虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)19:28:55 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)19:28:55 No.619972859

今日の成果は!

1 19/09/03(火)19:36:23 No.619974756

ランニング3km!以上! ライオン忘れてたから今からやるわ…

2 19/09/03(火)19:36:49 No.619974889

8キロだけ歩いた

3 19/09/03(火)19:37:23 No.619975036

ハーフスクワットからフルスクワットにステップアップしたぞ! 重力を強く感じる

4 19/09/03(火)19:38:08 No.619975247

肩の可動範囲が狭くてバーベル担いでのスクワットができないマン

5 19/09/03(火)19:38:16 No.619975286

「」の言ってたfit boxingの体験版やったよ ファイティングポーズの左右切り替えだけ気になったけどいいねこれ

6 19/09/03(火)19:38:57 No.619975482

今日の懸垂は無理かな 雨の間をつくか

7 19/09/03(火)19:39:21 No.619975583

>ファイティングポーズの左右切り替えだけ気になったけどいいねこれ 左右切り替えって?

8 19/09/03(火)19:39:26 No.619975613

>「」の言ってたfit boxingの体験版やったよ >ファイティングポーズの左右切り替えだけ気になったけどいいねこれ 左右均等にやるためだね 逆スタイルの方が成績良かったりするけど威力はかなり違うな

9 19/09/03(火)19:39:38 No.619975663

まだ何もやってません! 飯食ったらスピンバイク1時間やります!

10 19/09/03(火)19:40:40 No.619975962

分割方を始めたが上手にスケジュールを組まないと 肩トレの疲れが残って懸垂ができない事に気付いた

11 19/09/03(火)19:40:44 No.619975976

腕と肩と腹筋! ところでバイシクルクランチやっても腹の中央に負荷を感じて横腹が鍛えられてる感じしないんだがこれはやり方を間違えてるのか?

12 19/09/03(火)19:40:54 No.619976017

>左右切り替えって? 前に出す足を切り替えるやつ エクササイズ的な意味合いが強いんだろうけど

13 19/09/03(火)19:42:21 No.619976418

>左右切り替えって? スタンダードとサウスポースタイルを交互にやるのよ

14 19/09/03(火)19:42:54 No.619976570

ちょっと忙しくて夕飯の買い出しも運動もまだなのにめっちゃ雨降って来て外出れないよゴリラ!

15 19/09/03(火)19:43:51 No.619976811

会社で貰い物のドーナツふるまわれちゃったから有酸素の時間ちょっと増やさないといかんな

16 19/09/03(火)19:45:28 No.619977268

>ちょっと忙しくて夕飯の買い出しも運動もまだなのにめっちゃ雨降って来て外出れないよゴリラ! 家でやれることをやれ! 買い出しには行け!

17 19/09/03(火)19:47:34 No.619977859

みんな汗どうしてるんだろう エアコン効いてる中でも30分も運動するだけで化繊のシャツがびったびたになるんだけど

18 19/09/03(火)19:48:57 No.619978276

>みんな汗どうしてるんだろう >エアコン効いてる中でも30分も運動するだけで化繊のシャツがびったびたになるんだけど 汗はかくから拭くしシャツは洗濯するしかないんだ

