19/09/03(火)17:59:03 大きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)17:59:03 No.619953325
大きな事故なのに他に気になり過ぎるものがある…
1 19/09/03(火)18:00:38 No.619953615
丸亀製
2 19/09/03(火)18:00:48 No.619953638
日本かよ
3 19/09/03(火)18:01:29 No.619953766
丸亀は無事
4 19/09/03(火)18:01:40 No.619953800
何このBGM
5 19/09/03(火)18:02:13 No.619953901
なにこれ…
6 19/09/03(火)18:02:41 No.619953990
オット!
7 19/09/03(火)18:03:00 No.619954048
丸亀シールド!
8 19/09/03(火)18:03:33 No.619954158
丸亀の安心感が非常によく出ている
9 19/09/03(火)18:03:45 No.619954206
山田うどんなら事故は起きなかった
10 19/09/03(火)18:04:09 No.619954284
運転手反応薄いな!?
11 19/09/03(火)18:04:50 No.619954412
伊予製麺
12 19/09/03(火)18:05:26 No.619954526
赤い車が止まった性?
13 19/09/03(火)18:06:42 No.619954797
>赤い車が止まった性? うn 右分岐か本線かで迷って停止 その後トレーラーがシュウウーッ
14 19/09/03(火)18:07:48 No.619955005
最低だなはなまるうどん
15 19/09/03(火)18:08:30 No.619955149
>>赤い車が止まった性? >うn >右分岐か本線かで迷って停止 >その後トレーラーがシュウウーッ そこで何故停まる
16 19/09/03(火)18:09:02 No.619955256
右で止まるとかバカすぎる…
17 19/09/03(火)18:09:19 No.619955303
トラックの運転手さん楽しそう
18 19/09/03(火)18:09:32 No.619955344
止まった奴は何かの罪に問えるのかな
19 19/09/03(火)18:09:48 No.619955403
>そこで何故停まる 高速は一度間違えると後戻りできないから止まるのだ 嘘だろと思うかもしれないが結構止まるのだ
20 19/09/03(火)18:10:22 No.619955499
悪いのはその赤い車だと思うんだけど 事故処理としては誰が一番の罪に問われるんだろう?
21 19/09/03(火)18:10:47 No.619955568
なんで右からトラックがたくさん生えてくるんだ
22 19/09/03(火)18:10:58 No.619955619
突っ込んだトラックも前方不注意だからな…
23 19/09/03(火)18:12:06 No.619955820
やっぱり輸送車専用道路が作るべきだぜ!
24 19/09/03(火)18:12:16 No.619955848
オオーオッ!
25 19/09/03(火)18:13:03 No.619955984
トラックはしんどいな
26 19/09/03(火)18:13:19 No.619956045
すっげえ迫力だ
27 19/09/03(火)18:13:52 No.619956145
右車線だから台湾か中国かな
28 19/09/03(火)18:13:55 No.619956156
映画のワンシーンみたいだな…
29 19/09/03(火)18:14:35 No.619956271
>悪いのはその赤い車だと思うんだけど >事故処理としては誰が一番の罪に問われるんだろう? いつでも止まれるよう十分な車間距離を確保してないトラック
30 19/09/03(火)18:14:41 No.619956280
手前のトラックすっごいアクロバティックだな…
31 19/09/03(火)18:14:57 No.619956324
止まった赤い車は報いを受けたけどその後ろの白のワゴンが一番重いとばっちりを受けてる気がする
32 19/09/03(火)18:15:49 No.619956476
>突っ込んだトラックも前方不注意だからな… よっぽどな急ブレーキで止まったでもない限り止まってるところに突っ込むのは前見てないだけだからね… でも高速で止まったりしたら後ろから突っ込まれるの当然だと思う
33 19/09/03(火)18:15:57 No.619956498
まあ本線停止して事故を誘発してるので赤い車も故障や事故停車でなければ2~3ぐらいは過失取られるよ
34 19/09/03(火)18:16:01 No.619956516
音だけだとてんちゃんカッコイイみたいに聞こえる
35 19/09/03(火)18:16:34 No.619956616
ゲームかなんかのCGでないの?
36 19/09/03(火)18:16:40 No.619956626
トラックは急に止まれないのだ
37 19/09/03(火)18:16:48 No.619956651
>まあ本線停止して事故を誘発してるので赤い車も故障や事故停車でなければ2~3ぐらいは過失取られるよ これで2~3なの!?
