虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/02(月)22:02:47 母親が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)22:02:47 No.619783042

母親が死んでからの過酷だったであろう1年を想像するのいいよね…

1 19/09/02(月)22:03:33 No.619783313

元から貧乏そうな家いいよね…

2 19/09/02(月)22:04:06 No.619783486

風俗に引っ張られてたけどそれって最初は酒飲みからだよね いきなり体売るよか想像しちゃってた

3 19/09/02(月)22:04:15 No.619783531

多分あのhnsnの家ってもともと母親生きてたころからあそこに住んでたんだろうね

4 19/09/02(月)22:06:26 No.619784210

センパイが母親が死んでからねーちゃんずっとバイト三昧って言ってたから 多分何度も年齢詐称がバレてバイト先転々としてたんだろうね…

5 19/09/02(月)22:08:38 No.619784935

風俗やらバニラやらそういの描け描け言ってるんですか監督!

6 19/09/02(月)22:10:30 No.619785530

早く大人になりたいですってありきたいなセリフも hnsnの境遇考えたら「世の中は子供だと本当になにもさせてもらえない」っていうのをひたすら経験してきた歯がゆさ故なのが伝わってくるのがね…

7 19/09/02(月)22:11:19 No.619785787

最初が水商売でもそこからマシになったりはしないだろうし…

8 19/09/02(月)22:12:50 No.619786327

>風俗に引っ張られてたけどそれって最初は酒飲みからだよね >いきなり体売るよか想像しちゃってた 残念ながらビジュアルガイドだと風俗って書いてあるんだ まあキャバクラとかの可能性はあるんかな

9 19/09/02(月)22:13:15 No.619786478

hdkと出会わなかったら水商売堕ちして人知れず人柱として消えていきパイセンが取り残されるという最悪の結末に

10 19/09/02(月)22:13:30 No.619786574

利発な子なのに児相追い返したりいっそ夜逃するほど社会信用してないんだよね お母さん倒れてから亡くなるまでになんかあったのかな…とか想像しちゃって悲しくなる

11 19/09/02(月)22:15:07 No.619787139

お互いにまともに働くことすら叶わないのが分かってての俺が稼ぐから三人一緒に居ようってのは何をしてでも姉弟離れたくなかったhnsnへ効くよね…

12 19/09/02(月)22:17:14 No.619787827

hdkは島からhnsn助けに来た救世主かよ

13 19/09/02(月)22:18:45 No.619788341

そんな中で現れて自分の手を引いてくれた年下みたいな年上の男の子いいよね

14 19/09/02(月)22:20:04 No.619788809

家出する無謀さもない離島の少年が大学進学で上京して新歓コンパで酔いつぶれたところを水商売のお姉さんに介抱されるIFストーリー

15 19/09/02(月)22:20:15 No.619788866

置かれてる状況は絶望のはずなのになぜか後ろ向きじゃないhnsnて凄い

16 19/09/02(月)22:22:03 No.619789475

>利発な子なのに児相追い返したりいっそ夜逃するほど社会信用してないんだよね >お母さん倒れてから亡くなるまでになんかあったのかな…とか想像しちゃって悲しくなる なんだったらお母さんが生きてる間も社会と隔絶された生活してた感じするんだよなぁ 母親死んでも頼れる親族すらいないわけだし

17 19/09/02(月)22:22:10 No.619789522

>hdkは島からhnsn助けに来た救世主かよ 対してhnsnはhdkが島から追いかけてきた光だからな

18 19/09/02(月)22:22:11 No.619789532

>置かれてる状況は絶望のはずなのになぜか後ろ向きじゃないhnsnて凄い かといって前向きかというと… 弱音を表に出さないのとお姉さんムーブしてるからバレてないだけで気持ちは行き詰まっちゃってると思う

19 19/09/02(月)22:23:04 No.619789839

母親と青空の下をまた歩きたいのが願いだったから能力手に入った時はぬか喜びしたかもしれないって考えると辛い

20 19/09/02(月)22:23:44 No.619790038

>母親死んでも頼れる親族すらいないわけだし 片親だしね… 完全な憶測だけどお母さんもhnsnみたいな明るいけど自己犠牲的なタイプだったのかなーとか

21 19/09/02(月)22:23:45 No.619790041

>置かれてる状況は絶望のはずなのになぜか後ろ向きじゃないhnsnて凄い でも決して前向きじゃないんだよなぁ… 半ばやぶれかぶれというか…もう必死過ぎてネガティブになる暇もないというか…

