19/09/03(火)18:56:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)18:56:01 No.619964532
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/03(火)18:57:13 No.619964831
だいたい合ってる
2 19/09/03(火)18:57:47 No.619964964
高速より下の方がこうなりそう
3 19/09/03(火)18:59:45 No.619965415
笑った
4 19/09/03(火)19:01:02 No.619965734
>初めての箱崎ジャンクション
5 19/09/03(火)19:02:14 No.619966033
信じられないくらい狭い…!
6 19/09/03(火)19:03:23 mvybtFrU No.619966313
右から左から…!
7 19/09/03(火)19:03:28 No.619966334
曲がれない!
8 19/09/03(火)19:03:38 No.619966382
一般道ではなかなかないRのカーブ
9 19/09/03(火)19:05:04 No.619966714
周り見るとみんなアスカみたいな顔してるから余計に怖い
10 19/09/03(火)19:05:44 No.619966893
阪神高速でも一部こうなる
11 19/09/03(火)19:05:45 No.619966900
トラックがメッチャ煽ってくる!
12 19/09/03(火)19:06:13 No.619966999
なんで出口が右に…!!
13 19/09/03(火)19:06:41 No.619967103
大阪の有料道路はなんすかアレ
14 19/09/03(火)19:06:50 No.619967140
枝分かれからの枝分かれ……からの枝分かれ!?
15 19/09/03(火)19:06:50 No.619967142
代々木PAの加速レーン
16 19/09/03(火)19:07:20 No.619967268
「シンジ君時間がないの」 「乗りなさい」
17 19/09/03(火)19:07:51 [三郷] No.619967432
ゆ 許された…
18 19/09/03(火)19:08:07 No.619967504
なんでこんなにみんなスピード出してるの…?
19 19/09/03(火)19:08:11 No.619967519
正直地方都市でさえおっかねぇのに都心部なんて車で行ける気がしない
20 19/09/03(火)19:08:16 No.619967538
都内の交通網は一度ぶっ壊した方がいい…
21 19/09/03(火)19:08:36 No.619967622
しっ…しぬ…っ!?
22 19/09/03(火)19:09:06 No.619967760
右車線に移らないといけないけどガンガン飛ばしてるしカーブのせいで車が来るタイミングがわからない!!
23 19/09/03(火)19:09:22 No.619967820
煽り運転が実在するんだと身をもって知った 右車線は追い越し車線じゃねーよ!
24 19/09/03(火)19:09:32 No.619967873
その間に割り込んでくるのか…
25 19/09/03(火)19:09:52 No.619967939
無茶苦茶わかる
26 19/09/03(火)19:10:16 No.619968041
次に曲がる方向の車線にあらかじめ移っとかないと突如車線が減ったり入る隙間がなくて死ぬ
27 19/09/03(火)19:10:44 No.619968144
シンジくん阪神高速を使って天王寺方面から神戸方面に向かうのよ
28 19/09/03(火)19:10:49 No.619968166
仕事で日通の車に同乗した時は流石プロは違うなぁモードになった
29 19/09/03(火)19:10:51 No.619968174
江戸橋ジャンクションを許すな
30 19/09/03(火)19:10:58 No.619968210
うああああああああああ!!!(出口スルー
31 19/09/03(火)19:11:01 No.619968225
PAがトラップすぎる お前なんだその加速車線の短さ
32 19/09/03(火)19:11:05 No.619968238
そもそも首都高に追い越し車線は無ェ!
33 19/09/03(火)19:11:14 No.619968283
>右車線は追い越し車線じゃねーよ! キープレフトの概念は全道路にあるんだから実質追越車線だよ… 首都高で分岐手前でもないのに右車線チンタラ走ってたらそりゃ煽られるよ…
34 19/09/03(火)19:11:18 No.619968300
>シンジくん阪神高速を使って天王寺方面から神戸方面に向かうのよ 軽自動車で頼む
35 19/09/03(火)19:11:21 No.619968311
マジで一回どうにかして整理した方がいいよ
36 19/09/03(火)19:11:41 No.619968406
一般道通るはずのナビで誤って首都高入ったときはマジで地獄だった
37 19/09/03(火)19:11:55 No.619968456
VR首都高あったら意外とウケそう
38 19/09/03(火)19:12:13 No.619968536
>右車線は追い越し車線じゃねーよ! 違うの!?
39 19/09/03(火)19:12:16 No.619968555
>首都高で分岐手前でもないのに右車線チンタラ走ってたらそりゃ煽られるよ… こういう奴がいるからなぁ
40 19/09/03(火)19:12:21 No.619968575
カーナビ無いとまともに通過できる気がしない
41 19/09/03(火)19:12:47 [辰巳] No.619968698
>PAがトラップすぎる >お前なんだその加速車線の短さ ふつーふつー
42 19/09/03(火)19:12:54 No.619968728
右折してすぐ追い越し禁止車線になって追い越し解除された途端 300m内に右端の車線から3車線左に移動して湾岸線にGO!
43 19/09/03(火)19:12:54 No.619968729
首都高どうにかしようとしたらまず東京都の全部引っ越しから始めないと無理だ
44 19/09/03(火)19:13:19 No.619968840
>こういう奴がいるからなぁ なんかお前煽りそうな性格してそうだが…
45 19/09/03(火)19:13:34 No.619968902
せめてこう…外環道が完成すれば…
46 19/09/03(火)19:13:49 No.619968970
何か壁にたくさん染みがあるんですけお…
47 19/09/03(火)19:13:59 No.619969008
なんで互いに交差して車線変更するんですか
48 19/09/03(火)19:14:00 No.619969012
碇くん合流が怖いの?
49 19/09/03(火)19:14:06 No.619969040
首都高走ったことないけどカーナビ使っても厳しいの?
50 19/09/03(火)19:14:16 No.619969085
なんでいつもだいたい混んでるんですか三郷さん!!!!
51 19/09/03(火)19:14:17 No.619969087
Google先生も最近「一回首都高を降りて少し下道行ったらまた首都高に乗れ!」 みたいな指示を出してくる 出された
52 19/09/03(火)19:14:25 No.619969117
ここは車で来るべきところじゃない…!
53 19/09/03(火)19:14:31 No.619969144
>VR首都高あったら意外とウケそう も う ある
54 19/09/03(火)19:14:44 No.619969196
>違うの!? 場所にもよるけど首都高はどっちも走行車線 左右どちらにも出口あるからね仕方ないね
55 19/09/03(火)19:14:53 No.619969234
二車線で橋脚をはさむ!
56 19/09/03(火)19:15:07 No.619969292
>首都高走ったことないけどカーナビ使っても厳しいの? 判断しなきゃいけないタイミングが多いのと時間帯によっては車線変更が難易度高い
57 19/09/03(火)19:15:18 No.619969355
boketeでも屈指の一つだよね
58 19/09/03(火)19:15:19 No.619969360
>>こういう奴がいるからなぁ >なんかお前煽りそうな性格してそうだが… この程度の返しで反応するのがいかにも煽り屋の性格だね
59 19/09/03(火)19:15:52 No.619969498
>ある あんの!?
