19/09/03(火)01:34:04 唐突だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/03(火)01:34:04 No.619841713
唐突だけど引っ越しの挨拶で何かお隣さんに渡すものってどういうのが良いんだろう 半年くらいか使わないところなんだけどさ
1 19/09/03(火)01:36:15 No.619842047
いらない
2 19/09/03(火)01:37:28 No.619842238
引っ越しでお隣さんに贈り物って漫画でしか見た事ないわ
3 19/09/03(火)01:38:07 No.619842337
とりあえずタオル送っとけばいい
4 19/09/03(火)01:38:23 No.619842364
仕事で使うところだから近所づきあいというかクレーム防止なんだけどいらんかな
5 19/09/03(火)01:38:37 No.619842404
お前が美人なら甘いもの おっさんならいらない
6 19/09/03(火)01:41:22 No.619842845
もう少し時期が早ければそうめんだった
7 19/09/03(火)01:41:33 No.619842881
三年経つけど同じアパートに誰が住んでるのか全く知らねえ
8 19/09/03(火)01:42:31 No.619843004
場所に依るんじゃないかな
9 19/09/03(火)01:43:37 No.619843150
カタログギフト3~5000円の渡してる
10 19/09/03(火)01:45:48 No.619843447
俺はしたけど以降隣に入ってきたやつら全く挨拶せんな
11 19/09/03(火)01:47:12 No.619843634
1000円くらいの菓子でいいんじゃない 俺はしたことないけど
12 19/09/03(火)01:47:52 No.619843723
海苔
13 19/09/03(火)01:51:49 No.619844304
知人がお手製のカレータッパにいれて渡したって聞いて すげえ度胸だなオイって思った
14 19/09/03(火)01:51:58 No.619844321
半年くらいで引っ越すんですけど~って同じ階に越してきた人が海苔くれた その月に俺が出てったけど
15 19/09/03(火)01:53:15 No.619844502
家建てたならともかくすぐ出るアパートなら気にするな 相手もあまり気にしない
16 19/09/03(火)01:54:01 No.619844613
インスタントコーヒーとかでよくね
17 19/09/03(火)01:55:15 No.619844769
カップ蕎麦
18 19/09/03(火)01:55:29 No.619844803
缶クッキーでも渡しとけば?
19 19/09/03(火)01:56:00 No.619844874
引導
20 19/09/03(火)02:03:06 No.619845711
ビン・缶はゴミの日が面倒だぞ
21 19/09/03(火)02:05:28 No.619846001
その地域のゴミ袋を渡したな
22 19/09/03(火)02:06:04 No.619846072
隣の人が引っ越してきた時なんかピンポンしてきたけどガン無視したよ
23 19/09/03(火)02:06:52 No.619846135
最近は食い物はちょっと...って人もいるので洗剤がちょうどいいってカーチャンが言ってた 俺はコミュ症だったから全部自分で使った
24 19/09/03(火)02:07:50 No.619846232
サラダ油のセット
25 19/09/03(火)02:11:03 No.619846607
入浴剤
26 19/09/03(火)02:12:17 No.619846731
もともとする気なかったけど引越しの挨拶はしなくていいですって不動産屋に言われてびっくりしたな
27 19/09/03(火)02:12:33 No.619846759
指定ゴミ袋欲しい
28 19/09/03(火)02:13:41 No.619846869
前はタオル渡してたけど自分が貰ったら嫌だからやらなくなったな
29 19/09/03(火)02:16:21 No.619847095
アパートなら洗剤が一番無難だと思う 使わないで生活する人まずいねえし
30 19/09/03(火)02:16:31 No.619847109
転勤族御用達の不動産とかあるみたいでそこでは挨拶しない方がいいまでのとこもあるよ
31 19/09/03(火)02:25:31 No.619847937
20年前くらいはやったな…今時は不審がられるからやらないけど
32 19/09/03(火)02:29:22 No.619848301
一軒家ならともかく賃貸で挨拶に来られても困る
33 19/09/03(火)02:35:52 No.619848895
昔饅頭貰った覚えはある その後たぶん会ったことない
34 19/09/03(火)02:35:54 No.619848899
>指定ゴミ袋欲しい これいいな…
35 19/09/03(火)02:51:25 No.619850096
ゴミ袋は使わないことがまずないからな… 渡す側も値段が安い分受け取る側も気を使わない
36 19/09/03(火)02:52:14 No.619850151
全部コインランドリーで済ます人…はいないか
37 19/09/03(火)02:53:02 No.619850221
普段使ってる洗剤と違うの渡されても
38 19/09/03(火)03:13:03 No.619851777
今は女の1人暮らしとかだと挨拶してはダメって不動産側が言うらしいしな
39 19/09/03(火)03:27:51 No.619852752
近所の洋菓子店でクッキー買ってった
40 19/09/03(火)03:30:22 No.619852895
サンレッドのヴァンプ様が「相手を知ってればちょっとくらい音したって腹も立たない」と言ってたのに感心して 下の階なんかにはちゃんと挨拶するようになった