虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)08:29:15 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)08:29:15 No.619868804

本日のご予定は?

1 19/09/03(火)08:32:59 No.619869174

上半身トレの予定! あんまり変化ないなあと思って写真で比べたら一月前より筋肉質な感じになってきてモチベ上がったんじゃgff

2 19/09/03(火)08:34:01 No.619869291

仕事終わってから走る

3 19/09/03(火)08:34:29 No.619869327

モチベーション下がってるからとりあえず最低限腕立て伏せだけやるよ…

4 19/09/03(火)08:34:47 No.619869362

DDR30分

5 19/09/03(火)08:35:09 No.619869393

いいなあ まだお腹が出っ張ったままデブぅ…

6 19/09/03(火)08:36:32 No.619869540

軽く上半身のダンベル運動を試してみたが下半身に筋肉痛が起きてる 踏ん張る力があるから全身運動だったのかと感心してしまった

7 19/09/03(火)08:37:40 No.619869661

節制のつもりがPFCバランスを欠いている気がしてならない

8 19/09/03(火)08:37:45 No.619869667

タオル忘れた…今日の昼は昇降運動だけにしとくか

9 19/09/03(火)08:40:09 No.619869901

ジョギング習慣になってきたし無駄にならないと思うからそろそろ「」リラのオススメジョギンググッズ教えて

10 19/09/03(火)08:41:00 No.619869980

サラダチキンはいつもセブンの薫製タイプ食ってたけど昨日冒険してレモン味買ったら美味すぎて驚いたよ… 冒険って大事

11 19/09/03(火)08:41:26 No.619870013

プール予定よ 今日は時間使ってゆっくり泳ぐ…

12 19/09/03(火)08:42:01 No.619870063

運動用に30日でシックスパックってアプリを使ってるけど他にオススメある?

13 19/09/03(火)08:43:22 No.619870205

もう朝だけで400kcal動いたよふへへ

14 19/09/03(火)08:43:58 No.619870262

>運動用に30日でシックスパックってアプリを使ってるけど他にオススメある? あすけんはよく聞く

15 19/09/03(火)08:50:21 No.619870822

一日二日運動サボったりよくない食事しても体重に影響しなくて短期間でも積み重ねてきた運動の成果を感じてる

16 19/09/03(火)08:56:19 No.619871337

一万歩目標に歩く

17 19/09/03(火)09:02:11 No.619871970

昨晩ライオン2セットやったら背中が痛いが筋肉痛なのか変な負担がかかったのか判断できない!

18 19/09/03(火)09:04:22 No.619872206

助けてトレーナー

19 19/09/03(火)09:08:29 No.619872622

運動なんて嫌いだ! って思ってたのに走るの嫌いじゃなくなってきた

20 19/09/03(火)09:08:54 No.619872669

>一日二日運動サボったりよくない食事しても体重に影響しなくて短期間でも積み重ねてきた運動の成果を感じてる つうか1-2日で太ることもあまりないよ 太るのも痩せるのも時間がかかるってこと

21 19/09/03(火)09:09:02 No.619872682

俺も上半身 昨日は付き合いで筋トレできなかったから今日はバリバリやるぞ!

22 19/09/03(火)09:12:19 No.619873002

一週間ぶりのプールへ行くぜgff

23 19/09/03(火)09:12:57 No.619873063

>つうか1-2日で太ることもあまりないよ >太るのも痩せるのも時間がかかるってこと 太る努力を積み重ねてきたって言葉の意味がだんだん理解できてきた

24 19/09/03(火)09:14:56 No.619873261

あすけんで食べ物の情報を入れているとファーストフードは食えないな…ってなる

25 19/09/03(火)09:15:22 No.619873305

ポテト避ければ割とそうでもないとは聞く

26 19/09/03(火)09:15:37 No.619873333

あすけんさんに毎回栄養足りねーぞチーズと糖分取れや!って言われる ピザとコーラな生活に戻れと言うのか…

27 19/09/03(火)09:16:42 No.619873454

筋肉体操のスクワットをやる予定 浅いスクワットは浅はかなスクワット!

28 19/09/03(火)09:17:56 No.619873587

>ポテト避ければ割とそうでもないとは聞く 脂質と塩分がすごいことにならない?

