19/09/03(火)12:57:49 全然信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)12:57:49 No.619904507
全然信用されてなかったキー坊に悲しい過去…
1 19/09/03(火)13:00:07 No.619904945
信用していた龍ちゃんか鬼龍堕ちしたしな おとんは見る目がない
2 19/09/03(火)13:01:42 No.619905218
シン・コブラ
3 19/09/03(火)13:02:58 No.619905427
しんどいもん やで
4 19/09/03(火)13:03:38 No.619905536
オトンも歳だしこれまでの脳へのダメージは測り知れないんだ 頭がおかしくなっても仕方がないんだ
5 19/09/03(火)13:04:39 No.619905707
一回廃人になってるもんな
6 19/09/03(火)13:05:09 No.619905797
キー坊、変な漫画やアニメの影響でも受けたんか?
7 19/09/03(火)13:05:50 No.619905884
大人になってまで坊主はないやろと思って髪伸ばしたら不良扱いされた息子
8 19/09/03(火)13:06:07 No.619905936
>キー坊、変な漫画やアニメの影響でも受けたんか? 爺ちゃん生きてる頃のノリだったらこう突っ込んでたんだ
9 19/09/03(火)13:06:26 No.619905976
su3287439.jpg
10 19/09/03(火)13:06:27 No.619905982
髪は切らない方が良かった
11 19/09/03(火)13:06:38 No.619906006
めだ箱の安易なパクリと考えられる
12 19/09/03(火)13:08:44 No.619906302
しゃあけどNEOとか変なこと言い出すのはキー坊本人の素のセンスやわ
13 19/09/03(火)13:09:17 No.619906373
髪切って演技やめたのはいいけどなんか知性まで下がってません?
14 19/09/03(火)13:09:59 No.619906484
ロン毛の時に比べて丸刈りにしたキー坊は知能下がりすぎてるんだ ロン毛にすると知性が高まるんだ
15 19/09/03(火)13:10:07 No.619906504
オトンはオトンで厳しい親父を頑張って演じてたのいいよね
16 19/09/03(火)13:11:20 No.619906720
お前が元に戻った? 高校生の頃に退化しとるわ
17 19/09/03(火)13:13:16 No.619907049
やっぱりシン・コブラはなかったわ
18 19/09/03(火)13:14:06 No.619907173
>ロン毛の時に比べて丸刈りにしたキー坊は知能下がりすぎてるんだ >ロン毛にすると知性が高まるんだ 髪の毛に脳細胞が含まれていると考えられる
19 19/09/03(火)13:14:12 No.619907190
なんかノリでロン毛にしたけどそのせいで過去の素材の流用ができなくなったんだ アホなんだ
20 19/09/03(火)13:14:27 No.619907236
オトンが人を見る目があった時期などあるのか?
21 19/09/03(火)13:15:59 No.619907472
ウンスタも頭丸めてからアホになったし 髪を伸ばすことでまた主人公に再帰出来ると考えられる
22 19/09/03(火)13:16:34 No.619907567
鷹兄もロン毛の異常者だから仕方ないんだ
23 19/09/03(火)13:17:02 No.619907654
頭丸めた後のウンスタはパンチの威力を物理学で計算しようとしてたり心理学がどうこう言い出したり確実に天然アホになってたんだ 可愛いんだ
24 19/09/03(火)13:18:29 No.619907895
オトン耄碌しすぎっス
25 19/09/03(火)13:18:46 No.619907944
ネオ・宮沢熹一じゃなくNEO宮沢喜一なあたりがキー坊のセンスを表してるんだ
26 19/09/03(火)13:20:18 No.619908211
人類最強になったんだからちょっとくらい弾けても仕方ないと考えられる
27 19/09/03(火)13:20:35 No.619908252
タフが連張りされてるとコピ・ペされてないか探してしまう俺に悲しき過去…
28 19/09/03(火)13:22:18 No.619908535
元々オトンはポンのコツで節穴だぞ 鷹兄ィを一心にリスペクトするくらいだからな
29 19/09/03(火)13:22:27 No.619908556
なんでタフスレでゴミみたいなジャンプ漫画の名前が出てくるんスかね
30 19/09/03(火)13:26:21 No.619909255
尊鷹のような大人になりたいと思っていた
31 19/09/03(火)13:27:57 No.619909512
若い頃から変人だったよね尊鷹
32 19/09/03(火)13:28:05 No.619909538
悪になるのがしんどいとか言う時点で悪に向いてないんだ くやしか
33 19/09/03(火)13:28:31 No.619909605
>su3287439.jpg キー坊可哀想
34 19/09/03(火)13:29:31 No.619909774
やっぱクソっすね龍聖わ 淫売の子だから当然か
35 19/09/03(火)13:29:56 No.619909834
>なんかノリでロン毛にしたけどそのせいで過去の素材の流用ができなくなったんだ >アホなんだ だからマツ・コデラックス並のデブ顔になってたりしたのか
36 19/09/03(火)13:31:56 No.619910159
まず主人公の作画を過去素材再利用して描くの前提なのがおかしいだろうがよえーっ!
