03(火)21:35:51 No.620013849

後悔しそうマツコ

607 19/09/03(火)21:35:52 No.620013851

また上がるじゃん

608 19/09/03(火)21:35:55 No.620013863

さては

609 19/09/03(火)21:35:55 No.620013867

名前だけ気になって見てもクソつまんねーぞマジで

610 19/09/03(火)21:35:56 No.620013874

CV確認してる人多そう

611 19/09/03(火)21:35:57 No.620013876

ああそうか声の確認のためか

612 19/09/03(火)21:36:00 No.620013901

気にしなくていいのに…

613 19/09/03(火)21:36:00 No.620013902

ガチで見て損するぞマツコ

614 19/09/03(火)21:36:01 No.620013904

すごいのはマツコや

615 19/09/03(火)21:36:03 No.620013920

ゴールデンに出していいアニメじゃねぇ

616 19/09/03(火)21:36:04 No.620013926

さてはアンチだなおめー

617 19/09/03(火)21:36:05 No.620013931

ちなみに俺が今年一番検索したワードは昭和堂

618 19/09/03(火)21:36:06 No.620013934

ポプテはまあわかるけど なんでオバロ…?

619 19/09/03(火)21:36:06 No.620013937

おのれ竹書房

620 19/09/03(火)21:36:06 No.620013939

フラッシュみたいだ

621 19/09/03(火)21:36:09 No.620013954

マツコの口からポプテピピックって名前が出るだけでお腹痛い

622 19/09/03(火)21:36:09 No.620013956

>独自言語で人口の多さも考慮するとドイツすごいね 言語じゃなくて国からのアクセス数よ

623 19/09/03(火)21:36:11 No.620013962

マツコがポプテピピック見てるとこ想像しただけでダメだった

624 19/09/03(火)21:36:12 No.620013970

知らない世界の記事紹介しなよ

625 19/09/03(火)21:36:13 No.620013973

30分を無駄にするだけだぞマツコ

626 19/09/03(火)21:36:14 No.620013980

マツコに覚えられたと

627 19/09/03(火)21:36:14 No.620013983

家に着くころには忘れてるよ

628 19/09/03(火)21:36:14 No.620013989

ウィキペディアの作品系のページってあらすじとかいいながら流れ全部書いてあったりするのがくそかよってなる

629 19/09/03(火)21:36:15 No.620013992

ぶくぶの世界やろうぜ

630 19/09/03(火)21:36:15 No.620013993

声優参照が多かったんかね

631 19/09/03(火)21:36:16 No.620014001

bkbが有名になって俺も鼻が高いよ

632 19/09/03(火)21:36:20 No.620014022

ポプテピピック見るくらいなら鉄血を見て時間を無駄にしようぜ

633 19/09/03(火)21:36:20 No.620014029

声優ファンじゃなかったらちょっと怪しいかもしれない

634 19/09/03(火)21:36:25 No.620014065

ぶくぶ絶対ネタにするぞこれ

635 19/09/03(火)21:36:26 No.620014067

なんというかこういうネットヘビィユーザー御用達感キツイ

636 19/09/03(火)21:36:27 No.620014081

オバロってWiki充実してんのかな

637 19/09/03(火)21:36:29 No.620014093

ミヤイリガイの記事取り上げられるかな…

638 19/09/03(火)21:36:29 No.620014097

日本住血吸虫症はものすごい充実しているのよね…

639 19/09/03(火)21:36:30 No.620014104

今更クソアニメ調べてもなあ

640 19/09/03(火)21:36:30 No.620014105

マツコの知らないポプテピピックの世界観

641 19/09/03(火)21:36:30 No.620014106

有名な記事ってなんだろうな…

642 19/09/03(火)21:36:31 No.620014107

有名な記事って貝かヒグマのどっちだろ

643 19/09/03(火)21:36:31 No.620014109

おのれ

644 19/09/03(火)21:36:32 No.620014117

ぶくぶ今頃マツコ描いてそう

645 19/09/03(火)21:36:32 No.620014118

この人も編集論争に巻き込まれてると思うと興奮する

646 19/09/03(火)21:36:35 No.620014131

毎週更新されるのは 声優が毎回変わるからだ

647 19/09/03(火)21:36:37 No.620014141

オバロが多かった理由が知りたい

648 19/09/03(火)21:36:37 No.620014142

某ラルクのライブの物販で何故か売られていたポプテピピックポチ袋

649 19/09/03(火)21:36:39 No.620014150

クソアニメもだけどオバロも凄えな

650 19/09/03(火)21:36:39 No.620014154

>おのれ竹書房 いくら積んでゴールデンデビューさせやがったんだ

651 19/09/03(火)21:36:40 No.620014158

これだけでマツコ公認ってネタにされそう

652 19/09/03(火)21:36:41 No.620014163

ウィキペディアけっこう怪しい情報載ってたりするからなぁ

653 19/09/03(火)21:36:45 No.620014180

これネタにして描く

654 19/09/03(火)21:36:46 No.620014186

キフシテクダサイ

655 19/09/03(火)21:36:46 No.620014189

宮入貝くるかな

656 19/09/03(火)21:36:46 No.620014190

>マツコの知らないポプテピピックの世界観 クソねこれ!

657 19/09/03(火)21:36:46 No.620014192

ぬのスレ見たあとはしばらくミル貝に籠もってしまう

658 19/09/03(火)21:36:50 No.620014219

原作はともかくアニメはネットにどっぷり浸かった声優オタクに特化してるから マツコみたいなのとは水に油すぎる

659 19/09/03(火)21:36:53 No.620014241

見た後にクソアニメだわコレ!って言うマツコが目に浮かぶ

660 19/09/03(火)21:36:54 No.620014246

su3288316.jpg

661 19/09/03(火)21:36:54 No.620014249

anのCMで使われてたしな

662 19/09/03(火)21:36:56 No.620014256

オバロは世界的に人気だからや…

663 19/09/03(火)21:36:56 No.620014261

三毛別羆事件はミル貝読み応え記事1位だと思う

664 19/09/03(火)21:37:02 No.620014292

>ウィキペディアの作品系のページってあらすじとかいいながら流れ全部書いてあったりするのがくそかよってなる ミル貝は原則全部書くルールだった筈

665 19/09/03(火)21:37:05 No.620014309

三毛別羆事件

666 19/09/03(火)21:37:07 No.620014320

まさかマツコの番組でクソアニメの名が出て来るとは

667 19/09/03(火)21:37:14 No.620014363

>ウィキペディアの作品系のページってあらすじとかいいながら流れ全部書いてあったりするのがくそかよってなる わかる ゲームの記事でもたまに攻略法とか書いてあってボケてんのかなって思う

668 19/09/03(火)21:37:14 No.620014370

>見た後にクソアニメだわコレ!って言うマツコが目に浮かぶ でも私ね なんでか知らないけど嫌いじゃないのよこれ

669 19/09/03(火)21:37:16 No.620014382

>ポプテはまあわかるけど >なんでオバロ…? 編集合戦があったからだと思う というかそれが原因でアクセス数が増えまくったページって言うと テレビで放送できないやついっぱいあると思う

