19/09/02(月)18:08:22 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)18:08:22 No.619717733
たまには前作
1 19/09/02(月)18:09:01 No.619717874
ナレーション:銀河万丈
2 19/09/02(月)18:09:03 No.619717882
ダンジョン出てきたあたりで止まってるや
3 19/09/02(月)18:09:46 No.619718031
こっちの戦技は強かった気がする
4 19/09/02(月)18:10:48 No.619718247
外伝はBGMがいい エコーズのリメイク版はもっといい
5 19/09/02(月)18:13:06 No.619718734
獅子連斬とハンターボレーがあまりに強すぎた
6 19/09/02(月)18:13:28 No.619718806
どういう難易度だったか思い出そうとしたら 魔戦士ループできるしでCC可能レベルになった傭兵がサクッと転職してステ下限ボーナスも拾うっていう こいつらだけシステムの恩恵を十全に受けてたなって
7 19/09/02(月)18:16:17 No.619719369
エコーズは曲がマジでよかったな セリカ編自軍ターンとか好き
8 19/09/02(月)18:18:12 No.619719735
ロビンが大してステ伸びないのにクソ強いのは職との相性だろうか
9 19/09/02(月)18:18:59 No.619719899
デューテちゃんかわいい洗脳されててもかわいい
10 19/09/02(月)18:21:16 No.619720335
ボウナイトとの相性がよすぎる
11 19/09/02(月)18:21:35 No.619720408
>ボウナイトがつよすぎる
12 19/09/02(月)18:21:49 No.619720453
正直警戒してたけどいいリメイクだった
13 19/09/02(月)18:22:50 No.619720654
外伝やってなくてこれを代わりにするか!って遊んだけど大満足だった 特にラストの方のストーリーがいいよね…
14 19/09/02(月)18:23:16 No.619720754
キャラ付けがよかったな リメイク前と全然違うだろ!ってやついるけど古すぎてどうでもいい
15 19/09/02(月)18:23:50 No.619720886
>ロビンが大してステ伸びないのにクソ強いのは職との相性だろうか 技の高さと弓というかキラーボウの必殺率がベストマッチして化学反応を起こした結果
16 19/09/02(月)18:24:25 No.619720989
ボク少女は最高だな!
17 19/09/02(月)18:24:36 No.619721014
すみません私はリゲルの次期皇帝なのですが アルムに勝ちたいのですが
18 19/09/02(月)18:24:54 No.619721066
やかましい弱者はいらん
19 19/09/02(月)18:25:01 No.619721094
二次創作の空白地帯だった外伝をこれでもかって魔改造したものに見えた 実際は正統派の演出でトコトン殴ってきた
20 19/09/02(月)18:26:07 No.619721313
かなり忠実なリメイクだからもう特にファミコンのやってなくてでもだいたい語れるやつ
21 19/09/02(月)18:26:25 No.619721365
すっげえ大胆にシステム変えてる 外伝の通りにしてるだけとはいえ
22 19/09/02(月)18:27:11 No.619721500
FC版の不遇キャラが成長率そのままだった以外は満足
23 19/09/02(月)18:27:21 No.619721528
ロビンは序盤から一緒のグレイとの支援で更に必殺上がるってのもでかい グレイもしっかり強いからだいたい二人共揃って出撃するし
24 19/09/02(月)18:27:25 No.619721540
追加キャラが濃い
25 19/09/02(月)18:27:45 No.619721592
>かなり忠実なリメイクだからもう特にファミコンのやってなくてでもだいたい語れるやつ 知らない兄とか必要だったのかな…
26 19/09/02(月)18:28:37 No.619721766
>知らない幼馴染いいよね…
27 19/09/02(月)18:28:41 No.619721781
ソフィア城でアルムとセリカが再会する所はイベントムービー含めて あっこれ外伝で見たことある!って本気で思った
28 19/09/02(月)18:28:44 No.619721789
原作にくらべるとクリフとFナイトがパッとしなかったな アルムは相変わらずひねりつぶしてやるさんだった
29 19/09/02(月)18:28:59 No.619721834
プリンセスセリカ様すっげえ美人だけど真顔が真顔過ぎて怖い 中盤以降割と精神的にギリギリっぽかったりする事の表現だったりすんのかな…
30 19/09/02(月)18:29:05 No.619721857
トイレタイムってなにかと思ったら これかぁー…