38 19/09/03(火)18:16:49 No.619956657
高速道路で止まったら危い
39 19/09/03(火)18:16:49 No.619956659
赤の後ろの突っ込まれた白はこれ…その…
40 19/09/03(火)18:17:11 No.619956721
奥白いトレーラーが一気に逃げててダメだった いや俺でも逃げるけど
41 19/09/03(火)18:17:31 No.619956780
車間距離はホント大事 トラックが悪い
42 19/09/03(火)18:18:05 No.619956887
>>まあ本線停止して事故を誘発してるので赤い車も故障や事故停車でなければ2~3ぐらいは過失取られるよ >これで2~3なの!? いいか? 車間距離取れないやつは車に乗る資格なんて無いんだ
43 19/09/03(火)18:18:07 No.619956894
>これで2~3なの!? 事故や故障や渋滞でもないのに止まってる事が違反だからな それで事故になれば過失があるんだ
44 19/09/03(火)18:18:36 No.619956998
車は急に止まれない ってシンプルだけど大事なことだな
45 19/09/03(火)18:19:06 No.619957112
>>まあ本線停止して事故を誘発してるので赤い車も故障や事故停車でなければ2~3ぐらいは過失取られるよ >これで2~3なの!? まぁ適切な車間距離取ってれば防げた事故ではある
46 19/09/03(火)18:19:10 No.619957124
突っ込んだトレーラーはスクラップ罪だろうから積載多かったんだろうな
47 19/09/03(火)18:20:13 No.619957329
たとえ車間取っててもそんな場所で止まらないものと思って事故りそう
48 19/09/03(火)18:20:18 No.619957346
>奥白いトレーラーが一気に逃げててダメだった 緑に押されてるんじゃないかな
49 19/09/03(火)18:20:23 No.619957365
>高速は一度間違えると後戻りできないから止まるのだ >嘘だろと思うかもしれないが結構止まるのだ 次で降りて戻ってくればいいじょん…?
50 19/09/03(火)18:21:39 No.619957614
ぼうっと走ってると降り口すぐスルーしちゃう
51 19/09/03(火)18:21:57 No.619957666
>トラックは急に止まれないのだ 空荷のトラックはスポーツカー並に止まるよ! タイヤ多くてエアブレーキもすごい!
52 19/09/03(火)18:22:08 No.619957703
>これで2~3なの!? 前方に本線停止している車が居て後がその左を交わして分岐に行こうとしたら その車線を塞ぐように前の車が移動して追突した事故は5:5になったと聞いた
53 19/09/03(火)18:22:13 No.619957719
急に止まれないスピードで走っちゃならんのです 今回は車線変更に迷って停車という極めて人為的な行為だから急に止まった車に避難が行きがちだけど ガス欠エンジントラブルいろんな故障、前の車がいつ止まるかなんて誰にも分からないと思って運転しないとね…
54 19/09/03(火)18:22:18 No.619957733
>ゲームかなんかのCGでないの? だとしたらこの丸亀製麺カーは一体…
55 19/09/03(火)18:22:22 No.619957743
普通の道路でさえ変に流れ遮るような横入りはしたくない いくら戻るの大変なんて言っても高速でよく止まれるな…
56 19/09/03(火)18:23:02 No.619957883
やっぱ高速は一刻も早く自動運転強制ゾーンにして欲しいわ
57 19/09/03(火)18:23:03 No.619957885
>次で降りて戻ってくればいいじょん…? ETCが主流になってから特別転回はまず認められなくなってるから… かなり手続きめんどくさいと聞く
58 19/09/03(火)18:23:30 No.619957963
>だとしたらこの丸亀製麺カーは一体… つまりこれは事故自体丸亀の広告だったんだ!