670 19/09/03(火)21:37:28 No.620014440

MCU追いかける様になってから マーベルキャラのページばっか見てるなぁ

671 19/09/03(火)21:37:30 No.620014455

ここ観てないとKOUSHIROUさんのスクが面白くないみたいなタイプのアニメなんじゃ…

672 19/09/03(火)21:37:30 No.620014461

>anのCMで使われてたしな そしてanは廃刊決定した

673 19/09/03(火)21:37:34 No.620014486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

674 19/09/03(火)21:37:35 No.620014493

たまにタフの記事を見るんだ

675 19/09/03(火)21:37:41 No.620014534

編集合戦といえば日常系アニメ

676 19/09/03(火)21:37:48 No.620014565

>ミル貝は原則全部書くルールだった筈 クソかよ

677 19/09/03(火)21:37:52 No.620014589

親父が番組見ながら知らんなぁ…って言ってたから 親父が買ってるモーニングツーの巻末に今夜は猫ちゃんってあるじゃんあれの作者だよ って言ったら あああの目がデカい熊みたいなやつって言われて駄目だった

678 19/09/03(火)21:37:53 No.620014592

>なんでオバロ…? 編集合戦

679 19/09/03(火)21:37:57 No.620014612

pudoって名前覚えにくい

680 19/09/03(火)21:38:03 No.620014646

何よこれクソアニメじゃない~ ぜんっぜん理解できないわよ!!

681 19/09/03(火)21:38:06 No.620014660

この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ

682 19/09/03(火)21:38:07 No.620014670

オバロは本よんでも設定半分もわからないからな…

683 19/09/03(火)21:38:11 No.620014693

>>anのCMで使われてたしな >そしてanは廃刊決定した anがないじゃん…

684 19/09/03(火)21:38:13 No.620014714

ブルマーのページで性欲との関係を記述させろって必死過ぎる奴が忘れられない

685 19/09/03(火)21:38:15 No.620014727

マツコの影響でクソアニメの犠牲になる人が増えるな…

686 19/09/03(火)21:38:18 No.620014738

三毛別羆も有名だけどツァボの人食いライオンの記事もいいよ

687 19/09/03(火)21:38:18 No.620014739

何でオバロで編集合戦が…?

688 19/09/03(火)21:38:19 No.620014750

>620014486 きめえ!

689 19/09/03(火)21:38:23 No.620014774

>>なんでオバロ…? >編集合戦 何で編集合戦なんてアレで起きたの…?

690 19/09/03(火)21:38:23 No.620014775

クソコテの集まるコンテンツっていうことなのでは…?

691 19/09/03(火)21:38:25 No.620014787

>さては

692 19/09/03(火)21:38:31 No.620014816

全12話だけ!?ってマツコの反応が新鮮

693 19/09/03(火)21:38:32 No.620014823

テレビで紹介出来ないといえば 佐々木(名字)だったかな

694 19/09/03(火)21:38:35 No.620014848

編集合戦って何があったの?

695 19/09/03(火)21:38:36 No.620014855

>1567514254409.png 長い!

696 19/09/03(火)21:38:41 No.620014887

俺は人民寺院の記事が好き

697 19/09/03(火)21:38:47 No.620014928

>この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ 韓国のサッカー選手

698 19/09/03(火)21:38:48 No.620014931

最近見て面白かったのは八丈小島のバク

699 19/09/03(火)21:38:48 No.620014938

明日からカニカマとクソ漫画が売り切れる

700 19/09/03(火)21:38:56 No.620014976

>マーベルキャラのページばっか見てるなぁ ちゃんと原作読みなよ…

701 19/09/03(火)21:38:58 No.620014983

>全12話だけ!?ってマツコの反応が新鮮 まあ一年やるもんだと思ってるよな

702 19/09/03(火)21:38:59 No.620014989

准教授!?

703 19/09/03(火)21:39:00 No.620014992

畜生!チャー研は習慣更新がないから!

704 19/09/03(火)21:39:00 No.620014997

なるほどマツコはオーバーロードは知ってるということか

705 19/09/03(火)21:39:01 No.620015006

>この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ ウィキペディアの創業者がミル貝

706 19/09/03(火)21:39:03 No.620015016

作品の解説とかで役立ってるよミル貝

707 19/09/03(火)21:39:04 No.620015026

准教授!?

708 19/09/03(火)21:39:06 No.620015032

本名出すんだ

709 19/09/03(火)21:39:06 No.620015037

>1567514254409.png cvは一体誰なの

710 19/09/03(火)21:39:07 No.620015042

>この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ 韓国のサッカー選手だから

711 19/09/03(火)21:39:08 No.620015047

>編集合戦があったからだと思う >というかそれが原因でアクセス数が増えまくったページって言うと >テレビで放送できないやついっぱいあると思う 一番アレなのは上級国民だね 上級国民という言葉自体登録できなくなった

712 19/09/03(火)21:39:09 No.620015055

東大なんだ

713 19/09/03(火)21:39:09 No.620015058

准教授!?

714 19/09/03(火)21:39:12 No.620015068

東大出てんのこの女…?

715 19/09/03(火)21:39:13 No.620015071

>三毛別羆も有名だけどツァボの人食いライオンの記事もいいよ またミル貝サーバーの負担が増えそうなことを

716 19/09/03(火)21:39:13 No.620015074

イカレてた

717 19/09/03(火)21:39:16 No.620015083

思ったとおりの年齢

718 19/09/03(火)21:39:18 No.620015099

名前めっちゃいいな

719 19/09/03(火)21:39:18 No.620015102

東大なのか…

720 19/09/03(火)21:39:20 No.620015107

年齢にしては若いな

721 19/09/03(火)21:39:20 No.620015110

准教授…?!

722 19/09/03(火)21:39:23 No.620015131

准教授!?

723 19/09/03(火)21:39:24 No.620015136

准教授かぁ

724 19/09/03(火)21:39:26 No.620015143

要出典

725 19/09/03(火)21:39:26 No.620015145

>>ミル貝は原則全部書くルールだった筈 >クソかよ あくまでも百科事典であって読めばそれなりにわからないといけないのと購買欲をそそるような一般的なあらすじはダメってなるの

726 19/09/03(火)21:39:27 No.620015148

才女だった

727 19/09/03(火)21:39:28 No.620015154

この喋り方の講義とか聞きづらそう

728 19/09/03(火)21:39:28 No.620015158

すごい経歴してる…

729 19/09/03(火)21:39:30 No.620015167

>なるほどマツコはオーバーロードは知ってるということか 海外のSF小説だろ?

730 19/09/03(火)21:39:35 No.620015198

>>この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ >韓国のサッカー選手 ジミーコラの方が先じゃね?

731 19/09/03(火)21:39:36 No.620015201

>この流れだから言うけどなんでimgでwikiがミル貝って呼ばれてるか実はずっと知らないんだ >su3288302.jpg

732 19/09/03(火)21:39:40 No.620015224

めっちゃ頭いい人だった

733 19/09/03(火)21:39:41 No.620015233

凄い人だった

734 19/09/03(火)21:39:42 No.620015242

エリートだった

735 19/09/03(火)21:39:55 No.620015294

あっオタク出てきたな…

736 19/09/03(火)21:39:58 No.620015305

この人ゾンビ映画愛好家では…?

