19/09/03(火)10:49:32 ありが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)10:49:32 No.619883757
ありがたい…
1 19/09/03(火)10:51:47 No.619884016
ひどい
2 19/09/03(火)10:52:00 No.619884037
カード会社はみんなリボ払いを聖人君子のように讃えてるしありがたい事なんだろうきっと
3 19/09/03(火)10:53:30 No.619884195
※が多すぎる…
4 19/09/03(火)10:54:58 No.619884384
お得リボ〜…
5 19/09/03(火)10:55:46 No.619884472
意味がわからないけど登録しなければいいんだし安心だな!
6 19/09/03(火)10:57:13 No.619884641
一括でつってんだろ!?
7 19/09/03(火)10:57:48 No.619884708
うちの親はリボで破滅した そろそろ実家が無くなるらしい
8 19/09/03(火)10:57:57 No.619884724
>意味がわからないけど登録しなければいいんだし安心だな! まあこういうのは大抵デフォで設定されてるか契約時にシレッと登録されるんだけどなブヘヘヘ
9 19/09/03(火)10:58:23 No.619884792
結局これはどのカードなんだ
10 19/09/03(火)10:58:59 No.619884860
一回払い(リボで分割払い)
11 19/09/03(火)11:01:28 No.619885174
https://www2.micard.co.jp/service/ansin_rivo.html >お買物の際に「1回払い」でご利用いただくと、自動的にリボ払いになります。毎月のご請求金額はほぼ一定となり、たくさんお買物したときも”あんしん”で”家計に賢い”お支払いサービスです。 気でも狂ってるのでは?
12 19/09/03(火)11:02:48 No.619885344
何が一回払いなのか理解できない…
13 19/09/03(火)11:03:06 No.619885371
支払いの時「一回で」と言って見栄を張りたい馬鹿な女用だからニーズはある
14 19/09/03(火)11:03:57 No.619885470
まぁ頭の弱いのが搾取される自然淘汰だから仕方ない でもそういうのに限って子供だけはたくさん作るから、奴隷階級がどんどん増える
15 19/09/03(火)11:04:14 No.619885502
>支払いの時「一回で」と言って見栄を張りたい馬鹿な女用だからニーズはある オイオイオイ バカ女だわコイツ
16 19/09/03(火)11:04:29 No.619885523
>支払いの時「一回で」と言って見栄を張りたい馬鹿な女用だからニーズはある あぁ…なるほど
17 19/09/03(火)11:04:46 No.619885561
初月の手数料が無料になったところで…
18 19/09/03(火)11:05:11 No.619885623
「」は無限に叩いていいおもちゃをずっと探してるよね
19 19/09/03(火)11:05:39 No.619885677
詐欺師みたいな手口ばい…
20 19/09/03(火)11:06:51 No.619885828
>「」は無限に叩いていいおもちゃをずっと探してるよね これは利息で無限に叩かれて利用者がおもちゃになるんですよ!
21 19/09/03(火)11:07:09 No.619885867
>うちの親はリボで破滅した >そろそろ実家が無くなるらしい どうして止めなかったんですか
22 19/09/03(火)11:07:13 No.619885877
一回の支払額増やして実質一回払いにしておくしかねえ…
23 19/09/03(火)11:08:50 No.619886098
りぼなんて可愛らしい名前じゃなくてリボルビング払いって呼べば物々しい感じが出て避けられそう
24 19/09/03(火)11:08:52 No.619886102
でもリボだって終わりはあるわけでこれで破滅するのは遅かれ早かれ破滅する人だと思う
25 19/09/03(火)11:08:54 No.619886109
>どうして止めなかったんですか 俺らを育てるためには仕方なかったって言ってたし…
26 19/09/03(火)11:09:12 No.619886150
金銭感覚ない人ってびっくりするぐらいないよね
27 19/09/03(火)11:10:56 No.619886381
