19/09/03(火)19:26:56 モダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)19:26:56 No.619972314
モダンに来るらしいよ って風説の流布が通じるカードってどれ位あるかな?
1 19/09/03(火)19:27:52 No.619972579
ちなみにスレ画は適当に選んだので特に意図は無いです
2 19/09/03(火)19:28:41 No.619972793
統治者関係のカードはありそう
3 19/09/03(火)19:28:44 No.619972812
触手
4 19/09/03(火)19:29:20 No.619972956
カンスペは絶対モダホラに入ると思ってましたよ私は
5 19/09/03(火)19:29:20 No.619972957
真の名の宿敵
6 19/09/03(火)19:29:50 No.619973085
火炎破
7 19/09/03(火)19:29:59 No.619973113
嘘か誠かとか悪魔の布告とか来てるから割と何でも有りな気がするんだよな 黒の万力とか精神錯乱とか来ても何の問題も無さそうだし
8 19/09/03(火)19:30:24 No.619973230
>真の名の宿敵 来てたまるか
9 19/09/03(火)19:30:31 No.619973265
>嘘か誠かとか悪魔の布告とか来てるから割と何でも有りな気がするんだよな どっちもなんでもありってほどのカードパワーじゃねえだろ
10 19/09/03(火)19:30:51 No.619973349
じゃあブレイズお願いします
11 19/09/03(火)19:31:05 No.619973395
モダンにハルマゲドンが来る! って言っても誰一人信じないと思う
12 19/09/03(火)19:31:35 No.619973532
リリアナの勝利のおかげで布告の立場は無くなってしまった
13 19/09/03(火)19:31:36 No.619973536
悪魔の布告はほぼ上位互換がスタンにいるから…
14 19/09/03(火)19:32:00 No.619973642
梅澤の十手
15 19/09/03(火)19:32:13 No.619973689
btbとか不毛はあり得るラインだと思う
16 19/09/03(火)19:32:20 No.619973714
>モダンにハルマゲドンが来る! >って言っても誰一人信じないと思う 今のモダンなら来てもおかしくないって思う人のが多そうなくらいじゃない?
17 19/09/03(火)19:32:49 No.619973828
>梅澤の十手 まだ罰火の方があり得る
18 19/09/03(火)19:32:55 No.619973847
レガシーで禁止されてなくてモダンで使えない凄く強いカードって大体青黒無職でしょ? 他の色なら問題無いだろう
19 19/09/03(火)19:33:02 No.619973888
Kjeldoran Outpostをどうにか…
20 19/09/03(火)19:33:18 No.619973963
モダンならレオヴォルド来ても良さそう
21 19/09/03(火)19:33:19 No.619973964
>カンスペは絶対モダホラに入ると思ってましたよ私は 調べたら対抗呪文ってモダンで使えないんだ…
22 19/09/03(火)19:33:22 No.619973980
>今のモダンなら来てもおかしくないって思う人のが多そうなくらいじゃない? 土地破壊はどの程度許されてるんだっけモダン
23 19/09/03(火)19:34:21 No.619974202
モダンでハルマゲドン来たら誰かっていうか使うデッキあるかな? ハルマゲドンうつ頃にはゲームの趨勢決まってない?
24 19/09/03(火)19:34:27 No.619974229
>レガシーで禁止されてなくてモダンで使えない凄く強いカードって大体青黒無職でしょ? >他の色なら問題無いだろう 了解!剣を鍬に!
25 19/09/03(火)19:34:28 No.619974232
じゃあ野火と沸騰を…
26 19/09/03(火)19:34:30 No.619974240
ごくたまにガルガドンバランスとか見るからアルマゲドンはまだ可能性はありそう タックスで遊びたい
27 19/09/03(火)19:34:38 No.619974272
モダンならアカデミーはいいんでない?