737 19/09/03(火)21:39:59 No.620015319

博士課程出てないのに准教授か?

738 19/09/03(火)21:40:01 No.620015327

オブザデッドで終わる作品の一覧ってなんだよ! クソ映画ビューワーかよ!

739 19/09/03(火)21:40:01 No.620015332

ショーン

740 19/09/03(火)21:40:02 No.620015335

代表作て

741 19/09/03(火)21:40:02 No.620015339

龍が如く?

742 19/09/03(火)21:40:04 No.620015344

オブザデッドで終わる作品一覧めっちゃ見てえ

743 19/09/03(火)21:40:06 No.620015363

ピンポイントだ…

744 19/09/03(火)21:40:07 No.620015376

よくわかんねぇけどその年齢であの役職ってひょっとして凄い系?

745 19/09/03(火)21:40:09 No.620015384

なそ にん

746 19/09/03(火)21:40:09 No.620015385

なそ にん

747 19/09/03(火)21:40:10 No.620015386

なそ にん

748 19/09/03(火)21:40:11 No.620015391

なそ にん

749 19/09/03(火)21:40:13 No.620015404

すげぇ

750 19/09/03(火)21:40:13 No.620015406

やっぱり研究者って変な人なんだ…

751 19/09/03(火)21:40:14 No.620015410

何その一覧 需要あるの

752 19/09/03(火)21:40:14 No.620015413

めちゃくちゃ荒らされそう

753 19/09/03(火)21:40:15 No.620015421

こころオブザデッド!

754 19/09/03(火)21:40:16 No.620015424

多くない!?

755 19/09/03(火)21:40:17 No.620015428

オブザデッド多すぎる

756 19/09/03(火)21:40:19 No.620015440

マツコオブザデッド

757 19/09/03(火)21:40:20 No.620015448

ウィキペディアンってとりあえず[要出展]ってつまらないツッコミ入れてくる人たちだと思ってた

758 19/09/03(火)21:40:22 No.620015464

この記事気になるな…

759 19/09/03(火)21:40:24 No.620015469

これ気になるなあ

760 19/09/03(火)21:40:24 No.620015473

執念…

761 19/09/03(火)21:40:24 No.620015475

これゾンのオブザデッドってOVA?

762 19/09/03(火)21:40:27 No.620015488

こころ・オブザデッドも書いたのかな

763 19/09/03(火)21:40:27 No.620015492

面白いな

764 19/09/03(火)21:40:29 No.620015495

アイツWikiについて話すと早口だな…

765 19/09/03(火)21:40:29 No.620015497

ハイスクールオブザデッド

766 19/09/03(火)21:40:29 No.620015499

オブザデッドが嫌いな男子なんていません!

767 19/09/03(火)21:40:31 No.620015507

祖が偉大だから

768 19/09/03(火)21:40:32 No.620015516

これゾンあった

769 19/09/03(火)21:40:32 No.620015518

更にサメを混ぜたりする

770 19/09/03(火)21:40:35 No.620015532

ミッチーサッチー騒動もおすすめなんだよな

771 19/09/03(火)21:40:39 No.620015545

マツコの知らないオブ・ザ・デッドの世界

772 19/09/03(火)21:40:42 No.620015560

凝ってる人の自由研究発表会場みたいになってる…

773 19/09/03(火)21:40:43 No.620015571

>博士課程出てないのに准教授か? イギリスでPhDとってる

774 19/09/03(火)21:40:44 No.620015578

立たねえよ! こんな一覧誰かの役に立つことはねえよ!

775 19/09/03(火)21:40:49 No.620015600

>この喋り方の講義とか聞きづらそう 教授なんてそんなもんだぜ!

776 19/09/03(火)21:40:50 No.620015611

そこまでしてるのか

777 19/09/03(火)21:40:55 No.620015634

自己満足だよなあ

778 19/09/03(火)21:40:55 No.620015641

狂人の集い…

779 19/09/03(火)21:40:55 No.620015643

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/「オブ・ザ・デッド」で終わる作品の一覧

780 19/09/03(火)21:41:00 No.620015670

仕事で文字見て趣味で文字見て

781 19/09/03(火)21:41:01 No.620015675

一歩間違ったら宇多田ヒカルみたいな喋り方してるな

782 19/09/03(火)21:41:01 No.620015676

ダメだった なんだこの人

783 19/09/03(火)21:41:01 No.620015679

なるほど…?

784 19/09/03(火)21:41:02 No.620015692

ちんこ?

785 19/09/03(火)21:41:04 No.620015699

ちんこ

786 19/09/03(火)21:41:04 No.620015700

ちんこ!

787 19/09/03(火)21:41:06 No.620015717

ちんこ

788 19/09/03(火)21:41:06 No.620015719

(なんで…?)

789 19/09/03(火)21:41:06 No.620015720

ちんこ

790 19/09/03(火)21:41:07 No.620015725

ちんこ!

791 19/09/03(火)21:41:08 No.620015727

ちんこ?

792 19/09/03(火)21:41:08 No.620015728

論文をコピーしたミル貝の記事をコピーして論文に!

793 19/09/03(火)21:41:08 No.620015730

チンコ目

794 19/09/03(火)21:41:08 No.620015731

ちんこ!

795 19/09/03(火)21:41:08 No.620015736

ちんこ!

796 19/09/03(火)21:41:08 No.620015743

ちんこう

797 19/09/03(火)21:41:09 No.620015746

チンコ!

798 19/09/03(火)21:41:10 No.620015747

ちんこ!

799 19/09/03(火)21:41:10 No.620015748

ちんこ!

800 19/09/03(火)21:41:10 No.620015749

ちんこ!?

801 19/09/03(火)21:41:10 No.620015753

ちんこ!

802 19/09/03(火)21:41:10 No.620015755

HIGHSCHOOL OF THE DEADもちゃんと載ってて安心した

803 19/09/03(火)21:41:11 No.620015762

ちんこうもく

804 19/09/03(火)21:41:11 No.620015765

ちんこ?

805 19/09/03(火)21:41:14 No.620015780

チンコうもくですって!?

806 19/09/03(火)21:41:14 No.620015783

ちんこ!?

807 19/09/03(火)21:41:19 No.620015808

ちんこ  うもく!!

808 19/09/03(火)21:41:19 No.620015809

ちんこ うもく

809 19/09/03(火)21:41:23 No.620015832

おぺにすもく

810 19/09/03(火)21:41:23 No.620015833

へー

811 19/09/03(火)21:41:24 No.620015837

>ウィキペディアンってとりあえず[要出展]ってつまらないツッコミ入れてくる人たちだと思ってた はてな民?みたいなもんか

812 19/09/03(火)21:41:24 No.620015839

ちんこ一覧!

813 19/09/03(火)21:41:24 No.620015840

男性の妊娠ってあったぞ今

814 19/09/03(火)21:41:26 No.620015854

ちんこ!