29 19/09/03(火)09:18:14 No.619873612

プールへ行きたいが人知を超えた肉塊のままでは流石に羞恥心に勝てないのでもう少し歩いてからにする

30 19/09/03(火)09:18:58 No.619873688

脂質はなんとかなる 塩分過多になりその他ビタミンは不足する ただあすけんさんの塩分摂取量はかなり厳しいと思う

31 19/09/03(火)09:19:41 No.619873759

あすけんさんなんか極端だよね…

32 19/09/03(火)09:20:52 No.619873885

牛乳にパン2個食べてカロリーオーバーと怒ってくるあすけんさんは強い パンが強いのかもしれない

33 19/09/03(火)09:22:35 No.619874085

>プールへ行きたいが人知を超えた肉塊のままでは流石に羞恥心に勝てないのでもう少し歩いてからにする これは同じことを言ってる「」タにいつも思うことなのだが痩せるためにプールに行くのに痩せてからプールに行くって矛盾してないか? どうせ人知を超えるほどのデブならちょっと痩せたぐらいでもデブなんだから行くなら早い方がいいぞプールは効率も良い

34 19/09/03(火)09:23:23 No.619874176

バーガー類なら結構脂質多いな~程度 フィレオフィッシュとかの揚げ物食ったらアウトだしポテト食ったら終わり

35 19/09/03(火)09:24:12 No.619874282

>パンが強いのかもしれない 菓子パンはね…だめなんだよとくにチーズ蒸しパンとか脂質すごい まともに選ぶと食えそうなのあんパンか鶯パンくらいなものだ

36 19/09/03(火)09:24:14 No.619874288

昨日やったから今日はお休み フォームの確認したり気になってるトレーニング試したりする

37 19/09/03(火)09:24:24 No.619874300

プールで他人の体ジロジロ見ないからプールに行くんだ チラ見くらいはするけど許してね

38 19/09/03(火)09:24:47 No.619874347

チキンクリスプやフィレオフィッシュは鳥や魚で健康に良さそうなにおいを出しながら 揚げ物なのでアウト圏に一気に連れ去っていく魔性のバーガー

39 19/09/03(火)09:25:03 No.619874381

蒸しパンとかいう健康そうな名前のくせに毒!

40 19/09/03(火)09:25:56 No.619874481

>菓子パンはね…だめなんだよとくにチーズ蒸しパンとか脂質すごい >まともに選ぶと食えそうなのあんパンか鶯パンくらいなものだ ハンバーガーとソーセージドッグで気軽に600キロカロリー超えてきてそんなにってなった 菓子パン2個だと900くらい行くよね…

41 19/09/03(火)09:26:16 No.619874515

あと無調整乳もPFCバランス的にはアウト 脂質めっちゃ多い

42 19/09/03(火)09:27:40 No.619874655

コンビニ飯するなら納豆巻きぐらいしかないの?

43 19/09/03(火)09:27:50 No.619874671

揚げパンは論外としても焼きだろうが蒸しだろうが中に入ってるのは油と砂糖だからな…

44 19/09/03(火)09:27:57 No.619874685

子供の頃牛乳よく飲んでたけどあれあんまり良くなかったのかなと今更ながら思う

45 19/09/03(火)09:28:06 No.619874704

牛乳の脂質はセーフって実験結果もあるぞ ヨーグルトならさらにいい

46 19/09/03(火)09:28:28 No.619874751

昨日は脂質多かったからさっぱりしたもの食えとあすけんさんは言うが タンパク質のために肉を外食するともれなく脂質がくっついてくる…

47 19/09/03(火)09:28:42 No.619874782

牛乳大事 他で脂質ほとんどとってないし

48 19/09/03(火)09:28:55 No.619874802

>コンビニ飯するなら納豆巻きぐらいしかないの? おにぎりはツナマヨとかでなければふつうに行けるしみんなの味方サラダチキンも売ってる 外で食べるのは若干つらあじかもしれん

49 19/09/03(火)09:28:58 No.619874805

筋トレはじめて2ヵ月くらいだけどちょっと体型変わってきたかもしれない 寝るとき横に丸まるんだけど胸に谷間が出来るようになった 元がガリガリだったからビックリした

50 19/09/03(火)09:29:10 No.619874826

牛さん育てるためのものなんだから栄養豊富で当たり前なんだよな いっそデザート感覚よ

51 19/09/03(火)09:29:45 No.619874889

でも水で飲むプロテインは味気ないんだよな…

52 19/09/03(火)09:29:58 No.619874918

>タンパク質のために肉を外食するともれなく脂質がくっついてくる… ザバスのミルクプロテインいいぞ!