28 19/09/03(火)19:34:54 No.619974351
>>今のモダンなら来てもおかしくないって思う人のが多そうなくらいじゃない? >土地破壊はどの程度許されてるんだっけモダン 略奪くらい
29 19/09/03(火)19:35:06 No.619974406
浅瀬虫モダンにきてくんないかな
30 19/09/03(火)19:36:34 No.619974817
ヨーグモスの意志
31 19/09/03(火)19:36:48 No.619974878
hymnぐらいなら許…許され……
32 19/09/03(火)19:37:05 No.619974957
ベルゼンロック様版になった陰謀団式療法
33 19/09/03(火)19:37:15 No.619975012
>hymnぐらいなら許…許され…… ダメに決まってんだろ!
34 19/09/03(火)19:37:41 No.619975130
>モダンならレオヴォルド来ても良さそう ナーセットいるし問題ないだろうとは思う
35 19/09/03(火)19:37:50 No.619975162
REBを各色に配って欲しい
36 19/09/03(火)19:38:09 No.619975256
モダンでもダリチュ使って先手ヴェリアナしたい
37 19/09/03(火)19:38:27 No.619975329
ライオンの瞳のダイヤモンド
38 19/09/03(火)19:39:00 No.619975497
陰謀団の貴重品室
39 19/09/03(火)19:39:24 No.619975602
悪意の大梟
40 19/09/03(火)19:39:39 No.619975669
墓トロール!!!!111!
41 19/09/03(火)19:39:46 No.619975696
苦悶の触手下さい
42 19/09/03(火)19:39:55 No.619975746
>悪意の大梟 調整版が出たね 割と使われてる
43 19/09/03(火)19:40:30 No.619975901
案外ないな
44 19/09/03(火)19:42:19 No.619976411
解禁されてもカードパワー的に驚きじゃないって話なら 黄泉からの橋
45 19/09/03(火)19:42:27 No.619976455
>モダンでもダリチュ使って先手ヴェリアナしたい ストームが悪いことしそうだけどマナモル使えない分まだマシか
46 19/09/03(火)19:42:39 No.619976512
久々に停滞使いたい
47 19/09/03(火)19:43:18 No.619976673
>モダンでもダリチュ使って先手ヴェリアナしたい レガシーで出来る動きなんだからレガシーでやればいいじゃん
48 19/09/03(火)19:43:51 No.619976812
対立はエターナルなのにノーチャンだからモダンでもと思うがやられる側がひたすら不快という理由で無理
49 19/09/03(火)19:43:58 No.619976845
動く死体か再活性くれ
50 19/09/03(火)19:44:11 No.619976897
>解禁されてもカードパワー的に驚きじゃないって話なら >黄泉からの橋 明らかに冤罪なのはみんな解ってるけど wotcが生物で殴り合う環境を目指してると言ってる以上当面でてこれない…
51 19/09/03(火)19:44:12 No.619976903
第二の夜明け
52 19/09/03(火)19:44:35 No.619977020
The Cheese Stands Alone
53 19/09/03(火)19:45:12 No.619977189
火炎舌のカヴーとかどうかな?
54 19/09/03(火)19:45:24 No.619977253
ヨーグモスの意志
55 19/09/03(火)19:46:30 No.619977573
>レガシーで出来る動きなんだからレガシーでやればいいじゃん モダンはモダン、レガシーはレガシーらしいデッキで遊びたいよね モダンがレガシーの下位デッキばかりになるとつまらない
56 19/09/03(火)19:46:41 No.619977620
石鍛冶OKならデプスもOKだし超起源もOKだと思う
57 19/09/03(火)19:47:01 No.619977706
モダンで使えて問題ないカードなんていっぱいあるんだが こういうところだと基本的にレガシーやってろ馬鹿みたいなカード名しか上がらないからな…
58 19/09/03(火)19:47:04 No.619977716
>墓トロール!!!!111! 帰れや!!!