19 19/09/03(火)19:49:51 No.619978536

シャツは着替えるしかないね 顔の汗はどうにかしたいけど…

20 19/09/03(火)19:51:07 No.619978933

足の筋肉痛ヤバイので手抜き筋肉体操スクワットと筋肉体操背筋 とついでにプランク一分✕2 プランクってどれくらいやるのがいいのかねえ

21 19/09/03(火)19:51:20 No.619979003

仕事早く終わったんで夕方のサイクリングロードを MTBで1時間走ってきた ロードのほうがスピード出るけどカロリー消費重視で

22 19/09/03(火)19:51:27 No.619979038

髪の毛がないから頭から顔まで汗がスルーパス状態だ

23 19/09/03(火)19:51:46 No.619979120

水泳2.5kmと筋トレ沢山 調子に乗って晩御飯食べ過ぎた…

24 19/09/03(火)19:52:15 No.619979261

>髪の毛がないから頭から顔まで汗がスルーパス状態だ 帽子を 被るんだよ

25 19/09/03(火)19:54:01 No.619979778

髪の毛短くてもヘアバンドみたいなのつければいいんじゃね? 汗は吸ってくれるでしょう

26 19/09/03(火)19:54:22 No.619979873

バスケ選手みたいなヘアバンドもいいぞ

27 19/09/03(火)19:54:35 No.619979922

>髪の毛がないから頭から顔まで汗がスルーパス状態だ https://life-health-asset.com/%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%8c%e3%83%8f%e3%82%b2%e3%82%92%e6%b2%bb%e3%81%99%ef%bc%9f%ef%bc%81%e8%96%84%e6%af%9b%e3%82%92%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%99%e3%82%8b4%e3%81%a4%e3%81%ae/

28 19/09/03(火)19:54:38 No.619979940

自分でのたのた走ってみると 川辺をハイペースでランニングしてるおっちゃんがどんな英傑かとおののく

29 19/09/03(火)19:54:40 No.619979954

ダンベルデッドリフトをやってるんだけど背中に効いてる感じがしない なんかほぼほぼスクワットになってしまう

30 19/09/03(火)19:55:16 No.619980124

だらだら汗が流れてあごや鼻先からしたたり落ちるのは運動をして汗の質が変わったんだ 運動をしないと汗はしたたり落ちないんだ

31 19/09/03(火)19:55:26 No.619980181

>ランニングがハゲを治す?! 騙されないぞハゲ!!!!!

32 19/09/03(火)19:55:52 No.619980302

風邪ひいた…せっかく朝の筋トレが習慣づいてきたのに 最初はキツかったけど慣れたら肉体にエンジンかけるみたいで日中調子がいい

33 19/09/03(火)19:55:56 No.619980325

100均にもヘアバンド売ってるから買って使うといいぞ 冷えピタとか落ちないように使えるし便利だぞ

34 19/09/03(火)19:56:10 No.619980372

>ダンベルデッドリフトをやってるんだけど背中に効いてる感じがしない >なんかほぼほぼスクワットになってしまう やり方が違うんじゃないのかそれは…

35 19/09/03(火)19:56:22 No.619980428

書き込みをした人によって削除されました

36 19/09/03(火)19:57:00 No.619980595

ベランダを掃除したらジョギングより汗かいたよ…先にやってれば準備運動になったかな

37 19/09/03(火)19:59:17 No.619981214

>風邪ひいた…せっかく朝の筋トレが習慣づいてきたのに 俺もだ 初めて病気原因で会社休んだ

38 19/09/03(火)19:59:23 No.619981239

筋トレ関係でハゲ対策っていうなら豆乳飲むとか?

39 19/09/03(火)20:00:02 No.619981410

ついさっきジム来てこれから今日の成果出すとこ

40 19/09/03(火)20:01:35 No.619981848

筋肉体操って皆1-3全部通してやってるの…?

41 19/09/03(火)20:01:45 No.619981887

走りに行こうとしたら雨降ってきた!クソァ!

42 19/09/03(火)20:02:35 No.619982124

>筋肉体操って皆1-3全部通してやってるの…? あんなもん通しでできるか! 週に2~3回を目安にやりなさいって書いてあったでしょ!

