虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/03(火)13:44:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)13:44:46 No.619912230

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/03(火)13:45:06 No.619912288

終わらない…

2 19/09/03(火)13:45:36 No.619912366

当たって良いよ…

3 19/09/03(火)13:45:52 No.619912413

オタクくんさぁ…もういいからさ…

4 19/09/03(火)13:46:38 No.619912526

投球は女の子みたいだよねオタク君って…

5 19/09/03(火)13:48:02 No.619912735

すごい回避性能を魅せるオタク君

6 19/09/03(火)13:48:40 No.619912829

球に当たると一ヶ所に集まって話始めるオタクくん

7 19/09/03(火)13:49:14 No.619912906

そのヒュッて避けるのカッコいいと思ってるのかもだけど皆あるある探検隊みたいだなって思ってるよ…

8 19/09/03(火)13:49:37 No.619912976

さっさと当たって外野でサボるオタク君

9 19/09/03(火)13:49:59 No.619913052

ここを昔気づけるかどうかが大事でしたよねWANIMAさん 俺は無理でした

10 19/09/03(火)13:50:05 No.619913073

オタクくんさぁ… 投げる→取るっていう攻防がメインなんだからさぁ…

11 19/09/03(火)13:50:23 No.619913115

オタク君さぁ 1人になって逃げ回ってても俺ら暇なんだけど

12 19/09/03(火)13:52:18 No.619913434

実際はさっさと当たって外野でボール拾いでもやったほうが気楽

13 19/09/03(火)13:52:47 No.619913512

内野も外野も僕に当てようと必死なのに無粋ですよWANIMAさん

14 19/09/03(火)13:53:29 No.619913624

WANIMAさんはジャンケンでオタクくんちゃんと選んであげてて偉いよな…

15 19/09/03(火)13:54:11 No.619913729

ドッジボールのドッジは避けるって意味なんですよWANIMAさん

16 19/09/03(火)13:54:15 No.619913741

避けるのも別に上手いわけじゃなく ちゃんと攻守に参加してる人が退場しやすい仕組みなだけという

17 19/09/03(火)13:54:18 No.619913753

避け続けられる人はやる気のある人からはそっちのほうが楽しいとは思う 大半はたいしてやる気ないからつまんないだけで

18 19/09/03(火)13:54:58 No.619913863

オタクくんさぁ…高校生になってやったドッジボールってヤバイくらい威力が高まってる上にテクニック的にも当たり前みたいにかわせないタイミングで狙われるんだけど…

19 19/09/03(火)13:56:11 No.619914070

ドッジとパリィがあるゲームみたいなシステムだよな

20 19/09/03(火)13:56:40 No.619914142

当たってないけどどさくさに紛れて外野に逃げるオタクくん

21 19/09/03(火)13:56:51 No.619914168

オタクくんさぁ… 同じチームの外野の人すっげえ睨んでるよ…

22 19/09/03(火)13:56:57 No.619914187

オタクくんさぁ…せめてワンバンしたボールは取りなよ…

23 19/09/03(火)13:58:16 No.619914407

ドッジボールで逃げ回っててもいざ狙われたらすぐやられるだけだけど一人になっても逃げ回れるならそれは素直に称賛すべき

24 19/09/03(火)13:58:19 No.619914416

>オタクくんさぁ…せめてワンバンしたボールは取りなよ… 取りてぇんだ!

25 19/09/03(火)13:58:27 No.619914439

運動上手いやつに全部任せて外野で鬼ごっこしたりしてた……

26 19/09/03(火)13:59:34 No.619914623

当たるの怖いんですよ…

27 19/09/03(火)13:59:44 No.619914646

>オタクくんさぁ…せめてワンバンしたボールは取りなよ… 運動音痴に取ってはそれすら辛いんですよWANIMAさん

28 19/09/03(火)14:00:01 No.619914693

高校生ドッジボールはボールを柔らかく飛びにくくして威力抑えてたな…

29 19/09/03(火)14:00:29 No.619914766

突き指したら大変じゃないですかWANIMAさん

30 19/09/03(火)14:01:28 No.619914922

それなら最初からやんなきゃいいのにって思ってたらそういえば授業でやることあったな…

31 19/09/03(火)14:01:34 No.619914943

>残ったオタク君に全部任せて外野で鬼ごっこするWANIMAさん……

32 19/09/03(火)14:01:50 No.619914977

高校になるとドッジボールでキレる人もほとんどいなかったな

33 19/09/03(火)14:02:07 No.619915012

逆転してくれるならいいけど避け続けられても終わらないから次の試合出来ないんだ…

34 19/09/03(火)14:03:32 No.619915222

(やっとの思いでボールを拾ったものの外野へのパスをカットされるオタク君)