815 19/09/03(火)21:41:26 No.620015856

ちんこーもく

816 19/09/03(火)21:41:27 No.620015859

ちんこ

817 19/09/03(火)21:41:28 No.620015866

これは知らんかった

818 19/09/03(火)21:41:28 No.620015868

ちんこ

819 19/09/03(火)21:41:29 No.620015872

ちんこ

820 19/09/03(火)21:41:30 No.620015879

ちんこもぐ

821 19/09/03(火)21:41:31 No.620015885

11千年紀以降とか好きだよ

822 19/09/03(火)21:41:36 No.620015912

このカテゴリー絶対おもしろいじゃん

823 19/09/03(火)21:41:36 No.620015915

「」はさあ…小学生の人?

824 19/09/03(火)21:41:36 No.620015916

チンコうもく

825 19/09/03(火)21:41:37 No.620015921

おぺにす…

826 19/09/03(火)21:41:41 No.620015947

>あくまでも百科事典であって読めばそれなりにわからないといけない わかる >購買欲をそそるような一般的なあらすじはダメってなるの わからない…

827 19/09/03(火)21:41:42 No.620015950

>>博士課程出てないのに准教授か? >イギリスでPhDとってる 文系多いよな留学博士号…

828 19/09/03(火)21:41:42 No.620015953

チンコう目

829 19/09/03(火)21:41:42 No.620015954

これから荒らされそうだ

830 19/09/03(火)21:41:45 No.620015971

やっぱりちんこじゃん

831 19/09/03(火)21:41:49 No.620015995

ちんこで伸びすぎる…

832 19/09/03(火)21:41:53 No.620016010

まるちん

833 19/09/03(火)21:41:55 No.620016029

誰だよそんな項目作る暇人

834 19/09/03(火)21:41:56 No.620016033

おぺにすもあるんだろうか

835 19/09/03(火)21:41:57 No.620016040

アンサイクロめいてきた

836 19/09/03(火)21:41:59 No.620016046

なんでもあるな

837 19/09/03(火)21:42:01 No.620016056

誰が見るんだ

838 19/09/03(火)21:42:04 No.620016077

昔まくら投げの記事がものすごく力が入ってるって話題になってたけど消されちゃったんだっけ

839 19/09/03(火)21:42:09 No.620016103

>ウィキペディアンってとりあえず[要出展]ってつまらないツッコミ入れてくる人たちだと思ってた あと編集合戦するロリータポルノ爆弾

840 19/09/03(火)21:42:09 No.620016108

いま日本からの負担すごいかかってそう

841 19/09/03(火)21:42:12 No.620016123

「」は小学生すぎる…

842 19/09/03(火)21:42:19 No.620016157

介護とだっこ

843 19/09/03(火)21:42:22 No.620016164

ネタなのかマジなのかわからぬ

844 19/09/03(火)21:42:25 No.620016173

サブカルクソ女

845 19/09/03(火)21:42:25 No.620016174

やだ…玄田哲章声でちんこって

846 19/09/03(火)21:42:30 No.620016206

介護と抱っこはガチの方面じゃねえか!!!

847 19/09/03(火)21:42:36 No.620016234

>ちんこで伸びすぎる… ちんこ… 伸びる… やはりミル貝…

848 19/09/03(火)21:42:44 No.620016272

世界の有名な刀剣一覧とか面白い

849 19/09/03(火)21:42:47 No.620016283

あーそうかマツコ元編集だから 編集ならではの着眼点だな

850 19/09/03(火)21:42:51 No.620016303

あるの!?

851 19/09/03(火)21:42:52 No.620016307

イギリスで研究!?

852 19/09/03(火)21:42:56 No.620016329

3秒じゃねえの!?

853 19/09/03(火)21:42:56 No.620016330

日本は3秒やん

854 19/09/03(火)21:42:56 No.620016331

3秒じゃねぇの!?

855 19/09/03(火)21:42:58 No.620016339

海外の映画とかでもたまにみるな

856 19/09/03(火)21:43:01 No.620016355

3秒じゃ無いの!?

857 19/09/03(火)21:43:02 No.620016362

3秒じゃないんだ

858 19/09/03(火)21:43:04 No.620016368

へー

859 19/09/03(火)21:43:04 No.620016369

5秒ルールはジェレミーのやつとかで検証してたな

860 19/09/03(火)21:43:07 No.620016383

>文系多いよな留学博士号… この人はシェイクスピア研究だからそりゃ本場に行くよねって

861 19/09/03(火)21:43:11 No.620016415

細菌かわいい…

862 19/09/03(火)21:43:13 No.620016424

0.1秒でアウトなのに...

863 19/09/03(火)21:43:13 No.620016425

5秒ルールのイグノーベル賞とかあったような

864 19/09/03(火)21:43:23 No.620016476

>>文系多いよな留学博士号… >この人はシェイクスピア研究だからそりゃ本場に行くよねって いちいちかっこいいな肩書き…

865 19/09/03(火)21:43:24 No.620016479

ポテチはいけるだろ

866 19/09/03(火)21:43:29 No.620016496

薄塩あじなら塩分が雑菌を殺すから10秒くらいでもイケる!!

867 19/09/03(火)21:43:31 No.620016505

ss337782.jpg

868 19/09/03(火)21:43:33 No.620016515

>昔まくら投げの記事がものすごく力が入ってるって話題になってたけど消されちゃったんだっけ 一体何がどうしてそんな事に

869 19/09/03(火)21:43:33 No.620016519

3秒ルールは一応科学的根拠あるとかなんかやってたな

870 19/09/03(火)21:43:35 No.620016534

メロディアンの方が好きだな

871 19/09/03(火)21:43:39 No.620016562

3秒じゃないのか!?

872 19/09/03(火)21:43:43 No.620016588

>>購買欲をそそるような一般的なあらすじはダメってなるの >わからない… いや購買意欲そそるような内容ってそれ最早百科事典じゃなくてただのPRだしそれがダメって編集方針くらいわかるだろ

873 19/09/03(火)21:43:45 No.620016593

イギリスは2秒猶予が有るんだな

874 19/09/03(火)21:43:48 No.620016616

やべーやつの集団だ

875 19/09/03(火)21:43:48 No.620016618

やべーやつらじゃん・・・

876 19/09/03(火)21:43:50 No.620016629

ウィキペディア警察だ!

877 19/09/03(火)21:43:51 No.620016635

編集合戦の仕掛け人

878 19/09/03(火)21:43:52 No.620016643

ウィキペディア警察だ!

879 19/09/03(火)21:43:56 No.620016671

ウィキペディアンて

880 19/09/03(火)21:43:57 No.620016677

日本家屋だと5秒でも食べるけど土足の外国ではちょっとなぁ

881 19/09/03(火)21:43:58 No.620016682

クソコテ集団…

882 19/09/03(火)21:44:00 No.620016689

しょうもない集団だな…

883 19/09/03(火)21:44:00 No.620016692

やめろよ「」

884 19/09/03(火)21:44:01 No.620016700

マツコ会議っぽくなってきた

885 19/09/03(火)21:44:03 No.620016712

要出典つけるおじさん

886 19/09/03(火)21:44:04 No.620016718

自治厨だ!