22 19/09/02(月)22:24:51 No.619790384

先輩は良いとこの学校行ってるんだろうか

23 19/09/02(月)22:24:59 No.619790435

>母親と青空の下をまた歩きたいのが願いだったから能力手に入った時はぬか喜びしたかもしれないって考えると辛い 「本当に神様が晴れにしてくれた!願いが届いたんだ!きっとお母さんも…!」 からの…

24 19/09/02(月)22:26:18 No.619790811

それはそれとして代償は貰う

25 19/09/02(月)22:26:36 No.619790921

そんな状況だったのに 愛にできることはまだあったんだな…

26 19/09/02(月)22:26:45 No.619790973

>「本当に神様が晴れにしてくれた!願いが届いたんだ!きっとお母さんも…!」 やめ…やめろ!

27 19/09/02(月)22:28:38 No.619791511

自分の役割みたいなものがやっとわかったていう台詞が重すぎるんだよ

28 19/09/02(月)22:29:17 No.619791697

自分が死ぬときまで「いつもの夏が帰ってくるよ凪をよろしくね」だからな…

29 19/09/02(月)22:29:18 No.619791705

やっぱ天気の神はクソでは?

30 19/09/02(月)22:30:41 No.619792123

神「え…ちゃんと巫女は返したのに…あ、関東平野は水に沈めるね」

31 19/09/02(月)22:31:20 [龍神] No.619792316

別に生贄ほしいとか言ってないし… くれるなら雨止めるだけだし…

32 19/09/02(月)22:31:23 No.619792337

>自分の役割みたいなものがやっとわかったていう台詞が重すぎるんだよ このまま消えちゃってもいいかもしれないくらいには嬉しかったんだろうね… 楽しい思い出をありがとうね凪をよろしくねでも好きって伝えたかったな……陽菜ー! これはもう言葉にできないわ

33 19/09/02(月)22:31:45 No.619792449

>自分の役割みたいなものがやっとわかったていう台詞が重すぎるんだよ もうあの時点で完全に死ぬ覚悟してるよね…

34 19/09/02(月)22:32:07 No.619792565

あの龍神絶対母親死ぬのもわかってたな 何度も見てそれを感じた

35 19/09/02(月)22:33:50 No.619793129

というかあきらかに「こいつなら死んでも別に世の中誰も困らないだろ」みたいな子が選ばれた気がする だがhdkはそれを許さなかった!

36 19/09/02(月)22:33:55 No.619793154

>でも好きって伝えたかったな…… これ小説版読んで一番びっくりした後悔するならなんでもっと早く言わないの!?て うn分かるよhdkkn困らせたくなかったんだよね…hnsnそういう子だもんね…

37 19/09/02(月)22:35:18 No.619793593

>これはもう言葉にできないわ hnsnの感情が溢れて涙になるところで観てるこっちも決壊する

38 19/09/02(月)22:36:05 No.619793817

おじさんになるとこういう世界の合理的な都合に うるせー知らねー!するボーイミーツガーツがガツンと響くようになるから正直たまらん好きだ…

39 19/09/02(月)22:37:00 No.619794082

やっぱ大家のおじさんになって家賃を身体で払ってもらいたい

40 19/09/02(月)22:37:17 No.619794180

>やっぱ大家のおじさんになって家賃を身体で払ってもらいたい どうやら大丈夫が足りてないようだな…

41 19/09/02(月)22:37:27 No.619794227

>でも決して前向きじゃないんだよなぁ… >半ばやぶれかぶれというか…もう必死過ぎてネガティブになる暇もないというか… パイセン自身が言ってる通り弟のために必死だったんだろう 自分の欲を語るシーンはほとんどない

42 19/09/02(月)22:37:30 No.619794248

そんな救世主な男の子が目を覚ましたら島に帰らされたよって言われた時の心境よ それなのに再会して真っ先に出てくるのが泣いてることへの心配なhnsnはちょっと優しすぎる

43 19/09/02(月)22:37:34 No.619794270

父親ってどうなってるんだろう

44 19/09/02(月)22:38:22 No.619794586

>やっぱ大家のおじさんになって家賃を身体で払ってもらいたい 腐敗の匂いがするなあ…

45 19/09/02(月)22:39:00 No.619794778

私これから消えるけどあなたのこと好きだったのってもう呪いだからね 相手がもしかしたら私のこと好きかもって思えたらなおヤバイよ hdkkn指輪とかハメちゃったし

46 19/09/02(月)22:39:37 No.619794955

大丈夫? 三年もあのまま恋心をチャージしたらhnsn爆発しない?