60 19/09/03(火)19:15:59 No.619969533
2輪車が首都高二人乗り禁止の理由を教えてやろう 重心が狂って曲がりきれずに死ぬからだ
61 19/09/03(火)19:15:59 No.619969537
初めての時は生きて家に帰れないかと思った いまだに慣れない
62 19/09/03(火)19:16:03 No.619969553
左車線…ここから…!?できない…
63 19/09/03(火)19:16:16 No.619969616
高速怖い!あっPAだ一旦逃げよう!(南池袋PA)
64 19/09/03(火)19:16:23 No.619969642
降りれないまま中央環状周回する
65 19/09/03(火)19:16:25 No.619969648
>右車線は追い越し車線じゃねーよ! 高速道路でも非高速道路でも追い越しでもないのに右車線を走るのは違反になるそうだが…
66 19/09/03(火)19:16:26 No.619969651
ゲームで道を覚えられる高速!
67 19/09/03(火)19:16:41 No.619969705
>初めての名古屋
68 19/09/03(火)19:16:44 No.619969721
>高速怖い!あっPAだ一旦逃げよう!(南池袋PA) 出れない!
69 19/09/03(火)19:16:47 No.619969732
シンジくん避けて!
70 19/09/03(火)19:16:49 No.619969749
カーナビは道は教えてくれるけど今よシンジくん!とか言ってくれないから
71 19/09/03(火)19:16:52 No.619969761
都会の人が車いらんというのがよくわかる…
72 19/09/03(火)19:16:57 No.619969784
看板が出てくるのを待ってたら遅いのですべてナビ様の言うとおりに走る ここ直進ですか!?右車線ですか!?どっちなんですかナビ様!!
73 19/09/03(火)19:17:13 No.619969854
まさか!暴走!?
74 19/09/03(火)19:17:15 No.619969861
>>なんかお前煽りそうな性格してそうだが… >この程度の返しで反応するのがいかにも煽り屋の性格だね 横からのレスで悪いが二人ともハンドル握らないで欲しい
75 19/09/03(火)19:17:21 No.619969887
説明が無くても一瞬で分かってニヤリと笑える良いbokete
76 19/09/03(火)19:17:25 No.619969899
首都高以外もMODなら探せばコースあるのかな
77 19/09/03(火)19:17:43 No.619969971
(トラックで塞がれる視界)
78 19/09/03(火)19:17:45 No.619969977
落ちたら川!?
79 19/09/03(火)19:17:49 No.619969992
>「シンジ君時間がないの」 >「乗りなさい」 無理だよミサトさん! 幹線道路だってまだ走ったことないのに…できっこないよ!!
80 19/09/03(火)19:18:01 No.619970054
俺は首都高走ったこと無いからわかんねえや
81 19/09/03(火)19:18:02 No.619970068
三郷さぁん!
82 19/09/03(火)19:18:24 No.619970154
乗るなら早くしろでなければ帰れ されたら帰るよ俺
83 19/09/03(火)19:18:25 No.619970159
はじめてくる人は動画とかストリートビューとかで一回予習してから来てね
84 19/09/03(火)19:18:29 No.619970180
>高速怖い!あっPAだ一旦逃げよう!(南池袋PA) なんだこの一時停止!
85 19/09/03(火)19:18:30 No.619970186
>高速道路でも非高速道路でも追い越しでもないのに右車線を走るのは違反になるそうだが… そんな法律ないよ… 違反になるのは追い越し車線を走り続けた場合であって追い越し斜線なんてありません!してる路線は全然問題ないよ…
86 19/09/03(火)19:18:38 No.619970209
>説明が無くても一瞬で分かってニヤリと笑える良いbokete は?首都高知らなかったら全く笑えないんですけど?
87 19/09/03(火)19:18:50 No.619970253
乗っちゃダメだ 乗っちゃダメだ 乗っちゃダメだ
88 19/09/03(火)19:18:55 No.619970264
>PAがトラップすぎる >お前なんだその加速車線の短さ トンネル抜けたコーナーの外側に合流したいクルマが数台居てびっくりしたなあ スローダウンしてないとぶつかってまう
89 19/09/03(火)19:18:59 No.619970284
たまに釣り行く時レンタカーで都内から市原舞鶴まで行くけど未だにナビあっても夜中でも首都高は怖くて乗りたくない
90 19/09/03(火)19:19:00 No.619970287
首都高が怖いのは難易度が高いことじゃなくて 難易度が高いのに地方から来る首都高ビギナーが山ほどいることだと思う
91 19/09/03(火)19:19:04 No.619970303
そもそも40キロ制限とかじゃなかった?
92 19/09/03(火)19:19:09 No.619970315
笑えるけど笑えないんだよなあ 小菅お前のことだぞ聞いてんのか
93 19/09/03(火)19:19:16 No.619970356
阪神高速なんて早朝か流れのゆるい時間にしか乗った事ないや… しかも神戸から堺市までのライン
94 19/09/03(火)19:19:18 No.619970368
首都高に限らず複数車線の道路で自分の走ってる車線より 左車線の方が速かったらそれは異常な状況と言う事は覚えておこう
95 19/09/03(火)19:19:31 No.619970433
>箱崎お前のことだぞ聞いてんのか
96 19/09/03(火)19:19:45 No.619970488
高速なんて免許取る時に田舎の走ったきりだけど首都高ってそんなにやばいのか
97 19/09/03(火)19:19:51 No.619970524
シンジ 首都高に乗れ 乗らないのなら帰れ
98 19/09/03(火)19:19:52 No.619970525
名古屋に行ったときこうなった
99 19/09/03(火)19:19:58 No.619970545
本当に圏央道助かる…
100 19/09/03(火)19:20:02 No.619970565
首都高は栃木や千葉とかの慣れたトラックがぶいぶいして来るせいでビギナーは即死するという事だけなんだ
101 19/09/03(火)19:20:04 No.619970568
合流後即車線を3つ跨ぐことを強要される
102 19/09/03(火)19:20:12 No.619970607
>江戸橋お前のことだぞ聞いてんのか
103 19/09/03(火)19:20:14 No.619970620
ダブルエントリーシステム(助手席ナビ)なのにカヲル君が寝ている
104 19/09/03(火)19:20:14 No.619970623
実際車乗らない人にはわからないボケだけどシンジくんの顔で笑うからいい
105 19/09/03(火)19:20:18 No.619970638
>首都高走ったことないけどカーナビ使っても厳しいの? カーナビがあれば予め車線変更に備えられる あの渋滞低速走行なのでさほど危険は無いと思った
106 19/09/03(火)19:20:19 No.619970645
>シンジ >首都高に乗れ >乗らないのなら帰れ 帰る!帰ります!!
107 19/09/03(火)19:20:26 No.619970671
どっちかというと初めての環八とかの方がスレ画になると思うよ
108 19/09/03(火)19:20:27 No.619970680
東京の自動車教習所きつそう
109 19/09/03(火)19:20:29 No.619970691
>そんな法律ないよ… >違反になるのは追い越し車線を走り続けた場合であって追い越し斜線なんてありません!してる路線は全然問題ないよ… あの…キープレフトって言葉覚えてます? 教習所で教わったよね?