887 19/09/03(火)21:44:04 No.620016725

HYDEの身長とかな

888 19/09/03(火)21:44:06 No.620016736

あるぁしって巻き舌になったぞ

889 19/09/03(火)21:44:07 No.620016742

不祥事起こした有名人とかな!!

890 19/09/03(火)21:44:08 No.620016745

いたちごっこみたいで大変そう

891 19/09/03(火)21:44:08 No.620016746

>いま日本からの負担すごいかかってそう su3288331.jpg

892 19/09/03(火)21:44:12 No.620016770

荒らし喜ばせるだけじゃねこれ

893 19/09/03(火)21:44:13 No.620016771

編集合戦やってる人たちでしょう?

894 19/09/03(火)21:44:13 No.620016777

hydeの身長は156

895 19/09/03(火)21:44:14 No.620016787

そんなもの取り上げちゃダメだよ!!!

896 19/09/03(火)21:44:18 No.620016803

ゲートあじ

897 19/09/03(火)21:44:18 No.620016805

上級国民は荒らされたりしてないの?

898 19/09/03(火)21:44:18 No.620016806

やりがいはありそう 金は出ない

899 19/09/03(火)21:44:18 No.620016808

正しいかどうかというか正しさの確証がねえのが問題なんじゃあ…

900 19/09/03(火)21:44:19 No.620016813

出たな○○警察の悪魔合体みてえな奴等が…

901 19/09/03(火)21:44:19 No.620016816

荒らしが喜ぶような事を…

902 19/09/03(火)21:44:20 No.620016829

荒らしと戦ってそう…と言おうと思ったら

903 19/09/03(火)21:44:22 No.620016836

インターネット正義マン

904 19/09/03(火)21:44:22 No.620016841

あったあった!

905 19/09/03(火)21:44:24 No.620016853

>ss337782.jpg やっぱりヤバイ人だった

906 19/09/03(火)21:44:25 No.620016859

反感多いようなものは凄い燃えるよね…

907 19/09/03(火)21:44:27 No.620016865

156

908 19/09/03(火)21:44:38 No.620016920

ゲイとウェーイ駅

909 19/09/03(火)21:44:39 No.620016924

>ss337782.jpg めんどくさいタイプのオタクだ

910 19/09/03(火)21:44:43 No.620016944

ウェイ派はバカだな

911 19/09/03(火)21:44:45 No.620016958

156とかあったな…

912 19/09/03(火)21:44:52 No.620016986

暇人多いな

913 19/09/03(火)21:44:54 No.620017000

もうアク禁したらいいんじゃない…?

914 19/09/03(火)21:44:58 No.620017019

芸人の誰だったかがミル貝にキュウリ好きって書かれて 毎回キュウリ好きなんですよね!って言われるけど 実際は好きじゃねえよってその度につっこむ羽目になってるとか

915 19/09/03(火)21:44:59 No.620017027

ゲートボール駅!

916 19/09/03(火)21:44:59 No.620017030

逮捕された人とかの記事はすぐ変なことになるよね

917 19/09/03(火)21:45:01 No.620017035

ダメだった

918 19/09/03(火)21:45:02 No.620017043

つまんねえ…

919 19/09/03(火)21:45:04 No.620017051

>ss337782.jpg これこれ!これがクソめんどくさいウィキペディアンだよ!

920 19/09/03(火)21:45:05 No.620017055

ウィキペディアン自体が胡散臭い

921 19/09/03(火)21:45:08 No.620017077

ゲートボールは、お年寄りの楽しみである。

922 19/09/03(火)21:45:10 No.620017089

若人はゲートボールやっちゃダメ

923 19/09/03(火)21:45:11 No.620017096

ネット上で一番暇なやつらすぎる

924 19/09/03(火)21:45:13 No.620017114

>ss337782.jpg ううn…

925 19/09/03(火)21:45:13 No.620017116

クソセンスすぎる…

926 19/09/03(火)21:45:14 No.620017122

>ss337782.jpg めんどくせえ… セックスもめんどくさそう

927 19/09/03(火)21:45:17 No.620017135

つまんねー荒らし方してんな

928 19/09/03(火)21:45:17 No.620017137

ベテランユーザーってどうやって決めてるんだろ

929 19/09/03(火)21:45:17 No.620017138

お年寄りの楽しみである。(偏見)

930 19/09/03(火)21:45:19 No.620017151

ベテランウィキペディアン…

931 19/09/03(火)21:45:22 No.620017168

有名人が亡くなると速攻で編集されてこわい

932 19/09/03(火)21:45:22 No.620017171

なんでこの人がそんな権限を?

933 19/09/03(火)21:45:25 No.620017183

番組終わる頃にこの番組かマツコのミル貝が滅茶苦茶荒らされるってオチがつきそう

934 19/09/03(火)21:45:27 No.620017193

荒らしも編集者もどっちもヤバイ人だからな…

935 19/09/03(火)21:45:29 No.620017205

出たなベテランユーザー

936 19/09/03(火)21:45:34 No.620017239

サクジョリニンサン!

937 19/09/03(火)21:45:34 No.620017244

クンニしてくだち!

938 19/09/03(火)21:45:35 No.620017247

こんな変なやつが記事書いてるんだ

939 19/09/03(火)21:45:36 No.620017249

クンリニンサン!

940 19/09/03(火)21:45:36 No.620017250

クンリニンサン!

941 19/09/03(火)21:45:36 No.620017252

クソコテしかいなさそう

942 19/09/03(火)21:45:37 No.620017256

クンリケン持ちユーザー!

943 19/09/03(火)21:45:38 No.620017263

1hyde問題は最終的にCD出す時のアーティスト関連の記番だかなんだかを本人自ら156にするまでになったからな…

944 19/09/03(火)21:45:40 No.620017268

クンリケンくだち!

945 19/09/03(火)21:45:40 No.620017275

クンリケンくだち!

946 19/09/03(火)21:45:42 No.620017281

クンリニンサン

947 19/09/03(火)21:45:42 No.620017288

scp財団みたいになってきたな

948 19/09/03(火)21:45:44 No.620017302

無い

949 19/09/03(火)21:45:46 No.620017319

ミル貝管理とかきっつ...

950 19/09/03(火)21:45:49 No.620017334

用出典

951 19/09/03(火)21:45:49 No.620017335

ないの!?

952 19/09/03(火)21:45:50 No.620017338

金出さないから

953 19/09/03(火)21:45:53 No.620017353

>ss337782.jpg やっぱウィキ編集してる奴にまとまなのはいないわ

954 19/09/03(火)21:45:53 No.620017355

>ss337782.jpg そういう人でなんか安心した

955 19/09/03(火)21:45:53 No.620017356

金払ってねえから…

956 19/09/03(火)21:45:58 No.620017376

押し寄せるぴるすの群れ

957 19/09/03(火)21:46:06 No.620017422

さえほーさんが日本wiki協会を作ればいいのでは?

958 19/09/03(火)21:46:09 No.620017438

何が楽しくて仕事の合間にこんなことを…

959 19/09/03(火)21:46:11 No.620017449

俳優が亡くなった時に猛スピードで享年を書く人は純粋に速度がすげえと思う

960 19/09/03(火)21:46:12 No.620017454

>やっぱりヤバイ人だった ボランティアという名の自治厨

961 19/09/03(火)21:46:12 No.620017458

MORE!MORE!Japanese!

