虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)18:57:27 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)18:57:27 No.619727446

今更ながらにはじめてジョジョに触れたんだけど面白いね

1 19/09/02(月)18:58:26 No.619727645

少年時代のエピソードがいちばん好き

2 19/09/02(月)18:59:51 No.619727976

一部から読んでるの?

3 19/09/02(月)19:00:15 No.619728063

とりあえずダニーが可哀想だった

4 19/09/02(月)19:01:27 No.619728349

>一部から読んでるの? 1部は読み終わったよ もうちょっと余韻を楽しんだら2部にいく

5 19/09/02(月)19:02:13 No.619728518

ネタバレしていい?

6 19/09/02(月)19:02:54 No.619728685

悪のカリスマみたいなイメージあったディオが小悪党すぎてびっくりした

7 19/09/02(月)19:03:10 No.619728736

>ネタバレしていい? 1部のならええよ

8 19/09/02(月)19:04:20 No.619729008

こういう劇画チック?な絵柄ってあんまり好みじゃなかったんだけどスラスラ読めたよ

9 19/09/02(月)19:04:37 No.619729071

ジョジョにネタバレもクソもないと思うが

10 19/09/02(月)19:06:10 No.619729433

>悪のカリスマみたいなイメージあったディオが小悪党すぎてびっくりした そういう根っこの部分は3分でも変わってないよね

11 19/09/02(月)19:06:26 No.619729501

ジョジョに泣かされた復讐にダニー燃やすところがあまりにも小者すぎてドン引きした しかもなんで本人はちょっとしてやったりな顔なんだよ

12 19/09/02(月)19:06:44 No.619729583

ディオは本当にゲロ以下だから…

13 19/09/02(月)19:07:37 No.619729809

ジョジョパパへの手紙見るとディオの親父さんって実はそんな悪い人じゃなかったの?

14 19/09/02(月)19:09:59 No.619730318

悪人だよ 小悪党だけど

15 19/09/02(月)19:10:00 No.619730322

>ジョジョパパへの手紙見るとディオの親父さんって実はそんな悪い人じゃなかったの? 悪い人だけど極悪人というわけでもなく それなりに息子のことを思ってた

16 19/09/02(月)19:11:01 No.619730535

セリフが熱さだと一部がダントツだと思う

17 19/09/02(月)19:13:17 No.619731045

そういえば中国人の占い師の予言は結果的に当たってるんだな

18 19/09/02(月)19:13:47 No.619731148

>>ネタバレしていい? >1部のならええよ ジョジョってかっけーなー だけどストレイツォにスピードワゴンが殺されていった

19 19/09/02(月)19:13:58 No.619731182

占い師=ワンチェンじゃないの?

20 19/09/02(月)19:14:24 No.619731285

>そういえば中国人の占い師の予言は結果的に当たってるんだな ジョジョ世界の占い師は大体ハイスペック

21 19/09/02(月)19:14:59 No.619731430

ブラフォードとタルカスは史実の人物だって思い込んでた人どれくらいいるんだろう

22 19/09/02(月)19:15:02 No.619731446

ジョースター邸の一件はジョジョ側に何一つ効果的な対抗手段がない状態での戦いなのが最高

23 19/09/02(月)19:16:05 No.619731694

>ブラフォードとタルカスは史実の人物だって思い込んでた人どれくらいいるんだろう そんなやついないよ俺だって五年前にはわかったし

24 19/09/02(月)19:17:49 No.619732074

>ジョースター邸の一件はジョジョ側に何一つ効果的な対抗手段がない状態での戦いなのが最高 つい最近アニメ見直したけどクライマックスすぎていい

25 19/09/02(月)19:21:57 No.619733000

ジョースター家が燃えるまでのディオは野心だけある小さな人間なのがいいんだよな 反省したりビビったりかわいい

26 19/09/02(月)19:26:35 No.619734082

やたら良いテンポと名主題歌のアニメ一部もいいよね 映画は知らない

27 19/09/02(月)19:27:27 No.619734274

>ジョースター家が燃えるまでのディオは野心だけある小さな人間なのがいいんだよな 吸血気になって超パワー手に入れても追い詰められると器の小ささが出るあたり ジョースター一族のクソ度胸といい対比になってる