110 19/09/03(火)19:20:35 No.619970709
>竹橋お前のことだぞ聞いてんのか
111 19/09/03(火)19:20:42 No.619970735
>首都高に限らず複数車線の道路で自分の走ってる車線より >左車線の方が速かったらそれは異常な状況と言う事は覚えておこう 8割がた左が速いんじゃなくて自分がトロいか遅いだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
112 19/09/03(火)19:21:01 No.619970815
見知らぬ県道
113 19/09/03(火)19:21:04 No.619970829
東京で免許をとったけど高速教習がシミュレーターだけだった 初高速が首都高は難易度高いよ
114 19/09/03(火)19:21:05 No.619970835
小菅・堀切の隙を生じぬ二段構え
115 19/09/03(火)19:21:11 No.619970857
書き込みをした人によって削除されました
116 19/09/03(火)19:21:13 No.619970871
とてつもない急カーブとかあるから適切なスピードが分からない 減速して大丈夫?追突されない?と思いながら50km/hくらいになる
117 19/09/03(火)19:21:33 No.619970987
なんで現実の道が死に覚えポイントみたいになってんだよ リセットさせてよ
118 19/09/03(火)19:21:41 No.619971011
東名高速始めて走った時の俺はこんな感じだった
119 19/09/03(火)19:21:43 No.619971023
>どっちかというと初めての環八とかの方がスレ画になると思うよ 環八は動け!動いてよ!だと思う
120 19/09/03(火)19:21:53 No.619971067
高架下ボーっと走ってたらいつのまにか首都高入口の車道になっててビビった思い出
121 19/09/03(火)19:21:58 No.619971092
煽り運転するような自分勝手な人は自分に都合の悪いルールがあると常識とか実質とかマナーとかいくらでも言い換えて煽る自分が正しいと主張するものなのかもしれない
122 19/09/03(火)19:22:00 No.619971101
せめて、ゴールドらしく
123 19/09/03(火)19:22:07 No.619971125
僕はゴールド免許ペーパードライバー 碇シンジです!
124 19/09/03(火)19:22:11 No.619971144
そのまま左右に分岐すればいいのに何故か立体交差して右側車線が左に行って 左側車線が右に行くともう方向感覚グシャグシャになる なった
125 19/09/03(火)19:22:14 No.619971156
(こっち方向だと出口無いの!?)とかも割と絶望
126 19/09/03(火)19:22:16 No.619971158
首都高は事故起こさせる気まんまんの構造すぎて…
127 19/09/03(火)19:22:26 No.619971200
首都高から東北道に移ると世界が平和すぎる
128 19/09/03(火)19:22:30 No.619971212
首都高のベテランは飛ばすけど譲るべき所はキッチリ譲るので安心してほしい アホは譲りもしない
129 19/09/03(火)19:22:42 No.619971257
>あの…キープレフトって言葉覚えてます? >教習所で教わったよね? あんなもん路上出てからは精々努力目標だと俺教わったぞ 時間帯的にもエリア的にも左の車線は路駐やタクシーでパンパンだったし
130 19/09/03(火)19:22:47 No.619971279
>とてつもない急カーブとかあるから適切なスピードが分からない >減速して大丈夫?追突されない?と思いながら50km/hくらいになる 走ったことないけどなんで高速に急カーブあんの?レースでもするのか?
131 19/09/03(火)19:22:57 No.619971327
>東京の自動車教習所きつそう わざわざ長野のド田舎で合宿したわマジ
132 19/09/03(火)19:23:24 No.619971425
周りの車が大体高級車
133 19/09/03(火)19:23:29 No.619971449
>首都高は事故起こさせる気まんまんの構造すぎて… 右側に出入り口! 左側に出入り口! 右側に分岐! 右側に合流! あああああああ!!!!!111
134 19/09/03(火)19:23:29 No.619971450
なんでそんな人に恐怖を与える構造にしたの…
135 19/09/03(火)19:23:33 No.619971459
高速のカーブって100キロぐらいまでなら安全に曲がれる角度じゃないの?
136 19/09/03(火)19:23:34 No.619971463
>とてつもない急カーブとかあるから適切なスピードが分からない >減速して大丈夫?追突されない?と思いながら50km/hくらいになる 場所によっては40キロ制限あるからそれで良いんだ
137 19/09/03(火)19:23:45 No.619971529
首都高はミニ四駆のコースを参考に作ったんじゃないかって感じがある
138 19/09/03(火)19:23:52 No.619971557
>シンジくん阪神高速を使って天王寺方面から神戸方面に向かうのよ 正直これは一度経験さえすればあとはどうにでもなると思う 渋滞の時はなんとか押し通れ
139 19/09/03(火)19:23:56 No.619971575
>首都高のベテランは飛ばすけど譲るべき所はキッチリ譲るので安心してほしい 毎回心の中で謝りながら走ってるわ
140 19/09/03(火)19:24:01 No.619971585
いとこの結婚式に呼ばれ、家族乗せて首都高デビューさせられたよ… 誰だこんな道路作ったアホは!!!! ころすきか!!
141 19/09/03(火)19:24:10 No.619971623
実は詰まったら詰まったで地獄
142 19/09/03(火)19:24:12 No.619971629
>首都高走ったことないけどカーナビ使っても厳しいの? 賢いカーナビは高速モードになるから割と親切 問題はスマホナビで こいつら首都高のトンネルにめっぽう弱い上にすぐ隣の下道走ってると勘違いして頻繁にリルートしたりする スレ画になる
143 19/09/03(火)19:24:18 No.619971658
>あの…キープレフトって言葉覚えてます? >教習所で教わったよね? 複数車線の道路ならどの車線にも満遍なく走ってるだろ
144 19/09/03(火)19:24:20 No.619971667
>場所によっては40キロ制限あるからそれで良いんだ まあだいたい70か80で流れてるんですけどね
145 19/09/03(火)19:24:22 No.619971672
渋滞のときは本当に動かないけど安全性は高い
146 19/09/03(火)19:24:26 No.619971691
>初めての名古屋 名古屋はウインカートラップと歩行者トラップと信号トラップとトラックとバスレーンさえこなせれば大したことないぞ
147 19/09/03(火)19:24:36 No.619971728
首都高は首都高研究家の清水草一が一部区間ですべての車線を下りor上り車線にすればいいとか書いてた
148 19/09/03(火)19:24:42 No.619971749
車線変更しないといけないのに切れ目がない!
149 19/09/03(火)19:24:56 No.619971799
首都高でウインカー出さないやつは自殺志願者だと思っている
150 19/09/03(火)19:24:57 No.619971806
ああ大人のキスってそういう
151 19/09/03(火)19:25:06 No.619971842
車線変更するその瞬間にだけウィンカー出すなクソが 下道感覚で走ってんじゃねーぞクソ
152 19/09/03(火)19:25:07 No.619971846
●道路交通法第20条(車両通行帯) 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない(以下略)。 この条項では、一方向に2つ以上の車両通行帯が設けられた道路(公安委員会の指定がある片側2車線以上の道路)では、原則として一番左の車両通行帯を通行すべきことが規定されている。 だそうな
153 19/09/03(火)19:25:13 No.619971868
構造的に凄い焦るんだ そして人は焦ると事故る
154 19/09/03(火)19:25:16 No.619971880
争いは同レベルでしか起こらないというのがよくわかるなこれ
155 19/09/03(火)19:25:19 No.619971894
下道は下道で三車線とか一方通行のオンパレードとかで… そりゃ車売れなくなるわ!!!!
156 19/09/03(火)19:25:28 No.619971936
>わざわざ長野のド田舎で合宿したわマジ 事故っても良いうちに東京で慣れないでどうすんだよって親父に言われて日程的に楽な合宿より実家から通える教習所通ってたわ俺
157 19/09/03(火)19:25:32 No.619971958
高砂の京成自動車学校は一般教習が環七で高速教習が首都高という虎の穴だった
158 19/09/03(火)19:25:43 No.619972009
落ち着け…落ち着くんだ一般 ETC
159 19/09/03(火)19:25:45 No.619972018
た、助けて! 助けて!!
