虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)19:04:10 HGAW1/1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)19:04:10 No.619966499

HGAW1/144ドートレス出ますかね

1 19/09/03(火)19:05:54 No.619966928

LMで我慢しなさい

2 19/09/03(火)19:08:15 No.619967536

今の流れだと出そうな気もするけど X関連はHGも中途半端に止まってるからどうだろう…

3 19/09/03(火)19:16:48 No.619969741

このムッチリ体型の立体物欲しいなぁ

4 19/09/03(火)19:19:02 No.619970292

その前にとりあえずエアマスターバーストとレオパルド2種をだね…

5 19/09/03(火)19:21:51 No.619971052

ゲーム効果でベルティゴ出ないかなぁ

6 19/09/03(火)19:22:21 No.619971177

足大きくてかわいいよね 目が異形感ありすぎるけど

7 19/09/03(火)19:23:53 No.619971561

いまのとち狂ったBANDAIなら行ける

8 19/09/03(火)19:25:30 No.619971950

ジェニスとドートレスってどっちの方が人気あるの

9 19/09/03(火)19:26:25 No.619972189

レオパルドなんかと設計共有とかしてワンチャンって感じか…

10 19/09/03(火)19:26:48 No.619972283

クラウダかな

11 19/09/03(火)19:27:20 No.619972442

>レオパルドなんかと設計共有とかしてワンチャンって感じか… そこからアナザー量産機の中では一番関節がしっかりした感じになっちゃったりするんだ…

12 19/09/03(火)19:27:37 No.619972514

バリエント出ませんかね

13 19/09/03(火)19:27:51 No.619972578

でも出すならエニル仕様出せるジェニスだろうなぁ ワイズワラビーも設定上はスレ画のカスタムだけど似ても似つかないし

14 19/09/03(火)19:28:03 No.619972623

>ジェニスとドートレスってどっちの方が人気あるの 特に根拠はないけどジェニスのほうが人気ありそう バリエーションも色々出せるし…

15 19/09/03(火)19:28:21 No.619972709

無印ヴァサーゴの立体が欲しいです…当時品もいいもんだけど

16 19/09/03(火)19:28:57 No.619972870

Xの量産機の名前をちゃんと言える人は少ない

17 19/09/03(火)19:29:53 No.619973093

ガブル出ませんかね

18 19/09/03(火)19:30:39 No.619973302

>Xの量産機の名前をちゃんと言える人は少ない ジェニスとよく似たジェニスじゃないのがあった気がするんだけど思い出せない

19 19/09/03(火)19:31:18 No.619973448

>ジェニスとよく似たジェニスじゃないのがあった気がするんだけど思い出せない ポーラベアーかエスタルドの量産機のどっちかだと思う

20 19/09/03(火)19:31:31 No.619973516

クラウダ?

21 19/09/03(火)19:32:55 No.619973849

当時のHJで初心者向けフル可動化ハウツー記事やってたな…

22 19/09/03(火)19:33:06 No.619973909

>ジェニスとよく似たジェニスじゃないのがあった気がするんだけど思い出せない オクトエイプかセプテムかな?

23 19/09/03(火)19:33:28 No.619974007

ジェニスがザクモチーフだけどゲルググとかモチーフのやつもいたからそっちかもしれん

24 19/09/03(火)19:34:49 No.619974326

>>ジェニスとよく似たジェニスじゃないのがあった気がするんだけど思い出せない >ポーラベアーかエスタルドの量産機のどっちかだと思う ググった オクトエイプだ

25 19/09/03(火)19:34:56 No.619974357

ジェニスは劇中でも好き勝手に改造されてるから何でもありでいいと思うんだよね

26 19/09/03(火)19:35:47 No.619974593

ゲルググがMS-14だから10月+4月でオクトエイプと覚えようね

27 19/09/03(火)19:36:08 No.619974694

リーオー辺りまでは人気あるのに ドートレスになると急に知名度無くなるよな…

28 19/09/03(火)19:36:34 No.619974815

宇宙革命軍は月の名前だから覚えやすくない? 06のジェニスはJuneからだし 09のセプテムはSeptemberだし 14のオクト・エイプはOctober+Aprilだし