見栄張り用の普通は使わないオプションで何度も確認されて設定するならまあいいよ いつのまにかスナック感覚でつけられるオプションになったら怖い
28 19/09/03(火)11:11:59 No.619886500
お金の使い方はもうちょっと学校で教えるべき
29 19/09/03(火)11:12:33 No.619886569
遠足のお菓子300円分でなんとか学んでいただきたい
30 19/09/03(火)11:14:01 No.619886747
算数でつまづいちゃうんだよな
31 19/09/03(火)11:14:18 No.619886779
デフォでリボだったりリボ解除の手続きが見つけにくいとこにあったりカードもどんどん使いにくくなるな
32 19/09/03(火)11:14:54 No.619886862
人は掛け算に弱い
33 19/09/03(火)11:15:04 No.619886884
>でもリボだって終わりはあるわけでこれで破滅するのは遅かれ早かれ破滅する人だと思う まあそれはそうだし今はそこまで一時期みたいな極端な金利も無いけど貧乏人がずるずる支出を増やしてしまいやすいがちなシステムだから…
34 19/09/03(火)11:15:49 No.619886973
>俺らを育てるためには仕方なかったって言ってたし… リボから産まれたリボ太郎
35 19/09/03(火)11:16:37 No.619887069
>一回の支払額増やして実質一回払いにしておくしかねえ… ※お支払いは「残額スライドのお支払いコース」になります
36 19/09/03(火)11:17:01 No.619887127
デフォがリボって悪意の塊だな
37 19/09/03(火)11:17:39 No.619887214
毎月の支払いが1万円でいいのにいくらつかってもOKなんてリボ払いって素敵ね!
38 19/09/03(火)11:17:39 No.619887215
リボってようするに借金だよね
39 19/09/03(火)11:18:33 No.619887346
流石に残高スライドっても支払い額増やせない事はない…と思いたいけど
40 19/09/03(火)11:19:56 No.619887525
まあ分割支払いが重なった時に支払い額にムラが出て面倒とかはなくも無いけど…
41 19/09/03(火)11:21:31 No.619887737
何が面倒になるの
42 19/09/03(火)11:21:45 No.619887777
1億くらい買い物しても月に1万だったら素晴らしいかもな
43 19/09/03(火)11:22:20 No.619887863
身の丈に合った支出をとか言うけど 育児や介護が重なると容易に崩壊するよ
44 19/09/03(火)11:22:40 No.619887906
身の丈にあった生活なんて誰一人とっくに送れなくなってる
45 19/09/03(火)11:22:43 No.619887914
>リボってようするに借金だよね そもそもクレカ決済自体が借金だよ
46 19/09/03(火)11:23:33 No.619888019
現金主義
47 19/09/03(火)11:23:40 No.619888037
これ一回払いしたいときなんて言えばいいの?
48 19/09/03(火)11:23:45 No.619888049
でも引っかかっていただける方がいることで特典を受けられるので俺は近親者以外には黙っておくとするぜ!
49 19/09/03(火)11:24:03 No.619888082
>これ一回払いしたいときなんて言えばいいの? このカードを利用しない
50 19/09/03(火)11:24:09 No.619888092
>これ一回払いしたいときなんて言えばいいの? 月の支払額を上げたらいい
51 19/09/03(火)11:24:26 No.619888126
>これ一回払いしたいときなんて言えばいいの? 現金で
52 19/09/03(火)11:24:31 No.619888138
一括だってカード払いは借金ではある ただ一括でも分割でも、預金額に応じたストッパーが自動でかかるから 自分お預金額をちゃんと把握してない人でも安全に使える リボはそこのストッパー部分をなくしちゃってるから 預金額を把握してない人間が使うと酷いコンボになったりする
53 19/09/03(火)11:25:01 No.619888205
分割もストッパーかかるか?
54 19/09/03(火)11:25:54 No.619888311
一括でも分割でも普通に預金額は把握してなきゃ駄目だよ!