59 19/09/03(火)18:24:32 No.619958162
>いくら戻るの大変なんて言っても高速でよく止まれるな… 止まったところでなんの解決もしないのにな
60 19/09/03(火)18:24:35 No.619958170
>つまりこれは事故自体丸亀の広告だったんだ! 上手い事を考えるな…
61 19/09/03(火)18:24:42 No.619958191
高速道路で急に止まるやつ本気で居るからな… 普通の道路でも左折する為に右車線から無理な車線変更とかするやつも居るし
62 19/09/03(火)18:24:50 No.619958219
これ手前に飛び出してきたトラックはケツ突かれて上手く逃げれて良かったな…
63 19/09/03(火)18:25:08 No.619958276
>ETCが主流になってから特別転回はまず認められなくなってるから… >かなり手続きめんどくさいと聞く マジか この前使ったけどけど特に何も言われなかったな ただ20分くらい待ったので面倒くさい手続きしてもらってたんだろうか
64 19/09/03(火)18:25:18 No.619958318
>ETCが主流になってから特別転回はまず認められなくなってるから… >かなり手続きめんどくさいと聞く マジで? 簡単にできるようにして周知していくのがいいと思うが…
65 19/09/03(火)18:25:39 No.619958382
丸亀が仕組んだ広告作戦
66 19/09/03(火)18:26:47 No.619958573
これこの映像で赤い車の人も捕まる?
67 19/09/03(火)18:27:16 No.619958668
いやそこはあきらめて一度出口を出て入りなおすものじゃないのか
68 19/09/03(火)18:27:21 No.619958685
>この前使ったけどけど特に何も言われなかったな >ただ20分くらい待ったので面倒くさい手続きしてもらってたんだろうか 一応通過した分を手打ちで消してやってるらしいので慣れてるところだと大丈夫なのかも 年寄りが多いところだとダメですって一蹴したりすると聞く
69 19/09/03(火)18:27:59 No.619958809
高速道路って停車したらダメなのでは
70 19/09/03(火)18:28:02 No.619958815
ホッホッ
71 19/09/03(火)18:28:02 No.619958818
最初に横転したトラックはなんで突然左に曲がってコケてるんだ?
72 19/09/03(火)18:28:30 No.619958907
>これこの映像で赤い車の人も捕まる? 赤い車も巻き込まれてて目撃者も多いからドラレコなくても大丈夫じゃないかな
73 19/09/03(火)18:28:43 No.619958955
高速の右車線は基本急に止まれない速度でてると思う
74 19/09/03(火)18:28:46 No.619958961
>最初に横転したトラックはなんで突然左に曲がってコケてるんだ? トレーラーに斜めから押された
75 19/09/03(火)18:29:27 No.619959085
動画見直したら思ってたよりもがっつり停まっててダメだった
76 19/09/03(火)18:29:54 No.619959168
見えないところになんか止まらないといけない事情があった可能性もあるし絶対に悪いとは言い切れない
77 19/09/03(火)18:29:55 No.619959172
海外かと思ったら日本だった
78 19/09/03(火)18:29:58 No.619959186
>高速道路って停車したらダメなのでは ダメだよ やむなく止まる時はハザード出して三角置いて発炎筒焚かないとダメよ
79 19/09/03(火)18:31:45 No.619959525
赤のやつ重罪にしてくれよ
80 19/09/03(火)18:31:52 No.619959549
>見えないところになんか止まらないといけない事情があった可能性もあるし絶対に悪いとは言い切れない 恐らく丸亀製麺食べたくなって経路再検索してたのかも
81 19/09/03(火)18:32:15 No.619959629
せめて路肩に寄せろよ
82 19/09/03(火)18:32:30 No.619959669
丸亀製麺だけあってツルッとトレーラー交わしてるな
83 19/09/03(火)18:32:37 No.619959685
これ運転手が死んだやつ?
84 19/09/03(火)18:32:39 No.619959691
日本のどこだろう
85 19/09/03(火)18:33:38 No.619959871
高速で迷ったらとりあえず降りろ
86 19/09/03(火)18:33:39 No.619959874
これが丸亀の力です
87 19/09/03(火)18:33:53 No.619959910
このドラレコ搭載車はよく停まれたな…
88 19/09/03(火)18:34:20 No.619959993
赤い車は動機的原因として過失の発生は免れないだろう でも直後の白い車が赤い車の後ろに停車できてる時点で直接的原因として突っ込んだトラックが1番悪くなりそう
89 19/09/03(火)18:35:11 No.619960167
走っていてストレス無いのは車間距離多めで割り込みされても安全な距離だな
90 19/09/03(火)18:36:07 No.619960364
>日本のどこだろう 日本なわけねえだろ
91 19/09/03(火)18:36:56 No.619960504
四国じゃないの?
