虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)19:50:12 歌姫貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)19:50:12 No.619978661

歌姫貼る

1 19/09/03(火)19:50:38 No.619978793

>ボルトアクス将軍貼る

2 19/09/03(火)19:51:03 No.619978915

沼地の怪物の歌

3 19/09/03(火)19:51:14 No.619978979

もぞもぞ

4 19/09/03(火)19:51:43 No.619979107

どこどこどーん

5 19/09/03(火)19:51:56 No.619979177

どこどこどーんで色んな物を壊滅させる怪物

6 19/09/03(火)19:52:16 No.619979272

敵対したメーチェに一番ダメージが出るのが訓練用の斧ってレスした「」は人の心がないと思う

7 19/09/03(火)19:52:22 No.619979300

おもしれー女

8 19/09/03(火)19:52:44 No.619979409

ボルトアクスのどこどこどーんは洒落にならないよ!

9 19/09/03(火)19:54:00 No.619979769

フェリクスのオモシレー女判定ガバガバでない?

10 19/09/03(火)19:54:43 No.619979974

メーチェと支援Bのアンを帝国で引き抜くのいいよね…

11 19/09/03(火)19:54:47 No.619979986

女性経験皆無のやさぐれ剣士に無茶をいってはいけない

12 19/09/03(火)19:55:47 No.619980278

おもしれー歌を作る女はおもしれー女だと思う

13 19/09/03(火)19:59:36 No.619981293

将来こいつが魔法学院の教師になるのか…

14 19/09/03(火)19:59:36 No.619981294

冷たく湿った暗黒の地で

15 19/09/03(火)20:01:59 No.619981964

魔法職はストレートに才覚出るのが苦しい だから紋章おじさんが頑張ってるんだろうけど

16 19/09/03(火)20:02:36 No.619982129

>将来こいつが魔法学院の教師になるのか… 絶対男子生徒の半数以上がアネット先生でシコるわ…

17 19/09/03(火)20:02:46 No.619982186

>魔法職はストレートに才覚出るのが苦しい >だから紋章おじさんが頑張ってるんだろうけど 魔力成長して 覚える魔法に魅力がない よし飛べ!

18 19/09/03(火)20:03:15 No.619982304

ファーガス神聖王国王妃来たな

19 19/09/03(火)20:03:30 No.619982365

親殺し親友殺しさせれるのはアネットとフェリクスだけ!

20 19/09/03(火)20:05:25 No.619982916

魔法学院で魔法武器の扱いを教えています

21 19/09/03(火)20:05:32 No.619982949

赤「」先生に引き抜かれたシルヴァンが青と敵対してるの見かけないな 無理なんだっけ?

22 19/09/03(火)20:05:58 No.619983076

>魔法学院で魔法武器の扱いを教えています あの…魔法の教えは…

23 19/09/03(火)20:06:04 No.619983103

>魔法学院で魔法武器の扱いを教えています (持たされる訓練用の斧)

24 19/09/03(火)20:06:54 No.619983343

うちではクロード君の下半身を毎晩もーぞもぞする王妃になったよ

25 19/09/03(火)20:07:07 No.619983405

鋼製の斧を魔法石で研磨するとボルトアクスになります ここは試験に出ますよ

26 19/09/03(火)20:07:19 No.619983464

チアコス着せて応援させたい生徒ナンバーワン

27 19/09/03(火)20:07:42 No.619983574

王国はパルミラと敵対しないから…

28 19/09/03(火)20:08:12 No.619983715

強力な黒魔法が使えないからといって諦めるのは早いですよ

29 19/09/03(火)20:08:25 No.619983780

この何とも言えない村娘感がいい 貴族だけども

30 19/09/03(火)20:08:55 No.619983938

実経験を伴う教練は信頼出来るな...