59 19/09/03(火)19:47:29 No.619977831
>第二の夜明け カードパワー的な禁止じゃないからどう考えても無理
60 19/09/03(火)19:48:06 No.619978029
カードパワー的には全く問題なくとも収録する機会が無いだけのカードがたくさんあるからな…
61 19/09/03(火)19:48:59 No.619978288
サイカトグとかも流石にモダンでも活躍は難しいか
62 19/09/03(火)19:49:11 No.619978343
プレイ時間が伸びるという理由で禁止されたカード達はパワーはどうあれもう帰ってこなくていいよ
63 19/09/03(火)19:49:59 No.619978573
正直与えられたプール内で最高のデッキ目指すってのが楽しいから特にこれ使いたいから出してってカードはない
64 19/09/03(火)19:50:25 No.619978728
出産の殻とかそろそろ解禁していいんじゃないすか
65 19/09/03(火)19:51:20 No.619979000
>出産の殻とかそろそろ解禁していいんじゃないすか あれにそろそろなんてタイミングはない
66 19/09/03(火)19:51:26 No.619979034
ダメです
67 19/09/03(火)19:52:14 No.619979256
殻は時代を経る毎に強くなっていくカードだから 時間を遡れば解禁するタイミングはある
68 19/09/03(火)19:52:16 No.619979268
トーラックの讃歌…コモンだしダブシンは出にくいからOKだな 陥没孔…コモンだしダブシンは出にくいからOKだな ネクロポーテンス…レアだけどトリシンだしダリチュないからOKだな 黒単できた!!
69 19/09/03(火)19:53:45 No.619979691
>正直与えられたプール内で最高のデッキ目指すってのが楽しいから特にこれ使いたいから出してってカードはない 言いたいことはわかるけど延々禁止でできる事減ると萎えるのもわかる
70 19/09/03(火)19:53:50 No.619979714
じゃあレガシー行こうか
71 19/09/03(火)19:54:20 No.619979864
>言いたいことはわかるけど延々禁止でできる事減ると萎えるのもわかる 禁止で抑え込んでたデッキが使えるようになるからむしろ禁止すると出来ること増えるよね
72 19/09/03(火)19:54:28 No.619979896
じゃあ適者生存…
73 19/09/03(火)19:54:40 No.619979956
今なら超起源来るって言ったら信じそう
74 19/09/03(火)19:55:18 No.619980136
殻は殻が無くてもグッドスタッフとして成立しちゃうのがダメ
75 19/09/03(火)19:55:38 No.619980241
>じゃあ適者生存… ヴィンテやろう
76 19/09/03(火)19:56:24 No.619980437
>殻は時代を経る毎に強くなっていくカードだから 最近はファッティはおとなしいけど生き物インフレしてるから無理よね サイはたまたまそのタイミングに居ただけで
77 19/09/03(火)19:57:20 No.619980689
石鍛冶も神ジェイスも解禁だから余程じゃないとパンチが足りなくなってる
78 19/09/03(火)19:57:21 No.619980693
カードプール狭まって起きんのは事増えるんじゃなくて他のやり方の模索でしょ
79 19/09/03(火)19:57:26 No.619980720
入念な研究…
80 19/09/03(火)19:57:54 No.619980847
超起源はエクステンデッド時代の禁止だし今あれ使えるデッキだともっと強い選択肢ありそうな感じはある
81 19/09/03(火)19:58:14 No.619980935
アカデミーの頭
82 19/09/03(火)19:58:54 No.619981101
実は繰り返す悪夢と生ける屍はモダンにちょうど良いんじゃ無いかと思ってる レガシーだと遅いけどモダンなら間に合いそう ちょうど否定の力も出たしどうだろう?
