虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)11:16:03 俺の大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)11:16:03 No.619887001

俺の大好きな万願寺とうがらしの天ぷらがきた!

1 19/09/03(火)11:16:50 No.619887100

どこに?

2 19/09/03(火)11:18:00 No.619887268

丸亀に!

3 19/09/03(火)11:18:35 No.619887355

天ぷらって店舗で品揃え変わらないか

4 19/09/03(火)11:20:12 No.619887561

そうなのか…

5 19/09/03(火)11:24:08 No.619888090

天ぷら?

6 19/09/03(火)11:25:39 No.619888281

そう天ぷら!

7 19/09/03(火)11:31:07 No.619889026

万願寺とうがらしって食ったことないな…獅子唐とは違うの?

8 19/09/03(火)11:31:57 No.619889144

めっちゃでかくて甘くて美味しいよ

9 19/09/03(火)11:33:16 No.619889307

そういうことは友達に報告してくれ

10 19/09/03(火)11:33:33 No.619889351

とうがらしなのに甘いの?

11 19/09/03(火)11:35:57 No.619889671

収穫が遅くなると辛くなるよ

12 19/09/03(火)11:40:03 No.619890247

この赤いのがそのテンプラ?辛そうだな

13 19/09/03(火)11:40:27 No.619890300

ただのとんがらしと違うの?

14 19/09/03(火)11:40:44 No.619890340

おいしいよね

15 19/09/03(火)11:42:11 No.619890541

明太釜玉美味いよね 混ぜてニッチャニッチャする音と見た目があれだけど

16 19/09/03(火)11:46:10 No.619891069

明太釜玉は実質たらこクリームパスタだよねまずい訳がない

17 19/09/03(火)11:47:09 No.619891194

チーズ明太釜玉は美味いには美味かったけど俺には重かった

18 19/09/03(火)11:48:11 No.619891333

丸亀製麺のメンチカツ美味しいので 試して見て

19 19/09/03(火)11:49:22 No.619891491

ピーマン獅子唐苦手だけど満願寺甘唐は美味しいくらいには別モノな気がする

20 19/09/03(火)11:49:33 No.619891512

天ぷらにするならシシトウでいいじゃんってなる 万願寺なら炊いたり炒めたりじゃないと

21 19/09/03(火)11:50:05 No.619891576

なんで明太釜たまでスレ立てんだ

22 19/09/03(火)11:51:08 No.619891717

かけうどんにして 揚げ物いっぱいたべるのすき

23 19/09/03(火)11:51:46 No.619891801

>丸亀製麺の親子丼美味しいので >試して見て

24 19/09/03(火)11:51:48 No.619891807

近所にははなまるしかねえんだ はなまるにも来い!

25 19/09/03(火)11:52:24 No.619891905

>近所にははなまるしかねえんだ >はなまるにも来い! 逆にはなまるの店舗が少ない はなまるもっと増えろ!