31 19/09/03(火)20:09:11 No.619984031

どこどこどーん以外の歌の元曲はどれだ

32 19/09/03(火)20:09:44 No.619984190

戦闘において重要なのは応援です 今日は応援の練習をしましょう

33 19/09/03(火)20:10:19 No.619984379

今回のシステム的にもし使える魔法の種類が個人の才能によるものだとしたらボルトアクス先生の教えは本当に重要なんだよな…

34 19/09/03(火)20:10:32 No.619984456

先に青やって後から帝国やったからこの子倒すのつらかった 燃えてまでこっちこないでくれ…

35 19/09/03(火)20:10:51 No.619984555

>先に青やって後から帝国やったからこの子倒すのつらかった >燃えてまでこっちこないでくれ… お父さんを殺さなければ動かないような

36 19/09/03(火)20:10:58 No.619984596

>どこどこどーん以外の歌の元曲はどれだ 舞踏会のお野菜とおー肉ーしかわかんね

37 19/09/03(火)20:11:11 No.619984662

同じく強力な白魔法が使えなくてもまだ諦めないでください 逃げと言われるかもしれませんが そのための魔法武器や魔力を活用する戦技があるんです

38 19/09/03(火)20:13:15 No.619985305

>お父さんを殺さなければ動かないような ギルベルトさんは進路上にいたから仕方なかったんだ

39 19/09/03(火)20:13:26 No.619985357

>メーチェと支援Bのアンを帝国で引き抜くのいいよね… あれ見て間を引き裂きてぇ~ってなったけど最低だなと思う

40 19/09/03(火)20:13:32 No.619985404

この子のフル応援は唯一無二で強いんだけど地味 だからこうやってボルトアクス持たせる

41 19/09/03(火)20:14:31 No.619985793

これがドミニク家に伝わる魔法武器 打ち砕く物です

42 19/09/03(火)20:14:44 No.619985868

>この子のフル応援は唯一無二で強いんだけど地味 >だからこうやってボルトアクス持たせる 数字でみるとやっぱボルトアクス重い…

43 19/09/03(火)20:15:04 No.619985974

ボルトアクスは初登場の将軍以降リズネーサンこの娘とずっと女の子の手に渡ってるな… じつはしょーぐんに使われるの嫌だったのか?

44 19/09/03(火)20:15:07 No.619985994

>これがドミニク家に伝わる魔法武器 打ち砕く物です 英雄の遺産って名前の法則性めちゃくちゃだよね…

45 19/09/03(火)20:15:46 No.619986191

>ボルトアクスは初登場の将軍以降リズネーサンこの娘とずっと女の子の手に渡ってるな… >じつはしょーぐんに使われるの嫌だったのか? そりゃ適正イマイチだし…

46 19/09/03(火)20:15:50 No.619986215

どこどこどーんの原曲は料理してる時の曲で沼地の怪物とかは歌自体がよくわからん

47 19/09/03(火)20:16:09 No.619986338

こんなにかわいいのに対応の紋章武器は凄くキモい

48 19/09/03(火)20:17:00 No.619986626

打ち砕くものから放たれる専用奥義はめっちゃ強くはあるんだけどいかんせん1距離でなあ

49 19/09/03(火)20:17:03 No.619986645

戦闘後の顔がちょっと怖い キリングマシーンの顔

50 19/09/03(火)20:17:18 No.619986721

帝国ルートでカスパルとくっつくと帝国軍の母にもなるぞ

51 19/09/03(火)20:17:45 No.619986854

ダークナイトにするとただならぬ雰囲気 ボルトアクスや打ち砕く物を持たせると更に凄まじい

52 19/09/03(火)20:18:26 No.619987063

お母様骨になっても動くのやめてほしい

53 19/09/03(火)20:18:53 No.619987207

どこの部位モチーフなんだろう

54 19/09/03(火)20:19:00 No.619987240

親父仕留めたら不慣れな遺産担いで燃え盛る市街地を一人トコトコ歩いてくるんだ…

55 19/09/03(火)20:19:07 No.619987272

メーチェと喧嘩してお父さんのことも大変だろうし どうだろううちのクラスに来ないか?アドラークラッセに

56 19/09/03(火)20:19:49 No.619987507

レヴナントナイトがあればってちょっと思う

57 19/09/03(火)20:20:31 No.619987757

習得魔法が微妙だから踊ってもらう 踊るの好きだからいいよね?

