虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)05:35:11 大抵の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)05:35:11 No.619857608

大抵の問題は萩の月を一つ食しているうちに 心の中で解決するもんだ

1 19/09/03(火)05:36:30 No.619857648

日常的に手に入る? 通販とか使わず

2 19/09/03(火)05:39:41 No.619857727

類似品で我慢

3 19/09/03(火)05:41:40 No.619857794

あきのこない

4 19/09/03(火)05:42:26 No.619857814

月化粧貼るな

5 19/09/03(火)05:42:54 No.619857832

過去の一度食べた事があるようなないような

6 19/09/03(火)05:42:57 No.619857833

類似品では問題が解決できない…

7 19/09/03(火)05:48:19 No.619857988

セブンに類似品があった気がする

8 19/09/03(火)05:49:33 No.619858013

月でひろった卵だろ

9 19/09/03(火)05:50:06 No.619858029

類似品何個か食べたけどオリジナルには及ばないな

10 19/09/03(火)05:52:39 No.619858097

一時期ハマって日本全国の類似品を見つけては食ってたんだけど10種類ぐらい食ったあたりで急速に飽きてもう二度と食いたくなくなった

11 19/09/03(火)06:04:27 No.619858440

>大抵の問題は萩の月を一つ食しているうちに >心の中で解決するもんだ メタボの悩みにスーッと効いて…これは…

12 19/09/03(火)06:10:58 No.619858645

不味くはないけど もらうなら赤福とかのがうれしい

13 19/09/03(火)06:25:58 No.619859266

三大お土産ってなんだ?

14 19/09/03(火)06:27:20 No.619859335

あの過剰包装のやつ?

15 19/09/03(火)06:30:51 No.619859509

チョコレート味のやついいよね

16 19/09/03(火)06:32:19 No.619859586

わかる 鎌倉カスターうまいよね

17 19/09/03(火)06:37:52 No.619859878

全都道府県に類似品があるらしいな

18 19/09/03(火)06:43:14 No.619860124

反魂丹じゃないのか

19 19/09/03(火)06:45:38 No.619860259

信玄餅でむせてる間にどうでもよくなブフォッ!!

20 19/09/03(火)06:46:17 No.619860298

いいなあ俺も行ってみたい!山口県萩市

21 19/09/03(火)06:49:41 No.619860496

御用邸の月じゃダメなの?

22 19/09/03(火)06:50:47 No.619860555

デブは解決しない

23 19/09/03(火)06:52:38 No.619860673

>デブは解決しない 気にしなくなれば問題ではなくなる!

24 19/09/03(火)06:53:27 No.619860718

>三大お土産ってなんだ? 外人にも知名度高い東京ばな奈は入るな なんで東京でバナナなんだとは思うが

25 19/09/03(火)06:57:04 No.619860975

>三大お土産ってなんだ? 冬の恋人!

26 19/09/03(火)07:01:41 No.619861276

実際に土産に買おうかなって思うとなんだこの値段…!?って躊躇して笹かまに流れる

27 19/09/03(火)07:01:53 No.619861293

東京ばな奈は他がないから買うだけだな

28 19/09/03(火)07:03:24 No.619861375

ひよこ饅頭の方が好き

29 19/09/03(火)07:09:37 No.619861793

面白い恋人!

30 19/09/03(火)07:12:07 No.619861942

かもめの玉子!

31 19/09/03(火)07:12:48 No.619861993

ここ数年でかりんとう饅頭をいろんなことろで見るようになった

32 19/09/03(火)07:13:24 No.619862033

>ひよこ饅頭の方が好き 茶ひよ子がめっちゃ美味しい

33 19/09/03(火)07:14:59 No.619862121

>ここ数年でかりんとう饅頭をいろんなことろで見るようになった 螺髪饅頭好き…

34 19/09/03(火)07:24:42 No.619862814

>日常的に手に入る? >通販とか使わず 地元のデパートの各国名産品コーナーで売ってない?

35 19/09/03(火)07:25:41 No.619862882

スレ画と通りもんどっちがつおい?

36 19/09/03(火)07:27:52 No.619863038

>ここ数年でかりんとう饅頭をいろんなことろで見るようになった 群馬のおおみやって店のはマジで超美味かった

37 19/09/03(火)07:29:06 No.619863127

昔葬式饅頭でこれの貰うことが多かった 今じゃ葬式饅頭自体見なくなったけど

38 19/09/03(火)07:30:17 No.619863205

そんなに葬式出てるの…

39 19/09/03(火)07:33:13 No.619863402

美味しいですよね かすたどん

40 19/09/03(火)07:47:35 No.619864587

味が濃いから配るのに最適

41 19/09/03(火)07:51:22 No.619864935

美味しいですよね札幌タイムズスクエア

42 19/09/03(火)08:06:23 No.619866443

こっここっこーひよこっこー

43 19/09/03(火)08:07:00 No.619866512

月化粧の方が好きだな

44 19/09/03(火)08:12:32 No.619867042

らんぷてぃの類似品多いな

45 19/09/03(火)08:16:38 No.619867491

陣太鼓くれ

↑Top