53 19/09/03(火)09:29:59 No.619874920

塩にぎり食べてたけど脂質足りないからツナマヨでも良い気がしてきた

54 19/09/03(火)09:30:38 No.619874998

>でも水で飲むプロテインは味気ないんだよな… 低脂肪乳で飲んでる そのまま飲むとあんまり美味しくない低脂肪乳がプロテインでスーッと調味されてこれは…

55 19/09/03(火)09:30:49 No.619875020

>子供の頃牛乳よく飲んでたけどあれあんまり良くなかったのかなと今更ながら思う 成長期の時なら問題ないというかむしろ良いと思うよ

56 19/09/03(火)09:30:55 No.619875031

>でも水で飲むプロテインは味気ないんだよな… 運動後のプロテインは水でさらっと行きたい 寝る前とか朝は低脂肪乳で流し込んでる

57 19/09/03(火)09:31:27 No.619875093

公園の鉄棒で懸垂したいけど人目が気になる 夜行くのめんどい…

58 19/09/03(火)09:31:44 No.619875126

筋肉デカくしたいから炭水化物取るようにしたら飯にストレスを感じなくなった

59 19/09/03(火)09:32:13 No.619875184

脂質も食品によって色々なので調べてみると面白いぞ 迷宮に迷い込む可能性も高いけど

60 19/09/03(火)09:32:57 No.619875259

>元がガリガリだったからビックリした ガリはちゃんとトレして飯食えば割とすぐ改善する 半年くらいだけど結構人並みになれたぞ!

61 19/09/03(火)09:35:34 No.619875516

軽く1時間ランニングしてきた 今日は上半身トレーニングして夜も1時間位走る予定

62 19/09/03(火)09:35:48 No.619875542

公園懸垂は一度人目がある昼間にやり遂げたら それ以降は人目があっても大して気にならなくなるぞ

63 19/09/03(火)09:36:42 No.619875619

肥満度2からBMI24になったんだけど標準体型を名乗っていいかな!?

64 19/09/03(火)09:36:56 No.619875639

筋トレしてから家事した方が運動になるんだろうか

65 19/09/03(火)09:37:04 No.619875646

懸垂なんて4回ぐらいしかできないから公園とかではさすがに恥ずかしい

66 19/09/03(火)09:37:06 No.619875652

>肥満度2からBMI24になったんだけど標準体型を名乗っていいかな!? よくやった!

67 19/09/03(火)09:40:38 No.619876020

良く考えてみろ懸垂数十回もできるやつのほうが少ないし 公園で運動してる人ジロジロ見て回数カウントしながら観察するか?

68 19/09/03(火)09:41:11 No.619876081

なんかちょっとピザ的なもの食いたいんだけど 土台をささみにしたピザってどう思う?

69 19/09/03(火)09:41:38 No.619876132

どうでもいいんだけどBMI高くて体脂肪率低いと筋肉質じゃなくて固太りって判定するサイト多くてむかつく

70 19/09/03(火)09:41:56 No.619876154

ダイエット目指すような体型なら懸垂一回やっただけですげえなって思われそう

71 19/09/03(火)09:42:44 No.619876243

活動量計って凄いね 頑張りが可視化されてモチベ上がる

72 19/09/03(火)09:42:57 No.619876267

公園で運動してて笑われるなんてエロ漫画の世界だけだ 普通の人は運動してんなくらいにしか思わないよ

73 19/09/03(火)09:43:04 No.619876277

BMIって結構昔の基準だから今は微妙にそぐわないって聞いたけどどうなんだろう

74 19/09/03(火)09:43:50 No.619876361

>土台をささみにしたピザってどう思う? 鳥のチーズ焼きトマト味…

75 19/09/03(火)09:45:06 No.619876478

今日は5kmのテンポ走の予定だ

76 19/09/03(火)09:45:13 No.619876493

2週間くらい逆腹筋トライしてみようと思う コレやると上半身が軽い 関係ないけどデイリーヤマザキの一日の2/1野菜が取れるサラダオススメ サラダチキンとゆで卵入ってドレッシングもエマニ油でヘルシー感覚で食べれて量も多い

77 19/09/03(火)09:45:37 No.619876527

>公園で運動してて笑われるなんてエロ漫画の世界だけだ >普通の人は運動してんなくらいにしか思わないよ 自分の体を自分がどう思ってるかが現れてるだけかもね…普段鏡とか見ないようにしてたし

78 19/09/03(火)09:45:48 No.619876549

低脂肪牛乳の味好きなんだけど好まない人も結構いるのね むしろ普通の牛乳より好き

79 19/09/03(火)09:47:02 No.619876693

>関係ないけどデイリーヤマザキの一日の2/1野菜が取れるサラダオススメ 2倍野菜が取れるのか…

80 19/09/03(火)09:47:29 No.619876744

>なんかちょっとピザ的なもの食いたいんだけど >土台をささみにしたピザってどう思う? ふつーにピザ食べなされ ちゃんと運動してるなら負担にはなりませんわい

81 19/09/03(火)09:48:16 No.619876821

マッショマンをBMIで測れないのはそうだろうけどぶっちゃけそんな連中が統計に影響与えるほどゴロゴロしてるとは思えん

82 19/09/03(火)09:48:35 No.619876846

筋トレのときなんか音楽とか聴いてる?

