虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/03(火)00:13:29 皆様小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/03(火)00:13:29 No.619824049

皆様小学生に戻って人生やり直したいとお思いの秋の夜長ですけれども 小学生に戻ると言っても ・十数年前の平成の当時に戻ってやり直す ・今現在令和に小学生になってやり直す どちらを望むかという事が大変意味のある選択となってくるのでございますのよ

1 19/09/03(火)00:14:15 No.619824267

これ保存したらアウアウなやーつ?

2 19/09/03(火)00:14:41 No.619824412

昭和の当時だし…

3 19/09/03(火)00:15:10 No.619824559

北京原人として転生したい

4 19/09/03(火)00:15:19 No.619824604

30年前の昭和という選択肢はありますか?

5 19/09/03(火)00:15:24 No.619824641

ドラム缶製の五右衛門風呂の資料が欲しかったんだ

6 19/09/03(火)00:15:39 No.619824708

初体験がファミコンかSwitchになるかの選択だな

7 19/09/03(火)00:16:10 No.619824866

「」しってるか ここは小学校当時=昭和の人いっぱいいる

8 19/09/03(火)00:16:17 No.619824906

お前みてぇな若ぇのが二次裏なんてしてちゃいけねぇよ さっさとけぇんな

9 19/09/03(火)00:16:18 No.619824911

右が女の子とは限らないだろ!?

10 19/09/03(火)00:16:27 No.619824959

今現在小学生になってやり直すのはやり直しじゃなくて生まれ直しな気がする 両親も変わるでしょ

11 19/09/03(火)00:17:21 No.619825245

昭和に戻れたら株だけでイージーゲームだ

12 19/09/03(火)00:17:25 No.619825271

いまのプログラム技術を持ったまま小学生に戻ってプログラム天才少年の名をほしいままにしたい

13 19/09/03(火)00:17:42 No.619825349

年齢マウントはよせーっ!

14 19/09/03(火)00:18:21 No.619825540

小学生より大学生からやり直したい

15 19/09/03(火)00:18:34 No.619825617

正直小学生に戻りたいとは微塵も思わない

16 19/09/03(火)00:19:24 No.619825915

>今現在小学生になってやり直すのはやり直しじゃなくて生まれ直しな気がする 生まれ直しなら女子小学生になりたいぞ

17 19/09/03(火)00:19:25 No.619825921

大学同僚から誘われる飲み会の誘いを当たり障り無く断る必要が無いなら子供になりたい だけど中学くらいには皆んなでお疲れ会とかあったな…地獄か

18 19/09/03(火)00:19:29 No.619825940

昭和に戻ったら両親を説得して全財産を定期預金だ

19 19/09/03(火)00:20:01 No.619826123

今の記憶保持したまま当時に戻りたい 未来知識無双とかじゃなく親の暴走を止めたい 小学5年の頃だから小学1年からスタートすれば間に合うんだ

20 19/09/03(火)00:20:10 No.619826165

邪険に扱った幼馴染を今度は大切にしてもう一度二人で大人になりたい

21 19/09/03(火)00:21:13 No.619826471

>右が女の子とは限らないだろ!? 念

22 19/09/03(火)00:21:50 No.619826658

昭和です

23 19/09/03(火)00:22:14 No.619826778

いまこの年の状態で小学校に通いなおして 俺だけオッサンなのがめちゃ恥ずかしい 卒業の年になったら1年に戻る無限ループ でも来年の卒業で本当に卒業できそう そんな夢をよく見るのですが