962 19/09/03(火)21:46:20 No.620017499

MORE!MORE!

963 19/09/03(火)21:46:20 No.620017501

moar!

964 19/09/03(火)21:46:21 No.620017508

ありがたいことだ

965 19/09/03(火)21:46:22 No.620017515

966 19/09/03(火)21:46:23 No.620017519

暇人が守ろうとしてる変なサイトになってるのか日本ミル貝

967 19/09/03(火)21:46:25 No.620017530

968 19/09/03(火)21:46:30 No.620017553

くさとるです?

969 19/09/03(火)21:46:30 No.620017555

ジダンが頭突きしたときも生誕地のマルセイユがマルダイズショウユとかに変わってたっけ

970 19/09/03(火)21:46:33 No.620017564

へー そりゃいいな

971 19/09/03(火)21:46:40 No.620017606

要出典付ける作業か

972 19/09/03(火)21:46:41 No.620017616

嫌な上司だ

973 19/09/03(火)21:46:44 No.620017633

やっぱクソコテみたいになっちゃうんだな

974 19/09/03(火)21:46:45 No.620017636

学歴と社会的ステータスで勝てない時は人格批判で勝つ! これが「」ペディアンの戦い方だ!

975 19/09/03(火)21:46:46 No.620017642

やさしいな…

976 19/09/03(火)21:46:46 No.620017643

欲しがりジミー来たな…

977 19/09/03(火)21:46:47 No.620017653

妖精さん

978 19/09/03(火)21:46:49 No.620017661

つまり自治厨?

979 19/09/03(火)21:46:50 No.620017671

校閲作業してるんだ…

980 19/09/03(火)21:46:52 No.620017685

厄介なボランティア

981 19/09/03(火)21:46:54 No.620017699

ウィキペディアンは妖精だったのか...

982 19/09/03(火)21:46:55 No.620017704

要出典つけるのか

983 19/09/03(火)21:46:58 No.620017723

botで自動修正されたりもするよね

984 19/09/03(火)21:47:02 No.620017742

(要出典)

985 19/09/03(火)21:47:03 No.620017748

>ss337782.jpg 軽くフェミニスト入ってるな・・・

986 19/09/03(火)21:47:05 No.620017768

死神

987 19/09/03(火)21:47:08 No.620017787

壺のローカルルールみたいだ…

988 19/09/03(火)21:47:09 No.620017791

早いよなあれ

989 19/09/03(火)21:47:10 No.620017802

死神

990 19/09/03(火)21:47:11 No.620017814

いるいる

991 19/09/03(火)21:47:12 No.620017815

あるある

992 19/09/03(火)21:47:12 No.620017820

嫌な肩書だ…

993 19/09/03(火)21:47:12 No.620017825

死神

994 19/09/03(火)21:47:12 No.620017827

こわい

995 19/09/03(火)21:47:13 No.620017833

>ジダンが頭突きしたときも生誕地のマルセイユがマルダイズショウユとかに変わってたっけ 下らなさすぎてダメだった

996 19/09/03(火)21:47:13 No.620017838

即更新されてるよね…

997 19/09/03(火)21:47:15 No.620017849

死神ってひどい

998 19/09/03(火)21:47:15 No.620017850

しんたろう...

999 19/09/03(火)21:47:15 No.620017851

宣言的知識とかクソ記事かと思ってたら今見たら普通だな

1000 19/09/03(火)21:47:16 No.620017859

死神なんているのか

1001 19/09/03(火)21:47:18 No.620017877

こいつもウィキペディアンかよ!

1002 19/09/03(火)21:47:19 No.620017883

じゃあこの人は何代表としてここにいるの…

1003 19/09/03(火)21:47:19 No.620017888

辻あゆみさんの記事で愛称みなもちゃんでかなり議論が展開されてたの思い出す

1004 19/09/03(火)21:47:19 No.620017891

これは知らない世界だ…

1005 19/09/03(火)21:47:20 No.620017897

死神

1006 19/09/03(火)21:47:23 No.620017921

しょこたんの喋り方に近い

1007 19/09/03(火)21:47:24 No.620017925

メイウェザー

1008 19/09/03(火)21:47:27 No.620017939

ジャニーとかか

1009 19/09/03(火)21:47:29 No.620017950

本社マン?

1010 19/09/03(火)21:47:30 No.620017953

ここにも訃報スレ秒で立てるやついる…

1011 19/09/03(火)21:47:30 No.620017956

>こないだあなたの番ですの詳細が書かれてたページを詳しすぎとか言ってがっつり削ったのは許さないよ ネタバレ読みたいならドラマ見ろや

1012 19/09/03(火)21:47:39 No.620017996

ほどほどにねー

1013 19/09/03(火)21:47:40 No.620018003

まさはる関連はかなり恣意的な記事になったりするよね…

1014 19/09/03(火)21:47:42 No.620018015

ほどほどにね…

1015 19/09/03(火)21:47:46 No.620018041

偉い聞きにくい声してる

1016 19/09/03(火)21:47:52 No.620018069

この人の喋りなんか聞き取りづらいな

1017 19/09/03(火)21:47:52 No.620018070

ここの地震みたいなものか…

1018 19/09/03(火)21:47:56 No.620018096

「人間」の項目の写真でめっちゃ揉めた話おもしろかった

1019 19/09/03(火)21:47:57 No.620018101

金ももらえないのによくやるな

1020 19/09/03(火)21:48:00 No.620018109

大槍スレ的な…

1021 19/09/03(火)21:48:05 No.620018127

早くて聞こえませんせんせえー

1022 19/09/03(火)21:48:05 No.620018132

(要出典)

1023 19/09/03(火)21:48:14 No.620018173

>偉い聞きにくい声してる 腹話術みてえな話し方してるからな… 口開けねえ

1024 19/09/03(火)21:48:16 No.620018193

オフパコか

1025 19/09/03(火)21:48:16 No.620018196

オフ会ってオフラインミーティングの略なの?