92 19/09/03(火)18:37:17 No.619960571
えっでも丸亀…
93 19/09/03(火)18:37:32 No.619960620
四国にこんなたくさん車ないだろ
94 19/09/03(火)18:37:49 No.619960669
台湾の玉突き事故だった https://twitter.com/tw_kotsujiko/status/1007739964669374464 丸亀製麺は広告付きのタクシーだそう
95 19/09/03(火)18:37:55 No.619960689
こんなBGM日本なわけねえだろ
96 19/09/03(火)18:38:19 No.619960768
>日本なわけねえだろ 日本車ばかりだけど横転したトラックのリヤアオリの数字とかちょっと異国だよね
97 19/09/03(火)18:38:30 No.619960807
よく見たらナンバーが違った
98 19/09/03(火)18:38:40 No.619960847
台湾人も丸亀製麺行くのか
99 19/09/03(火)18:39:17 No.619960956
毎月一日釜玉的饂飩無料日!
100 19/09/03(火)18:39:28 No.619960994
こんな簡単に道路に亀裂入らないだろうそくせーと思ってたけど そんな簡単な重さじゃなかった
101 19/09/03(火)18:39:37 No.619961029
丸亀は海外進出してて1時間待ちとかもある超人気店だかんな
102 19/09/03(火)18:40:17 No.619961150
>毎月一日釜玉的饂飩無料日! 嫌奴的!悪玉闘士!
103 19/09/03(火)18:40:32 No.619961195
産廃トラック怖い 鋼製の荷台がたいがい重みで歪んでるくらい積んでるし
104 19/09/03(火)18:40:38 No.619961210
BGM後付けかよ
105 19/09/03(火)18:40:46 No.619961238
ハワイの丸亀の写真見たことあるけど 海外でもお手頃価格で感心したな
106 19/09/03(火)18:41:13 No.619961320
>台湾人も丸亀製麺行くのか ハワイで大人気!って聞いたし割と海外でウケてるんじゃないかな
107 19/09/03(火)18:41:41 No.619961418
トラックが急に飛び出してきたのは前の10トン車っぽいのが急減速したから止まり切れないって急ハンドル切ったのか トラック同士であんな狭いとこでぶつかり合ったら隣の車列全滅してたろうから 横転はしちゃったけどスーパードライビングだったんだ一回立て直してるし
108 19/09/03(火)18:41:43 No.619961423
うどんは日本食の中じゃマイナーだと思ってたな
109 19/09/03(火)18:41:57 No.619961478
>ハワイで大人気!って聞いたし割と海外でウケてるんじゃないかな BUKKAKE!
110 19/09/03(火)18:42:10 No.619961516
丸亀は美味いからなぁ 香川県民も鼻が高かろう
111 19/09/03(火)18:42:23 No.619961551
外人から見たらうどんて地味じゃないのかね
112 19/09/03(火)18:42:28 No.619961574
高速は変な運転して後ろで事故誘発させると先頭が一番悪い判定でるぞ
113 19/09/03(火)18:42:48 No.619961641
はなまるうどんの方が好きです
114 19/09/03(火)18:43:04 No.619961693
これ道路にひび入ってる?
115 19/09/03(火)18:43:21 No.619961740
出汁の味が素朴過ぎて地味だよねえ
116 19/09/03(火)18:43:25 No.619961750
夫!利敵是損的!再見!