55 19/09/03(火)11:26:19 No.619888371
>身の丈に合った支出をとか言うけど >育児や介護が重なると容易に崩壊するよ 介護はまだしも育児は計画立てられるだろう 金がないならガキはこさえない 普通の人はそう考えるはずなんだよ
56 19/09/03(火)11:27:27 No.619888542
利用はウェブから簡単にできるが変更は電話でしか受付されない仕様も地味にひどい
57 19/09/03(火)11:28:49 No.619888721
一括も分割もリボも等しく借金だ ただ分割とリボは金利がかかる 分割は支払い回数決まってるがリボは自分で月の支払い金額決める形式だから最低額の支払いでズルズルと金利を垂れ流す事になりやすいという話
58 19/09/03(火)11:29:58 No.619888873
金融業者の金儲けは難しいな まあこれはやりすぎだけど
59 19/09/03(火)11:31:05 No.619889024
ウリボーなんて可愛いキャラを生み出すのは実に邪悪
60 19/09/03(火)11:31:14 No.619889043
電話だと引き留めすごそうだなあ テレオペにも歩合報酬ありそうだし
61 19/09/03(火)11:31:28 No.619889070
>利用はウェブから簡単にできるが変更は電話でしか受付されない仕様も地味にひどい ドコモも店頭で解約を予約入れようとすると どの店舗も全時間満席で解約出来ないんだが? ドコモもやってることが違法なわけ無いんだが?
62 19/09/03(火)11:34:15 No.619889433
これ支払い上限決まってるタイプだから他より悪質なやつだわ
63 19/09/03(火)11:36:05 No.619889691
でもあんしんリボって書いてるからあんしんだし……
64 19/09/03(火)11:36:38 No.619889769
2万の財布買った直後に5万のバッグ買ったら駄目だよ! su3287319.jpg
65 19/09/03(火)11:37:18 No.619889872
大抵のはまとめて払えるようになってるけどこれ上限五万だもんな 自由に変更じゃねえよ!!
66 19/09/03(火)11:37:21 No.619889876
大きな会社が嘘つくわけないからな
67 19/09/03(火)11:38:06 No.619889963
三越系のカードだよ?大丈夫大丈夫
68 19/09/03(火)11:39:03 No.619890098
正直使い方が下手な奴が使うのが悪いとしか思えない...
69 19/09/03(火)11:39:03 No.619890104
>ウリボーなんて可愛いキャラを生み出すのは実に邪悪 「」にはわかりやすくダメだされるな
70 19/09/03(火)11:39:30 No.619890166
預金額カッツカツだけど買い物したくなることあるよね! でもこれであんしんだ!!
71 19/09/03(火)11:39:54 No.619890225
>一回の支払額増やして実質一回払いにしておくしかねえ… 楽天カードはリボの上限上げて実質一回払いにしても手数料取られると聞いて衝撃だった
72 19/09/03(火)11:40:07 No.619890258
>正直使い方が下手な奴が使うのが悪いとしか思えない... スレ画みたいな明らかに絞りに来てる奴からは下手だろうがなんだろうが社会的には保護しないといけないんだ
73 19/09/03(火)11:44:08 No.619890804
月支払の上限五万かあ…
74 19/09/03(火)11:46:14 No.619891078
リボに変えておいたよ!ほめて!
75 19/09/03(火)11:46:14 No.619891079
見栄のために一括払いを選ぶタイプの女がこの程度の支払い上限で大丈夫ですか…?
76 19/09/03(火)11:48:10 No.619891328
無限に叩いていいはちょっと違う これは叩き潰れるまで叩かないと駄目なやつだ 不幸しか産まねえ
77 19/09/03(火)11:49:16 No.619891473
最低でも月支払いに上限設けるのは規制するべきなんじゃねえかな…
78 19/09/03(火)11:50:29 No.619891641
何故上限を設ける必要が…?
79 19/09/03(火)11:50:53 No.619891681
リボ使うことないから俺のだけ消してほしい
80 19/09/03(火)11:51:29 No.619891758
>何故上限を設ける必要が…? は?3千円・5千円・1万円・2万円・3万円・ 4万円・5万円から自由にお選びいただけますが?
