19/09/03(火)08:32:11 三身一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)08:32:11 No.619869095
三身一体って心通わせていって初めてとかじゃなくて割とメンツ揃えば発動するんだな
1 19/09/03(火)08:40:40 No.619869943
宇宙に出る前に奥義ダウンロードしたし三位一体もしちゃったから伸び代が無くない?
2 19/09/03(火)08:45:37 No.619870427
現状で自分の星の衛星消し飛ばす火力を手に入れちゃったからな… 名前的に大気を武器にしてそうだから宇宙空間では使えないんだろうが別に大気剣だけでもないしな技は
3 19/09/03(火)08:46:12 No.619870477
アン姫とは2~3話くらいかけて絆を育んだからな
4 19/09/03(火)08:47:26 No.619870570
もっとこう…ザブザみたいな感じの強敵と戦って勝つみたいなのは…
5 19/09/03(火)08:47:31 No.619870583
>現状で自分の星の衛星消し飛ばす火力を手に入れちゃったからな… けどあれを対サムライに使っても相手が負けたと思わなければ無効なんだから実は見た目ほど強くなってないんだよな
6 19/09/03(火)08:50:58 No.619870875
侍同士なら傷は再生しないとかのほうが緊張感合って良くない?
7 19/09/03(火)08:51:11 No.619870894
犬から抜いた骨が必要なだけだから侍と姫いればメンツ揃う必要すらないような気がする
8 19/09/03(火)08:53:58 No.619871130
やっと話理解してきたけど武神悪い奴なのでは?
9 19/09/03(火)08:56:31 No.619871360
姫いなくても強いやつは強い
10 19/09/03(火)08:58:31 No.619871579
>やっと話理解してきたけど武神悪い奴なのでは? 悪いやつかどうかもよく分からないな…クソコテなのは間違いないが
11 19/09/03(火)08:58:37 No.619871589
最初から侍が相手だから侍の凄さがよくわからない… ケーキ戦車以外にも強敵がほしかった…
12 19/09/03(火)08:59:24 No.619871661
解りづらくて長い説明が無いと物足りない
13 19/09/03(火)09:00:28 No.619871768
これ見て今の少年は大気剣かっけーってなってるのか
14 19/09/03(火)09:01:20 No.619871861
アンちゃん幼馴染とかしといたほうがよくなかった?
15 19/09/03(火)09:01:33 No.619871883
少年はジャンプ読んでなさそう
16 19/09/03(火)09:01:47 No.619871912
>これ見て今の少年は大気剣かっけーってなってるのか 外に出てみろ 子供たちが公園で「勇を失ったな…」ってサムライ8ごっこしてるぞ
17 19/09/03(火)09:02:36 No.619872017
カカシと周りが7割やってくれたし嫁候補となんかいい感じになったのでSF世界に出発だ!
18 19/09/03(火)09:07:08 No.619872478
雨だったらなー みんな大気剣の真似してるのになー
19 19/09/03(火)09:07:42 No.619872539
難解な説明がないと大して面白くもないストーリー語らなくちゃいけなくて辛い
20 19/09/03(火)09:09:14 No.619872699
もうずっとメイン読者はおっさんだ 少年向け漫画がなくなったから少年が減ったんじゃない 需要が無いからなくなったんだ
21 19/09/03(火)09:13:03 No.619873072
>もっとこう…ザブザみたいな感じの強敵と戦って勝つみたいなのは… 波の国は岸八の発想じゃないから…
22 19/09/03(火)09:15:25 No.619873311
令和の少年少女はどんな漫画を読んでるんだい?
23 19/09/03(火)09:17:19 No.619873528
この漫画は少年向けでも大人向けでもいまんとこ全く面白くないだろ!しっかりしろ!