24 19/09/03(火)00:22:48 No.619826933

俺だったら絶対令和だな

25 19/09/03(火)00:23:14 No.619827068

昭和は運が良くないとサクッと死ぬイメージがある

26 19/09/03(火)00:23:29 No.619827137

またあの地獄を味わうとか即死を選ぶわ

27 19/09/03(火)00:23:55 No.619827240

俺30過ぎなのに学ラン着て高校行ってる夢見るよ

28 19/09/03(火)00:24:24 No.619827380

昭和言うてもさ戦前・戦中もあるし物のない戦後直後もあるし ひたすら頑張る高度成長期もあるし…

29 19/09/03(火)00:24:39 No.619827465

大人になったときの労働環境が今より絶望的になってるのかと思うと絶対嫌だ

30 19/09/03(火)00:24:43 No.619827488

先天性の病気あることわかった上で通えてたらもっと楽だったのかなとかは考える

31 19/09/03(火)00:24:52 No.619827541

3000年ぐらいの小学生になって未来を感じたい

32 19/09/03(火)00:25:06 No.619827601

正直それほど昔に戻りたいとも思わなくなった 何だかんだで毎日楽しんでるのかもな

33 19/09/03(火)00:25:49 No.619827812

>小学生より赤ちゃんからやり直したい

34 19/09/03(火)00:26:12 No.619827949

今に生まれ変わったら幼い頃からパソコンを操り二次裏をする神童になってしまう

35 19/09/03(火)00:26:25 No.619828013

戻るなら今の知識と貯金を持っていきたい

36 19/09/03(火)00:26:43 No.619828103

4歳くらいの幼少期からやり直したい 今では考えられないが子役タレントといわれてもおかしくはないくらいに男前でかわいかった 中途半端に太らずもっとモテモテで性格も曲がらず心に余裕のある人生を送りたかった

37 19/09/03(火)00:27:13 No.619828255

絶対令和のがいいよ 当時考えるだけでクソ環境のクソ理論のクソ社会過ぎるわ やだよ空き地に普通に注射器不法投棄されてたし まともな物もねえし川がナチュラルにドブの匂いしてた

38 19/09/03(火)00:28:02 No.619828464

記憶持って過去に戻れるなら株と競馬で金には困らんなぁ

39 19/09/03(火)00:28:35 No.619828609

今更あのクソ汚い学校の便所を6年も使えとか言われたら発狂するよ

40 19/09/03(火)00:29:12 No.619828769

今小学生に戻ったらロリ島とかを利用している大統領がいるとかそんな事を口にしてキチガイと思われてしまいそう

41 19/09/03(火)00:29:16 No.619828794

一応じぽで通報しといた

42 19/09/03(火)00:30:16 No.619829058

>今小学生に戻ったらロリ島とかを利用している大統領がいるとかそんな事を口にしてキチガイと思われてしまいそう 事件になる前からその問題を取り上げてた日本人ってひょっとしたら過去に戻った転生者かもな

43 19/09/03(火)00:30:46 No.619829197

昔に戻りたい

44 19/09/03(火)00:31:30 No.619829399

令和のまま戻りたい どんどんエロのレベルが上がって行って非常に楽しみだ エロが規制されまくるクソみたいな世の中になってたらこの選択を後悔する

45 19/09/03(火)00:32:12 No.619829580

一生懸命やってたゲームでも久しぶりにもう一度やると 起きるイベントとか分かってつまんなくて途中で投げちゃったりするじゃん

46 19/09/03(火)00:32:53 No.619829754

30年前に戻ってIT関連の株買い漁るように親父に言うわ

47 19/09/03(火)00:33:17 No.619829851

記憶持って戻れるなら記録調べてから競馬とかやりたいけど その行動によって未来ずれたりするのかなって思う

48 19/09/03(火)00:33:48 No.619829986

俺はビットコインだなあ それが発売する前で適当に過ごすか

49 19/09/03(火)00:33:53 No.619830009

強くてニューゲームはいいけど 絶対学校環境に馴染めない 20そこそこの若者と話すだけで若々しさに胃が萎縮するのに

50 19/09/03(火)00:34:21 No.619830106

>記憶持って戻れるなら記録調べてから競馬とかやりたいけど >その行動によって未来ずれたりするのかなって思う バタフライエフェクトってやつか

51 19/09/03(火)00:34:22 No.619830112

ビットコインが安かった頃に戻る

52 19/09/03(火)00:34:23 No.619830116

どちらにせよクソだと思うけどスマホあった方がまだマシな気がする から令和

53 19/09/03(火)00:34:28 No.619830139

>今の記憶保持したまま当時に戻りたい >未来知識無双とかじゃなく親の暴走を止めたい >小学5年の頃だから小学1年からスタートすれば間に合うんだ 止められるかなぁ 正直自分が知識持って戻ったとこで親の人生変えられる気がしないぞ