35 19/09/03(火)14:03:41 No.619915249

避けるくらいみんな出来るけどあえて避けずに受け止めてるんだってことは早めに教えてほしかった

36 19/09/03(火)14:04:35 No.619915402

>(やっとの思いでボールを拾ったものの外野へのパスをカットされるオタク君) 外野へのパスカットできる技量なのにオタク君には当てられないのか…

37 19/09/03(火)14:06:36 No.619915718

社会が求めているのはボールを受け止めようと試みて自分たちの攻撃回数を増やそうとする人

38 19/09/03(火)14:06:52 No.619915764

ドッチボールを正確に投げるって案外訓練のいることだから

39 19/09/03(火)14:07:02 No.619915789

チーム戦だからな…

40 19/09/03(火)14:07:25 No.619915845

ボール当たるとすごい痛いよね なんで学校に来てまで親に叩かれるのと似たような目に会わなきゃダメなんだ

41 19/09/03(火)14:08:22 No.619915975

俺も避けるのだけはめちゃ得意だったな

42 19/09/03(火)14:11:29 No.619916423

避けるだけなら誰にでも出来るけど周りは取りに行って当たってる事に気づかないオタクくんは多い…

43 19/09/03(火)14:12:35 No.619916588

避けるのが得意と最後の一人になるのが得意は違うからな 一人になって五分くらい避け続けられるくらい避けるの得意ならそりゃ誇っていいけど最後の一人になるのが得意なだけなら誇れない

44 19/09/03(火)14:13:00 No.619916662

>避けるだけなら誰にでも出来るけど周りは取りに行って当たってる事に気づかないオタクくんは多い… デブが避けようとして背後刺されてるの見て俺のがマシだなとか思ってたよ

45 19/09/03(火)14:14:07 No.619916840

男子に向かって速球投げる奴はいいけど女子の塊に笑いながら速球投げる奴はなんか嫌われてた

46 19/09/03(火)14:14:48 No.619916922

>一人になって五分くらい避け続けられるくらい避けるの得意ならそりゃ誇っていいけど最後の一人になるのが得意なだけなら誇れない いや挽回の手段もないくせに1人で五分も使うのヤバいよ… 同じチーム嫌だよオタクくん…

47 19/09/03(火)14:14:51 No.619916927

キャイーンみたいに避けてた俺

48 19/09/03(火)14:15:00 No.619916946

さすがに女子に加減しないで投げる奴は俺の周りにはいなかった

49 19/09/03(火)14:15:27 No.619917009

でも外野からの球を上手く避ければこっちの外野に渡せるんすよWANIMAさん

50 19/09/03(火)14:15:35 No.619917027

オタクくんさあ…もう帰りたいんだよ…

51 19/09/03(火)14:15:48 No.619917063

>いや挽回の手段もないくせに1人で五分も使うのヤバいよ… >同じチーム嫌だよオタクくん… ごめんWANIMAさん… あっ相手がミスったボール外野に行きましたよWANIMAさん!

52 19/09/03(火)14:15:56 No.619917089

ウチは平気でオーバースローで投げてくるジャイアンみたいな女子居たから そこまで加減して何とかなるものでも無かった…

53 19/09/03(火)14:16:17 No.619917141

>オタクくんさあ…もう帰りたいんだよ… 外野で遊びましょうWANIMAさん

54 19/09/03(火)14:17:56 No.619917371

>いや挽回の手段もないくせに1人で五分も使うのヤバいよ… >同じチーム嫌だよオタクくん… 五分ももたれるのは投げるほうがあまりにも低能のヘボか避ける方が相当うまいかで見学の価値あるよ

55 19/09/03(火)14:18:07 No.619917402

オタクくんさぁ… 自軍壊滅大劣勢で敗走寸前なシチュエーション好きなのは分かるけどさ… そこで粘られても困るんだよね…

56 19/09/03(火)14:19:31 No.619917603

>男子に向かって速球投げる奴はいいけど女子の塊に笑いながら速球投げる奴はなんか嫌われてた 当たり前じゃん

57 19/09/03(火)14:20:14 No.619917703

>五分ももたれるのは投げるほうがあまりにも低能のヘボか避ける方が相当うまいかで見学の価値あるよ オタクくんさぁ… いい加減気付いた方がいいよ…

58 19/09/03(火)14:20:47 No.619917798

敵外野のフリして端のほうで気付かれるまでジッとしてた

59 19/09/03(火)14:20:58 No.619917814

避ける方と受け止める方はタイミングの問題なのである程度なんとかなるが投げる方は筋力が物を言うので壊滅的なオタクくん

60 19/09/03(火)14:21:03 No.619917824

WANIMAさんさあ… 流石にいたたまれない雰囲気を感じて当たりに行ったりもするよ…

61 19/09/03(火)14:21:16 No.619917852

オタクくんさぁ… 最後の一人が避け続けても試合的にはなんの意味もないんだよ…

62 19/09/03(火)14:21:35 No.619917897

>オタクくんさぁ… >いい加減気付いた方がいいよ… いや自分はさっさと外野行く方なんで

63 19/09/03(火)14:22:38 No.619918058

>避ける方と受け止める方はタイミングの問題なのである程度なんとかなるが投げる方は筋力が物を言うので壊滅的なオタクくん 筋力じゃなくて普段投げないから投げ方が全然分からんってタイプの方が多いと思う

64 19/09/03(火)14:22:38 No.619918059

遅延した結果負けてるだけであって逆転勝利出来るヒーローじゃないからね…

65 19/09/03(火)14:28:07 No.619918858

真面目な話本当に回避が上手ければ相手を誘導して意図的に味方にボール流して逆転も不可能じゃないよ

66 19/09/03(火)14:28:30 No.619918903

避けるだけで取るわけじゃないからね… 絶対に勝つことはないから…

67 19/09/03(火)14:36:04 No.619920071

WANIMA先生さぁ... 体育の授業でドッジボールやるのやめてください...