29 19/09/03(火)19:36:37 No.619974832

フェブラルが欲しい…

30 19/09/03(火)19:36:39 No.619974839

>リーオー辺りまでは人気あるのに >ドートレスになると急に知名度無くなるよな… ガンダムXという番組自体が…

31 19/09/03(火)19:36:51 No.619974900

スラッシュバッファローがジェニスカスタムでオクトエイプが別機体なのは そんなんわかるかって思うんです

32 19/09/03(火)19:37:04 No.619974953

名前は憶えやすいけど見た目と名前が一致するかと言うと全然一致しない

33 19/09/03(火)19:37:15 No.619975014

俺はドートレスネオが欲しいです

34 19/09/03(火)19:37:26 No.619975060

コルレル出そう

35 19/09/03(火)19:37:56 No.619975198

ファイヤーワラビーとワイズワラビーは色と装備が違うだけじゃないですかって思う

36 19/09/03(火)19:38:24 No.619975314

いつかプレバンでRobot魂アシュタロンHCが出るのをわしはまだ諦めておらんよ

37 19/09/03(火)19:39:36 No.619975650

>ファイヤーワラビーとワイズワラビーは色と装備が違うだけじゃないですかって思う 勝手にバルチャーが付けた名前だし…ドートレスHMC(ハイ・モビリティ・カスタム) が正式名称だし…

38 19/09/03(火)19:40:04 No.619975791

>いつかプレバンでRobot魂アシュタロンHCが出るのをわしはまだ諦めておらんよ あのサイズ変更自由自在なバックパックが存在する限り無理 ランチャー格納しててアシュタロンが背中に立ってもまだ余裕ってぐらい大きいのに数値上はそんなにでかくないとかどんなマジカル物質だ

39 19/09/03(火)19:40:07 No.619975807

>いつかプレバンでRobot魂アシュタロンHCが出るのをわしはまだ諦めておらんよ DXは再販される程度には売れてたみたいだったからWみたいになっちゃうなーっ!かーっ!と思ってたのにCBでピタリと止まって辛い ANIMEリニンサンアナザーも出してくだち

40 19/09/03(火)19:40:34 No.619975924

ベルティゴはワンチャンありそうななさそうな

41 19/09/03(火)19:40:52 No.619976010

ドーントレスじゃなくてドートレスなのは 何百年も経って言葉が変化した感じで好きよ

42 19/09/03(火)19:42:00 No.619976321

ガブルは絶対無理なのはわかる

43 19/09/03(火)19:42:18 No.619976406

>ドーントレスじゃなくてドートレスなのは >何百年も経って言葉が変化した感じで好きよ そうやってメタ的な視点を持ち込まないで 真面目に作中の事として考察する姿勢好きだよ

44 19/09/03(火)19:42:49 No.619976539

同トレス

45 19/09/03(火)19:42:49 No.619976541

ガブルの文字で思い出したけどアナザー系量産機ならカプルも欲しいね…

46 19/09/03(火)19:43:20 No.619976683

あれ旧連邦の量産MSって全部アニメ用語じゃ 同タップ 同トレス 同シート ってなんかの本で見たような

47 19/09/03(火)19:43:25 No.619976700

連邦系は三ツ目でコロニー系は丸頭と分けたのはいいけど 序盤の交配した地球で各勢力がデタラメに使ってるからよけい混乱するという

48 19/09/03(火)19:43:36 No.619976743

ラスヴェート13体セットとかプレバンで出しかねない

49 19/09/03(火)19:43:57 No.619976837

書き込みをした人によって削除されました

50 19/09/03(火)19:44:09 No.619976890

エアマスターのお供にドートレスタンクを

51 19/09/03(火)19:44:14 No.619976915

クラウダは欲しい

52 19/09/03(火)19:44:32 No.619977009

ドーントレスって言葉を始めて知ったわ…

53 19/09/03(火)19:44:49 No.619977075

>あれ旧連邦の量産MSって全部アニメ用語じゃ >同タップ >同トレス >同シート >ってなんかの本で見たような そうだったのか…

54 19/09/03(火)19:44:53 No.619977099

>ドーントレスって言葉を始めて知ったわ… さあ! ドーンとレスしてみよう!!