54 19/09/03(火)00:34:59 No.619830262

ふと思ったのだが今の記憶保持のまま小学生に戻ったとしても授業で「これ分かるひとー?」「はーいはいはいはーい!」ってテンション高く手を挙げられないと思う

55 19/09/03(火)00:35:00 No.619830268

「」がアップルの株を買うことで未来が変わって ジョブズがハゲない可能性もあるんだよな…

56 19/09/03(火)00:35:44 No.619830459

昭和に帰るか… クソオブクソだな絶対戻りたくない 今なら即炎上即謝罪に追い込まれるような軽犯罪野郎がどこにでもいて それが当然って顔で生きていやがった時代だ 今でも忘れてないぞ俺のアルミジャケ盗んだマルオ君

57 19/09/03(火)00:35:55 No.619830511

親父が癌で死ぬの何とかしたいから絶対昔に戻るわ

58 19/09/03(火)00:36:09 No.619830567

>ふと思ったのだが今の記憶保持のまま小学生に戻ったとしても 子供だから大人よりも脳が柔らかくて ドーパミンとかも違うだろうからテンション維持出来そう

59 19/09/03(火)00:36:22 No.619830631

毎日学校に通うっていうのがもう無理

60 19/09/03(火)00:36:53 No.619830778

>親父が癌で死ぬの何とかしたいから絶対昔に戻るわ ほんとに「」なのか

61 19/09/03(火)00:37:07 No.619830834

昭和の教師は理不尽な上に罰されることも無いぞ

62 19/09/03(火)00:37:43 No.619830981

今仕事できてんなら学校とか余裕でしょ あの頃の学校なんかより今の社会の方が何倍も辛いわ

63 19/09/03(火)00:37:53 No.619831016

>親父が癌で死ぬの何とかしたいから絶対昔に戻るわ どうもならんのでは 喫煙者とかでもタバコやめろって息子に言われてやめるかなあ

64 19/09/03(火)00:37:56 No.619831028

>親父が癌で死ぬの何とかしたいから絶対昔に戻るわ ミクロマンにでもなるつもりなのか

65 19/09/03(火)00:38:25 No.619831167

98年くらいに戻りたいな

66 19/09/03(火)00:38:39 No.619831228

今の記憶を持って過去に戻っても勉強やスポーツを頑張れるとは思えないから今のままでいいや

67 19/09/03(火)00:39:02 No.619831338

昔に戻れたら今頃財テクで左団扇よ

68 19/09/03(火)00:39:18 No.619831406

俺氷河期世代だったからそこ以外を選べるならどこでもいいよ

69 19/09/03(火)00:39:19 No.619831409

今小学生になる方がお得すぎる 寿命きて遊べなくなるゲームとかの期限が延長されるとか素敵すぎる

70 19/09/03(火)00:39:37 No.619831473

>どうもならんのでは >喫煙者とかでもタバコやめろって息子に言われてやめるかなあ 癌がまだ初期も初期のうちに病院連れていけばいいんだ

71 19/09/03(火)00:39:41 No.619831489

成長期前に戻ってプロテインとサプリを摂取したい

72 19/09/03(火)00:40:21 No.619831657

邪な目線で授業の着替え見るなら今の子の方がいいなぁ

73 19/09/03(火)00:40:25 No.619831674

青春を謳歌したいとは思うけど 笑いのセンスや審美眼を中高生やらと共有できる気がとてもしない

74 19/09/03(火)00:42:40 No.619832307

もう経験した昔よりも今現在を子ども目線で楽しめるのは良いかもしれん

75 19/09/03(火)00:43:20 No.619832464

風呂場ですっころんで前歯折った過去だけ変えたい

76 19/09/03(火)00:43:31 No.619832506

>癌がまだ初期も初期のうちに病院連れていけばいいんだ うちのじいちゃんはヤブに何年も通院してたせいで末期の段階でようやく見つかったから通院する病院もかなり重要だよ 特に今と違いMRIもさほど性能もよくない時代或いはない時代とかだと