117 19/09/03(火)18:43:56 No.619961850
世界一売れてる丸亀の支店がハワイとかレベルで売れてるんじゃなかったか ハワイはサイミン食ってるし受け入れる土壌ができてる
118 19/09/03(火)18:44:37 No.619961991
こっち側に転がってきたトラックはまだ運がいいな
119 19/09/03(火)18:44:39 No.619962002
結構トッピングもいろいろあるし天ぷらも好きに選べるからアメリカ人受けがいいのかも ココイチもすごく人気あるって聞くし
120 19/09/03(火)18:44:46 No.619962025
>高速は変な運転して後ろで事故誘発させると先頭が一番悪い判定でるぞ このおかげで除雪してると時々訴えてやる!って言われるって「」に聞いた 流石に実際に訴えられたことはないそうな
121 19/09/03(火)18:45:16 No.619962119
スパイラルドラゴンUDONとかに魔改造されてんじゃないの
122 19/09/03(火)18:45:40 No.619962183
南国はおおむねコッテリしたスープ嫌って 澄んだだし汁みたいなスープ好きじゃね 沖縄だけかもしれんが
123 19/09/03(火)18:45:46 No.619962202
>うどんは日本食の中じゃマイナーだと思ってたな ヘルシー(GAIJIN基準)だから人気ある たしかアメリカじんの好きな外食チェーンランキングでトップ3ぐらいに入ってたはず
124 19/09/03(火)18:46:14 No.619962313
>これ道路にひび入ってる? うn 過積載車は道路の破壊車と呼ばれるぐらい普通に走るだけで舗装が波打ってきたりする
125 19/09/03(火)18:46:16 No.619962321
うどんみたいな太いヌードルって他であんまり見ないよね
126 19/09/03(火)18:47:32 No.619962572
台湾にもカーマゲドンあるのか
127 19/09/03(火)18:47:58 No.619962669
>スパイラルドラゴンUDONとかに魔改造されてんじゃないの 惜しい ガーリックチキンサラダうどんってワイキキ限定メニューがある ハワイアンはこれにテンプラ山ほどのっけてケチャップかけて食べる うどん抜きにしたりもする
128 19/09/03(火)18:48:18 No.619962738
赤い車クソ過ぎる
129 19/09/03(火)18:49:01 No.619962892
うどんじゃねーよそれ!
130 19/09/03(火)18:49:07 No.619962907
>世界一売れてる丸亀の支店がハワイとかレベルで売れてるんじゃなかったか >ハワイはサイミン食ってるし受け入れる土壌ができてる というか物価の高いご当地価格でなくほんとにお手頃価格 観光客のみならず現地の人にも好評
131 19/09/03(火)18:49:20 No.619962970
お゛っお゛お゛お゛お゛っお゛っお゛お゛お゛っ
132 19/09/03(火)18:49:42 No.619963039
手前のトラック物理エンジンバグってる…
133 19/09/03(火)18:49:44 No.619963047
>赤い車クソ過ぎる いやクソなのは突っ込んだトラックだろ…
134 19/09/03(火)18:50:15 No.619963161
いや突っ込むきっかけになったのはトラックの前走ってたトラックが止まったせいだろう…
135 19/09/03(火)18:50:33 No.619963232
まぁ日本だったら結構でかいニュースにはなってるな…
136 19/09/03(火)18:51:03 No.619963350
高速で勝手に止まるのはだめだが 他の車はぶつからず停車出来てるんだから トラックが悪いように思える
137 19/09/03(火)18:51:05 No.619963361
トラックに乗るひとは、車間距離を、開けた方がいいよ
138 19/09/03(火)18:51:05 No.619963366
車間距離空けないとこういう時本当に怖いな…
139 19/09/03(火)18:51:23 No.619963419
国道沿いで大きいトラックが入れるようなコンビニのINOUTの舗装すぐべっきべきになってるな
140 19/09/03(火)18:52:32 No.619963684
>高速で勝手に止まるのはだめだが >他の車はぶつからず停車出来てるんだから >トラックが悪いように思える まあ実際その通りだ なんで停車したかは置いておいて前が止まったのに止まれない状況で走ってるほうが悪いから
141 19/09/03(火)18:53:07 No.619963818
つい数日前煽り運転の実況見分中に似たような事故あったな…
142 19/09/03(火)18:54:39 No.619964195
>つい数日前煽り運転の実況見分中に似たような事故あったな… ぶつかった車がわるいけど 高速走ってて反対車線の実況見分見たいからって減速するなよな… どんだけ自分勝手なんだってなった
143 19/09/03(火)18:54:44 No.619964215
>>ハワイで大人気!って聞いたし割と海外でウケてるんじゃないかな >BUKKAKE! クレイジー....
144 19/09/03(火)18:54:56 No.619964260
煽りも悪いけどこういうのもっと取り締まらないと…
145 19/09/03(火)18:56:51 No.619964739
台湾てあんまりコシの強い麺は好まれないらしいけど ローカライズしてやわ目にしてたりするのかな?
146 19/09/03(火)18:58:56 No.619965236
武蔵野風くらいにふんわりしてそうだね 台湾は薬膳な風味に薄い平べったいダシの薄いスープを好むから 強烈なさぬきうどんダシをどうアレンジさせてんのかは気になる 気になんない どうでもいいわ!濃いの吸わせろ!