24 19/09/03(火)09:19:24 No.619873735
今週はけっこう面白かったと思う そんな簡単に衛星ぶっ壊す技習得していいのかって気はするけど
25 19/09/03(火)09:20:37 No.619873856
もっとハードル高い究極奥義てきやつかと思ったらパーティ組めた!くらいのハードルだった
26 19/09/03(火)09:20:59 No.619873904
掲載順見る限り少年はあんまり読んでないと思うよ 少年に限らないと思うけど
27 19/09/03(火)09:21:13 No.619873922
ハードルが低いってレベルじゃない…
28 19/09/03(火)09:21:34 No.619873973
急に地球の危機になったり過去キャラが出てきたりこの漫画早々に終わるのでは
29 19/09/03(火)09:23:51 No.619874247
もっと剣気でズバッといくような技かと思ってたらなんか念じたら刀の切っ先方向に犬オーラ出る技だった
30 19/09/03(火)09:24:11 No.619874281
並の漫画家なら今週で俺たちの戦いはこれからだエンドだよ
31 19/09/03(火)09:24:33 No.619874315
説明ないと大して盛り上がらないが 説明やってると人気でないという
32 19/09/03(火)09:24:41 No.619874333
大気剣のビジュアルかっけぇ!と思ったら必殺の瞬間がよくわからないまま月が消えた…
33 19/09/03(火)09:26:01 No.619874491
説明があったほうがつまらないし 無くてもつまらないか詰んでるよ
34 19/09/03(火)09:26:08 No.619874507
>>これ見て今の少年は大気剣かっけーってなってるのか >外に出てみろ >子供たちが公園で「勇を失ったな…」ってサムライ8ごっこしてるぞ 嫌だよそんな公園
35 19/09/03(火)09:28:24 No.619874741
子供「サム八ごっこをする…それが拙者の“義”」
36 19/09/03(火)09:29:01 No.619874811
今週は姫の祈りとかベタな強化かけてたけどやっぱり犬はほねっこあげただけだった
37 19/09/03(火)09:29:49 No.619874903
三位一体っていうけど犬と姫に相互作用なくない?
38 19/09/03(火)09:30:16 No.619874955
今週のあれは大気剣をダウンロードしたわけではないぞ…
39 19/09/03(火)09:30:35 No.619874991
男子はサムライごっこ 女子はボールを埋めてロッカーボール探しごっこ これが現代の正しい遊び
40 19/09/03(火)09:30:43 No.619875007
>三位一体っていうけど犬と姫に相互作用なくない? なんかこう…あの柄が姫に作用してるんだよ知らねえけど…
41 19/09/03(火)09:30:47 No.619875015
>三位一体っていうけど犬と姫に相互作用なくない? 三身だ 間違えると"勇"を失うぞ
42 19/09/03(火)09:31:16 No.619875067
>今週のあれは大気剣をダウンロードしたわけではないぞ… 時間がないからやらなかっただけで本来は出来るんじゃね?
43 19/09/03(火)09:32:13 No.619875183
>今週のあれは大気剣をダウンロードしたわけではないぞ… 説明!
44 19/09/03(火)09:32:17 No.619875189
>>今週のあれは大気剣をダウンロードしたわけではないぞ… >時間がないからやらなかっただけで本来は出来るんじゃね? 免許のダウンロードをしてから教えるのが本来であって 今回のは猫八と有線接続して動きトレースさせただけ
45 19/09/03(火)09:32:30 No.619875208
説明より必殺技を会得するまでに話数をかけたほうがよかったんじゃねえかな…
46 19/09/03(火)09:33:22 No.619875305
女は物探して男のサポートして男に守られてりゃいいんだよっていう 昭和でもそこまで露骨じゃないだろって価値観の雑な添え物状態だから少なくとも女の子はこの漫画好きにならないと思う 男の子が好きになるかは知らない
47 19/09/03(火)09:34:29 No.619875411
>説明より必殺技を会得するまでに話数をかけたほうがよかったんじゃねえかな… 修行パートとか挟めなかったのもあって 今回の流れも本当に雑よね…
48 19/09/03(火)09:34:44 No.619875442
>女は物探して男のサポートして男に守られてりゃいいんだよっていう まあサクラはパワータイプだったからな…
49 19/09/03(火)09:34:46 No.619875445
八八死んだら詰むんだし別に八八がやる必要は皆無だったんだから八八は隔離しておいて八ガミチさん辺りにDLすればよかったんじゃ…
50 19/09/03(火)09:35:11 No.619875479
>免許のダウンロードをしてから教えるのが本来であって >今回のは猫八と有線接続して動きトレースさせただけ 八八の身体を猫八が動かしてるだけで技習得させて壊させたわけじゃないのかなるほどね
51 19/09/03(火)09:35:12 No.619875480
女侍と姫出して八八ハーレムに加えれば良かったのでは…
52 19/09/03(火)09:35:24 No.619875504
LGBTとか吃音とか マイノリティ入れて世界展開狙ってるように見えつつ それがある分余計に根本的な男女観なんかは古臭い感じが目立つ
53 19/09/03(火)09:35:47 No.619875539
>説明より必殺技を会得するまでに話数をかけたほうがよかったんじゃねえかな… 連載始まってすぐ説明するのも修行するのも読者の興味削ぐには充分では?