77 19/09/03(火)00:44:40 No.619832796

今から昭和に行ったら文句だらけの人間になりそう

78 19/09/03(火)00:45:09 No.619832906

そういう病気で死んじゃった系とか変えたいから俺も昔に戻りたいなぁ でもまた震災経験すんの嫌だな…

79 19/09/03(火)00:45:16 No.619832930

>令和のまま戻りたい >どんどんエロのレベルが上がって行って非常に楽しみだ 逆に過去に戻った場合はエロレベルの低いオカズに苦悩することになるのか…

80 19/09/03(火)00:45:39 No.619833012

今の感覚で昔に戻っても遊びのコンテンツ幅が苦痛でしかないよね アニメもゲームも知ってるばっかりになるし古臭いしで

81 19/09/03(火)00:46:18 No.619833148

記憶引き継げるかどうかにもよるけど金はあるし長生きしたいから今若返る方がいいかな

82 19/09/03(火)00:46:31 No.619833189

今の小学生なら2100年ぐらいまで生きられそうだし羨ましいよ

83 19/09/03(火)00:46:51 No.619833278

記憶引き継ぐと鬱病は持ち越し?

84 19/09/03(火)00:46:56 No.619833290

年齢はそのままでいいから生身の体でやり直したい

85 19/09/03(火)00:47:22 No.619833377

過去へ戻って今の画力残ってたらネット繋がるようになったら早々に絵を投稿しておっぱいの大きさの基準値を底上げしたい

86 19/09/03(火)00:47:26 No.619833406

現代なら同級生の女の子をスマホで盗撮し放題だけど 昔なら同級生の女の子に手を出してもなあなで済みそうというメリットも捨てがたい…

87 19/09/03(火)00:48:33 No.619833673

>・今現在令和に小学生になってやり直す 今の小学生なら荒野で行動してるだけでお姉ちゃんに食べられちゃうんだろ?!

88 19/09/03(火)00:48:49 No.619833741

今の財力と自由度がある状態で小学生に戻りたい

89 19/09/03(火)00:48:57 No.619833783

ただ戻るだけでなくJSになりたいんですけど…

90 19/09/03(火)00:49:14 No.619833847

>過去へ戻って今の画力残ってたらネット繋がるようになったら早々に絵を投稿しておっぱいの大きさの基準値を底上げしたい 超乳未来……ッ!

91 19/09/03(火)00:49:35 No.619833914

>年齢はそのままでいいから生身の体でやり直したい 事故とかで腕か足無くした系?

92 19/09/03(火)00:49:57 No.619833992

記憶を持っていけるなら当時に戻りたい だってそれは絶対に叶わない事だから

93 19/09/03(火)00:50:15 No.619834063

ついでに婚約者も若返らせてもらってもいいですか

94 19/09/03(火)00:50:16 No.619834067

昔の子供に戻れたらとりあえず金になりそうなこと片っ端からやる 金だ金だ! 金さえあれば全て買えるんだ!

95 19/09/03(火)00:50:24 No.619834098

>昭和に戻ったら両親を説得して全財産を定期預金だ 説得したけどダメだったよ そういうの分からない人にはムダ

96 19/09/03(火)00:50:48 No.619834165

親父が当時癇癪もちだったから怖くて戻りたくないかな…

97 19/09/03(火)00:50:53 No.619834177

時間旅行者来たな…

98 19/09/03(火)00:50:57 No.619834192

>>どんどんエロのレベルが上がって行って非常に楽しみだ >逆に過去に戻った場合はエロレベルの低いオカズに苦悩することになるのか… でもあの頃はブルマからのはみパン見放題だし プールの授業じゃ一緒に着替えておまんまん見れたしおちんちん触らせてたし 一概にどっちが良いとは言えないよぅ!!