1026 19/09/03(火)21:48:17 No.620018204

クソコテの集まりかぁ…

1027 19/09/03(火)21:48:18 No.620018206

オフ会なのか

1028 19/09/03(火)21:48:21 No.620018218

マツコ会議かな

1029 19/09/03(火)21:48:24 No.620018235

でも芸能人の好みとか色々間違ってるって 本人がよく言ってるよね

1030 19/09/03(火)21:48:26 No.620018243

この中に死神もいそう

1031 19/09/03(火)21:48:26 No.620018244

ウィキペディアンサーの姫

1032 19/09/03(火)21:48:27 No.620018258

ボランティアでやってるってやっぱりただの自治厨なのでは…

1033 19/09/03(火)21:48:28 No.620018259

あいつミル貝の話になると早口になるの

1034 19/09/03(火)21:48:28 No.620018264

>ここのメイウェザーみたいなものか…

1035 19/09/03(火)21:48:30 No.620018272

ニュースで速報出る前にマイケルジャクソンが亡くなったこと載ってたの思い出した

1036 19/09/03(火)21:48:30 No.620018273

クソコテの集い…

1037 19/09/03(火)21:48:32 No.620018286

ウィキペディア内部に潜入じゃなくてウィキペディアンの集まりに潜入じゃん…

1038 19/09/03(火)21:48:33 No.620018289

速さでいうならここの大槍の速さはマジで異常だと思う 揺れる前に立ってるだろあれ

1039 19/09/03(火)21:48:37 No.620018317

静かなオフ会なのかな…

1040 19/09/03(火)21:48:38 No.620018321

ネトゲの廃プレイヤーみたいなもんかウィキペディアン

1041 19/09/03(火)21:48:39 No.620018322

公式の支部が無いからボランティアな究極な自治厨が出るわな

1042 19/09/03(火)21:48:40 No.620018330

すぐにマウント取ってくる人ばっかいそう

1043 19/09/03(火)21:48:40 No.620018336

今日は両方見応えあるな

1044 19/09/03(火)21:48:41 No.620018342

>死神なんているのか ネットの速報流れてwiki見に行くと大抵もう変わってるぞ

1045 19/09/03(火)21:48:44 No.620018365

虹裏へのレスっていうほとんど虚無に近い行為を日夜繰り返してる「」にはウィキペディアンを悪し様に言う資格はないと思う

1046 19/09/03(火)21:48:46 No.620018389

よしなよ

1047 19/09/03(火)21:48:50 No.620018412

(誰によって?)

1048 19/09/03(火)21:48:51 No.620018418

いきなり閉鎖したら発狂するんだろうな

1049 19/09/03(火)21:48:54 No.620018438

>ss337782.jpg やっぱWikipedia編集してるのって統失なんだな

1050 19/09/03(火)21:48:55 No.620018446

マツコがハッピーターンのCMしとる!?

1051 19/09/03(火)21:48:57 No.620018465

このおばちゃんアムウェイみたいなマルチや カルトにはまってそう

1052 19/09/03(火)21:49:00 No.620018476

>でも芸能人の好みとか色々間違ってるって 本人が書いてないプロフィールとかから持ってきてるのかなぁ

1053 19/09/03(火)21:49:07 No.620018514

まず公式の運営スタッフでも何でもないって事を念頭に置いとかないと

1054 19/09/03(火)21:49:17 No.620018569

>速さでいうならここの大槍の速さはマジで異常だと思う >揺れる前に立ってるだろあれ ヒのネルフみたいにbotでやってると思ってる

1055 19/09/03(火)21:49:19 No.620018578

>やっぱWikipedia編集してるのって統失なんだな ?

1056 19/09/03(火)21:49:22 No.620018603

>オフパコか

1057 19/09/03(火)21:49:23 No.620018604

indeedのCM流れたけどリクルートの謹慎解けたのか

1058 19/09/03(火)21:49:27 No.620018633

いつまでも趣味がお菓子作りから更新されない新人声優とか更新してくれるのかなウィキペディアン…

1059 19/09/03(火)21:49:27 No.620018635

>速さでいうならここの大槍の速さはマジで異常だと思う >揺れる前に立ってるだろあれ いや揺れてから新順で更新連打してるけど中々立たねえな…って事多いよ よほど大きいと違うけど

1060 19/09/03(火)21:49:33 No.620018671

>このおばちゃんアムウェイみたいなマルチや >カルトにはまってそう なんでそう思ったの?

1061 19/09/03(火)21:49:37 No.620018692

ちんことまんこの画像を自分のをあげたがる奴とかいるんだろうな

1062 19/09/03(火)21:49:42 No.620018717

>まさはる関連はかなり恣意的な記事になったりするよね… 文句があるなら証拠を上げて反論すればいいじゃない

1063 19/09/03(火)21:49:57 No.620018807

シェイクスピアの研究の息抜きに オブザデッドの研究か…

1064 19/09/03(火)21:49:57 No.620018811

>>ss337782.jpg >やっぱWikipedia編集してるのって統失なんだな ?

1065 19/09/03(火)21:49:59 No.620018823

声優が結婚した時に松来さんの写真使う文化が昔あったのを思い出した 今imgの死神はメイウェザー?

1066 19/09/03(火)21:50:15 No.620018920

>>このおばちゃんアムウェイみたいなマルチや >>カルトにはまってそう >なんでそう思ったの? ウィキペディアにはまってるから

1067 19/09/03(火)21:50:17 No.620018928

>このおばちゃんアムウェイみたいなマルチや >カルトにはまってそう (要出典)

1068 19/09/03(火)21:50:27 No.620018999

>このおばちゃんアムウェイみたいなマルチや >カルトにはまってそう ゲンロン友の会会員ではてな民

1069 19/09/03(火)21:50:29 No.620019008

ふたばの記事とかあるの?

1070 19/09/03(火)21:50:30 No.620019011

テレビから排便時の音が聞こえたと思ったら橋本環奈だった

1071 19/09/03(火)21:50:38 No.620019066

>imgの死神はメイウェザー パワーワード過ぎてダメだった

1072 19/09/03(火)21:51:02 No.620019236

名古屋県民の世界か

1073 19/09/03(火)21:51:05 No.620019251

台湾まぜそばか 楽しみ

1074 19/09/03(火)21:51:06 No.620019254

佐倉綾音さんが私の写真変えてくれって言ってたよ

1075 19/09/03(火)21:51:07 No.620019266

名古屋名物

1076 19/09/03(火)21:51:07 No.620019267

台湾まぜそばおいしいよね

1077 19/09/03(火)21:51:08 No.620019271

>ウィキペディア内部に潜入じゃなくてウィキペディアンの集まりに潜入じゃん… なんかCMで言ったのとだいぶ違うな…って気はとてもとてもしてる…

1078 19/09/03(火)21:51:10 No.620019283

>いつまでも趣味がお菓子作りから更新されない新人声優とか更新してくれるのかなウィキペディアン… 新人声優は自分で書かないとな!

1079 19/09/03(火)21:51:11 No.620019290

いつ壺の世界やふたばの世界が来てもおかしくないな

1080 19/09/03(火)21:51:12 No.620019296

台湾まぜそばいいよね…

1081 19/09/03(火)21:51:18 No.620019330

>ゲンロン友の会会員ではてな民 うわあ…

1082 19/09/03(火)21:51:18 No.620019336

だそ けん

1083 19/09/03(火)21:51:22 No.620019352

>文句があるなら証拠を上げて反論すればいいじゃない 証拠の解釈と表現の話じゃないの 流石に一方的すぎるから対立意見の存在載せたら詳しすぎで消されたことある

1084 19/09/03(火)21:51:24 No.620019368

名古屋名物台湾まぜそばか

1085 19/09/03(火)21:51:30 No.620019406

なんだその名前は

1086 19/09/03(火)21:51:30 No.620019408

キャンベル

1087 19/09/03(火)21:51:30 No.620019410

雅号…?

1088 19/09/03(火)21:51:32 No.620019419

うわキモ

1089 19/09/03(火)21:51:33 No.620019427

>ゲンロン友の会会員ではてな民 あちゃ~

1090 19/09/03(火)21:51:34 No.620019432

ぼのぼの

1091 19/09/03(火)21:51:34 No.620019434

雅号て...

