虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一括支... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/02(月)20:51:15 No.619759011

    一括支払いを選択すると自動的にリボ払いになって安心だ

    1 19/09/02(月)20:53:19 No.619759657

    悪魔がよぉ…!

    2 19/09/02(月)20:54:06 No.619759917

    サービスって何だ

    3 19/09/02(月)20:54:46 No.619760149

    マイペース!いいことばだね…

    4 19/09/02(月)20:55:05 No.619760254

    なんで1回払いがリボになるんだよ

    5 19/09/02(月)20:55:20 No.619760337

    >サービスって何だ 自動的にリボ払いに!

    6 19/09/02(月)20:55:58 No.619760546

    然るべきところに怒られろ

    7 19/09/02(月)20:56:50 No.619760793

    普通に1回で払わせろよ!

    8 19/09/02(月)20:57:13 No.619760917

    これに関しては登録しなければいいだけなんだ

    9 19/09/02(月)20:58:54 No.619761441

    コラだろ コラと言ってくれ

    10 19/09/02(月)20:59:45 No.619761723

    詐欺では?

    11 19/09/02(月)21:00:13 No.619761898

    ググったら三越伊勢丹系のエムアイカードやね 申し込みはWebで解除は電話のみという使用もヤバい https://www2.micard.co.jp/service/ansin_rivo.html

    12 19/09/02(月)21:03:18 No.619762981

    >解除は電話のみ 高額な通話料金の案内をしてから自動音声でちんたら説明いいよね

    13 19/09/02(月)21:03:51 No.619763189

    実際の所あんしんって言葉に釣られて登録とかじゃなくて ちゃんと理解した上でここまで徹底的にリボ払いしたい人っているのかしら

    14 19/09/02(月)21:04:51 No.619763512

    一回払いを!

    15 19/09/02(月)21:04:55 No.619763541

    >>解除は電話のみ >高額な通話料金の案内をしてから自動音声でちんたら説明いいよね 「ただいま回線が込み合っております」

    16 19/09/02(月)21:05:26 No.619763710

    ※家族カードでのご利用分も対象となります。 は?

    17 19/09/02(月)21:06:18 No.619763997

    楽天から毎月数回リボ使ってとメールが届くのが可愛く見えてきた

    18 19/09/02(月)21:06:55 No.619764170

    どう安心なの?

    19 19/09/02(月)21:07:20 No.619764307

    あんしんとは

    20 19/09/02(月)21:07:43 No.619764438

    リボにしたい人は最初からリボ払いにするだろうになんでこんな意味の分からないサービスを… デフォ設定がこっちなら騙す意図がわかりやすいけど後から登録するシステムだしどうなってんだ

    21 19/09/02(月)21:08:25 No.619764645

    口座に100万ぐらい置いておいて一括で買う方が安心ですね

    22 19/09/02(月)21:08:35 No.619764694

    カードもネットサービスも契約はネットで楽々なのに 解約は平日日中帯に電話したり店舗に行かないといけなかったりでめどい

    23 19/09/02(月)21:08:41 No.619764714

    >「1回払いで!」と指定すれば、お買物の都度、「リボ払い」と言わなくても自動的にリボ払いになります。 これ本当に何を言ってるのかわからないんだけど誰か本気で解説して欲しい 買い物の都度、支払い方法を選択するって手間は変わらないんじゃないの?

    24 19/09/02(月)21:08:41 No.619764715

    >どう安心なの? どれだけ買い物しても毎月の支払いが一定で 支出が増えないであんしん

    25 19/09/02(月)21:09:16 No.619764918

    お店でリボなんて言いづらいだろう? だから気持ちを汲んでリボ払いにしてあげるよ

    26 19/09/02(月)21:09:38 No.619765023

    本当はリボだけど一回払いって言いたい見栄っ張りにしか需要がないサービスらしい

    27 19/09/02(月)21:09:45 No.619765058

    本当に一回払いにしたい場合はどうしたらいいの

    28 19/09/02(月)21:10:08 No.619765170

    なんかすげえ邪悪なこと書いてある気がする

    29 19/09/02(月)21:10:31 No.619765282

    ヒの転載

    30 19/09/02(月)21:10:42 No.619765333

    >本当に一回払いにしたい場合はどうしたらいいの 別のカード使え

    31 19/09/02(月)21:10:47 No.619765359

    ここんとこ毎日見るなこのリボ払い

    32 19/09/02(月)21:12:28 No.619765927

    数学的に返済不能なリボはやめろって

    33 19/09/02(月)21:12:32 No.619765947

    は?