160 19/09/03(火)19:25:52 No.619972063
>>場所によっては40キロ制限あるからそれで良いんだ >まあだいたい70か80で流れてるんですけどね これほんと焦る 誰か道を教えてくれ!20秒前に!
161 19/09/03(火)19:25:52 No.619972065
>下道は下道で三車線とか一方通行のオンパレードとかで… >そりゃ車売れなくなるわ!!!! 都内の左車線は路駐天国過ぎて辛い
162 19/09/03(火)19:25:55 No.619972080
流れに乗ると高速度のS字カーブを経験できる貴重な場所 カーブ抜けたら渋滞してたりもする
163 19/09/03(火)19:26:03 No.619972105
地下に入った! GPSは入らねえ! 右に出口っぽいものがある!
164 19/09/03(火)19:26:10 No.619972134
>下道感覚で走ってんじゃねーぞクソ 下道でも事前に出さなきゃだめだよ!
165 19/09/03(火)19:26:14 No.619972146
外人に走らせたらfuc○連呼になるわ
166 19/09/03(火)19:26:22 No.619972179
>落ち着け…落ち着くんだ一般 ETC ビーーーーー!
167 19/09/03(火)19:26:29 No.619972202
合流車線が短い…!
168 19/09/03(火)19:26:32 No.619972213
3車線の下道は走行車線・走行車線・路駐車線だ
169 19/09/03(火)19:26:34 No.619972217
首都高みんなメッチャ飛ばすのに車間距離1mくらいなのがすげぇ
170 19/09/03(火)19:26:35 No.619972222
キープレフトと自転車専用レーンは日本の道路事情において完全に矛盾した環境だと思うとこが多々
171 19/09/03(火)19:26:37 No.619972229
あれもこれも昔の東京五輪ってやつが悪いらしいな
172 19/09/03(火)19:26:41 No.619972243
深夜の3時とかに首都高走るとカーブをものともせず80キロくらいでガンガン走る車(トラック含む)と 40~60キロくらいでおっかなびっくり走る車に別れてて面白い
173 19/09/03(火)19:26:44 No.619972252
平日はいいんだ 土日がきっつい
174 19/09/03(火)19:26:51 No.619972293
>>首都高走ったことないけどカーナビ使っても厳しいの? >賢いカーナビは高速モードになるから割と親切 >問題はスマホナビで >こいつら首都高のトンネルにめっぽう弱い上にすぐ隣の下道走ってると勘違いして頻繁にリルートしたりする >スレ画になる グーグルさん普通に強くない? 一度も下道と高速間違われたことないぞ俺
175 19/09/03(火)19:26:53 No.619972304
急に右のレーンが詰まりだしたと思ったら出口まで渋滞している… 終わりだ一生首都高で回り続けるんだ…
176 19/09/03(火)19:26:57 No.619972323
とりあえずまあ左車線ならのんびり走っても構わないので落ち着いて欲しい 右車線のんびり走ったら殺されても文句は言えない
177 19/09/03(火)19:26:59 No.619972333
シンジ君 まずはETC.車線に入る事だけ考えて
178 19/09/03(火)19:26:59 No.619972335
>都内の左車線は路駐天国過ぎて辛い 路駐するのも仕方ないくらい駐車場がボッたくり価格すぎて 二時間止めたら豪華なランチ食えるぞ!!!
179 19/09/03(火)19:27:04 No.619972360
あくまでも原則は、だから道路によっては右も左も関係ない事はあるよ 首都高でどれだけの道がそうなってるかは知らんが
180 19/09/03(火)19:27:12 No.619972404
畜生…畜生!畜生!
181 19/09/03(火)19:27:20 No.619972440
最後のジコ車
182 19/09/03(火)19:27:31 No.619972492
「この先渋滞。霞ヶ関まで4時間。」
183 19/09/03(火)19:27:37 No.619972516
>首都高みんなメッチャ飛ばすのに車間距離1mくらいなのがすげぇ ええ頭おかしいな
184 19/09/03(火)19:27:37 No.619972518
>高砂の京成自動車学校は一般教習が環七で高速教習が首都高という虎の穴だった 鬼滅でそんなの見た
185 19/09/03(火)19:27:44 No.619972535
深夜にトラックと競争するの楽しいよね
186 19/09/03(火)19:27:44 No.619972536
話聞いてるだけで絶対行きたくない
187 19/09/03(火)19:27:44 No.619972540
>最後のジコ車 死んだのか…
188 19/09/03(火)19:27:47 No.619972556
>「この先渋滞。霞ヶ関まで4時間。」 あああああああああ!!!!!!
189 19/09/03(火)19:27:51 No.619972572
>あれもこれも昔の東京五輪ってやつが悪いらしいな 突貫工事で作りたい!そうだ!江戸城のお堀使おうぜ!でコレが出来た
190 19/09/03(火)19:27:52 No.619972581
交通ルールがどうこうの前に流れを読んで死なない選択を取れ
191 19/09/03(火)19:27:57 No.619972601
>キープレフトと自転車専用レーンは日本の道路事情において完全に矛盾した環境だと思うとこが多々 歩道を走ってくれてたほうが世界が平和だと思う
192 19/09/03(火)19:28:00 No.619972608
電車 べんりだね
193 19/09/03(火)19:28:13 No.619972674
>あくまでも原則は、だから道路によっては右も左も関係ない事はあるよ >首都高でどれだけの道がそうなってるかは知らんが まぁ首都高は右と左で泣き別れして行ったりしますからね
194 19/09/03(火)19:28:19 No.619972697
>深夜にトラックと競争するの楽しいよね バイクで並走すると死を覚悟する
195 19/09/03(火)19:28:26 No.619972726
仕事で毎日あっちこっち走ってる人の判断力凄いことになってそう
196 19/09/03(火)19:28:36 No.619972770
>>都内の左車線は路駐天国過ぎて辛い >路駐するのも仕方ないくらい駐車場がボッたくり価格すぎて >二時間止めたら豪華なランチ食えるぞ!!! 15分400円とか凄いよね
197 19/09/03(火)19:28:39 No.619972787
カーナビ「貴方は何もしないで」
198 19/09/03(火)19:28:40 No.619972789
朝の首都高はどうしてレーシング会場みたいなことになるんです・・・
199 19/09/03(火)19:28:48 No.619972832
左走ってたいのにひだりだと目的の場所で降りられない なんで…?
200 19/09/03(火)19:28:52 No.619972844
最近首都高走ってないんだけどなんか途中にある料金所みたいなのってまだあるの?
201 19/09/03(火)19:28:53 No.619972850
渋滞したらヒで「首都高」で検索! ……うわっトラック出火してるよ
202 19/09/03(火)19:29:00 No.619972879
テメェら首都高バトルと現実ごっちゃにすんじゃねえ!!!!!