47 19/09/02(月)22:39:46 No.619795007

これは美しいものしか許さない正義のテッシー

48 19/09/02(月)22:40:18 No.619795167

>パイセン自身が言ってる通り弟のために必死だったんだろう >自分の欲を語るシーンはほとんどない 欲も不満も見せないのに動画の女の子に鼻を伸ばしてるのを見てふーん…したらしいな

49 19/09/02(月)22:40:33 No.619795252

今死にゆこうとしてる中でほ 行かないでとほとんどプロポーズみたいなセリフまで言ってくれるような相手がいたこと 嬉しかっただろうし辛くもあっただろうな

50 19/09/02(月)22:41:03 No.619795419

>大丈夫? >三年もあのまま恋心をチャージしたらhnsn爆発しない? 大丈夫・・・じゃない!(ダイビングハグ)

51 19/09/02(月)22:41:26 No.619795538

左手の薬指に指輪をはめて「ずっと一緒だ」は控えめに行ってプロポーズ

52 19/09/02(月)22:41:37 No.619795604

だからこそ凪は人生エンジョイしてる姿を見せてた部分もあると思う

53 19/09/02(月)22:42:04 No.619795737

すごいどうでもいいけどhdkをほだかって読むときにどうしても一瞬考えてしまう tkknがたきくんと読みやすすぎるのがいけない

54 19/09/02(月)22:42:16 No.619795808

亡くなった家族との気持ちに決着が付いてないっていう点においては須賀さんも陽菜さんも同じなんだよな

55 19/09/02(月)22:42:17 No.619795810

何を犠牲にしても会いたい人がいる!でハッとなるsgsnいいよね

56 19/09/02(月)22:42:24 No.619795849

龍神系は雨女だからね hnsnには超湿度ガールになってもらう

57 19/09/02(月)22:44:30 No.619796517

母親が死んでからどころかなんだったら母親生きてる間も生きづらそうな人生送ってそうだよね…

58 19/09/02(月)22:44:56 No.619796657

あのプロポーズの場面直接答えてこそないけど あれほとんどイエスだったよね…

59 19/09/02(月)22:45:07 No.619796714

>だからこそ凪は人生エンジョイしてる姿を見せてた部分もあると思う 一番幼くて本当に何にも出来ることが無いからね…姉が望む平穏な日常を送って見せるしかできない…そこに現れたビジネスパートナーがお金を稼ぐ方法と姉の笑顔を持って来て辛い時に一緒に来てくれるのは嬉しかったと思うよ

60 19/09/02(月)22:45:16 No.619796761

陽菜ハウスで先輩が帰って来た時のナギー↑って呼び方が好き

61 19/09/02(月)22:45:16 No.619796764

hdkkn結果的にhnsn姉弟と須賀さん夏美さん繋げたからマジ救世主

62 19/09/02(月)22:45:18 No.619796774

「」がエロって言ってたから楽しみにして見に行ったらそこまで直接的じゃなくて少しがっかりした

63 19/09/02(月)22:46:30 No.619797136

>「」がエロって言ってたから楽しみにして見に行ったらそこまで直接的じゃなくて少しがっかりした 夏休み映画だぞ!

64 19/09/02(月)22:46:36 No.619797161

神主が昔はよく知っておったのにって台詞から察するに信仰は過去になってるからひとつ前の巫女とか死を予感してても確信はしないまま消えてたりしかねるんだよな

65 19/09/02(月)22:46:40 No.619797194

君の名はほど薄い本出なさそう 出てもソープに沈められるhnsnとかヤクザに掘られるhdkとか大丈夫じゃない本ばっかりになりそう

66 19/09/02(月)22:47:22 No.619797412

高校生と小学生がラブホで一緒にお風呂に入るのは控えめに言ってドエロだよ

67 19/09/02(月)22:48:05 No.619797667

結果的に天野姉弟にとって救世主顔どころかマジ救世主だからすごいよhdkknは

68 19/09/02(月)22:48:17 No.619797762

先輩は多分帆高のおかげで姉が少しだけ救われてるのを感じてるのとは別に 帆高自身に懐いてたし兄みたいな存在ができて嬉しかった面もあると思う

69 19/09/02(月)22:48:18 No.619797770

>君の名はほど薄い本出なさそう >出てもソープに沈められるhnsnとかヤクザに掘られるhdkとか大丈夫じゃない本ばっかりになりそう あの二人はいいカップルなんだけどセックスするまで2,3年くらいかかりそう

70 19/09/02(月)22:48:37 No.619797872

>「」がエロって言ってたから楽しみにして見に行ったらそこまで直接的じゃなくて少しがっかりした 性欲異常者の作る映画だからな ストレートなエロじゃ満足できないんだあいつは

71 19/09/02(月)22:49:04 No.619798014

>結果的に天野姉弟にとって救世主顔どころかマジ救世主だからすごいよhdkknは hdk家出しなかったら天野姉弟マジ詰んでる…

72 19/09/02(月)22:49:07 No.619798030

su3286349.mp4 行けーっ!天気の子!