28 19/09/02(月)19:27:55 No.619734388

どうしようもないクズではあったけど息子よりかはかなりマシ

29 19/09/02(月)19:28:54 No.619734617

でもディオがブチギレたのは母親の服の一件なんだよな…

30 19/09/02(月)19:30:39 No.619735053

>占い師=ワンチェンじゃないの? そうだよ

31 19/09/02(月)19:32:02 No.619735379

ネタバレすると5部の主人公はジョナサンとディオ二人の子供だよ

32 19/09/02(月)19:32:34 No.619735515

>でもディオがブチギレたのは母親の服の一件なんだよな… ブチぎれてはなくない? 父親殺したのもこんなクズの元さっさと離れてやろうって理由だろうし

33 19/09/02(月)19:32:58 No.619735618

いいよね燃える屋敷での戦い ツェペリさんが出てきてバトル漫画っぽくなってからも好きだけど少年時代からあの屋敷での戦いまでの流れは最高だと思う

34 19/09/02(月)19:36:38 No.619736514

ジョースター家の守り神慈愛の女神像!!(初登場)

35 19/09/02(月)19:36:52 No.619736571

アニメもいいぞ 実にアツい

36 19/09/02(月)19:36:54 No.619736575

ブラフォードは最期に正気を取り戻して死んだのにタルカスは最期まで悪党なままだったのはなんなの

37 19/09/02(月)19:37:30 No.619736712

単行本?文庫本?

38 19/09/02(月)19:37:40 No.619736753

第一部はじめて読んだころ マガジンではあした天気になあれ連載中だったな…

39 19/09/02(月)19:38:04 No.619736857

>単行本?文庫本? ジョ…JOJOアプリ…

40 19/09/02(月)19:39:00 No.619737120

ジョジョ専用のアプリなんてあるのか 初めて知った

41 19/09/02(月)19:40:22 No.619737456

>アニメもいいぞ >実にうるさいッ!!

42 19/09/02(月)19:43:04 No.619738124

あとジョジョパパいい人なのはわかるけどいくらなんでもディオに対して甘すぎない?

43 19/09/02(月)19:43:36 No.619738255

>あとジョジョパパいい人なのはわかるけどいくらなんでもディオに対して甘すぎない? 誇り高い甘ちゃんの家系なのだ

44 19/09/02(月)19:44:52 No.619738573

>あとジョジョパパいい人なのはわかるけどいくらなんでもディオに対して甘すぎない? 素で甘ちゃんなのとどんな人物かわかった上でも一応命の恩人の息子なのと あと実際に優秀だからじゃないかな

45 19/09/02(月)19:46:30 No.619738967

刺されて死ぬ間際にもディオのこと擁護してたのは流石に甘ちゃんすぎる でもまぁそれだけ血の繋がりはなくても息子として愛してたってことか

46 19/09/02(月)19:47:12 No.619739144

アニメに合ううるさいナレいいよね…

47 19/09/02(月)19:48:37 No.619739445

燃える屋敷での戦いでのジョナサンのフィジカルがすごすぎる…

48 19/09/02(月)19:49:38 No.619739688

ジョナサン普通の少年からケンシロウみたいなマッチョに変わり過ぎだと思う

49 19/09/02(月)19:50:12 No.619739820

>ジョナサン普通の少年からケンシロウみたいなマッチョに変わり過ぎだと思う ラグビーやってたから…

50 19/09/02(月)19:50:38 No.619739956

アニメの作画はディオは悪くないんだけどジョナサンの目がすごい違和感あった なんか怖い

51 19/09/02(月)19:50:46 No.619739990

人外の吸血鬼やゾンビ相手に純粋なフィジカルと機転で立ち回ったからな…

52 19/09/02(月)19:51:04 No.619740061

1部終盤は髪型もどことなくケンシロウに見える

53 19/09/02(月)19:51:26 No.619740155

意外ッ!

54 19/09/02(月)19:51:34 No.619740193

贅沢なこと言うと1部と2部のアニメは作画リメイクして欲しい でもそれぐらい予算も少なかった最初だったからこそあの勢いと熱量が生まれたんだろうなとも思える

55 19/09/02(月)19:52:14 No.619740368

正直週刊誌で一部掲載されたら困惑すると思う

56 19/09/02(月)19:53:14 No.619740634

4部~5部ぐらいの尺がアニメは丁度いいと思った

57 19/09/02(月)19:53:20 No.619740657

ジョナサン基本的に攻撃かわさないでガードかカウンターで先に殴るからな 吸血鬼の超パワー相手に

58 19/09/02(月)19:53:34 No.619740723

あと変なポーズは読んでると元々絵柄濃いのもあってそんな気にならんかった でもエリナにキスされてキレたジョジョが部屋に殴り込んできたのを迎え撃つ時のディオのポーズだけは絶対おかしいと思う

↑Top