1092 19/09/03(火)21:51:34 No.620019435

ぼのぼの

1093 19/09/03(火)21:51:34 No.620019436

うわぁ…

1094 19/09/03(火)21:51:34 No.620019437

なんでこんなオタクっぽいってわかる喋り方なんだろ

1095 19/09/03(火)21:51:35 No.620019447

キャンベル・アーリー…

1096 19/09/03(火)21:51:36 No.620019451

ぼのぼのだ

1097 19/09/03(火)21:51:36 No.620019455

うわぁ

1098 19/09/03(火)21:51:37 No.620019456

いたい

1099 19/09/03(火)21:51:38 No.620019463

悪いオタクたち

1100 19/09/03(火)21:51:38 No.620019468

あぁ それっぽい

1101 19/09/03(火)21:51:38 No.620019470

ぼのぼの

1102 19/09/03(火)21:51:39 No.620019471

俺に似てるな…

1103 19/09/03(火)21:51:40 No.620019476

まぜ麺の匠とかいうやつが好きなんだけど売ってない…

1104 19/09/03(火)21:51:41 No.620019481

大して変わらないだろ

1105 19/09/03(火)21:51:42 No.620019483

あっそうなんですか

1106 19/09/03(火)21:51:42 No.620019485

っっっ

1107 19/09/03(火)21:51:42 No.620019487

きつい

1108 19/09/03(火)21:51:44 No.620019491

顔出てるんじゃないかな…

1109 19/09/03(火)21:51:44 No.620019495

台湾ラーメンの方が好き

1110 19/09/03(火)21:51:45 No.620019498

ヤベー奴らの顔

1111 19/09/03(火)21:51:46 No.620019503

大学…

1112 19/09/03(火)21:51:46 No.620019507

うわぁ…

1113 19/09/03(火)21:51:47 No.620019509

趣味のオフ会だこれ!

1114 19/09/03(火)21:51:54 No.620019552

暇なんだな…

1115 19/09/03(火)21:51:54 No.620019553

っ っ っ

1116 19/09/03(火)21:51:55 No.620019556

無駄に顔隠したがるヤーツ

1117 19/09/03(火)21:51:59 No.620019573

ヤバそう…

1118 19/09/03(火)21:51:59 No.620019574

怖いよー

1119 19/09/03(火)21:51:59 No.620019579

多分教員同士で付き合ってるよねこれ

1120 19/09/03(火)21:52:01 No.620019585

やばそうな喋り方だ

1121 19/09/03(火)21:52:01 No.620019590

こわいよぉ

1122 19/09/03(火)21:52:01 No.620019592

あいつ…

1123 19/09/03(火)21:52:01 No.620019593

顔が見えなくても声がオタクの女のそれだ…

1124 19/09/03(火)21:52:03 No.620019603

やべーやつの集まり

1125 19/09/03(火)21:52:04 No.620019610

マウントの取り合いが始まった

1126 19/09/03(火)21:52:04 No.620019612

なんで主婦の方も似たような喋り方なんだよ!

1127 19/09/03(火)21:52:05 No.620019618

闇を感じる

1128 19/09/03(火)21:52:06 No.620019628

しゃべり方が独特

1129 19/09/03(火)21:52:08 No.620019638

きっつい声だ

1130 19/09/03(火)21:52:12 No.620019658

>>文句があるなら証拠を上げて反論すればいいじゃない >証拠の解釈と表現の話じゃないの >流石に一方的すぎるから対立意見の存在載せたら詳しすぎで消されたことある なんかこの時点で嫌な予感しかない

1131 19/09/03(火)21:52:12 No.620019659

orz

1132 19/09/03(火)21:52:12 No.620019660

射精のgifアニメが静止画になっとる

1133 19/09/03(火)21:52:13 No.620019664

この普通っぽいおっちゃんが一番やばいタイプ!

1134 19/09/03(火)21:52:14 No.620019667

怖いよぉ…

1135 19/09/03(火)21:52:15 No.620019678

また変なキャラ出た

1136 19/09/03(火)21:52:16 No.620019680

諏訪ニー

1137 19/09/03(火)21:52:18 No.620019695

代表作…?

1138 19/09/03(火)21:52:18 No.620019699

お前女だったのか

1139 19/09/03(火)21:52:20 No.620019710

南スーダン緊急事態

1140 19/09/03(火)21:52:22 No.620019725

あれ書いた人か

1141 19/09/03(火)21:52:25 No.620019741

バケモンだ…

1142 19/09/03(火)21:52:25 No.620019742

なんていうか想像通りの人たちだ…

1143 19/09/03(火)21:52:26 No.620019750

なんだこれ

1144 19/09/03(火)21:52:26 No.620019755

出た人食いライオン

1145 19/09/03(火)21:52:26 No.620019756

こわいよう…

1146 19/09/03(火)21:52:27 No.620019762

ツァボの人食いライオン書いたのお前!?

1147 19/09/03(火)21:52:29 No.620019778

闇が

1148 19/09/03(火)21:52:30 No.620019783

ライオンきたな…

1149 19/09/03(火)21:52:31 No.620019792

でた

1150 19/09/03(火)21:52:32 No.620019797

ツァ!

1151 19/09/03(火)21:52:33 No.620019801

そんなに

1152 19/09/03(火)21:52:35 No.620019812

話題になってるじゃん人喰いライオン!

1153 19/09/03(火)21:52:36 No.620019821

なそ にん

1154 19/09/03(火)21:52:38 No.620019826

あーこれか

1155 19/09/03(火)21:52:39 No.620019831

なそ にん

1156 19/09/03(火)21:52:40 No.620019839

あいつ

1157 19/09/03(火)21:52:40 No.620019842

ツァ

1158 19/09/03(火)21:52:40 No.620019843

この人のヒアカウント既読ついてると思ったら はてブで見かけたことある人だった

1159 19/09/03(火)21:52:41 No.620019847

長え

1160 19/09/03(火)21:52:44 No.620019870

ツァ!

1161 19/09/03(火)21:52:47 No.620019888

これひとりで書いてんのか…

1162 19/09/03(火)21:52:47 No.620019892

なろうじゃんこれ

1163 19/09/03(火)21:52:47 No.620019893

ツァボかいたのあの人かよ!

1164 19/09/03(火)21:52:49 No.620019903

ただのユーザーじゃないですか

1165 19/09/03(火)21:52:49 No.620019904

それはもう小論文クラスなのでは…

1166 19/09/03(火)21:52:49 No.620019908

記事が渋いな…

1167 19/09/03(火)21:52:53 No.620019929

やべえ、超大作見る気ががっつり削られる文字量だな

1168 19/09/03(火)21:52:53 No.620019930

長過ぎて途中で読むのやめるやつだ

1169 19/09/03(火)21:52:56 No.620019955

マツコ食いついた!

1170 19/09/03(火)21:52:56 No.620019961

さっき上に出てたやつじゃんライオン

1171 19/09/03(火)21:52:58 No.620019972

でも読ませる文章書ける技量はすごいと思う

1172 19/09/03(火)21:53:03 No.620019995

んまースケベ!

↑Top