31 19/09/02(月)18:29:27 No.619721944
知らない兄だけはアルム側に追加キャラ2人も置いたからとりあえずセリカのほうにも一人はって感じな雑さを感じる
32 19/09/02(月)18:29:54 No.619722026
アレンジはしたがそれでもあんま今の時代受けるもんでもなかった
33 19/09/02(月)18:30:11 No.619722087
Fナイトの弓弱点が外伝だとなかったからな…セリカ側とか三姉妹だけでいいんじゃないかなみたいになってたのに
34 19/09/02(月)18:30:19 No.619722115
バレンシアの民は小麦粉を生で食べる
35 19/09/02(月)18:30:31 No.619722164
4章の戦闘BGMってオリジナルだと思ってたら元はクリア目前のBGMだったんだね
36 19/09/02(月)18:30:45 No.619722199
知らない兄が出てきた結果セリカのメンタルが弱くなった気がする
37 19/09/02(月)18:30:47 No.619722205
風花雪月にかなり要素が受け継がれている
38 19/09/02(月)18:30:59 No.619722234
砦のボスがちゃんとした弓持ってて近づくの大変だった
39 19/09/02(月)18:31:24 No.619722319
神よ、その黄昏よが好きすぎるし他の曲も大好き
40 19/09/02(月)18:32:13 No.619722459
毎回言われるけどパラディン3人だけの謎マップにちゃんとした意味付けたの本当にすごいと思う
41 19/09/02(月)18:32:23 No.619722495
まぁ武器持ってたら飛行系もちゃんと特攻食らうんだけどね
42 19/09/02(月)18:32:37 No.619722537
中世ヨーロッパ風の作風ってあんま受けないんだろうか
43 19/09/02(月)18:33:26 No.619722713
エフィのことはまだ許してないよ 敗北するために生まれたキャラなんてあっていいわけがない
44 19/09/02(月)18:33:26 No.619722717
マップはもっとFCから手を加えてよかったと思う
45 19/09/02(月)18:33:42 No.619722766
プレイ開始したら敵のトイレタイムすら忠実にリメイクしてて笑ったよ
46 19/09/02(月)18:34:09 No.619722849
弓がマジで強い
47 19/09/02(月)18:34:56 No.619723010
>エフィのことはまだ許してないよ >敗北するために生まれたキャラなんてあっていいわけがない アルム支援Aまではすごい良かったのに後日談で台無しすぎる…
48 19/09/02(月)18:35:48 No.619723170
ifで暴れてエコーズでも当然外伝のままだから暴れて風花じゃ斧と並んで必修科目な弓
49 19/09/02(月)18:35:53 No.619723183
弓どうすんだろと思ったらそのまま出してくるとは思わなかった
50 19/09/02(月)18:36:24 No.619723284
リメイクってあんま売れるわけでもないから…
51 19/09/02(月)18:36:33 [ベルクト] No.619723319
>敗北するために生まれたキャラなんてあっていいわけがない そうだな×3
52 19/09/02(月)18:36:48 No.619723366
射程1-5の弓兵は正直バランスブレイカーだよね
53 19/09/02(月)18:37:03 No.619723417
FC版のラスボス戦のBGM聞いて驚いた
54 19/09/02(月)18:37:17 No.619723460
少女は神を信じたは分かるんだけど 少年は力というよりも仲間とか人を信じたの方がしっくりくる
55 19/09/02(月)18:37:26 No.619723483
ダンジョンはちょっとダルかったかな…
56 19/09/02(月)18:38:03 No.619723595
>ダンジョンはちょっとダルかったかな… ダンジョンに入った途端狂ったように草を刈り出す姫様…
57 19/09/02(月)18:38:49 No.619723743
>射程1-5の弓兵は正直バランスブレイカーだよね 射程1の穴がなくなるだけでも相当なのに伸びるわ再移動できるわ
58 19/09/02(月)18:39:15 No.619723821
エフィは素直に失恋でよかったのに何で後日談で余計なことを…
59 19/09/02(月)18:39:17 No.619723827
もうBGMだけで100点あげたい
60 19/09/02(月)18:40:25 No.619724035
魔女リネアに祈りの指輪を配置するセンスよ
61 19/09/02(月)18:40:36 No.619724078
ラスボス戦のマップと戦いのBGMいいよね
62 19/09/02(月)18:41:12 No.619724188
外伝の気分のままラスダン行ったら盛大に迷った
63 19/09/02(月)18:42:09 No.619724360