54 19/09/03(火)09:35:57 No.619875553
姫って割と何人もいるんだな
55 19/09/03(火)09:36:18 No.619875579
現在の立場でいうと八八が凄く重要(のはず)だから 危険な状況に巻き込むだけでもう何やってんだ猫八ってなるんだよね
56 19/09/03(火)09:36:28 No.619875593
姫を守る守る言ってる割にアタ八さん戦では姫八の方が八八守ろうとしてたし現状も八八の方が最優先で守るべき存在だから何言ってんの?としかならないのがキツい
57 19/09/03(火)09:36:35 No.619875606
>連載始まってすぐ説明するのも修行するのも読者の興味削ぐには充分では? 別に十数話もかけろとは言ってない…
58 19/09/03(火)09:37:39 No.619875713
>連載始まってすぐ説明するのも修行するのも読者の興味削ぐには充分では? 16話説明にかけるよりは修行して強くなる方がまだ納得行くよ! 勿論そもそもそんなおかしな構成にするなってのが一番だけど
59 19/09/03(火)09:37:40 No.619875715
>それがある分余計に根本的な男女観なんかは古臭い感じが目立つ 八八とアン八なんかは典型的な日本の古い夫婦観だしなぁ
60 19/09/03(火)09:37:50 No.619875735
八八うるさいですね…
61 19/09/03(火)09:37:52 No.619875738
これまでのストーリー1話にまとめてこれ2話目でよかったんじゃないかな
62 19/09/03(火)09:38:13 No.619875779
>姫を守る守る言ってる割にアタ八さん戦では姫八の方が八八守ろうとしてたし現状も八八の方が最優先で守るべき存在だから何言ってんの?としかならないのがキツい 守るだけの理由も積み重ねもないから余計なんか価値観の古さを感じるな
63 19/09/03(火)09:38:46 No.619875828
考察要素が無いとスレもあんま楽しくないんだな… 基本不満は出るけど定型は出づらくなる流れだ
64 19/09/03(火)09:39:27 No.619875886
バフかけてくれるからいた方が便利っちゃ便利だけど別に侍になくてはならない存在ではないからな… 補助魔法使える奴をパーティーに入れると便利だよね!程度の存在でしかない
65 19/09/03(火)09:39:46 No.619875930
今週のとこまでが1話目で全部できてれば久々に大作来たなってなってたかも
66 19/09/03(火)09:39:48 No.619875934
説明ないと出来の悪さが目立って愚痴のほうが多くなるのがねぇ…
67 19/09/03(火)09:40:22 No.619875987
何度も言われまくってるけど解説を頑張って読み解いて内容理解したところで面白くはないからな…
68 19/09/03(火)09:40:42 No.619876026
1話はともかく3話くらいでできない?