203 19/09/03(火)19:29:06 No.619972906
左車線走ってても恐かった
204 19/09/03(火)19:29:08 No.619972912
左から合流と左に抜ける道はほんとやめてほしい
205 19/09/03(火)19:29:08 No.619972914
俺様のドラテクの邪魔だ
206 19/09/03(火)19:29:09 No.619972920
この延々と自己正当化してる奴なんなの 煽り運転で捕まれよもう
207 19/09/03(火)19:29:15 No.619972935
高砂のは怖いな 俺行ってた木場の中央は一般が湾岸だった分マシかも
208 19/09/03(火)19:29:16 No.619972939
もう土地を買って新しい首都高を作るのは現実的じゃないから 首都高の上に新しい首都高を作るしか無い
209 19/09/03(火)19:29:17 No.619972941
>夜の首都高はどうしてレーシング会場みたいなことになるんです・・・
210 19/09/03(火)19:29:19 No.619972947
キープレフトに対する誤解 前述のように、キープレフトとは単なる左側通行を意味するものではなく、左側部分の中でさらに左に寄って通行すべきというルールであり[2]、道路交通法においても左側通行(法17条4項)とキープレフト(法18条1項及び20条1項)とはそれぞれ別個の条文により規定されているものであるが、必ずしも理解が進んでおらず左側通行との混同も少なくない。 また、「二輪車は常に左側端を通行するべきだ」「キープレフトの規定は二輪車や自転車のみである」との誤解もあるが、キープレフトは四輪車を含む全ての車両について適用されるものである。
211 19/09/03(火)19:29:28 No.619972981
湾岸線を…湾岸線を使うのです 十中八九空いている湾岸線を使うのです
212 19/09/03(火)19:29:30 No.619972989
両国ジャンクションと大橋ジャンクションと西新宿ジャンクションの構造考えたやつは車運転したことないと思う
213 19/09/03(火)19:29:32 No.619972995
>とりあえずまあ左車線ならのんびり走っても構わないので落ち着いて欲しい >右車線のんびり走ったら殺されても文句は言えない 左車線と右車線で行き先が別れる首都高でそれは無理があるよ!
214 19/09/03(火)19:29:36 No.619973012
そんな車なくても大丈夫どころか むしろ恐怖で欲しくなくなりそうな…
215 19/09/03(火)19:29:38 No.619973025
首都高走るくらいなら遠回りでいいから外環圏央使う
216 19/09/03(火)19:29:40 No.619973040
もう首都高には乗らんとってくださいよ
217 19/09/03(火)19:30:04 No.619973131
普通の高速ならのんびり前の車について左車線走ってれば分岐も出口もだいたい左にあるから平和なんだ
218 19/09/03(火)19:30:10 No.619973155
この前関東から九州まで走ったけど首都高が一番きつかった
219 19/09/03(火)19:30:22 No.619973210
>キープレフトは四輪車を含む全ての車両について適用されるものである しらそん
220 19/09/03(火)19:30:30 No.619973259
すまんのお都民ドライバー…すまんのお…
221 19/09/03(火)19:30:31 No.619973266
>電車 >べんりだね (脚が浮く)
222 19/09/03(火)19:30:34 No.619973278
>15分400円とか凄いよね 昨日12分400円というのを見つけて駄目だった 1h2000円と書け
223 19/09/03(火)19:30:36 No.619973287
八重洲トンネルは癒し
224 19/09/03(火)19:30:47 No.619973328
2輪でキープレフトすると無茶な合流に殺されるぞ
225 19/09/03(火)19:31:10 No.619973417
プロボックスはプロが乗ってる
226 19/09/03(火)19:31:11 No.619973425
休日に都内脱出する時は下道だとしんどいから高速載るけどそれでもしんどいってのがね…
227 19/09/03(火)19:31:18 No.619973449
一般道でも高速道路でも通行帯違反になるのはきちんと左を走れって定義されてる道路だけだよ…
228 19/09/03(火)19:31:40 No.619973555
いいですよね バイクで味わう真夏の首都高渋滞
229 19/09/03(火)19:31:45 No.619973572
>一般道でも高速道路でも通行帯違反になるのはきちんと左を走れって定義されてる道路だけだよ… 定義されてない道路ってあるの?
230 19/09/03(火)19:31:47 No.619973581
>すまんのお都民ドライバー…すまんのお… 3号車には…トウジが乗ってるんだ!! (事故ってひしゃげた3号車)
231 19/09/03(火)19:31:50 No.619973600
阪神高速もあんま右も左も関係ない区間あるよね
232 19/09/03(火)19:31:54 No.619973619
まあ相手がおかしな運転してるから煽ってもいいってのは煽り屋の考えだからな 割とマジで煽り運転で捕まったやつの中に結構な割合で相手がおかしな運転をしたから注意するためにやったっていうやつ居るから
233 19/09/03(火)19:32:16 No.619973696
出かける前に高速利用するときに前もってネットでルート把握しやすくなってありがたい 実際にどう走るかみたいなシミュレートしてくれて助かる 分岐間違えたんですけど!(パニック)
234 19/09/03(火)19:32:27 No.619973741
>両国ジャンクションと大橋ジャンクションと西新宿ジャンクションの構造考えたやつは車運転したことないと思う 新保土ヶ谷インターチェンジ「ゆ…許された」
235 19/09/03(火)19:32:42 No.619973799
>2輪でキープレフトすると無茶な合流に殺されるぞ 初めて公道出て都内走って1時間ぐらいでやめたな もう教習所で教えないほうがいいよねあれ
236 19/09/03(火)19:32:55 No.619973850
>昨日12分400円というのを見つけて駄目だった >1h2000円と書け きっと停めて12分刻みで済ませる需要があるんだろう
237 19/09/03(火)19:33:00 No.619973882
僕はもう首都高には乗りたくありません
238 19/09/03(火)19:33:42 No.619974047
東京の下道は怖い 右からバイクがすり抜けてくのはまだいい 自転車で右からすり抜けてくるのはマジやめて
239 19/09/03(火)19:33:49 No.619974085
合流ポイントのところはなるべく車線入らないやさしみを感じたい
240 19/09/03(火)19:34:30 No.619974242
首都移転案と密接につながってるというか 東京が東京であり続けるだけで永久に解決しないよねこれ
241 19/09/03(火)19:34:40 No.619974287
一箇所間違えるとパニックになるよね…
242 19/09/03(火)19:34:50 No.619974333
一般道で指示も無いのにクラクション鳴らしてる大概の人はほぼ違反者
243 19/09/03(火)19:34:53 No.619974341
最近のナビは車線まで指定して教えてくれるから迷わなくて助かる
244 19/09/03(火)19:34:53 No.619974343
>定義されてない道路ってあるの? 少なくとも首都高は指定されてないってスレの流れ見りゃわかるだろ…
245 19/09/03(火)19:35:00 No.619974377
>>一般道でも高速道路でも通行帯違反になるのはきちんと左を走れって定義されてる道路だけだよ… >定義されてない道路ってあるの? 右車線から乗り始めて右車線で降りるケースのある首都高全域はそうだぞ
246 19/09/03(火)19:35:01 No.619974382
>東京の下道は怖い >右からバイクがすり抜けてくのはまだいい >自転車で右からすり抜けてくるのはマジやめて 浅草あたりの魔境っぷりいいよねよくない死ね殺すぞ
247 19/09/03(火)19:35:29 No.619974493
首都高で他県ナンバーの普通乗用車を見かけると大丈夫かな…ってなる 2割くらいは大丈夫じゃない
248 19/09/03(火)19:35:34 No.619974524
早く高速道路の自動運転モード開発してくだち
249 19/09/03(火)19:35:55 No.619974626
>東京の下道は怖い >右からバイクがすり抜けてくのはまだいい バイク便の方々が右から左から次々と追い越していくのいいよね…
250 19/09/03(火)19:36:06 No.619974681
>浅草あたりの魔境っぷりいいよねよくない死ね殺すぞ 全く自動車を意識してないムーブすごいよね…
251 19/09/03(火)19:36:06 No.619974684
>早く高速道路の自動運転モード開発してくだち ダミープラグみたいな操縦するんだ…
252 19/09/03(火)19:36:12 No.619974710
初めての大黒ふ頭PA
253 19/09/03(火)19:36:13 No.619974712
車線変えたいのにいつまで黄色線あるねん!