83 19/09/03(火)09:48:58 No.619876894

勇者王誕生聞きながらやってる

84 19/09/03(火)09:49:24 No.619876934

>筋トレのときなんか音楽とか聴いてる? マッチョアネーム

85 19/09/03(火)09:49:28 No.619876945

マッチョマンはBMIだとやっぱりデブになっちゃうのか

86 19/09/03(火)09:49:47 No.619876981

10000歩歩いたらラーメン食う

87 19/09/03(火)09:50:22 No.619877041

あすけんさんが「ねぇこれも食べて…」で言うのを「うるせー!こちとら長期スパンで調整中じゃい!」と突っぱねる亭主関白プレイ楽しい でも毎日「お前40点」とザックリ切られる

88 19/09/03(火)09:51:03 No.619877125

そりゃ身長体重だけの単純な計算だしなあ あと脂肪より筋肉の方が重いから

89 19/09/03(火)09:51:25 No.619877162

数字をよくするのが目的じゃないもんね

90 19/09/03(火)09:51:29 No.619877173

>マッチョマンはBMIだとやっぱりデブになっちゃうのか ゴリマッチョの人普通に30超えてた

91 19/09/03(火)09:51:54 No.619877217

BMIは標準身長標準体型の人基準で作られたすごい適当な数字だからあんまり気にすんな

92 19/09/03(火)09:54:06 No.619877443

BMIは計算が簡単なこと以外にメリットがねえ

93 19/09/03(火)09:54:25 No.619877476

ちょっと水を2リットル補給しただけでBMIは爆上げするんだから気にするだけ無駄

94 19/09/03(火)09:54:56 No.619877538

俺なんかBMI25割ってるけど体脂肪率29%あるよ

95 19/09/03(火)09:55:43 No.619877623

自分は身長170cmの日本人成人男性の平均体重が65kgにピンと来ないマン …皆そんなに細いん?

96 19/09/03(火)09:56:29 No.619877725

神様が適切な人体バランスにアプデしてくれないせいで無茶しないと届かない領域だからな…

97 19/09/03(火)09:56:33 No.619877731

中学のころはその身長で55だったなー 今は+20…

98 19/09/03(火)09:56:46 No.619877754

筋量でBMI押し上げて数字の上だとデブなんですよーって言ってみたいものだ

99 19/09/03(火)09:58:27 No.619877922

>…皆そんなに細いん? 正直65kgはなんもしてなかったら割とデブだと思う 鍛えてりゃそこそこの細マッチョだと思うけど

100 19/09/03(火)10:01:00 No.619878219

運動する大分前に一時期170-65だった頃あるけど ガリガリで腹だけ出てる餓鬼体型でした

101 19/09/03(火)10:02:09 No.619878340

左膝に違和感を覚えつつジョギングしてたけどサポーター付けてみたら明らかに痛みが消えてる

102 19/09/03(火)10:02:16 No.619878354

もう体重は気にしないことにした 高い体組織計は欲しい

103 19/09/03(火)10:02:36 No.619878384

理想の体型があるといいってどっかで読んだがピンとこない

104 19/09/03(火)10:03:32 No.619878479

仕事前のコーラおいちい!

105 19/09/03(火)10:03:42 No.619878491

結局鏡見て判断するのが一番いい気がする 目に見えない部分気にしたって外からは分からないもんね

106 19/09/03(火)10:04:01 No.619878540

5万以上する両手両足で測る体組成計が欲しい

107 19/09/03(火)10:04:31 No.619878579

体重計の精度が良かろうが悪かろうが身体は同じだしな…

108 19/09/03(火)10:06:01 No.619878755

やっぱり見た目で判断が1番か

109 19/09/03(火)10:06:30 No.619878808

精度はわからんけど最初にはかった基準から上がってる下がってるはわかるからそれでいいかなって 体脂肪率がじわじわ落ちていくのを見てニヤニヤしてる

110 19/09/03(火)10:06:34 No.619878820

公園デビューもピンキリだからな… うちの近所の公園はトレーニー多すぎて奇異の目は感じないが逆に上級者に負けて悔しい ランニングおじさんおばさんやキッズ達に抜かされまくって俺はなんて情けない…!