69 19/09/03(火)09:40:57 No.619876056
戦闘でも肩を並べて戦うわけじゃないから どのみち連載続くなら姫は空気になると思う
70 19/09/03(火)09:41:01 No.619876066
八八がどう考えても姫より大事だし守るべき存在になってんの これどうすんのかな…
71 19/09/03(火)09:41:05 No.619876069
いや今週はそれなりに面白かっただろ
72 19/09/03(火)09:41:06 No.619876071
>今週のとこまでが1話目で全部できてれば久々に大作来たなってなってたかも 流石にそれは急ぎすぎというか全く違う話構成になると思う ただこういう大技は1話で出してほしいってのは分かる
73 19/09/03(火)09:41:48 No.619876146
今回月落ちてくるから切っただけだし…
74 19/09/03(火)09:41:49 No.619876147
設定を先に出すから台本通り動かされてる感が出てる
75 19/09/03(火)09:41:50 No.619876150
>いや今週はそれなりに面白かっただろ キャラに魅力ないから特に面白くなかった 変な説明長々やってズレてるところ見せた方がまだある意味面白い
76 19/09/03(火)09:42:47 No.619876249
というかこれまで何ヶ月と言われ続けてきたことだけど キャラに魅力が無いのはヤバいくらい問題だと思う ビジュアルも性格も
77 19/09/03(火)09:43:01 No.619876273
1話でやるなら主人公と軽い世界観説明と アタ八さん襲来と親父死亡主人公覚醒と猫師匠が助けにはいって なんやかんやで宇宙に出るとかそのくらいか
78 19/09/03(火)09:43:09 No.619876290
デカい危機をぶっ飛ばすっていう成功体験は一話目にぴったりだもんなぁ ライバルとか強敵はその後でもいいし
79 19/09/03(火)09:43:10 No.619876292
>いや今週はそれなりに面白かっただろ そうかな…
80 19/09/03(火)09:43:50 No.619876362
1話で冒頭に宇宙SF説明ページ扉八八見せて師匠のとこ言ってあれこれしてたアラ八がやってきて父八がやられて八八侍になる引き くらいの王道一話でよかったんじゃないかな…
81 19/09/03(火)09:44:01 No.619876379
>いや今週はそれなりに面白かっただろ いや全然
82 19/09/03(火)09:44:50 No.619876452
つまらんとは言わんけど薄味すぎたかな…
83 19/09/03(火)09:46:06 No.619876588
普通の剣戟バトルやってからの大技ぶっぱならもっと映えただろうな
84 19/09/03(火)09:46:35 No.619876640
吃音いいよね!派としては話はじめの最初の一文字を…付きで繰り返すだけなのは吃音描写としてもあまり宜しくないと思う SF描写が薄いとか浅いとか良く言われてるけどこの辺りもあんまり…
85 19/09/03(火)09:46:37 No.619876644
十数話やってるのに人間関係が薄い!
86 19/09/03(火)09:46:45 No.619876656
>アラ八 誰や
87 19/09/03(火)09:46:49 No.619876662
アクションやる為にも下手に側にいなきゃ駄目とかやるよりは無難なんだけど 姫も別に隣にいる必要なくてなんか本当にいるだけバフ係…
88 19/09/03(火)09:46:59 No.619876687
面白かったよ アン姫がスッしてズズズするところ
89 19/09/03(火)09:47:21 No.619876731
>吃音いいよね!派としては話はじめの最初の一文字を…付きで繰り返すだけなのは吃音描写としてもあまり宜しくないと思う 最初もうちょっと吃音感出してたけど本気で読みにくかったからやめたんだと思う 吃音要素なんなんだろうな
90 19/09/03(火)09:47:33 No.619876756
というかまたスッしてたな
91 19/09/03(火)09:48:14 No.619876818
豚の言語障害とソバカスはちょっとズラしすぎたと思う
92 19/09/03(火)09:48:16 No.619876820
八ガミチさん置いていったのはマジでどうかしてる
93 19/09/03(火)09:49:05 No.619876909
故郷の星の文化とか人並みとか結局ロクに分からねえで星出て宇宙行ったな… スペースオペラ風味にしたいみたいなのにそこ雑なのは何なんだこの漫画
94 19/09/03(火)09:49:36 No.619876962
>八ガミチさん置いていったのはマジでどうかしてる ちょっと好きだったよ
95 19/09/03(火)09:50:07 No.619877011
猫八の代わりに技出す外付けハードとか操り人形ならなんでも良くて今週の話に八丸がいる意味ほぼほぼないからね アタもむうんもクソ猫が倒してる 猫八伝にタイトル変えろ
96 19/09/03(火)09:50:18 No.619877036
トーナメントもの化していく感じ?
97 19/09/03(火)09:50:50 No.619877103
今までずーっとお父さんとゲームしかない世界にいた八丸が世界守る理由ないんだよね
98 19/09/03(火)09:50:52 No.619877106
故郷の星名前出たっけ?記憶にないから話すとき面倒くさい
99 19/09/03(火)09:50:54 No.619877114
そろそろ宇宙に旅立ちそう?