    34 19/09/02(月)21:12:41 No.619765985

    リボ払いってもはや金払って支払い待ってもらってるようなものなのでは…?

    35 19/09/02(月)21:18:37 No.619767983

    カード会社は一回払いよりリボ払いしてくれたほうが安心というかうれしそう

    36 19/09/02(月)21:25:32 No.619770181

    >リボにしたい人は最初からリボ払いにするだろうになんでこんな意味の分からないサービスを… >デフォ設定がこっちなら騙す意図がわかりやすいけど後から登録するシステムだしどうなってんだ これに引っかかるような間抜けを食い物にするシステム以外ないんじゃないかな リボで無駄利子払うのがわからないんだろうし

    37 19/09/02(月)21:26:24 No.619770436

    ポイント優遇は無いの?

    38 19/09/02(月)21:27:55 No.619770922

    リボの悪魔

    39 19/09/02(月)21:28:54 No.619771225

    リボルケインも歯が立たぬ

    40 19/09/02(月)21:31:57 No.619772198

    久しぶりには?って声出た

    41 19/09/02(月)21:36:30 No.619773721

    リボ払いというと怪訝な目で見られるけどこれなら安心!

    42 19/09/02(月)21:36:44 No.619773809

    >リボにしたい人は最初からリボ払いにするだろうになんでこんな意味の分からないサービスを… おそらく限度額が低い人があっヤッベ買い物したいのに限度額超えそうって時に駆け込みで使おうとする 要は薄給で信用も低いのに計画性もなくて想定外の出費でピンチになる俺みたいな顧客がターゲットだと思う

    43 19/09/02(月)21:40:36 No.619775128

    夕方立ってたスレで500万貯めて次のリボ払いが15万だった「」居たけど返しきれたんだろうか

    44 19/09/02(月)21:42:09 No.619775691

    >夕方立ってたスレで500万貯めて次のリボ払いが15万だった「」居たけど返しきれたんだろうか 何故貯蓄が十分にあるのにリボを? リボ分一括で払えって話になったの?

    45 19/09/02(月)21:42:31 No.619775821

    >これ本当に何を言ってるのかわからないんだけど誰か本気で解説して欲しい >買い物の都度、支払い方法を選択するって手間は変わらないんじゃないの? 手間とかじゃなくて 店頭で「リボ払いで」って言うのが恥ずかしいプライドだけは持ってるカスを食い物にする手法だよ

    46 19/09/02(月)21:42:40 No.619775884

    >カード会社は一回払いよりリボ払いしてくれたほうが安心というかうれしそう めっちゃふんだくれるしそりゃそうだ

    47 19/09/02(月)21:43:13 No.619776104

    >>夕方立ってたスレで500万貯めて次のリボ払いが15万だった「」居たけど返しきれたんだろうか >何故貯蓄が十分にあるのにリボを? >リボ分一括で払えって話になったの? 借金が500万溜まった

    48 19/09/02(月)21:44:02 No.619776426

    >借金が500万溜まった そっちかぁ~

    49 19/09/02(月)21:44:09 No.619776473

    >おそらく限度額が低い人があっヤッベ買い物したいのに限度額超えそうって時に駆け込みで使おうとする ??? 君多分リボ払いの時の限度額のこと間違って理解してる

    50 19/09/02(月)21:45:06 No.619776840

    リボは本当にバカを地獄に落とす悪魔の所業

    51 19/09/02(月)21:45:07 No.619776848

    なんかポイント関連の裏技使いこなせる人以外使っちゃダメなのがリボ コラボとかで作ったのは使わないか月支払い上限目一杯あげとけ

    52 19/09/02(月)21:46:34 No.619777407

    >借金が500万溜まった 債権者が「」に500万返してもらう権利を誰かに売ればいい

    53 19/09/02(月)21:46:42 No.619777449

    デパートの婦人服売り場のレジバイトしてた時1日に数件はリボ払いあったけど大抵カードの限度額に引っかかってて別のカード出してたな 色々限界だろそれって感じだった

    54 19/09/02(月)21:47:22 No.619777681

    リボ払いがダメだされたらカード会社の収入の8割がなくなるって話だし なんなの皆はカード会社倒産させたいの?

    55 19/09/02(月)21:47:50 No.619777888

    リスク考えるとポイントでお得とかやる意味なさすぎる… でもバカを釣る撒き餌は必要だからね…

    56 19/09/02(月)21:48:19 No.619778072

    >なんなの皆はカード会社倒産させたいの? だから俺はみんなにリボ払いを使ってほしいと思っているよ そう!俺と身内以外は!