58 19/09/03(火)20:21:08 No.619987991

金鹿だと死んだ殿下を抱えてどこかに行くお父さんを見た人がいました…生きてるならいつか会えるんだからそれでいいんです…とか語るけど アネットちゃん言いにくいんだけど多分それ殿下に殉じたと思うの

59 19/09/03(火)20:21:43 No.619988224

>レヴナントナイトがあればってちょっと思う 魔法+飛行は終着点になってしまうからなあ 中世の戦場に二次大戦の戦闘機が出てきてしまうというか

60 19/09/03(火)20:21:46 No.619988236

>親父仕留めたら不慣れな遺産担いで燃え盛る市街地を一人トコトコ歩いてくるんだ… うぬ!ここまで歩いてきたか!(ゴッ

61 19/09/03(火)20:22:17 No.619988392

アンはメーチェを斧で手にかけたことを一生悔いてほしい ギルベルトさんにボルトアクスしたことも生涯悔いてほしい

62 19/09/03(火)20:23:11 No.619988692

お父さんが草に火を点けてぞもぞもーぞ 殿下と一緒に火の中にどこどこどーん

63 19/09/03(火)20:24:08 [ドラゴンロード] No.619989026

>中世の戦場に二次大戦の戦闘機が出てきてしまうというか よくないと思いますね

64 19/09/03(火)20:24:19 No.619989088

なんで「」生はそんなひどいことするの…

65 19/09/03(火)20:24:25 No.619989129

親殺し 親友殺し 王子殺しの三冠王でどこどこどーん

66 19/09/03(火)20:25:10 No.619989352

赤で引き抜くと業がすさまじくなる 黄なら公国から逃げてきた感じには?

67 19/09/03(火)20:25:14 No.619989370

なんでそんなことするんですか?

68 19/09/03(火)20:25:21 No.619989406

>親殺し 親友殺し 王子殺しの三冠王でどこどこどーん 後世ソシャゲとかでサイコ女キャラにされてるやつ

69 19/09/03(火)20:25:23 No.619989428

魔法が効かないからって鋼の斧を持ち出すのは反則よ~

70 19/09/03(火)20:25:34 No.619989483

だって先生を信じた自分を信じるって言うし

71 19/09/03(火)20:25:40 No.619989516

アン曇らせ好きが多いな アンはファーガスの王妃なのに

72 19/09/03(火)20:25:53 No.619989583

ボルトアクスは毎シリーズ面白い役割を与えられてるな…

73 19/09/03(火)20:25:54 No.619989588

国を裏切り主君を裏切り親を裏切り親友を裏切り手に入れた世界でフェリクスと結婚してほしい

74 19/09/03(火)20:26:10 No.619989677

>なんでそんなことするんですか? 本日は貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

75 19/09/03(火)20:26:23 No.619989745

>アン曇らせ好きが多いな >アンはファーガスの王妃なのに 多分一番殿下が幸せになるよね

76 19/09/03(火)20:26:28 No.619989771

斧持ち出すアネットとかハンマー持ち出すアイクを思い出す

77 19/09/03(火)20:26:46 No.619989883

先生定型やめろや!

78 19/09/03(火)20:27:11 No.619990011

親友を斧でかち割る女

79 19/09/03(火)20:27:22 No.619990063

アネットちゃんが王妃になってその子供をマダオが養育係する 完璧なハッピーエンドだ

80 19/09/03(火)20:27:36 No.619990128

青で使っても大器晩成型で序盤は曇るし 終盤に敵で出てきても悲壮感しかない登場で曇る 世界名作劇場の主人公

81 19/09/03(火)20:27:41 No.619990155

でもね 気軽に親殺し 親友同士で殺し愛 裏切りをできる システムを作った人の心の無いISとコエテクが悪いんですよ

82 19/09/03(火)20:27:41 No.619990156

シルヴァンフェリクスをセットで引き抜いてると帝国ルートでストーリー会話変わるみたいに アンとメーチェもセットだと変化あるルートあんのかな

83 19/09/03(火)20:28:15 No.619990346

応援は高難易度で光るはずなのだ

84 19/09/03(火)20:28:20 No.619990376

大体変わるの帝国とその他でしょ

85 19/09/03(火)20:28:29 No.619990431

斧で一発どかんと一発

86 19/09/03(火)20:28:40 No.619990482

なんと戦技の雷斧を使えばどんな斧もボルトアクスに出来るのだ!