100 19/09/03(火)09:51:08 No.619877137
>豚の言語障害とソバカスはちょっとズラしすぎたと思う スターウォーズリスペクトなんだろう…
101 19/09/03(火)09:51:29 No.619877171
編集の仕事がどれだけ重要かを教えてくれる漫画
102 19/09/03(火)09:51:35 No.619877188
今ウケる要素はトーナメントよりキャラいっぱい出して複数同時タイマンだと思う
103 19/09/03(火)09:51:49 No.619877210
宇宙行ったからこれから漸くまともな見た目のライバルとか出せるのかな… アタ八さんがそれだと言われたらちょっと困る
104 19/09/03(火)09:51:50 No.619877211
ロッカーボール埋蔵量ぼんやりしすぎてて他の惑星の豚が堀にきたら 元の惑星にいる豚とサムライたちからしたら侵略にきたとしか思われない?
105 19/09/03(火)09:52:02 No.619877229
アタ八デザインはよくね?
106 19/09/03(火)09:53:04 No.619877345
アタ八ただの使い捨て幹部か怪人くらいのデザインにしか見えない…
107 19/09/03(火)09:53:09 No.619877356
主人公の故郷の名前すら分からないから惑星八丸だのなんだの適当な呼称で思い思いに呼ばれてるのが酷い
108 19/09/03(火)09:53:18 No.619877367
>ロッカーボール埋蔵量ぼんやりしすぎてて他の惑星の豚が堀にきたら >元の惑星にいる豚とサムライたちからしたら侵略にきたとしか思われない? その辺もあんまり分からん… そもそもあの設定で余所の星の姫が探していいやつなのか…?
109 19/09/03(火)09:53:31 No.619877385
>今までずーっとお父さんとゲームしかない世界にいた八丸が世界守る理由ないんだよね もっとガンガン命狙われて悲惨な境遇になってたほうが自然だし行動原理にもなるよな ほんと長々語られる設定が浮いてる漫画だな
110 19/09/03(火)09:54:18 No.619877462
設定ボロボロでもキャラさえ良ければなんとかなるんだろうけど 主人公もヒロインも両方ハズレデザインだしな…
111 19/09/03(火)09:54:35 No.619877498
>けどあれを対サムライに使っても相手が負けたと思わなければ無効なんだから実は見た目ほど強くなってないんだよな はじめのうちはその若さで三位一体とは…やはり天才 みたいな感じで雑に負けを認める敵性サムライとか出てくるんじゃねえの
112 19/09/03(火)09:56:16 No.619877694
姫もそうだけど侍とかキーホルダーも普通は他の星入れないと思う 外国の軍人と兵器みたいなもんだろ
113 19/09/03(火)09:56:32 No.619877729
肉体がサイボーグって設定なのもあって 身体鍛えるとかに意味あるのかどうかも不明なのも反応に困る 金貯めて高性能なボディに替えてとかが重要なの?
114 19/09/03(火)09:57:27 No.619877815
>はじめのうちは もう16話だぞ!?ページ数的には17話分やってる!
115 19/09/03(火)09:58:24 No.619877917
改造してサイボーグになってる訳じゃなくて謎の不思議アイテムでサイボーグに変身してるので金とかいくら貯めても意味ないよ
116 19/09/03(火)09:58:57 No.619877984
>肉体がサイボーグって設定なのもあって >身体鍛えるとかに意味あるのかどうかも不明なのも反応に困る >金貯めて高性能なボディに替えてとかが重要なの? 主人公の出自が不明だと本人も知らない力が定期的に覚醒してバトルのインフレに合わせていけるけど その辺も全部ハッキリしちゃったしなあ ほんとどうするんだろう…
117 19/09/03(火)10:00:10 No.619878121
>もう16話だぞ!?ページ数的には17話分やってる! まだ宇宙にもいってないくらい序盤だし
118 19/09/03(火)10:00:25 No.619878156
>改造してサイボーグになってる訳じゃなくて謎の不思議アイテムでサイボーグに変身してるので金とかいくら貯めても意味ないよ その辺もあってこの漫画何をどうしたら強くなるのかとか全然分かんないんだよ 免許はDLで技はトレース出来るってあとはもうボディくらいしか要素ないじゃん… 心の強さとかフワフワなこと言われても困るし
119 19/09/03(火)10:00:29 No.619878168