73 19/09/02(月)22:49:59 No.619798302

姉好きを拗らせた結果hnsnお出しする監督の業な

74 19/09/02(月)22:50:51 No.619798561

小栗ッシュやっぱいいな…

75 19/09/02(月)22:51:27 No.619798728

>>結果的に天野姉弟にとって救世主顔どころかマジ救世主だからすごいよhdkknは >hdk家出しなかったら天野姉弟マジ詰んでる… 姉ちゃんが風俗でボロボロになりながら最終的に消えるのと 三人でみんなから笑顔貰って晴れ女やって三年後に再会じゃ その後の人生全く違うルート過ぎる…

76 19/09/02(月)22:51:28 No.619798734

>su3286349.mp4 >行けーっ!天気の子! このテンションで見たら一発で泣いてしまう…

77 19/09/02(月)22:51:55 No.619798876

>帆高自身に懐いてたし兄みたいな存在ができて嬉しかった面もあると思う センパイが初めて感情を出す台詞が「お前のせいだ!」なのいいよね…

78 19/09/02(月)22:53:38 No.619799343

年上ヒロインばっかだったから年下ヒロイン用意するね でも年齢詐称でお姉さんぶるねはちょっと天才すぎた

79 19/09/02(月)22:54:08 No.619799505

センパイの「姉ちゃんを返せよ!」がhdkへの全幅の信頼から出た激励と願いの言葉なのがわかるから 映画を通して3人の関係性の描写は本当に素晴らしいと思う

80 19/09/02(月)22:54:38 No.619799649

生贄とか風俗落ちみたいな極端なバッドエンドじゃなくても児相が特に配慮せず姉弟別々の施設にいれられて後悔だらけの耐えるような人生を過ごし…とかもありえるしな…

81 19/09/02(月)22:55:50 No.619799968

パイセンは原案だと妹二人だったんだよな 弟に変えたスタッフ優秀すぎる…

82 19/09/02(月)22:56:39 No.619800195

姉を失った反動で女を食いまくる凪パイセン…

83 19/09/02(月)22:57:28 No.619800426

hnsnの年齢のギミックは新海作品のファンであればあるほどひっかかるからな…

84 19/09/02(月)22:57:37 No.619800470

アヤネちゃんとカナちゃんいいよね…何故か名前がめちゃくちゃ覚えやすい

85 19/09/02(月)22:58:22 No.619800673

あの部屋の飾りつけを見るに母親も絶対水商売の女だよね

86 19/09/02(月)22:58:24 No.619800681

豆苗は数回利用できるのでお金ない時の必須アイテムなのだ・・・

87 19/09/02(月)22:58:37 No.619800750

>アヤネちゃんとカナちゃんいいよね…何故か名前がめちゃくちゃ覚えやすい 結局花澤香菜と佐倉綾音なのかそれとも佐倉香菜と花澤綾音なのか

88 19/09/02(月)22:58:40 No.619800765

>すごいどうでもいいけどhdkをほだかって読むときにどうしても一瞬考えてしまう ひでき

89 19/09/02(月)23:00:04 No.619801133

hnsnの家の造形はマジでこだわりの塊すぎて見るたびにスタッフの描き込みやべぇ…ってなる

90 19/09/02(月)23:00:10 No.619801168

目覚めたら指輪は消えhdkknには結局好きとはいえなかったhnsnの二年半を考えるとたまらないよね

91 19/09/02(月)23:01:00 No.619801398

性欲異常者の観客をきぶらせようという情熱が伝わってくる

92 19/09/02(月)23:01:08 No.619801439

そういや指輪は陽菜さん視点だとどっか行ったままなんだったな

93 19/09/02(月)23:01:28 No.619801541

>目覚めたら指輪は消えhdkknには結局好きとはいえなかったhnsnの二年半を考えるとたまらないよね hnsnの手元には何も残ってないから信じ続けるのも大変 なんなら全部夢か幻だよ

↑Top