99 19/09/03(火)00:52:04 No.619834406

大昔だとスカートめくってもなあなあで許されたし自由度は別枠で高い

100 19/09/03(火)00:52:06 No.619834418

過去に戻って俺がぴるすになる

101 19/09/03(火)00:52:11 No.619834439

知ってる 記憶を持ったまま過去からやり直すと最初のうちは記憶通りなんだけど 実は他にも転生者が何人もいてどんどん変化していって殺し合うんでしょう?

102 19/09/03(火)00:52:14 No.619834448

たぶん今の人格で戻ったら中学あたりで当時告白してきた子にOK出してひたすらセックスすると思う

103 19/09/03(火)00:52:33 No.619834512

とりあえず運動と栄養摂取に気をつけて 成長期チートを駆使して ムキムキ長身マッチョになってみたい

104 19/09/03(火)00:52:38 No.619834538

可能ならビットコインが開発された2009年に戻って死ぬほど買いあさって10年くらい寝かせて全部換金したい

105 19/09/03(火)00:52:45 No.619834567

昭和に戻るとトイレがウォシュレットじゃないのが嫌だー!

106 19/09/03(火)00:52:58 No.619834610

過ぎ去った日は絶対に戻れないから価値があるんだ それが悪い嫌な思い出でも

107 19/09/03(火)00:53:00 No.619834619

死んでないけど交通事故で片足動きにくくなったのが原因でいろいろ苦労したから戻るなら過去の方だな

108 19/09/03(火)00:53:40 No.619834753

俺は昨日より明日を選ぶね

109 19/09/03(火)00:53:47 No.619834781

令和だとまた自堕落なオタ趣味にうつつを抜かして今以上に悲惨な大人になりそうだから昭和でいいか…

110 19/09/03(火)00:54:23 No.619834919

>昭和に戻るとトイレがぼっとんなのが嫌だー!

111 19/09/03(火)00:54:47 No.619835016

人生で戻りたいと思えるような失敗も家族の不幸や転落も無いからあんまり戻りたいとは思わないかな でも当時母方の一族で経営してた会社を一気に黒字化して拡張した父親を祖母がなんで飼い殺しにしようとしたのかのきっかけは知りたい

112 19/09/03(火)00:54:57 No.619835054

この先どんな風に発展していくのかが気になるからどちらか選べるなら令和かな…

113 19/09/03(火)00:55:17 No.619835124

今の知識持ってると過去に戻ったらあまりの不便さにストレス溜めておかしくなりそうだ

114 19/09/03(火)00:55:23 No.619835144

シンギュラリティの起きたあとの時代をもう少し楽しみたいから現在の小学生になりたい

115 19/09/03(火)00:55:39 No.619835209

中高の頃は田舎だったからDQN幅聞かせててやってられなかったから今若返りたいな

116 19/09/03(火)00:55:43 No.619835225

1991年頃に戻りたい で戻った色々やり直すんだ!って思いつつ スーファミやメガドラばかりやってて 気が付いたら國府田マリ子とか椎名へきるに現を抜かすようになってるよね

117 19/09/03(火)00:55:45 No.619835232

スマホなきゃ退屈で死んじゃうよぉ

118 19/09/03(火)00:55:56 No.619835277

過去にふたばないから退屈で死んじゃうよぉ!