83 19/09/03(火)19:59:12 No.619981191
>じゃあ適者生存… じゃあスニークアタック…
84 19/09/03(火)19:59:42 No.619981325
繰り返す悪夢とかアポカリプスとか
85 19/09/03(火)19:59:51 No.619981358
黄泉からの橋は解禁されるタイミング失ったな 南無阿弥陀仏
86 19/09/03(火)19:59:57 No.619981388
スニークは個人的には好きだけどレガシーの華って感じがする
87 19/09/03(火)19:59:59 No.619981397
その役割はリビエンが担ってるんじゃないの
88 19/09/03(火)20:00:25 No.619981503
一度デザイアを解き放って欲しい
89 19/09/03(火)20:00:37 No.619981559
レガシーで通用してるカードならレガシーで使いなよ
90 19/09/03(火)20:00:50 No.619981637
晴れる屋のMH1で採録されそうなカード予想記事でカンスペとヒムは今なら適正ってなってた 両方ダメだった
91 19/09/03(火)20:00:52 No.619981644
繰り返す悪夢って再録禁止だったような…
92 19/09/03(火)20:01:17 No.619981776
俺の父ちゃんの友だちマローなんだけど 次のセットで老練の探求者入るってさ
93 19/09/03(火)20:01:25 No.619981806
btbは欲しいと思うことが結構ある
94 19/09/03(火)20:01:32 No.619981833
>繰り返す悪夢って再録禁止だったような… あれ再録禁止なんだ…
95 19/09/03(火)20:01:49 No.619981911
レガシー未満とすると案外難しいね
96 19/09/03(火)20:01:54 No.619981935
セラの聖域
97 19/09/03(火)20:02:09 No.619982009
>レガシーだと遅いけどモダンなら間に合いそう レガシーの方が中低速はやり易いと思うよ
98 19/09/03(火)20:02:35 No.619982125
石鍛冶は時代を経るごとに強くなっていくカード予想だから釈放はないって言ってたじゃないですか
99 19/09/03(火)20:02:46 No.619982187
リシャポ...
100 19/09/03(火)20:02:49 No.619982194
レガシーとモダンだと不思議な話だがモダンの方が早いんだ
101 19/09/03(火)20:03:28 No.619982355
サバイバルも再録禁止なんだよな まああれはカードパワー的にもダメだと思うけど
102 19/09/03(火)20:03:44 No.619982425
現状の装備品より強いカードとか刷っちゃうと石鍛冶関係なく禁止になりかねないのでこれ以上石鍛冶が強くなることはまずないからセーフ
103 19/09/03(火)20:04:06 No.619982534
モダンの方が抑止力が弱いから高速化しやすいんだよね
104 19/09/03(火)20:04:09 No.619982549
個人的には幽霊議員カルロフが欲しいんじゃ
105 19/09/03(火)20:04:48 No.619982737
>超起源はエクステンデッド時代の禁止だし今あれ使えるデッキだともっと強い選択肢ありそうな感じはある 禁止解除モダンだと続唱から終わるよ まあメタ次第でピアス増えたりするかもしれないけど
106 19/09/03(火)20:05:01 No.619982808
>石鍛冶は時代を経るごとに強くなっていくカード予想だから釈放はないって言ってたじゃないですか 装備品のパワーはどんどん下がってるし強かった頃の装備品もほとんどがモダンについていけてないから
107 19/09/03(火)20:05:24 No.619982911
>サバイバルも再録禁止なんだよな >まああれはカードパワー的にもダメだと思うけど あれ仮に使えるようにするなら蔦は禁止しとかないとダメそう レガシーでも
108 19/09/03(火)20:05:38 No.619982981
機体を持ってくる石鍛冶を作ろう 踏み倒しの能力がなければたぶん大丈夫
109 19/09/03(火)20:05:46 No.619983019
>レガシーとモダンだと不思議な話だがモダンの方が早いんだ レガシーもコントロール減って高速コンボ全盛環境だからあんま変わらん
110 19/09/03(火)20:05:56 No.619983063
石鍛冶に関しては公式も解禁文で将来的に危なくなったら…とわざわざ触れてるからサーチ系を解禁するリスクは弁えてると思う
111 19/09/03(火)20:06:32 No.619983231
ずっと選択欲しくて最近やっと来たから今は特に
112 19/09/03(火)20:06:55 No.619983346
>現状の装備品より強いカードとか刷っちゃうと石鍛冶関係なく禁止になりかねないのでこれ以上石鍛冶が強くなることはまずないからセーフ カードパワーがバターや赤青剣より強いカードは刷られないだろうけど踏み倒しの関係で単純にバターよりデカイ生体武器や出すのは重いけど装備コストは安い装備品出たらアウトだな
113 19/09/03(火)20:07:00 No.619983372
装備って動きとしてはあんまり強くないからな 生体兵器と石鍛治の組み合わせが装備の動きの弱さを全部取っ払ってるだけで
114 19/09/03(火)20:08:24 No.619983778
>生体兵器と石鍛治の組み合わせが装備の動きの弱さを全部取っ払ってるだけで それでもそうしてすごく強い武器の一部が使われるってのがシステム的にアレよね ファッキンジャパニーズウェポンは別だけど!