26 19/09/03(火)11:54:07 No.619892139

俺もはなまる派なんだよな 量多いしかきあげは小さくてもザクザク感が良い

27 19/09/03(火)11:55:28 No.619892341

万願寺唐辛子は基本的に美味しいけど稀に当たりがあってしし唐の当たりとは比べ物にならないくらい辛い

28 19/09/03(火)11:55:53 No.619892396

かき揚げクーポン当たりまくる

29 19/09/03(火)11:56:41 No.619892512

>万願寺唐辛子は基本的に美味しいけど稀に当たりがあってしし唐の当たりとは比べ物にならないくらい辛い 俺も完全に油断してたら酷い目に遭った…

30 19/09/03(火)11:56:47 No.619892530

うちのほうはザ・モールみずほにはなまるうどんがあるのでありがたいし 入間市には珍しいロードサイド型店舗があってそういえばジョイフル本田瑞穂店にもあるようだ

31 19/09/03(火)11:58:12 No.619892741

高松市にはなまるうどん1号店があったけど場所が不便で行けなかったな

32 19/09/03(火)11:58:18 No.619892757

アイマスのコラボメニューが何の予告もなく新メニューとして登場してびっくり

33 19/09/03(火)11:58:33 No.619892793

丸亀はイマイチではなまるの方が美味しいと思う

34 19/09/03(火)11:58:35 No.619892799

本当に味が良いのは伏見甘長なんだけど いかんせん「」のチンポ程度の大きさでしかないのがネック

35 19/09/03(火)11:58:41 No.619892812

辛いのが食べたいんだけどわざわざ辛いのを集めたのって売ってたりしないの?

36 19/09/03(火)11:59:03 No.619892872

丸亀のおにぎり前の知ってると悲しいぐらい縮んでないか

37 19/09/03(火)11:59:05 No.619892877

近所に新しくできるのがつるまるなんだよな…丸亀かはなまるでいいじゃん…

38 19/09/03(火)11:59:39 No.619892970

スレ画注文するとテーブルの出汁醤油掛けてねって言われるけど明太子の塩気だけで十分すぎるよね

39 19/09/03(火)12:00:11 No.619893062

>辛いのが食べたいんだけどわざわざ辛いのを集めたのって売ってたりしないの? 唐辛子じゃダメなの? そういや生の唐辛子なんか売ってないんだっけ

40 19/09/03(火)12:00:22 No.619893092

チーズ釜玉美味しい!

41 19/09/03(火)12:01:10 No.619893208

ぱっと見でわからんし辛さ検査して選り分けてって工程入れたら値段に跳ね返るんじゃね

42 19/09/03(火)12:01:11 No.619893216

冷かけレギュラー化して… 冷たいおうどん食べたいけどぶっかけはちょっとしょっぱいすぎる…

43 19/09/03(火)12:02:20 No.619893395

金華さばの天ぷらが驚くほど美味かった

44 19/09/03(火)12:03:21 No.619893518

細長いピーマンだよね わざわざ丸亀製麺では食べないけど好きよ

45 19/09/03(火)12:03:28 No.619893540

丸亀製麺のほうが美味しいと思うけど久々に行ったらなんだかかなり劣化してたな 店舗が老朽化して従業員も人手不足でお年寄りばかりで どんどんかき揚げ揚げますよ!ってのも無い

46 19/09/03(火)12:04:41 No.619893700

>辛いのが食べたいんだけどわざわざ辛いのを集めたのって売ってたりしないの? 唐辛子の近くで育ったものは確実に辛くなる でも唐辛子の辛さとは違う…不思議だ

47 19/09/03(火)12:06:07 No.619893917

辛いしし唐好き「」はベランダで育てたら 未成熟なの採れば超辛いぞ

48 19/09/03(火)12:08:36 No.619894288

育てるときに水を減らすと辛くなるとか

49 19/09/03(火)12:09:15 No.619894420

いちぽむ饂飩食べられなかったから嬉しい

50 19/09/03(火)12:09:21 No.619894430

はなまると丸亀は別の食べ物だと思ってる

51 19/09/03(火)12:13:53 No.619895237

最近万願寺唐辛子どこでも見るな ブームなんかな

52 19/09/03(火)12:21:22 No.619896687

最近ホームベーカリーでもうどん生地が作れる!って喜んで何度かうどん作ってみてるんだけどお店のうどんって安くてうまいね…!

53 19/09/03(火)12:22:24 No.619896894

唐辛子類は作りやすいからな 零細農家とかが片手間で作ったのをSAとかの地物野菜市場に卸しやすい

54 19/09/03(火)12:23:44 No.619897179

辛子はサガミで食べた大根おろしのうどんが尋常じゃない辛さでのたうちまわったな…

55 19/09/03(火)12:26:23 No.619897732

>丸亀のおにぎり前の知ってると悲しいぐらい縮んでないか 近所の店はおにぎりなくなっちゃったよ...

↑Top