119 19/09/03(火)00:56:04 No.619835305

自分よりも父親若返らせたい

120 19/09/03(火)00:57:03 No.619835517

令和からやり直しても家族が離婚するならもうダメな気がする

121 19/09/03(火)00:57:26 No.619835620

ふたば知ったの相当遅かったから生まれ変わったら黎明期から入り浸って老害になりたい

122 19/09/03(火)00:57:57 No.619835718

少女板ある時代に行きたい

123 19/09/03(火)00:58:20 No.619835792

未来に生まれ変わりたい場合は何もしなくてもいいのか

124 19/09/03(火)00:58:39 No.619835851

子供の頃にネット環境がなくて良かった 今子供に戻ったら多分本格的に駄目になってしまう

125 19/09/03(火)00:58:44 No.619835870

既に言及されてるけど選ぶなら仮想通貨のある平成かな… ピザ1枚しか買えなかったものが240億円になるってこの先そんなチャンス生まれるのかな

126 19/09/03(火)00:59:11 No.619835967

誰かタイムスリップの技術持ってたら俺を1990年くらいに戻してくれ頼む

127 19/09/03(火)00:59:17 No.619835987

糞田舎だからあんま戻りたくないなあ

128 19/09/03(火)01:00:14 No.619836159

スマホと充電器持っていけるなら元の時代でもいいかなあ ネットは使えないが板っ切れが記録媒体だとは思うまい 問題は容量と数年で壊れてしまうだろうことだ

129 19/09/03(火)01:00:32 No.619836208

小学生時代に戻ったら汲み取り便所に砂利道に野良犬と遭遇する通学路だなあ

130 19/09/03(火)01:01:42 No.619836433

令和に転生するとして親がシングルマザーで20歳作業員の彼氏と同居とか引いたら嫌だなぁ…

131 19/09/03(火)01:01:48 No.619836455

小学生と言っても1年生か6年生なのかでだいぶ変わるな… 6年生ぐらいの頃にはもうPS2あって無双2とかをみんなで集まってやってたから娯楽自体は問題無く楽しめそうではあるんだが

132 19/09/03(火)01:02:34 No.619836593

今の親の元で生まれ変わりなのか別の親なのかでだいぶ変わるなら 違う親になるなら若返らなくていいわ

133 19/09/03(火)01:02:53 No.619836654

むしろ俺が壺壊滅期にふたば作ってクンリンサンになるわ

134 19/09/03(火)01:04:00 No.619836827

過去に戻ってビフ・タネンになって美人の嫁さんもらって母を祖母にしたい

135 19/09/03(火)01:06:06 No.619837199

じゃあこうしましょう 「」がふたばと出会った瞬間に戻す

136 19/09/03(火)01:06:18 No.619837235

過去に戻るのも現代に生まれるのも 自分以外に同じ事が起きた人達がいるんじゃないかって人と会う度に考えてしまいそう

137 19/09/03(火)01:07:04 No.619837380

最善の選択肢は選んできたから戻ったところで今と変わらないだろうから今若返る方がいい

138 19/09/03(火)01:07:26 No.619837447

>じゃあこうしましょう >「」がふたばと出会った瞬間に戻す 出会う前に遠ざけてくれ…

139 19/09/03(火)01:08:40 No.619837668

当時に戻るのだと仮想通貨手に入れれる環境じゃないのがなぁ よくて小6の年齢で初期のビットコイン手に入れるのは難しい

140 19/09/03(火)01:08:41 No.619837676

今の記憶を持って当時の小学生に戻りたい ミニ四で地元のあいつら無双してやるわ

141 19/09/03(火)01:09:02 No.619837747

>過去に戻ってビフ・タネンになって美人の嫁さんもらって母を祖母にしたい スポーツ年鑑は返してもらうぜ!

142 19/09/03(火)01:09:59 No.619837915

>じゃあこうしましょう >「」がふたばと出会った瞬間に戻す 中1の頃だから人生で一番つまんない時期だわ…

143 19/09/03(火)01:10:05 No.619837930

今のゲーム機とかパソコン持って過去に行って技術革新見たい

144 19/09/03(火)01:10:30 No.619838013

過去に戻っても財力が無いから何も出来んわ

145 19/09/03(火)01:11:07 No.619838138

今の子供の方が教育いいし…今の小学生になりたいよ

146 19/09/03(火)01:11:21 No.619838187

>スポーツ年鑑は返してもらうぜ! ちょっと考えたら競馬よりロトくじのほうが安全な気がしてきた完全に印象だけで判断してるけど

147 19/09/03(火)01:12:29 No.619838382

ダービー馬だけ丸暗記してけばいいじゃん

↑Top