254 19/09/03(火)19:36:13 No.619974716
ぶっちゃけると区内はよほど理由がなければ車を使うのはやめたほうがいい
255 19/09/03(火)19:36:15 No.619974725
江戸橋箱崎と小菅堀切は作り直せ本当に
256 19/09/03(火)19:36:26 No.619974769
>分岐間違えたんですけど!(パニック) 実際の光景を目にするとナビの情報を信じていいのか迷う時あるよね えっその分岐で本当に辿り着くの?違う場所の表記出てるんですけど?ってなる
257 19/09/03(火)19:36:29 No.619974788
>最近のナビは車線まで指定して教えてくれるから迷わなくて助かる 素晴らしい だが俺の中古車には最近のナビなんて付いてないからさ…
258 19/09/03(火)19:36:42 No.619974851
>初めての大黒ふ頭PA なにこのチンピラの集まり…
259 19/09/03(火)19:36:47 No.619974873
>一箇所間違えるとパニックになるよね… 所詮首都高なのですぐ降りれば大怪我はしないからやばいと思ったら降りよう 降りれなかったりするけど
260 19/09/03(火)19:36:48 No.619974879
>ぶっちゃけると区内はよほど理由がなければ車を使うのはやめたほうがいい つっても大半は理由があるから運転してるわけで
261 19/09/03(火)19:37:00 No.619974934
乗るならば早くしろ でなければ首都高に乗って帰れ
262 19/09/03(火)19:37:08 No.619974977
>江戸橋箱崎と小菅堀切は作り直せ本当に 別に慣れてるからあれで良いわ
263 19/09/03(火)19:37:11 No.619974995
>右車線から乗り始めて右車線で降りるケースのある首都高全域はそうだぞ そんなんあるのか… マジで田舎者は知らずに首都高は知らない方が良さそうだ…
264 19/09/03(火)19:37:14 No.619975009
瞬間、車線、譲って
265 19/09/03(火)19:37:27 No.619975064
船堀ジャンクションどうなるんだろう
266 19/09/03(火)19:37:33 No.619975095
>乗るならば早くしろ >でなければ首都高に乗って帰れ (首都高から)逃げちゃダメだ!
267 19/09/03(火)19:37:45 No.619975148
>僕はもう首都高には乗りたくありません 雨の都心一般道に放り出される「」ジ
268 19/09/03(火)19:38:06 No.619975239
>>僕はもう首都高には乗りたくありません >雨の都心一般道に放り出される「」ジ (突如歩道から飛び出してくる一般人)
269 19/09/03(火)19:38:12 No.619975266
首都高に限らず車で東京観光は止めたほうがいい
270 19/09/03(火)19:38:18 No.619975295
悪魔のZとか気が狂っとる
271 19/09/03(火)19:38:24 No.619975312
知 ら な い、天井 (事故った)
272 19/09/03(火)19:38:34 No.619975366
>>ぶっちゃけると区内はよほど理由がなければ車を使うのはやめたほうがいい >つっても大半は理由があるから運転してるわけで そうかなあ 首都高ってたいていはお仕事じゃない?プライベートで遊びとかに使うには高すぎる お上りさんは別
273 19/09/03(火)19:38:50 No.619975447
錦糸町料金所の先一車線になるのやめて
274 19/09/03(火)19:39:10 No.619975538
もうあらゆる法人にキチガイじみた首都税かけて追い出すしかない
275 19/09/03(火)19:39:22 No.619975585
ナビアプリは出発前にでも進む車線や分岐の実際の光景を 写真付きで解説してほしいと常々思ってる
276 19/09/03(火)19:39:44 No.619975692
静止した車の中で
277 19/09/03(火)19:39:46 No.619975701
>ナビアプリは出発前にでも進む車線や分岐の実際の光景を >写真付きで解説してほしいと常々思ってる ほしい…
278 19/09/03(火)19:39:47 No.619975703
楽しみですね 東京オリンピック
279 19/09/03(火)19:39:49 No.619975711
>あの…キープレフトって言葉覚えてます? >違反になるのは追い越し車線を走り続けた場合であって追い越し斜線なんてありません!してる路線は全然問題ないよ…
280 19/09/03(火)19:40:11 No.619975827
ちゃんと車間距離開けろよ…
281 19/09/03(火)19:40:24 No.619975872
結構な速度で流れてるだろ 出口が左右にあるだろ 行く方向間違えてないようにしなきゃってチラチラっとナビ見るだろ 前がブレーキ踏んでるのに気づくの遅れるだろ ガツン
282 19/09/03(火)19:40:25 No.619975874
矢追町かなんかのジャンクションが本当に狂ってる…
283 19/09/03(火)19:40:25 No.619975876
追い越し車線がどうとか言うならまず速度制限を守れ
284 19/09/03(火)19:40:27 No.619975885
>少なくとも首都高は指定されてないってスレの流れ見りゃわかるだろ… 首都高は高速じゃないから追越車線の違反は無いけど 可能な限りは左を走った方がマナー的にもルール的にも望ましいって話だよ お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか?
285 19/09/03(火)19:40:37 No.619975944
>楽しみですね >東京オリンピック 動け!動け! 今動かなきゃ何にもならないんだよ!
286 19/09/03(火)19:40:47 No.619975994
>楽しみですね >東京オリンピック 観光兼ねてレンタカーで走る外人が事故るのはわかる 日本人も事故るんだけどな!!!!
287 19/09/03(火)19:41:06 No.619976081
>お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか? 法定速度で走るのは当たり前じゃねえかな…
288 19/09/03(火)19:41:20 No.619976143
>追い越し車線がどうとか言うならまず速度制限を守れ 首都高速の制限速度で走ると身の危険を感じるっておかしいよね…
289 19/09/03(火)19:41:20 No.619976144
>ちゃんと車間距離開けろよ… (開けた車間に入ってくる他の車)
290 19/09/03(火)19:41:25 No.619976171
>お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか? またそうやって自分が勝つために後付で極端な例に絞って話する
291 19/09/03(火)19:41:27 No.619976185
>首都高は高速じゃないから追越車線の違反は無いけど >可能な限りは左を走った方がマナー的にもルール的にも望ましいって話だよ >お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか? >煽り運転するような自分勝手な人は自分に都合の悪いルールがあると常識とか実質とかマナーとかいくらでも言い換えて煽る自分が正しいと主張するものなのかもしれない
292 19/09/03(火)19:41:31 No.619976204
>ナビアプリは出発前にでも進む車線や分岐の実際の光景を >写真付きで解説してほしいと常々思ってる 事前にストリートビューで確認するの大事だよね…
293 19/09/03(火)19:41:32 No.619976205
>雨の都心一般道に放り出される「」ジ 一方通行だらけで車線見えなくて交差点は 直進するといつの間にか隣車線走ってる
294 19/09/03(火)19:41:33 No.619976206
外環道の大泉⇔東名が開通さえすれば
295 19/09/03(火)19:41:36 No.619976224
Googleマップのナビあれば余裕だろというレンタカー乗りの慢心を粉砕する山手トンネルもなかなか
296 19/09/03(火)19:42:10 No.619976369
早く全員強制自動運転の世界になれー!