87 19/09/03(火)20:28:45 No.619990506

メーチェを斧で殺した時の感触が手から消えないんだ でもメーチェは恨み言なんて言わずアンを許してくれるんだ

88 19/09/03(火)20:29:17 No.619990671

黄色が異質ってよく言われるけど生徒の一生が変わる程度には帝国の方が異質なんだよね

89 19/09/03(火)20:29:23 No.619990704

メーチェやギルベルトの幻覚幻聴で身も心もボロボロになりながらも頑張るアンが好き

90 19/09/03(火)20:29:24 No.619990708

ごめんねっごめんなさいメーチェっ(ゴッゴッ いまっ今楽にしてあげるからねっ(ギリギリグチャグチャ ボトッ

91 19/09/03(火)20:29:39 No.619990795

引き抜きしたのは教会ルートでの周回だけだったから 経験値とかのボーナスMAP追加されたら殿下たち以外の青 全員引き抜いて赤か黄色プレイしたい

92 19/09/03(火)20:30:21 No.619991048

王国帰参後に5年間一切斧の調練しなかった親父は最後まで娘として見てたんだなって 先生は即素振り指示

93 19/09/03(火)20:30:22 No.619991062

>親友を斧でかち割る女 どたまかちわってメーチェがどこどこどーん

94 19/09/03(火)20:30:23 No.619991064

血も涙も無い灰色の悪魔が多すぎる…

95 19/09/03(火)20:30:31 No.619991108

壊れそうなメンタル守る為にメーチェのエミュ始める帝国アンいいよね…

96 19/09/03(火)20:30:45 No.619991191

アンの力では一発で首を落とせなくてそんなつもりは無くても メーチェを嬲り殺しにしてしまうんだ…

97 19/09/03(火)20:30:47 No.619991204

黄色の青引き抜きは殿下処刑されて国を諦めて先生頼ってる感じで違和感ない 殿下は生存がわかったとたん死ぬし

98 19/09/03(火)20:31:16 No.619991341

人の皮を被った女神め…!

99 19/09/03(火)20:31:24 No.619991393

パルミラ王妃になって魔法学校建てるのは蛮族イメージのパルミラでかなりの偉業なのでは

100 19/09/03(火)20:31:28 No.619991406

先生…私やっぱり父とは… と顔を暗くするアンに自衛のためハンマーを渡す先生

101 19/09/03(火)20:31:33 No.619991435

後世ではワイアルドみたいな将として記録されてる

102 19/09/03(火)20:31:53 No.619991547

一発一発が人並みのダメージしか出ないから 何度も何度も時間を掛けて

103 19/09/03(火)20:32:26 No.619991728

ドラゴンにボウナイトに魔法が合わさり最強蛮族パルミラが生まれる

104 19/09/03(火)20:32:32 No.619991753

>ごめんねっごめんなさいメーチェっ(ゴッゴッ >いまっ今楽にしてあげるからねっ(ギリギリグチャグチャ ボトッ (凶相になってるメーチェの首)

105 19/09/03(火)20:32:49 No.619991818

>先生は即素振り指示 ボルトアクスが射程3になるのがなにもかも悪いんだ これで相手が弓でもどこどこどーん

106 19/09/03(火)20:32:56 No.619991855

>ドラゴンにボウナイトに魔法が合わさり最強蛮族パルミラが生まれる ベルン王国きたな…

107 19/09/03(火)20:32:57 No.619991870

ボルトアクスを持ったドラゴンナイト達 魔法の弓をもったボウナイト達

108 19/09/03(火)20:33:22 No.619991981

そして先生は別の女と支援S!

109 19/09/03(火)20:33:43 No.619992083

5年後普通に美人なのがまた

110 19/09/03(火)20:34:18 No.619992266

>そして先生は別の女と支援S! アンにはカスパル君というA候補いるからどこかの清廉の騎士よりマシだし…

111 19/09/03(火)20:34:21 No.619992285

su3288154.jpg 優しすぎたアンの世界線いいよね

112 19/09/03(火)20:34:32 No.619992348

>ボルトアクスを持ったドラゴンナイト達 ドラゴンナイトがボルトアクス持つと自分で用意した落石に潰されそうだし…

113 19/09/03(火)20:34:34 No.619992354

身長はちゃんと伸びたのに初期生徒で最小に

114 19/09/03(火)20:34:47 No.619992412

>ボルトアクスを持ったドラゴンナイト達 >魔法の弓をもったボウナイト達 異民族に魔術の資質が無いとは限らないから発掘する この抜擢はフォドラ全土を震え上がらせるに足るな…