37 19/09/03(火)13:32:20 No.619910244
おとんは人格者に見られているが目が節穴なのは一貫していると考えられる
38 19/09/03(火)13:33:27 No.619910419
作中でも「尊鷹尊敬してるとか馬鹿じゃねーの」って言われてるんだ くやしか
39 19/09/03(火)13:33:50 No.619910480
そういえば毒力にマツコ・デラックスみたいな予言者いたな
40 19/09/03(火)13:34:31 No.619910607
>作中でも「尊鷹尊敬してるとか馬鹿じゃねーの」って言われてるんだ >くやしか 時々作中でもやっぱり変みたいな描写見ると猿先生がどこまで本気でどこまで天然なのかわかんない
41 19/09/03(火)13:35:06 No.619910706
猿先生は緻密な計算の元描いてるよ
42 19/09/03(火)13:36:35 No.619910969
書き込みをした人によって削除されました
43 19/09/03(火)13:36:59 No.619911037
su3287473.png こことか怒濤のマジレスすぎるんだ
44 19/09/03(火)13:37:01 No.619911041
>猿先生は緻密な計算の元描いてるよ 貴様ーっ猿先生を愚弄するかあっ
45 19/09/03(火)13:37:41 No.619911142
>su3287473.png あんだけハンデ付けてこいつ自身も勝って当然な試合だと思ってるみたいだけどなんか勝てる気がしない
46 19/09/03(火)13:38:09 No.619911215
捕まって死刑になってもなんて想定できるのがまともな人間の側と考えられる 根っこの人間性を描写しているんだ
47 19/09/03(火)13:38:49 No.619911343
>なんかノリでロン毛にしたけどそのせいで過去の素材の流用ができなくなったんだ >アホなんだ そのおかげであのガルシアとの勝負が描かれたかと思うと…
48 19/09/03(火)13:39:20 No.619911427
骨折程度でガルシアに勝てるならウンスタはオトンを再び昏睡状態に持っていけるぐらい強いんだ ウンスタ自身もハンデ持ちなのにいくらなんでも無茶しすぎてるんだ
49 19/09/03(火)13:40:00 No.619911509
もし勝ってもとか言われてるんだ ナチュラルに舐められてるんだ
50 19/09/03(火)13:41:39 No.619911773
実の親がこの体たらくなのに「」ネモブに見抜けるわけないだろうがよ えーっ!
51 19/09/03(火)13:42:00 No.619911835
オトンが龍星「なんか」に負けるなんて!とかも言ってるんだ ナチュラルに雑魚扱いなんだ
52 19/09/03(火)13:42:09 No.619911862
>ウンスタ自身もハンデ持ちなのにいくらなんでも無茶しすぎてるんだ そういえばほぼ盲人の状態ってもう治った?