68 19/09/03(火)14:36:11 No.619920091

うるせえ避けるの楽しいんだよ!

69 19/09/03(火)14:43:15 No.619921217

避けるのが上手いんじゃなくて面倒なので狙われてないだけって ある日気付いた

70 19/09/03(火)14:43:28 No.619921250

うちには外野と交代できるシステムがあったから避けまくるのが正解だった

71 19/09/03(火)14:44:22 No.619921399

まるで見てきたかのような

72 19/09/03(火)14:44:23 No.619921405

>避けるのが上手いんじゃなくて面倒なので狙われてないだけって >ある日気付いた 本当に邪魔だと開幕当てられたりするからな 俺の回避能力じゃなかった…ってなる

73 19/09/03(火)14:44:44 No.619921470

オタクくんさぁ… 頑張って取りに行った結果当たっちゃったほうがかっこいいよ…

74 19/09/03(火)14:45:03 No.619921533

ボールも投げず逃げ回る子は将来オタク君になるんだってさ…

75 19/09/03(火)14:45:11 No.619921554

>真面目な話本当に回避が上手ければ相手を誘導して意図的に味方にボール流して逆転も不可能じゃないよ じゃあそれやってよオタクくん…

76 19/09/03(火)14:46:03 No.619921709

オタクくんは逃げてるだけで無駄に試合長引かせてるだけだからさぁ…

77 19/09/03(火)14:46:10 No.619921722

みんなサボりたかったのかあえて最後の一人にされた上にパス回しでチャイムなるまで引き伸ばしされた経験あるよ

78 19/09/03(火)14:46:30 No.619921776

ボールを投げる技術がびっくりするぐらいなかったのでとっても意味がないんです… 冗談抜きで真横とかになぜか行く

79 19/09/03(火)14:46:36 No.619921789

>オタクくんさぁ… >頑張って取りに行った結果当たっちゃったほうがかっこいいよ… 僕はそういう自分の力量以上のことに挑戦して案の定失敗する奴らを見下してるんですよWANIMAさん

80 19/09/03(火)14:47:19 No.619921921

野良ドッジボールって大勢決まるとつまらなさ過ぎない?

81 19/09/03(火)14:47:22 No.619921928

>みんなサボりたかったのかあえて最後の一人にされた上にパス回しでチャイムなるまで引き伸ばしされた経験あるよ オタクくんさぁ… それ…オタクくんさぁ…

82 19/09/03(火)14:47:44 No.619921998

最後に残るのはおミソとか油っ子ってヤツだよオタクくん

83 19/09/03(火)14:48:33 No.619922123

>真面目な話本当に回避が上手ければ相手を誘導して意図的に味方にボール流して逆転も不可能じゃないよ そんな事出来るくらい上手かったら普通に遊んでも強いと思うよオタクくん…

84 19/09/03(火)14:48:42 No.619922153

やめろめろ!

85 19/09/03(火)14:50:08 No.619922383

>ボールを投げる技術がびっくりするぐらいなかったのでとっても意味がないんです… 相手にぶつけるつもりで投げても普通にキャッチされて味方が逆にぶつけられてしまうしまった

86 19/09/03(火)14:50:24 No.619922425

我々オタクは自分の回避が上手いって事にしないと繊細な少年ハートが耐えられないんですよWANIMAさん

87 19/09/03(火)14:50:52 No.619922499

足を狙えばいいってのは理解してるオタクくんが床にボールをぶつけている

88 19/09/03(火)14:53:59 No.619923029

みんな避けれないんじゃなくて取りに行ってるんだよオタクくん…

89 19/09/03(火)14:54:56 No.619923194

オタクくんさぁ… 全員が避けてたら試合が終わらないから皆キャッチ狙って相手を倒すんだけどルール分かってる?

90 19/09/03(火)14:56:09 No.619923404

オタクくんさぁ… いい加減ドッジボールのルール理解しようよ… オタクくんだけ別ルールで遊んでるよ…

91 19/09/03(火)14:56:28 No.619923459

ちなみに競技ドッチボールでは攻撃参加の意思がないプレーヤーが最後の一人になると強制アウトと言う厳しいルールもあるよオタクくん

92 19/09/03(火)14:56:49 No.619923525

僕は高機動回避型のロボット好きなんですよWANIMAさん

93 19/09/03(火)14:57:51 No.619923709

「」は回避盾なのかもしれん…

↑Top