81 19/09/03(火)11:52:08 No.619891865
>何故上限を設ける必要が…? 毎月の負担に上限があってあんしん
82 19/09/03(火)11:52:35 No.619891932
使わなければいいだけの話なのに
83 19/09/03(火)11:53:25 No.619892037
借金返させないって法的にはセーフなの
84 19/09/03(火)11:53:59 No.619892118
こんな悪意に満ちたもの存在していいのか
85 19/09/03(火)11:54:56 No.619892255
リボる人のおかげで俺たち通常の利用者が今まで通りのサービスを受けられるんだ
86 19/09/03(火)11:55:17 No.619892315
リボルビングはなんか怖いイメージあるから使ってない
87 19/09/03(火)11:55:18 No.619892321
今銀行が躍起になって導入してるのが強制リボだから書類はよく読むようにな 支払い上限一万で変更不可とかアホなのある
88 19/09/03(火)11:56:49 No.619892538
なんかいつか大々的な法規制入りそう 既にある程度は入ってるけど
89 19/09/03(火)11:57:51 No.619892688
支払額の制限はリボのお題目すら投げ捨ててるし規制入りそうだとは思う
90 19/09/03(火)11:58:15 No.619892745
上限はダメだされろよ…払いたくても払えないとか怖すぎる…
91 19/09/03(火)11:59:41 No.619892975
逆に考えるんだ こういうのにひっかかる養分がいてくれるから普通のカードを便利につかえてポイントも付くんだ
92 19/09/03(火)12:00:14 No.619893067
リボを使うメリットが全然わからん…
93 19/09/03(火)12:01:07 No.619893201
アメゴなら何台アップル製品買っても アップルケア以上の保障をずっと受けられちまうんだ
94 19/09/03(火)12:01:16 No.619893226
支払い上限を利用枠いっぱいまで引き上げられるならまだいいけどできないのは邪悪だと思う
95 19/09/03(火)12:02:01 No.619893339
3万上限とかまともに買い物出来ねぇな…
96 19/09/03(火)12:02:12 No.619893367
見栄用と聞いて人として愚かすぎる
97 19/09/03(火)12:02:49 No.619893445
デフォルトでリボ払いなカードが存在すると聞いて戦慄した
98 19/09/03(火)12:02:51 No.619893455
エムアイカードは悪いカード会社だから 関わるべからず
99 19/09/03(火)12:03:00 No.619893476
>リボを使うメリットが全然わからん… ホテルでクレカ 支払いはリボ払い bitch寿司食う それ俺奢る でも19抱く為頑張る お決まりのリボ払い 純真無垢ハメる
100 19/09/03(火)12:03:04 No.619893485
>毎月のご請求金額はほぼ一定 ウソは言ってないな
101 19/09/03(火)12:03:24 No.619893525
クレカ会社からたまに電話が来ると大抵これの誘い リボッ…って聞こえた瞬間いらないですって言ってる
102 19/09/03(火)12:03:58 No.619893607
>デフォルトでリボ払いなカードが存在すると聞いて戦慄した アイマスだったっけオタク狙い撃ちのリボオンリーカード
103 19/09/03(火)12:05:29 No.619893811
>アイマスだったっけオタク狙い撃ちのリボオンリーカード グラブルもリボオンリーだ 課金が捗るな
104 19/09/03(火)12:06:12 No.619893926
>>アイマスだったっけオタク狙い撃ちのリボオンリーカード >グラブルもリボオンリーだ >課金が捗るな リボ分割回数1回にすれば事実上一括払いになるって聞いた
105 19/09/03(火)12:06:48 No.619894016
>>デフォルトでリボ払いなカードが存在すると聞いて戦慄した ViewカードREV(年会費無料)も持ってるけど別に問題ないよ? 3万までしかチャージしなければいいだけだし
106 19/09/03(火)12:07:39 No.619894136
>リボ分割回数1回にすれば事実上一括払いになるって聞いた そんな誰でも思いつく抜け道をクレカ会社が塞がないと思うならそうなんだろう...
107 19/09/03(火)12:08:08 No.619894206
リボで支払い限度額を上げて実質一括!なやつにしてるけど これにしないとサービスや割引が受けられないからこれにしてってしつこかった 当時時間が無くて決める暇もなくこのままにしてる 請求書でリボ払いって出てると焦るから本当にやだ…
108 19/09/03(火)12:08:08 No.619894207
最初にいっぱい買ってトンズラして踏み倒しちゃダメなんです?
109 19/09/03(火)12:09:00 No.619894367
別にいいけど踏み倒すって日本語の意味分かってる?
110 19/09/03(火)12:09:16 No.619894424
>そんな誰でも思いつく抜け道をクレカ会社が塞がないと思うならそうなんだろう... 三井住友カード「設定するだけでも年会費無料になる」 JCB「最近はリボ手数料取るように変更」