53 19/09/03(火)13:43:13 No.619912007
>もし勝ってもとか言われてるんだ >ナチュラルに舐められてるんだ キー坊はウンスタが28号に瞬殺されるところ見てるからな…
54 19/09/03(火)13:44:16 No.619912162
>>ウンスタ自身もハンデ持ちなのにいくらなんでも無茶しすぎてるんだ >そういえばほぼ盲人の状態ってもう治った? 触れられてない 暗闇バフかかったままだし普通にまだ盲人かもしれないし設定が猿空間入りしたかもしれない あと同じく目潰しされたオトンの視力は普通に治った
55 19/09/03(火)13:44:26 No.619912182
龍を継ぐためにどん底まで落ちる必要があると考えられる
56 19/09/03(火)13:44:43 No.619912222
サッサトカミヲキレ キー坊
57 19/09/03(火)13:46:09 No.619912452
>あと同じく目潰しされたオトンの視力は普通に治った 流石オトン!
58 19/09/03(火)13:46:34 No.619912516
>サッサトカミヲキレ >キー坊 うるさいッ!切ったわクソが!
59 19/09/03(火)13:46:43 No.619912535
>流石オトン! ウンスタが弱っちいのもあると考えられる
60 19/09/03(火)13:47:41 No.619912682
>サッサトカミヲキレ >キー坊 母親を知らないキー坊に嬉しい母性…
61 19/09/03(火)13:49:10 No.619912896
もしかしてオトンが軽傷だったのはウンスタが悪堕ち演技してる伏線なんじゃないっスか
62 19/09/03(火)13:49:20 No.619912933
>うるさいッ!切ったわクソが! ワルイ言葉ヲツカウナ!!
63 19/09/03(火)13:50:12 No.619913083
悪堕チシテナクテモ ウンスタノ株ハ変ワラナイト思ウゾ
64 19/09/03(火)13:50:44 No.619913173
どれもこれもおじさんが悪いんだ
65 19/09/03(火)13:53:17 No.619913588
しゃあけどウンスタが闇落ちした原因を辿っていくとキー坊にたどり着くわ!
66 19/09/03(火)13:56:25 No.619914097
髪の毛は健康なら一ヶ月で1㎝くらい伸びるらしいけどキー坊の短髪からこの長さになるまで数年かかる 伸びきったらまだかっこもつくけど中途半端な長さの時が一番カッコ悪い 髪伸ばしてる間周りの人に色々言われただろうな…
67 19/09/03(火)13:56:30 No.619914108
NEO坊の喧嘩と恋愛って似たところがあるやんとか言いながらウンスタと戦闘拒否するシーンはかっこよかったッス 忌憚のない意見ってやつッス
68 19/09/03(火)13:58:06 No.619914379
>髪の毛は健康なら一ヶ月で1㎝くらい伸びるらしいけどキー坊の短髪からこの長さになるまで数年かかる >伸びきったらまだかっこもつくけど中途半端な長さの時が一番カッコ悪い >髪伸ばしてる間周りの人に色々言われただろうな… ちょくちょくその長さに合わせて整えたらまぁカッコはつくと考えられる キー坊がそんなことするかは微妙なんやけどなブヘヘヘ
69 19/09/03(火)13:58:11 No.619914396
>髪の毛は健康なら一ヶ月で1㎝くらい伸びるらしいけどキー坊の短髪からこの長さになるまで数年かかる >伸びきったらまだかっこもつくけど中途半端な長さの時が一番カッコ悪い >髪伸ばしてる間周りの人に色々言われただろうな… 伸ばすときも美容院とかで調整するよ
70 19/09/03(火)13:59:50 No.619914658
NEO坊の方が知能高そうな感じがするっス
71 19/09/03(火)13:59:50 No.619914659
>ちょくちょくその長さに合わせて整えたらまぁカッコはつくと考えられる >伸ばすときも美容院とかで調整するよ うn >キー坊がそんなことするかは微妙なんやけどなブヘヘヘ うn
72 19/09/03(火)14:00:24 No.619914753
NEO坊は英語で会話できる感じがするっス