55 19/09/03(火)19:44:54 No.619977103

>エアマスターのお供にファイヤーワラビーを

56 19/09/03(火)19:45:23 No.619977245

ドートレス・ネオ欲しい

57 19/09/03(火)19:45:29 No.619977274

やめなよエアマスター焼き

58 19/09/03(火)19:46:22 No.619977536

個人的にはドートレスネオよりバリエントの方が好き

59 19/09/03(火)19:46:54 No.619977679

おデブ http://www.gundam-x.net/anime.html#mecha

60 19/09/03(火)19:47:19 No.619977791

バリエントはDX初陣とOPのおかげでやられ役として魅力あるな

61 19/09/03(火)19:48:06 No.619978025

バリエントの足好き

62 19/09/03(火)19:48:16 No.619978082

クラウダ超硬い

63 19/09/03(火)19:49:40 No.619978477

>DXは再販される程度には売れてたみたいだったからWみたいになっちゃうなーっ!かーっ!と思ってたのにCBでピタリと止まって辛い >ANIMEリニンサンアナザーも出してくだち せめてGXだけでも欲しい それさえ出ればビルド系以外の主役ガンダム全部同ブランドで揃うのに

64 19/09/03(火)19:50:08 No.619978631

>クラウダ超硬い そこでこの正面向いてるバーニアノズルを狙い撃ちですよ

65 19/09/03(火)19:50:42 No.619978816

>それさえ出ればビルド系以外の主役ガンダム全部同ブランドで揃うのに 08…

66 19/09/03(火)19:51:11 No.619978959

>08… ごめん素で忘れてた

67 19/09/03(火)19:52:27 No.619979332

コルレルがいいなぁ

68 19/09/03(火)19:52:53 No.619979453

ドートレスとドートレスコマンドの違いが全く分からない

69 19/09/03(火)19:53:32 No.619979626

>ドートレスとドートレスコマンドの違いが全く分からない 頭がちょっと伸びてる!

70 19/09/03(火)19:53:34 No.619979633

>ドートレスとドートレスコマンドの違いが全く分からない 頭部形状じゃないの?

71 19/09/03(火)19:54:39 No.619979949

>ドートレスとドートレスコマンドの違いが全く分からない ツノがあるのがコマンド 大砲背負ってるのがキャノン

72 19/09/03(火)19:54:52 No.619980014

ジムとジムコマンドぐらいに違う 頭が

73 19/09/03(火)19:55:25 No.619980173

>ドートレスHMC(ハイ・モビリティ・カスタム) コマンドでは?

74 19/09/03(火)19:55:45 No.619980275

いやジムとジムコマンドほどには違わないんじゃねえかな… 寒冷地仕様とジムコマンドくらいは違う

75 19/09/03(火)19:56:31 No.619980477

それよりベルティゴ出してくれ…

76 19/09/03(火)19:57:25 No.619980717

ドートレスフライヤーが好き

77 19/09/03(火)19:58:15 No.619980938

ベルティゴはマジで来そう

78 19/09/03(火)19:58:57 No.619981116

>ガブルの文字で思い出したけどアナザー系量産機ならカプルも欲しいね… X飛ばしてそっちが出そう もしくはシャッコー

79 19/09/03(火)19:59:42 No.619981319

ベルティゴは綺麗な機体だからBF系アレンジも栄えそうだしどっちが先になってもいいから来てほしい

80 19/09/03(火)20:00:34 No.619981543

>そこでこの正面向いてるバーニアノズルを狙い撃ちですよ やろうと思ってできる芸当じゃねぇ!

81 19/09/03(火)20:00:54 No.619981655

ガディールの頭の必要性とは

82 19/09/03(火)20:01:47 No.619981903

活躍皆無だしまず売れないなドートレス

83 19/09/03(火)20:01:51 No.619981924

>>そこでこの正面向いてるバーニアノズルを狙い撃ちですよ >やろうと思ってできる芸当じゃねぇ! あいつら硬い癖に機動性もめっちゃいいからな…

84 19/09/03(火)20:01:56 No.619981946

>ガディールの頭の必要性とは 頭部センサの生産ラインを流用したかったんです…多分

↑Top