虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/02(月)20:27:10 今週も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)20:27:10 No.619750931

今週も面白かった 双子セッターワクワクしてんの好き

1 19/09/02(月)20:29:31 No.619751832

小さな巨人の称号譲るのいいよね

2 19/09/02(月)20:31:45 No.619752630

最初っから俺んだ!

3 19/09/02(月)20:32:50 No.619752984

楽しそうに試合してるよね…

4 19/09/02(月)20:33:57 No.619753410

アニメ4期まだ

5 19/09/02(月)20:35:13 No.619753834

こっから月島回とか期待せざるをえない

6 19/09/02(月)20:36:16 No.619754167

各校のブロッカーたちがどんどん萎びれていく

7 19/09/02(月)20:36:50 No.619754358

ツッキーもどんどん妖怪じみていってるからなぁ 山口と二人で新1年の妖怪コンビになれる

8 19/09/02(月)20:37:04 No.619754439

もしここに勝ったら次って梟谷?

9 19/09/02(月)20:38:08 No.619754831

>もしここに勝ったら次って梟谷? 梟は当たるなら決勝になるよ

10 19/09/02(月)20:43:35 No.619756562

これに勝てばベスト4はイタチ・梟・烏と全く描写ない謎の4校目

11 19/09/02(月)20:45:04 No.619757033

メタ的に言えば手の内が完全に知れている梟谷とは当たらない気がするが 普通に木兎さんとの師弟(?)対決になるのもこの漫画なら十分あり得る

12 19/09/02(月)20:46:14 No.619757416

あの木兎さんがやられた!?枠だと思ってたのにもうやられそうな相手がサクサしか残ってない…

13 19/09/02(月)20:46:59 No.619757658

最強の囮って言われた直後なのに囮として完璧に機能するの気持ちいいね

14 19/09/02(月)20:47:24 No.619757783

他校の中では木兎さんとこかなり好きだから当たったら嬉しい

15 19/09/02(月)20:47:56 No.619757955

黒子みたいに作中1年で終わってしまうタイプなんだろうか 2年目以降も見たいっちゃ見たいけどめっちゃ長くなるな

16 19/09/02(月)20:49:03 No.619758276

今のところ面白さがまったく失速する気配がないし 新一年加えた二年目もやってもらいたいなあ

17 19/09/02(月)20:49:54 No.619758560

代表編のフラグは立ってるしそれやって終わりじゃね?

18 19/09/02(月)20:50:19 No.619758695

二年生も悪か無いんだが控え組が劣化主将と劣化山口にぱっとしない人だからなぁ…

19 19/09/02(月)20:51:01 No.619758925

この流れだとツッキーも攻撃関連の進化がありそうだが万能すぎでは?

20 19/09/02(月)20:51:22 No.619759065

縁下は順調に二代目大地さんになっていると思う 選手の性格とコンディションの把握だけならもう大地さん超えている気すらする

21 19/09/02(月)20:53:56 No.619759850

自分とは違う方向を示した日向に星海が嬉しそうなのが良い 白鳥沢の監督もだけどその活躍が自分にも重なっちゃうんだな

22 19/09/02(月)20:55:02 No.619760245

劣化とか何とか聞くけど一番大事なのはどうチームに貢献するかでしょ

23 19/09/02(月)20:55:09 No.619760275

縁下は選手把握とフロアディフェンスで行ける 成田も土壇場でも普段どおりを発揮できるのは強み。白鳥沢戦の5セット目マッチポイントを乗り越えたのは強い 木下は…うん…

24 19/09/02(月)20:56:05 No.619760578

元祖小さな巨人が何を思ってるのかも楽しみなんだよな 軽い調子でバレーやめたと言ってたけど相応の壁にぶち当たったんだろうし

25 19/09/02(月)20:56:29 No.619760681

木下はサーブがあるでしょッッ!

26 19/09/02(月)20:56:56 No.619760818

実力で選ばせに来るってコマが良すぎる…

27 19/09/02(月)20:57:12 No.619760912

>劣化とか何とか聞くけど一番大事なのはどうチームに貢献するかでしょ 何かと比べないと評価できない「」にそんなこと考えられるわけないし…

28 19/09/02(月)20:58:00 No.619761183

木下の話めっちゃ好きだよ 順番回って来たら活躍出来るなんてことはないけど確かに貢献してたんだ

29 19/09/02(月)20:59:00 No.619761481

春高やって日本ユースやって完結なのかな

30 19/09/02(月)20:59:18 No.619761573

初陣的なのは割と失敗してるのが良いところでもあり残酷な所

31 19/09/02(月)21:00:52 No.619762110

山口だって一回失敗して悔しかったから練習いっぱいして実績出して信頼されたんだ 縁下も木下も今の武器を磨いて新しい武器提げて来るよ

32 19/09/02(月)21:02:55 No.619762832

ブロックアウトスルーで十分だと思ったからこの試合でまだツッキーにスポット当たるとは思わなんだ

33 19/09/02(月)21:03:25 No.619763017

さくさがボス枠だと思ってたらどんどんぼくとさんが一本指のエースへの道を突き進んでるからどっちでくるか読めねえ

34 19/09/02(月)21:03:38 No.619763116

1年はみんなそうだがその中でも山口の成長曲線はなんかおかしい

35 19/09/02(月)21:03:40 No.619763129

「逃げんなよ」?

