虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/03(火)03:03:45 ドリル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)03:03:45 No.619851072

ドリルで削らずにレーザーで虫歯部分を最小に取り除く治療法というのを見つけた これってすでに主流なの?

1 19/09/03(火)03:05:02 No.619851153

ここで聞かずコンビニより多くある歯医者さんに一軒一軒訪ねて自分で結論出せよ

2 19/09/03(火)03:05:48 No.619851219

神経にたどり着いたらもうだめだよ

3 19/09/03(火)03:05:50 No.619851221

辛辣なレスで駄目だった

4 19/09/03(火)03:06:36 No.619851276

虫歯と健康な部位とで水分ってそんな違うの?

5 19/09/03(火)03:06:52 No.619851290

雑菌を焼き殺すんだろうけど神経が火傷しないのか心配

6 19/09/03(火)03:07:41 No.619851353

歯の治療法は日進月歩とは聞くけど ある程度は枯れてて欲しい

7 19/09/03(火)03:08:23 No.619851420

寝たっきりになるくらいの麻酔をかけとくんだろうけど

8 19/09/03(火)03:08:45 No.619851460

削ってる時も熱出るしやりすぎると火傷するよ

9 19/09/03(火)03:09:32 No.619851521

心臓も寝ちゃうかもしれないくらいの麻酔

10 19/09/03(火)03:09:36 No.619851527

ほとんど保険適用外だから主流とは言えないんじゃないかな…

11 19/09/03(火)03:11:39 No.619851669

画像のは保険適応内だし痛みもないので麻酔も要らないという話だ

12 19/09/03(火)03:14:34 No.619851916

>削ってる時も熱出るしやりすぎると火傷するよ 水かけて冷却するにしてもその水でレーザー弱まりそうだしなぁ

13 19/09/03(火)03:16:27 No.619852059

詳細 https://www.er-yag.gr.jp/laser.html

14 19/09/03(火)03:16:41 No.619852080

コンビニよりも多いの?マジで?

15 19/09/03(火)03:20:06 No.619852273

寺と歯医者はコンビニより多いよ

16 19/09/03(火)03:21:08 No.619852329

寺もかよ

17 19/09/03(火)03:22:08 No.619852402

「」からの反応見るに一般的ではないんだな 受けるの怖くなってきた

18 19/09/03(火)03:24:13 No.619852539

今行ってる歯医者でも人気で月1回か2回しか通えないのに最新の治療受けられるところってそんな思い立って頼めるようなものなのかな…

19 19/09/03(火)03:29:24 No.619852836

オゾン照射治療とかいうのやったけど保険非適用で1回2本やって6000円で2回必要だった

20 19/09/03(火)03:29:32 No.619852848

万能のように思える http://www.tmd.ac.jp/denthospital/sentan/treatment/laser.html

21 19/09/03(火)03:32:23 No.619853006

虫歯菌根絶できないんじゃなくて歯医者が潰れるからやらないんだって陰謀論すき

22 19/09/03(火)03:32:36 No.619853017

人気の歯医者ってやっぱおっぱいのせいなのかな?

23 19/09/03(火)03:48:01 No.619853799

>虫歯菌根絶できないんじゃなくて歯医者が潰れるからやらないんだって陰謀論すき 朝起きたら歯ブラシに食塩をべっとりつけて歯を磨きなされ 俺はそれで虫歯はほとんどなくなった 経年劣化して欠けちゃうみたいなのは流石に駄目で その時だけ医者にお世話になってる

24 19/09/03(火)03:55:11 No.619854156

>朝起きたら歯ブラシに食塩をべっとりつけて歯を磨きなされ >俺はそれで虫歯はほとんどなくなった >経年劣化して欠けちゃうみたいなのは流石に駄目で >その時だけ医者にお世話になってる 食塩は歯周炎には効果あるけど別に虫歯予防にはならないよ

25 19/09/03(火)03:56:10 No.619854200

>食塩は歯周炎には効果あるけど別に虫歯予防にはならないよ そーなの? まあ試したい奴だけ試したらいいさ これで医者要らず!

26 19/09/03(火)03:56:32 No.619854214

経年劣化して欠けちゃうというか塩が研磨剤になって歯を痛めているのでは…?

27 19/09/03(火)03:59:04 No.619854331

塩の効果なのかちゃんとブラッシングしてるからなのかわからんな

28 19/09/03(火)04:01:40 No.619854451

>歯の治療法は日進月歩とは聞くけど 歯茎の再生治療が可能になったというのが驚きだわ

29 19/09/03(火)04:02:27 No.619854486

自分の歯抜いて植え直すみたいな治療もあるらしいな

30 19/09/03(火)04:04:34 No.619854575

塩ベットリ付けたら塩分過剰で他の病気になりそう

31 19/09/03(火)04:42:59 No.619856075

スレ画でいうとこの水分を多く含んでる菌から浸透圧で水分を奪うから塩は有効的だと思うけどな

32 19/09/03(火)06:07:58 No.619858544

マジレスすると画像の治療は切削効率、削るスピードが遅すぎるからほとんど使わない 治療自体はかなり前からあるけどパフォーマンスでやってるとこ以外こんなのやらないんじゃないかな

33 19/09/03(火)06:12:37 No.619858712

オゾン治療は?軽度のしか効果ないみたいだけど

34 19/09/03(火)06:16:29 No.619858865

>オゾン治療は?軽度のしか効果ないみたいだけど 俺はやったことないけどフッ素塗るのとたいして変わらなさそう あと適応症が限られそうだね

35 19/09/03(火)06:17:34 No.619858914

>マジレスすると画像の治療は切削効率、削るスピードが遅すぎるからほとんど使わない >治療自体はかなり前からあるけどパフォーマンスでやってるとこ以外こんなのやらないんじゃないかな 歯科関係の「」なの?

36 19/09/03(火)06:56:52 No.619860961

ハイターでうがいしたら虫歯菌死滅しないかな?

37 19/09/03(火)07:18:26 No.619862360

奥歯を抜いただけで5000円くらい取られた

↑Top