43 19/09/03(火)20:03:42 No.619982415

>あんなもん通しでできるか! >週に2~3回を目安にやりなさいって書いてあったでしょ! よかった…

44 19/09/03(火)20:04:30 No.619982645

まだ9月入ったばかりだというのにあっという間に外寒くなっててビビる 雪降って外歩いたり走ったり出来なくなったらジム入るんだ…

45 19/09/03(火)20:05:44 No.619983013

雪降ったら即交通マヒの土地だから雪降ってもジム行けるのがすげえや

46 19/09/03(火)20:06:08 No.619983121

体調不良を感じたらビタミンがっつりとって大人しく休むんだぞ トレーニーは風邪悪化しやすいからな

47 19/09/03(火)20:06:18 No.619983169

汗は目に入らなければどうということはない 入るとつらい

48 19/09/03(火)20:06:37 No.619983258

汗流れるのくすぐったい

49 19/09/03(火)20:06:59 No.619983367

>汗は目に入らなければどうということはない >入るとつらい 眉毛とまつ毛のありがたさを知った

50 19/09/03(火)20:07:37 No.619983557

>筋肉体操って皆1-3全部通してやってるの…? 一度チャレンジしたけど途中から負荷軽めフォームでも維持できず 素人の自分でもこれ効いてないな…ってわかるくらいごみくずになったよ

51 19/09/03(火)20:07:41 No.619983570

基本的に筋トレは疲労するものなんだからそりゃ免疫機能も低下するのは当たり前である

52 19/09/03(火)20:08:01 No.619983661

朝=卵かけご飯とトッポ一袋 昼=味噌ラーメンと半ライス おやつ=ブラックサンダー一つ 夜=うな重とイカの唐揚げと味噌汁 許せ

53 19/09/03(火)20:08:12 No.619983714

ヘアバンドだ タオル地の幅広いヘアバンドをするんだ 無印で売ってる

54 19/09/03(火)20:08:21 No.619983756

fitboxingを20分とbeatsaberを1時間 下半身もゲームで鍛えたい…

55 19/09/03(火)20:08:26 No.619983787

>朝=卵かけご飯とトッポ一袋 >昼=味噌ラーメンと半ライス >おやつ=ブラックサンダー一つ >夜=うな重とイカの唐揚げと味噌汁 >許せ せめて野菜食べて欲しいっていうか…

56 19/09/03(火)20:08:58 No.619983952

>朝=卵かけご飯とトッポ一袋 >昼=味噌ラーメンと半ライス >おやつ=ブラックサンダー一つ >夜=うな重とイカの唐揚げと味噌汁 >許せ トッポとブラックサンダーと唐揚げいらなくねえかな…

57 19/09/03(火)20:09:34 No.619984139

>せめて野菜食べて欲しいっていうか… 野菜は嫌いだ……

58 19/09/03(火)20:09:53 No.619984229

>朝=卵かけご飯とトッポ一袋 >昼=味噌ラーメンと半ライス >おやつ=ブラックサンダー一つ >夜=うな重とイカの唐揚げと味噌汁 >許せ たんぱく質と炭水化物しかなくてあきらかにビタミンたりてねえな!

59 19/09/03(火)20:09:54 No.619984232

ここ三日体調のせいで筋トレと有酸素できてないんだけど摂取カロリー少なすぎてやばい 1日千キロカロリーぐらいしか取れてない

60 19/09/03(火)20:09:56 No.619984243

今帰った、今日はだるいからサイドプランクだけ頑張る

61 19/09/03(火)20:10:24 No.619984412

野菜嫌いならサプリはのんどけ いくら筋トレしてもビタミン足りなきゃ不健康なままだぞ

62 19/09/03(火)20:10:59 No.619984599

>野菜は嫌いだ…… DHCのマルチビタミン飲みなさる 一日一粒でいいしほぼそれで賄える

63 19/09/03(火)20:11:05 No.619984630

一口30回噛むのを心掛けてるんだけどカレーライスが強敵 さらっと喉へ流れていきそうになる

64 19/09/03(火)20:11:26 No.619984747

何も意識をせず普通に食べてる飯にしても多いな

65 19/09/03(火)20:12:17 No.619985007

食後のランニングって食前よりは効果ないのかな 今日は仕事の都合で先に飯食べてしまった

66 19/09/03(火)20:12:53 No.619985189

45分くらい速歩した いやあ焼き鯖を酒で流しこむのうまい!