謎が謎を呼ぶと言いつつ主人公の背景も敵の狙いもほぼほぼ判明し尽くしてるんだよな…
120 19/09/03(火)10:01:50 No.619878299
編集に止められた悪い部分押し出しナルトの良いところを消す 岸八こんな才能無かったのか驚いた
121 19/09/03(火)10:02:08 No.619878339
>心の強さとかフワフワなこと言われても困るし 心が折れたら負け判定も上っ面だけ負けてないと思ってても深層心理では負けてるみたいなこと言ってたから 本当にそのときの状況次第でふわふわに負けたり死んだりするのが約束されている
122 19/09/03(火)10:02:16 No.619878355
免許に関しては免許状の発行が脊髄鍵にDLされる形式ってだけなんじゃないかと思ってる 運転免許証の発行はDLでされるけど教習と試験はパスしなきゃDLの儀式を受ける権利がないみたいな
123 19/09/03(火)10:03:20 No.619878456
>謎が謎を呼ぶと言いつつ主人公の背景も敵の狙いもほぼほぼ判明し尽くしてるんだよな… 最初の町から出てない状態なのに周りが勝手にやってきて口頭説明してくれた… 白いサムライ…
124 19/09/03(火)10:03:30 No.619878472
弱くてもは?負けてねーしシステムで一発逆転狙えばいいから
125 19/09/03(火)10:03:43 No.619878493
これからは開幕勇失のレベルを上げていくんだろう ディスりを極めた八丸による出会い頭の人格否定で並の侍は一発散体するようになる
126 19/09/03(火)10:04:41 No.619878601
相手の心折れりゃ死ぬというかそうでないと殺せない設定だから 何よりディスり芸を磨くことが推奨される つまり侍の強さとは煽りの上手さ
127 19/09/03(火)10:04:50 No.619878621
アタ八より一話の解説浪人の方がかっこいい
128 19/09/03(火)10:04:59 No.619878636
今インタビュー読みかえしてたら >「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。 とか言っててなんか笑っちゃった
129 19/09/03(火)10:05:21 No.619878678
>今インタビュー読みかえしてたら >>「構想段階ではどの程度のボリュームになるか」との質問が飛ぶと、「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。『NARUTO』も『15巻くらいだ』と言っていてああいうふうになったので、どうせ延びるでしょうけど(笑)」と推測。 >とか言っててなんか笑っちゃった すげぇ自信だ
130 19/09/03(火)10:05:38 No.619878708
>アタ八より一話の解説浪人の方がかっこいい 馬鹿にしてたガキに不意打ち食らっただけで負けた気持ちになる浪人
131 19/09/03(火)10:05:58 No.619878748
2巻かな
132 19/09/03(火)10:06:05 No.619878765
SFにしても八犬伝モチーフにしても吃音にしてもこだわりが見られなくて勇を失いそうだ
133 19/09/03(火)10:06:13 No.619878778
>弱くてもは?負けてねーしシステムで一発逆転狙えばいいから 引きこもってゲームしかやってこなかった半生なのに 生まれ変わった途端に強メンタルになる って書くと異世界主人公みたいだな
134 19/09/03(火)10:06:17 No.619878787
>つまり侍の強さとは煽りの上手さ もうラップで勝負しろよ
135 19/09/03(火)10:06:19 No.619878791
>「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。 今で丁度2巻分くらいらしいからもう1/5終わったのか
136 19/09/03(火)10:06:54 No.619878857
>>「全然わからないですけど、10巻くらいとしておきましょうか。 >今で丁度2巻分くらいらしいからもう1/5終わったのか あと6人の仲間集めか
137 19/09/03(火)10:07:07 No.619878886
岸八…その…プロットとかは…?
138 19/09/03(火)10:07:24 No.619878919
>>つまり侍の強さとは煽りの上手さ >もう演歌ラップで勝負しろよ
139 19/09/03(火)10:07:39 No.619878948
>岸八…その…プロットとかは…? まぁ全部ぼくの妄想なんですけどね!