115 19/09/03(火)20:35:19 No.619992581

ギルベルトさんの守備とHPの高さはアネットが一番よくわかってるはずだ だがその手に持った打ち砕くものなら ほらいつまでたっても母さんに謝らない父さんを

116 19/09/03(火)20:37:34 No.619993313

帝国のギルベルトはスルー簡単だからやっちゃってるなら先生の意思だ

117 19/09/03(火)20:37:40 No.619993351

魔力さえあれば 魔術に才能が無くても出来ることがある

118 19/09/03(火)20:38:18 No.619993534

>帝国のギルベルトはスルー簡単だからやっちゃってるなら先生の意思だ 左右から進軍してドロテアちゃんで殺したダメな先生ですまない…

119 19/09/03(火)20:39:33 No.619993941

後世には夫の為に親友も家族も手にかけたヤンデレ女として伝わったという

120 19/09/03(火)20:39:39 No.619993967

ギルベルトさん殺したアンのもとに届けられるギルベルトさんが溜めてた手紙

121 19/09/03(火)20:40:44 No.619994299

>帝国のギルベルトはスルー簡単だからやっちゃってるなら先生の意思だ 身内倒したら身中しにくるなんて思わんよ… あと大物にタッチしたら両サイドが寄せるから時間掛けすぎてもだめだ

122 19/09/03(火)20:40:50 No.619994322

>ギルベルトさん殺したアンのもとに届けられるギルベルトさんが溜めてた手紙 そして手作りの木彫り人形

123 19/09/03(火)20:40:54 No.619994346

パルミラの魔法学校とか雷斧や氷槍魔法剣を覚えることから始まるのか

124 19/09/03(火)20:41:55 No.619994677

帝国ルートのラストはカトリーヌ以外みんな殺してしまったな…

125 19/09/03(火)20:42:12 No.619994759

えっ帝国ルートのギルベルトさんってアネットで倒す為に居るんじゃないの

126 19/09/03(火)20:42:15 No.619994773

ここまでして独り身で魔法学校に放置したらおばさんの再来になりそうだな…

127 19/09/03(火)20:42:21 No.619994803

帝国と先生のために頑張るアネットを応援したい

128 19/09/03(火)20:42:24 No.619994828

>アネットちゃんが王妃になってその子供をマダオが養育係する >完璧なハッピーエンドだ 殿下早死にしたらアネット一家で王国牛耳れるすぎる...

129 19/09/03(火)20:42:28 No.619994849

パルミラが雷斧使っていたらホルストさんが禿げてしまう…

130 19/09/03(火)20:42:43 No.619994937

そうだアン お前が殺した

131 19/09/03(火)20:43:17 No.619995101

ホルスト勇士隊は物理専門だからな...

132 19/09/03(火)20:44:06 No.619995372

>>ドラゴンにボウナイトに魔法が合わさり最強蛮族パルミラが生まれる >ベルン王国きたな… ゴリラしか勝てねえ...

133 19/09/03(火)20:44:19 No.619995440

あれがアネットが鍛え抜いたパルミラの魔法武器部隊だ 重装の兵士すら嘲笑う

134 19/09/03(火)20:44:34 No.619995533

>殿下早死にしたらアネット一家で王国牛耳れるすぎる... アネットちゃんの光で殿下も光合成して長生きするから…

135 19/09/03(火)20:44:35 No.619995540

帝国独身エンドにしてあげたい 幸せに生きましたって後日談だからいいよね

136 19/09/03(火)20:45:10 No.619995701

>帝国独身エンドにしてあげたい >幸せに生きましたって後日談だからいいよね 傍から見たら幸せに見えたのかもしれない でもね

137 19/09/03(火)20:45:43 No.619995869

>そして手作りの木彫り人形 あの外見でかわいい人形彫ってるとかお父さんどうかしてる

138 19/09/03(火)20:46:27 No.619996112

>ドラゴンにボウナイトに魔法が合わさり最強蛮族パルミラが生まれる ヘタレたらボルトアクス将軍に...?

139 19/09/03(火)20:47:36 No.619996542

>ヘタレたらボルトアクス将軍に...? 力があるなら銀の斧 魔力があるならボルトアクス 適材適所だよ

140 19/09/03(火)20:47:41 No.619996561

>パルミラが雷斧使っていたらホルストさんが禿げてしまう… ゴリネル兵キラーよね...

141 19/09/03(火)20:48:44 No.619996905

パルミラも変わるのだ 力が全てではなくなるのだ

↑Top