67 19/09/03(火)20:13:04 No.619985243

>許せ まて今日の運動内容を聞かなければギルティか否か判断できないぞ

68 19/09/03(火)20:13:29 No.619985381

>>野菜は嫌いだ…… >DHCのマルチビタミン飲みなさる >一日一粒でいいしほぼそれで賄える ビタミン天下型の野菜ジュースと某マルチビタミン飲んでるけどとても調子いい

69 19/09/03(火)20:14:21 No.619985734

背中の芯が妙に痛い 筋肉系の痛みなのか判別できない… 山登り頑張り過ぎたんだろうか

70 19/09/03(火)20:14:40 No.619985843

ウォーキング1時間!FitBoxing20分! スクワット15*3カーフレイズ30*3プランク60+30+30+30秒!

71 19/09/03(火)20:14:43 No.619985859

食事の前に筋トレしたほうがいいの? 30分以内にプロテインってのはどうにも必須じゃないっぽいが

72 19/09/03(火)20:14:44 No.619985863

運度前にはご飯食べた方がいい ご飯後の水泳は避けた方がいい お昼後すぐ泳ぎたいんですけど!

73 19/09/03(火)20:14:44 No.619985866

今日はサラダバーもりもり食ったのでビタミンたっぷり

74 19/09/03(火)20:15:13 No.619986024

飯食ったばっかだから21時前からやるわ 腹筋と階段昇降

75 19/09/03(火)20:15:53 No.619986234

>DHCのマルチビタミン飲みなさる マイプロテインでこういうのある? 次プロテインまとめ買いする時に入れちゃおうかと

76 19/09/03(火)20:16:02 No.619986288

雨がひどいから運動はお休みにしてジム行ってくる

77 19/09/03(火)20:16:03 No.619986308

>fitboxingを20分とbeatsaberを1時間 >下半身もゲームで鍛えたい… ビートセイバーやればやる程難易度高い曲できるようになって運動強度上がるのいいよね… EX+の曲とか短距離走みたいに無酸素運動とも言えるぐらいの動きしてる気がする

78 19/09/03(火)20:16:36 No.619986481

あーその日摂った余分な油が吸収されずそのままウンコになって出てくれないかなー

79 19/09/03(火)20:16:53 No.619986585

いつも最初にやってるプランクを最後にまわしたら 1分3セットどころか30秒すらめっちゃきつかった… バイシクルクランチとかレッグレイズとか効いてたからかな

80 19/09/03(火)20:17:15 No.619986705

>>DHCのマルチビタミン飲みなさる >マイプロテインでこういうのある? >次プロテインまとめ買いする時に入れちゃおうかと デイリービタミンかアルファメンじゃないかな 俺はアルファメン飲んでる

81 19/09/03(火)20:17:17 No.619986713

水泳1.5キロ! 疲れた眠い寝たい

82 19/09/03(火)20:17:29 No.619986782

今日からジムに通い始めたよ!

83 19/09/03(火)20:17:41 No.619986837

デッドリフトでギックリ

84 19/09/03(火)20:17:54 No.619986900

>デイリービタミンかアルファメンじゃないかな >俺はアルファメン飲んでる 見てみる!

85 19/09/03(火)20:18:11 No.619986983

涼しくなって走る距離少しずつ伸ばせるから嬉しい

86 19/09/03(火)20:18:13 No.619986988

>まて今日の運動内容を聞かなければギルティか否か判断できないぞ 筋肉体操二種類とプランク 富士山登った筋肉痛が未だ残っててスクワット上手くできない

87 19/09/03(火)20:18:40 No.619987123

筋トレ始めてからカレー全く作らなくなった… 肉はそりゃ入れるけどあまり効率的に食えないしカレーでタンパク質摂るの難しい

88 19/09/03(火)20:19:08 No.619987284

>筋トレ始めてからカレー全く作らなくなった… >肉はそりゃ入れるけどあまり効率的に食えないしカレーでタンパク質摂るの難しい 脂質も多いからな 案外カレーは難しい食い物だ