140 19/09/03(火)10:08:45 No.619879073
それこそナルトみたいに孤独で悲惨な幼少期でそれをゲームの面白さでなんとか埋めてたみたいなら理解できるんだが
141 19/09/03(火)10:09:26 No.619879150
作者の鼻を折る編集って必要なんだなあ
142 19/09/03(火)10:09:38 No.619879172
いやまあ悲惨な幼少ではある筈なんだよ八八…
143 19/09/03(火)10:10:04 No.619879216
>馬鹿にしてたガキに不意打ち食らっただけで負けた気持ちになる浪人 安全な所から分身飛ばして良い気になってたら侍でもない研究者に身体半分吹っ飛ばされてガキに手こずってる間に再生された猫型ロボットのつまようじにぶちのめされて侍魂の残骸で捨て台詞吐く奴よりは不意打ち食らうのも負けと認める方が100万倍かっこいいわ
144 19/09/03(火)10:10:47 No.619879294
鳥山先生も放任すると勃起乳首を常に主張させてるキャラをお出ししたりするし やっぱりアイデアをボツにする係は必要
145 19/09/03(火)10:11:35 No.619879383
>安全な所から分身飛ばして良い気になってたら侍でもない研究者に身体半分吹っ飛ばされてガキに手こずってる間に再生された猫型ロボットのつまようじにぶちのめされて侍魂の残骸で捨て台詞吐く奴よりは不意打ち食らうのも負けと認める方が100万倍かっこいいわ アタ八さんよくあれで勇失ってないなって思う…
146 19/09/03(火)10:12:24 No.619879478
面の皮が厚い奴ほど強い世界
147 19/09/03(火)10:13:25 No.619879603
アタ八さんが死んでないってことは武神に見放されてないってことなんだよな
148 19/09/03(火)10:13:36 No.619879630
だって正義側だったのに悪堕ちしても何の罰もないしアタ八さん 神様なんも見てないでしょ
149 19/09/03(火)10:14:13 No.619879709
カーラもピンピンしてるしな
150 19/09/03(火)10:14:34 No.619879761
武神が見放すってのは結局慣用句なのかマジで神が見てるのかどっちなんだ
151 19/09/03(火)10:14:53 No.619879792
読み返してて思ったけどひょっとして八八がパンドラの箱の鍵なのって猫八の勘以外に根拠ない…?
152 19/09/03(火)10:15:05 No.619879813
>読み返してて思ったけどひょっとして八八がパンドラの箱の鍵なのって猫八の勘以外に根拠ない…? うん
153 19/09/03(火)10:15:23 No.619879840
阿吽がな…
154 19/09/03(火)10:16:56 No.619880010
>だって正義側だったのに悪堕ちしても何の罰もないしアタ八さん >神様なんも見てないでしょ 宇宙ごと武神ぶっ殺そうとしてる連中を見放さない武神はほんと仏だと思う
155 19/09/03(火)10:17:12 No.619880038
鍵の適正がなければこのゲームは強くなれないようになっていたのだ!とかでもないからな…
156 19/09/03(火)10:17:19 No.619880047
根拠の白い侍の姿が見えたも現状パンドラの箱と関係あるのかそれって感じだし大丈夫かあの猫
157 19/09/03(火)10:17:41 No.619880103
作中世界での慣用句なのか比喩表現なのかそれともマジで文字通りの意味なのか もうそこから疑ってかからないといけなくなってるのはヤバイと思う
158 19/09/03(火)10:17:57 No.619880124
白いサムライが見えたから本当なんだったっていうんだろうあの似ても似つかない白いサムライ
159 19/09/03(火)10:18:50 No.619880217
現状猫八に対する信頼度が地面スレスレだからな…
160 19/09/03(火)10:18:51 No.619880222
アタ八も結局影分身だからなんとも言えんな
161 19/09/03(火)10:19:10 No.619880252
有料DLCでパワーアップしよう
162 19/09/03(火)10:20:01 No.619880336
ブシンリニンサンはさぁ…
163 19/09/03(火)10:20:22 No.619880379
チュートリアルは無駄に長いし戦闘システムはクソなわりにDLCでお手軽パワーアップするし これ完全にクソゲーでしょ
164 19/09/03(火)10:20:52 No.619880444
パッチはまだですか
165 19/09/03(火)10:21:33 No.619880519
事前予約キャンペーン実施中! 今ならロッカーボール5000個貰える!
166 19/09/03(火)10:22:07 No.619880601
もうあえてズラすのやめろよ