111 19/09/03(火)10:06:38 No.619878831

そもそもいかに高くても誤差はあるみたいだしな 本気で正確に測ろうとしたら全身水に入って容積と比率でどうのとかで測るしかないとかなんとか

112 19/09/03(火)10:08:22 No.619879028

>理想の体型があるといいってどっかで読んだがピンとこない 「自分の身長」+「マッチョ」で画像検索してみるとか

113 19/09/03(火)10:08:32 No.619879052

>そもそもいかに高くても誤差はあるみたいだしな >本気で正確に測ろうとしたら全身水に入って容積と比率でどうのとかで測るしかないとかなんとか それすら間違える時は間違える つまり突き詰めると解剖して分けて測るしかないんだ だからまあ指標は指標と割り切ったらいいのさ

114 19/09/03(火)10:09:08 No.619879119

新型switch買ったから同時にfit boxing買った 体力強化15分か25分をデイリーでやってるけど汗だくだよ… 老いを感じてつらい

115 19/09/03(火)10:09:37 No.619879171

ダイエット目的なら体力強化は…あれほんとキツいよ

116 19/09/03(火)10:10:02 No.619879214

>新型switch買ったから同時にfit boxing買った >体力強化15分か25分をデイリーでやってるけど汗だくだよ… >老いを感じてつらい 自分のペースでやればいいんだよ!

117 19/09/03(火)10:10:49 No.619879298

>老いを感じてつらい たかがゲームと舐めてかかって分かるのは 舐めていたのは自分の運動不足がヤバいということ

118 19/09/03(火)10:10:56 No.619879310

健康診断でひっでー結果もらって一念発起して始めたダイエット 3ヶ月目にして経過観察の体重測定でギリBMI25を差して健康指導の先生に褒められたよ!

119 19/09/03(火)10:11:36 No.619879385

体力強化は速度上がるからな でも10日目にして慣れてきたのでパターンを理解してるか否かもあると思う さすがに30分もやると汗がポタポタ床に落ちるけど

120 19/09/03(火)10:12:27 No.619879489

>3ヶ月目にして経過観察の体重測定でギリBMI25を差して健康指導の先生に褒められたよ! 一念発起って世の中の半分の人が出来るかどうか…素晴らしいぞ

121 19/09/03(火)10:12:35 No.619879509

fit boxingって15分のコースもあるのか

122 19/09/03(火)10:12:48 No.619879532

>自分のペースでやればいいんだよ! だって大塚明夫が明日も頑張ろうって… 筋肉痛感じた時は15分にして無理なくやっていくよ ダイエットというより運動不足から始めたから体力強化で頑張る

123 19/09/03(火)10:13:02 No.619879556

30日間プランクチャレンジもついに明日30日目だ…30秒から始まったのに今や自己ベスト1分50秒に達している…やれば出来るもんだな

124 19/09/03(火)10:13:23 No.619879595

>一念発起って世の中の半分の人が出来るかどうか…素晴らしいぞ これ自分自身がそうだったからすごく説得力ある… 一歩目踏み出すのが一番腰重いよね

125 19/09/03(火)10:14:06 No.619879697

>fit boxingって15分のコースもあるのか ストレッチやる設定だとその分で全コース+5分される

126 19/09/03(火)10:14:09 No.619879700

こう毎日のように鍛えてると学生の頃にやった体力測定をもう一度受けてみたくなる 大人でも測定してくれるとこってないのかな

127 19/09/03(火)10:14:36 No.619879765

>一念発起って世の中の半分の人が出来るかどうか…素晴らしいぞ 先生にも同じように褒められたよ ひたすら生活習慣の改善に努めただけだったんだが意味あるもんだ

128 19/09/03(火)10:14:46 No.619879781

>ダイエットというより運動不足から始めたから体力強化で頑張る 運動不足の状態ならダイエットコースでも体力アップするだろうけど まぁやる気なところに水を差す必要もないな無理せず頑張れ!

129 19/09/03(火)10:16:44 No.619879986

fit boxingって一番短いとどれくらいのプレイ時間になるんです

130 19/09/03(火)10:17:33 No.619880084

>fit boxingって一番短いとどれくらいのプレイ時間になるんです 10分かな 10分といいつつエクササイズの組み合わせ次第で8分とか11分とかになったりはする だいたいが目安

131 19/09/03(火)10:18:30 No.619880177

>>fit boxingって一番短いとどれくらいのプレイ時間になるんです >10分かな >10分といいつつエクササイズの組み合わせ次第で8分とか11分とかになったりはする >だいたいが目安 サンキュー「」!

↑Top