89 19/09/03(火)20:20:09 No.619987619

>食後のランニングって食前よりは効果ないのかな >今日は仕事の都合で先に飯食べてしまった 走ってお腹痛くならない程度に時間開ければ大丈夫というか差異はない 食前空腹で走るよりはだいぶいい

90 19/09/03(火)20:20:30 No.619987747

脂質塩分糖質ばっかり増えてたんぱく質イマイチなのは美味しいけど 身体には微妙なのよね…

91 19/09/03(火)20:20:50 No.619987867

>筋トレ始めてからカレー全く作らなくなった… >肉はそりゃ入れるけどあまり効率的に食えないしカレーでタンパク質摂るの難しい 脂質の少ないルーがある ゴロゴロ野菜ととり胸のカレー作ってカレー主体で食うのうまい

92 19/09/03(火)20:20:58 No.619987913

カップヌードルのカレーは他よりも脂質高くて カレーやべえみたいに思った記憶

93 19/09/03(火)20:20:58 No.619987919

マイプロのマルチビタミンはあんまりお得感無いんだよな…45%offでも

94 19/09/03(火)20:21:01 No.619987941

ダイエット目的ではじめたから有酸素運動いっぱいすべきなんだろうけど どれも時間かかってつらい… きつくていいから時間短めですむやつないかな

95 19/09/03(火)20:21:43 No.619988221

馬肉のしぐれ煮500gを圧力鍋にかけ繊維がほろほろになるまで煮込みそこにカットトマトとオニオンペーストを加えカレールーを入れる とタンパク質豊富なカレーができるぞ …実家から送られてくる馬肉の消費方法なんだけど

96 19/09/03(火)20:22:52 No.619988583

僧帽筋、上腕二頭筋の日なのでシュラッグ3セット カール3セットだけです

97 19/09/03(火)20:23:02 No.619988639

DDR好きだからやりたいけどアパートだと厳しい beat saber とかでいいかな……

98 19/09/03(火)20:23:04 No.619988653

>…実家から送られてくる馬肉の消費方法なんだけど いいなー こっち地元と違って馬刺もあんま売ってない

99 19/09/03(火)20:24:03 No.619989002

公園で懸垂出来る高い鉄棒見つけてはしゃいでる夢を見てしまった どんだけ懸垂したいんだ

100 19/09/03(火)20:24:36 No.619989177

俺はあすけんさんにいつもタンパク質過剰だって怒られてるからカレーもいける

101 19/09/03(火)20:24:39 No.619989192

>きつくていいから時間短めですむやつないかな 水泳とかかなやっぱり

102 19/09/03(火)20:26:04 No.619989645

桜納豆だ! 馬刺しと納豆とネギと卵を混ぜるだけ!

103 19/09/03(火)20:26:05 No.619989656

>ダイエット目的ではじめたから有酸素運動いっぱいすべきなんだろうけど >どれも時間かかってつらい… >きつくていいから時間短めですむやつないかな きつくていいならバーピーとかやってみては? 俺は普通のランニングでいいや…ってなったけど

104 19/09/03(火)20:26:20 No.619989725

ジム行ってきた! 疲れた!

105 19/09/03(火)20:26:32 No.619989798

時間あたりのカロリー消費なら水泳一択

106 19/09/03(火)20:27:16 No.619990037

6000歩歩いた 4kmだしまぁデブにはちょうどイア

107 19/09/03(火)20:27:34 No.619990109

筋肉体操の腕立て1が前半すらできないぞ…

108 19/09/03(火)20:27:46 No.619990182

水泳も泳ぐの遅いとそこまでカロリー消費しないぽくて 泳ぎ遅い己が悲し

109 19/09/03(火)20:27:48 No.619990189

>水泳とかかなやっぱり >きつくていいならバーピーとかやってみては? >時間あたりのカロリー消費なら水泳一択 水泳はちょっと場所がなくて厳しいからバーピーやってみる!

↑Top