36 19/09/02(月)21:04:31 No.619763402

特にスポットは当たらないけどこの試合大地さんがナイスレシーブを連発している

37 19/09/02(月)21:05:25 No.619763707

大地さんは地味にいつもナイスレシーブしてるから…

38 19/09/02(月)21:05:54 No.619763864

>特にスポットは当たらないけどこの試合大地さんがナイスレシーブを連発している 大地さんは毎回ナイスレシーブ連発してない!? さらっと流され過ぎて目立たないけど

39 19/09/02(月)21:06:49 No.619764138

ノヤっさんと共に守備の要みたいなもんだから…

40 19/09/02(月)21:06:56 No.619764174

2年編はやるんだろうか

41 19/09/02(月)21:07:30 No.619764366

宮侑と日向のコンビ見たい

42 19/09/02(月)21:07:36 No.619764390

こんなにこの試合盛り上げて大丈夫かなって次の試合でそれを超えてくる

43 19/09/02(月)21:07:42 No.619764433

>2年編はやるんだろうか やってほしいけど長くなりすぎるしやらないんじゃないかな

44 19/09/02(月)21:07:54 No.619764487

今は日向もいるから…って思ったが強スパイクや強サーブはまだ厳しいか

45 19/09/02(月)21:08:35 No.619764697

双子が変人速攻やって見せたところからいつか日向にトス上げるんだろうなぁと思ってるんだが 小さな巨人ではなく最強の囮を選んだことで星海と並び立つこともありそうだなとなった

46 19/09/02(月)21:09:12 No.619764900

>宮侑と日向のコンビ見たい 最高の玩具すぎる… 全力で振り回そうとしたら全力で振り回してくる…

47 19/09/02(月)21:09:28 No.619764976

もうこの今大会だけで日向達の成長を描きまくってるし来年までネタ残せないんじゃねえかな…

48 19/09/02(月)21:10:14 No.619765200

二年編やると烏野は一年二年が異様に強いから有利ではあるんだよな ただまあやっぱり長過ぎると思う

49 19/09/02(月)21:10:59 No.619765425

世界編やっても世界編だけで普通に30冊くらい単行本出そうで

50 19/09/02(月)21:14:10 No.619766482

ハイキューのお互いの武器を一通り披露して相手を認めるところ本当に好き

51 19/09/02(月)21:14:20 No.619766546

小さいのは求めてないってお前もかーと思ったけど 実力で選ばせにやってくるって言葉すき

52 19/09/02(月)21:14:25 No.619766581

烏野を応援しつつも相手ブロックの気持ちになってしまってしん…としてる二人が好き

53 19/09/02(月)21:14:45 No.619766696

MB日向セッター影山で双子と星海入れて4セッターな!

54 19/09/02(月)21:17:10 No.619767463

うちのスターがノってきたって 口はともかく内心でめっちゃ信頼してんな

55 19/09/02(月)21:17:37 No.619767626

ここ三週間ぐらい尋常じゃなく盛り上がってて困る困らない 毎回面白いけど一番良かったのは白鳥沢の監督が拳握りしめる所 編集のアオリも含めて

56 19/09/02(月)21:19:00 No.619768114

多分今回のナナメ跳び日向見た後もガッツポーズしてるよあの人

57 19/09/02(月)21:19:29 No.619768278

>うちのスターがノってきたって >口はともかく内心でめっちゃ信頼してんな その台詞で梟谷の監督とマネの(ねぇ「スター」ってなに!?)(私知りませんってば!)思い出してダメだった

58 19/09/02(月)21:20:04 No.619768469

先週のサブタイからの今週のサブタイが最高すぎる

59 19/09/02(月)21:20:10 No.619768513

代表ユースメンバーはもう決まってるだろうけど追加ってないのかな

60 19/09/02(月)21:20:38 No.619768650

>小さいのは求めてないってお前もかーと思ったけど そもそも星海が入ってるからな!

61 19/09/02(月)21:20:42 No.619768671

>ここ三週間ぐらい尋常じゃなく盛り上がってて困る困らない 「日向に負けてたまるか」で来週も絶対熱いよ

62 19/09/02(月)21:21:18 No.619768866

日向の活躍が白鳥沢の監督に刺さったように宇内にも何かしら影響与えそうなのでモノローグ始まるのを楽しみにしている

63 19/09/02(月)21:21:27 No.619768916

巻頭でツッキー回は期待せざるを得ない

64 19/09/02(月)21:23:14 No.619769504

日向がレシーブやブロックにも目覚め始めたからツッキーも攻撃で目覚めるのか

65 19/09/02(月)21:23:32 No.619769582

各校のブロック担当が軒並み顔こわばらせてるのが笑える

66 19/09/02(月)21:23:42 No.619769638

音駒でもそうだったけど梟谷との身内トーク交わしながら試合するところ絶対楽しそうだから見たい見たい

67 19/09/02(月)21:24:41 No.619769911

各校各ポジションによって反応が違うのいいよね…

68 19/09/02(月)21:25:04 No.619770038

地味に北さんが日向みて笑ってるのめっちゃすき

↑Top