297 19/09/03(火)19:42:21 No.619976421
>お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか? 覆面の前でもそれができるかな?
298 19/09/03(火)19:42:27 No.619976454
代わりに運転させる為に運ばれてくる綾波
299 19/09/03(火)19:42:47 No.619976534
ガラガラで3車線なら間違いなく真ん中走るわ
300 19/09/03(火)19:42:48 No.619976536
なんだっけ東名抜けて即のぐるぐるトンネル あれは神のトンネルだった
301 19/09/03(火)19:42:53 No.619976562
>代わりに運転させる為に運ばれてくる綾波 (事故ったので包帯姿)
302 19/09/03(火)19:42:54 No.619976567
環七も環八もしっかり罠が張り巡らせてあるので気をつけてほしい
303 19/09/03(火)19:42:58 No.619976591
法定速度で走るとか当たり前だろ お前スピード違反してんの?
304 19/09/03(火)19:43:03 No.619976610
>法定速度で走るのは当たり前じゃねえかな… 横からすまんが 一応法定速度だろうが右側ずっと走るのはダメなのよ 速度違反がいいって話ではなくね
305 19/09/03(火)19:43:26 No.619976703
たぶん私は3点違反だから
306 19/09/03(火)19:43:31 No.619976723
俺はただ東名から常磐道に行きたいだけだったんだ 東京なんかにはこれっぽっちも用なんて無かったんだ
307 19/09/03(火)19:43:33 No.619976731
>代わりに運転させる為に運ばれてくる綾波 ただの運転代行サービスじゃねーか!
308 19/09/03(火)19:43:33 No.619976735
>>お前はガラガラの湾岸線の右車線を法定速度で走るのか? >法定速度で走るのは当たり前じゃねえかな… 法定速度より周りとの相対速度のが重要なのだ それに白バイや覆面に見つかる車は運が悪いし注意力も足りてないから事故る前に見つかって良かったね
309 19/09/03(火)19:43:53 No.619976821
首都高はナビが教えてくれるし大丈夫大丈夫
310 19/09/03(火)19:43:54 No.619976828
名古屋市内の下道でもこんな感じになる
311 19/09/03(火)19:44:21 No.619976946
大阪の下道は一方通行が複雑すぎてこうなった
312 19/09/03(火)19:44:29 No.619976990
あんたバカァ??(車線変更間違えたドライバーにキレる助手席のアスカ)
313 19/09/03(火)19:44:34 No.619977016
首都高に満員電車にと首都の交通網がうんこ状態なのいい加減なんとかならないのかな
314 19/09/03(火)19:44:40 No.619977037
犯罪者が出てきてダメだった
315 19/09/03(火)19:44:42 No.619977052
>それに白バイや覆面に見つかる車は運が悪いし注意力も足りてないから事故る前に見つかって良かったね お前が速度違反自慢してたんだろすぎる…
316 19/09/03(火)19:44:45 No.619977059
群馬の下道走ってたら法定速度を先頭に渋滞できるから怖い
317 19/09/03(火)19:44:56 No.619977109
>首都高に満員電車にと首都の交通網がうんこ状態なのいい加減なんとかならないのかな 人を減らせばいいだけのお話
318 19/09/03(火)19:45:14 No.619977209
>>首都高に満員電車にと首都の交通網がうんこ状態なのいい加減なんとかならないのかな >人を減らせばいいだけのお話 やはり人類補完計画…
319 19/09/03(火)19:45:16 No.619977216
>>代わりに運転させる為に運ばれてくる綾波 >(事故ったので包帯姿) そりゃシンジくんも流石に自分が乗るわ…
320 19/09/03(火)19:45:17 No.619977226
千葉で一人暮らししてた時は車通勤してたけど東京に戻ってからもう乗りたくねぇ怖い無理ってなるなった
321 19/09/03(火)19:45:21 No.619977242
>首都高に満員電車にと首都の交通網がうんこ状態なのいい加減なんとかならないのかな 人が多すぎるだけだ
322 19/09/03(火)19:45:42 No.619977340
話はズレるけど警察は多少速度出して追越すだけじゃ捕まえないから… 捕まってるのは調子こいて加速し続けるようなのか 不必要な加速するようなの
323 19/09/03(火)19:45:42 No.619977342
主要高速道路のハブが都心のど真ん中ってのがおかしいんじゃねえの
324 19/09/03(火)19:45:48 No.619977368
首都高だっけ別格三連撃があったの
325 19/09/03(火)19:46:17 No.619977519
>主要高速道路のハブが都心のど真ん中ってのがおかしいんじゃねえの おかしいから外環と圏央道を整備してんだって
326 19/09/03(火)19:46:32 No.619977577
>主要高速道路のハブが都心のど真ん中ってのがおかしいんじゃねえの だから今外環と圏央道作ってるんだろ やる事が30年は遅いけど
327 19/09/03(火)19:46:43 No.619977634
AIが超発達して手ぶらで運転しても事故らない様になるなら首都高乗ってもいい それ以外は絶対やだ
328 19/09/03(火)19:46:47 No.619977652
阪神高速で入り口から右車線に進入するやつは何考えてああなったんだ・・・
329 19/09/03(火)19:46:48 No.619977655
高速で右にほあまり車いないのにずっと左走ってると罰則食らうことはある 一般道も原則そうなんだろうけど通行量多い道路なら多分警察側が判断できないんじゃないかな
330 19/09/03(火)19:46:48 No.619977657
オリンピック前には色々手直しするって信じてたのに
331 19/09/03(火)19:46:50 No.619977665
>>法定速度で走るのは当たり前じゃねえかな… >一応法定速度だろうが右側ずっと走るのはダメなのよ >速度違反がいいって話ではなくね 教習所の筆記試験みたいな問答で好き 法定速度守ってればいいんですー!って自信満々の子が間違うの
332 19/09/03(火)19:47:09 No.619977737
ややこしいから整理すると 追越車線をずっと走るのが違法なんであって 左側走行しなかったら違反ってことじゃないんでしょ? で首都高の右側は追越車線じゃないからずっと走っても違反じゃないよって話で でもマナー的には左を走るべきって言ってる人がいる であってる?
333 19/09/03(火)19:47:10 No.619977741
正直エヴァあたりに高速道路壊してもらって作り直して欲しい
334 19/09/03(火)19:47:15 No.619977769
そのために道路整備してんのに はぁ?道路なんかより私の畑の方が大事なんですけお?!っていうおばさんのせいで遅れてるけど
335 19/09/03(火)19:47:16 No.619977778
今は二車線とかになってるかもしれんけど 三条市→新潟市の間の道を法廷速度で走る車にはイライラしたな 見通しいいのに追い越し禁止一車線とかなんかの嫌がらせか!