115 19/09/03(火)20:08:40 No.619983850
名誉回復とかインベあたりのカードはモダンで欲しいかも
116 19/09/03(火)20:09:14 No.619984045
剣とかリミテだと凄い猛威振るえるけど通る生物除去置物除去カウンターあったら隙晒しすぎになる
117 19/09/03(火)20:09:29 No.619984114
こういうスレで見るレガシーで通用するけどより環境のパワーが低いところで使いたいって意見はあまりにみっともない
118 19/09/03(火)20:09:35 No.619984148
装備品自体はアドとかの意味で強いんだけど出すのと装備のマナかかるから軽い奴以外は速い環境だと強くはないのよね 石鍛冶で踏み倒すとその辺容易くなるし生体武器は単体完結もしてるからデッキによっては使いやすい 十手は全てが軽いくせにクリーチャー戦をそれだけで決めるから邪悪
119 19/09/03(火)20:11:34 No.619984784
あたちのマナボルト…
120 19/09/03(火)20:11:55 No.619984886
十手が最高にクソな所はカウンター乗る条件がプレイヤーに攻撃じゃなくてどこにでも攻撃OKな所だと思う 流石ファッキンジャパニーズウェポンだぜ
121 19/09/03(火)20:12:38 No.619985123
今上がってるのだとアウトポストとナイトメアとリビデスはそれっぽい立ち位置だなとは思うけど エターナルで使われないカードは再録禁止だったか忘れる
122 19/09/03(火)20:13:44 No.619985483
あとパンプ以外の能力起動には装備必要無いのも邪悪
123 19/09/03(火)20:13:50 No.619985517
>あたちのマナボルト… 色でないとはいえ全てのデッキで使える暗黒の儀式とか許される理由ねえ というかエルドラージで使えるからタチ悪い…
124 19/09/03(火)20:14:23 No.619985747
>十手が最高にクソな所はカウンター乗るのが生物にじゃなくて十手な所だと思う
125 19/09/03(火)20:14:46 No.619985884
火炎破くらいならいいよね?
126 19/09/03(火)20:18:02 No.619986940
稲妻の連鎖!
127 19/09/03(火)20:18:10 No.619986978
>カンスペは絶対モダホラに入ると思ってましたよ私は ロジックノットが暴落するな つーか調べたら高すぎだろあれ
128 19/09/03(火)20:18:33 No.619987097
特殊地形に対するメタの一環として発展の代価が欲しいけど無駄にバーンを強化するだけなのでダメな気もする
129 19/09/03(火)20:20:03 No.619987592
紅蓮操作!
130 19/09/03(火)20:21:35 No.619988179
土地メタは増えていい気がするがBtBは青いのがなぁ
131 19/09/03(火)20:22:38 No.619988509
水蓮の花びら