336 19/09/03(火)19:47:51 No.619977939
マンションとかやたら立つけど交通のライフラインは据え置きな地域で渋滞や満員電車という流れはよくある
337 19/09/03(火)19:47:52 No.619977945
ニトロ積んでること前提みたいな短さのPA出口は何考えてんのアレ
338 19/09/03(火)19:47:56 No.619977974
>正直エヴァあたりに高速道路壊してもらって作り直して欲しい まあエヴァだとそもそも東京沈んでるしな
339 19/09/03(火)19:48:13 No.619978073
>首都高に満員電車にと首都の交通網がうんこ状態なのいい加減なんとかならないのかな 最終的にはPUBGみたいに飛行機からダイブすることになりそう
340 19/09/03(火)19:48:28 No.619978146
何か首都高地下に移すみたいな話あるけど本気でやるのかな 地面電車だらけだろ
341 19/09/03(火)19:48:34 No.619978173
>教習所の筆記試験みたいな問答で好き >法定速度守ってればいいんですー!って自信満々の子が間違うの だから首都高は右側走っても大丈夫だって何度も言われてるだろ…
342 19/09/03(火)19:48:50 No.619978243
もしかして鉄道を使わせるためにわざとやっているのでは?
343 19/09/03(火)19:48:53 No.619978252
>オリンピック前には色々手直しするって信じてたのに 手直し追っつかない… 交通規制するけど許してくれるだろうか許してくれるね グッドドライブ
344 19/09/03(火)19:49:11 No.619978342
やむを得ない時は右の車線通っていいので
345 19/09/03(火)19:49:11 No.619978345
全然首都圏じゃないけど垂水ジャンクションいいよね…
346 19/09/03(火)19:49:36 No.619978463
シムシティみたいな気軽さで建てたり壊したりできたら良いのに
347 19/09/03(火)19:49:49 No.619978528
>三条市→新潟市の間の道を法廷速度で走る車にはイライラしたな >見通しいいのに追い越し禁止一車線とかなんかの嫌がらせか! すげえイライラするのはわかる ただもしかしたら駐車違反とかで免停ギリギリで少しの違反もできないのに仕事で運転必須とかなのかもしれない… と思って誤魔化してる
348 19/09/03(火)19:49:50 No.619978530
>何か首都高地下に移すみたいな話あるけど本気でやるのかな >地面電車だらけだろ 道路だけを単に大深度地下に掘るなら簡単 問題は換気口の場所とか出入り口どこに作るのとかになる 排ガス煙突とか認めない!!ってキレる住民ばかりだし
349 19/09/03(火)19:49:54 No.619978545
いっそ隕石辺り降ってきて道路全部作り直しとかにならないかな…
350 19/09/03(火)19:49:57 No.619978560
圏央道…魔の八王子JCT
351 19/09/03(火)19:50:00 No.619978582
正直東京でオリンピックやるのはアホだと思った
352 19/09/03(火)19:50:40 No.619978808
>>「シンジ君時間がないの」 >>「乗りなさい」 >無理だよミサトさん! >幹線道路だってまだ走ったことないのに…できっこないよ!! 発進!!
353 19/09/03(火)19:50:45 No.619978826
場所によっては法定速度以上というか一般道なのに平均80みたいなところあるから気をつけろよ そういうところは警察も見て見ぬ振りするから普通の速度だと死ぬほど煽られるか事故の原因になる
354 19/09/03(火)19:50:45 No.619978828
>正直東京でオリンピックやるのはアホだと思った ロゴ問題からアホなことのオンパレードすぎてもうね…
355 19/09/03(火)19:50:45 No.619978829
そのへんの片側3車線でもテンパるから想像したくない
356 19/09/03(火)19:50:55 No.619978881
>話はズレるけど警察は多少速度出して追越すだけじゃ捕まえないから… もっと細かい事を言うと車の実速度って基本的にメーターに表示される速度より下回ってて 速度超過しても実際警察が測定するとオーバーしてなかったりする だからといってそれを前提に速度出すやつはゴミだがな
357 19/09/03(火)19:50:56 No.619978886
どっか関東の近所にもっと効率的な街作って遷都した方がいいと思う
358 19/09/03(火)19:51:02 No.619978905
まぁ後ろに付かれたら道を譲れっていうのはある ただ首都高で安全に車線移って道を譲れる状況ならな 遅いからって後ろくっついて煽るのは今じゃなくとも絶対やっちゃあかんと思う
359 19/09/03(火)19:51:03 No.619978912
>シムシティみたいな気軽さで建てたり壊したりできたら良いのに あれも一応建設は時間経過してるからな!
360 19/09/03(火)19:51:12 No.619978971
>シムシティみたいな気軽さで建てたり壊したりできたら良いのに 都市建設シムで建設しようとするたびに住民の反対運動とかがシミュレートされてたら嫌だなぁ
361 19/09/03(火)19:51:19 No.619978995
阪神や首都高は一週間に一回ぐらいはオイオイ死んでるわコレみたいな事故現場見てた気がする
362 19/09/03(火)19:51:33 No.619979069
流れに乗れないなら帰れ
363 19/09/03(火)19:51:56 No.619979176
>正直東京でオリンピックやるのはアホだと思った 人減らないなぁ…とか言っといて東京に更に大金注ぎ込むのは完全に基地外の所業
364 19/09/03(火)19:52:13 No.619979253
>追越車線をずっと走るのが違法なんであって >左側走行しなかったら違反ってことじゃないんでしょ? それは高速道路の話であって首都高は対象外 >で首都高の右側は追越車線じゃないからずっと走っても違反じゃないよって話で >でもマナー的には左を走るべきって言ってる人がいる >であってる? 違反ではないけど道交法では左の第一車線を走るのが望ましいとされてるから 不必要に右車線を走るのは違反ではないけどあまり良くないよって話 当然分岐なり出口なりで用があるのなら右車線を走るのは当然
365 19/09/03(火)19:52:23 No.619979309
首都高バトルで道を覚えられるとか聞いた
366 19/09/03(火)19:52:23 No.619979313
>ややこしいから整理すると >追越車線をずっと走るのが違法なんであって >左側走行しなかったら違反ってことじゃないんでしょ? >で首都高の右側は追越車線じゃないからずっと走っても違反じゃないよって話で >でもマナー的には左を走るべきって言ってる人がいる >であってる? あと一つ足すと首都高の中には右側が追い越し車線の区間もあるってことだと思う そこを全体化してマナーじゃなくてルールです!って言ってるのと 逆に全域無視していいんです!って言ってるのが居るように思う
367 19/09/03(火)19:52:25 No.619979315
>そういうところは警察も見て見ぬ振りするから普通の速度だと死ぬほど煽られるか事故の原因になる だから違反おかしてるくせに煽ってる方が悪いんだっつーの
368 19/09/03(火)19:52:34 No.619979366
羽田線通って汐留ジャンクション行こうとすると初見は必ず罠に嵌る
369 19/09/03(火)19:52:39 No.619979388
>場所によっては法定速度以上というか一般道なのに平均80みたいなところあるから気をつけろよ >そういうところは警察も見て見ぬ振りするから普通の速度だと死ぬほど煽られるか事故の原因になる 名阪国道来たな… 制限60kmなのにその速度で走ってるの荷物積んだトラックくらいだ
370 19/09/03(火)19:53:15 No.619979547
降りれず渋滞に巻き込まれてウンコ漏らしたことあるわ
371 19/09/03(火)19:53:30 No.619979609
煽られる方が悪いって考えの人間とは永久に話が合わない
372 19/09/03(火)19:54:01 No.619979776
反対運動する住民くたばらねーかな…