アルムの親父のBGMが好きだったはずなんだけど金鹿のラストとごっちゃになってる
64 19/09/02(月)18:43:03 No.619724539
エフィはなんで追加したんだろうなあれ ストーリーに関わってくるわけでもないし
65 19/09/02(月)18:43:11 No.619724560
エフィの後日談見ると撃破数少ないかなって一瞬思うよね
66 19/09/02(月)18:43:36 No.619724640
でもエフィもベルクトもいいキャラしてたよ
67 19/09/02(月)18:43:55 No.619724709
割とキャラの造形好き デューテちゃんと結婚したい
68 19/09/02(月)18:43:57 No.619724715
往く地の果てにはが本当に好き
69 19/09/02(月)18:45:13 No.619724980
アルムは本当に格好いいと思う エフィの気持ち分かるわ
70 19/09/02(月)18:45:17 No.619724993
神よその黄昏よが鳥肌立つくらいかっこいい
71 19/09/02(月)18:46:24 No.619725196
最終戦で一言ずついうの好き 風花雪月でも欲しかった
72 19/09/02(月)18:46:25 No.619725199
外伝プレイヤーはヌイババのところで笑うと思う
73 19/09/02(月)18:47:07 No.619725336
エフィの枠は最初マイユニット辺りが入る枠だったのかもって思ってた マイユニを入れない代わりに女村人を追加した的な
74 19/09/02(月)18:47:44 No.619725453
キャラデザは近年で一番好きだった
75 19/09/02(月)18:47:47 No.619725461
メイボーイがイチャイチャしててムカつく!
76 19/09/02(月)18:47:54 No.619725483
>ダンジョンはちょっとダルかったかな… でも最初に入った時の語り好きだよ
77 19/09/02(月)18:48:36 No.619725610
>メイボーイがイチャイチャしててムカつく! 外伝の時よりもイチャイチャしているよね
78 19/09/02(月)18:48:56 No.619725667
エフィはキャラとしてはよかったが後日談でなんともいえない気分にさせるのはやめてほしかった 結婚した男も自身も不憫すぎる
79 19/09/02(月)18:49:32 No.619725791
キャラデザはもっと軟派でよかったと思う 色使いが…
80 19/09/02(月)18:49:49 No.619725838
あれだよ結婚後もアイドルのコンサートに行くようなものだよ
81 19/09/02(月)18:50:28 No.619725966
ところで何故どこぞの盗賊の飲みかけのエールを女神の捧げものに…?
82 19/09/02(月)18:50:47 No.619726025
>最終戦で一言ずついうの好き >風花雪月でも欲しかった 風花雪月は戦闘前に自クラスの子だけでやっちゃうからな…
83 19/09/02(月)18:51:39 No.619726209
左さんもっとFE担当してほしい
84 19/09/02(月)18:51:42 No.619726231
>ところで何故どこぞの盗賊の飲みかけのエールを女神の捧げものに…? ミラ様…冷めたスープです…
85 19/09/02(月)18:52:12 No.619726346
左もコザキももういいよ
86 19/09/02(月)18:52:43 No.619726457
エガちゃんルートは何となくアルムを思い出した
87 19/09/02(月)18:52:50 No.619726484
>ところで何故どこぞの盗賊の飲みかけのエールを女神の捧げものに…? 誰もビール飲めないみたいだからね 捧げもの専用アイテムだよね!
88 19/09/02(月)18:52:54 No.619726495
デューテに八重歯つけたのは拍手送りたい
89 19/09/02(月)18:53:01 No.619726524
バルボのデザインがスタイナーみたいで好き
90 19/09/02(月)18:53:23 No.619726603
それで維新大乱はいつ出るんですか
91 19/09/02(月)18:53:26 No.619726616
バロンのグラカッコいいのに性能が…
92 19/09/02(月)18:53:52 No.619726717
今日は市に来たわ あらこんなところに新鮮なお魚が
93 19/09/02(月)18:55:20 No.619727016
ジェニーも ジェシーも 一緒よ
94 19/09/02(月)18:55:22 No.619727021
ED後のラブラブな主人公二人に異界から子孫を連れて見せてみたい
95 19/09/02(月)18:55:52 No.619727127
AIのクセを把握するまで苦労するゲーム
96 19/09/02(月)18:56:36 No.619727275
あの漁師魔物狩ってる…
97 19/09/02(月)18:56:42 No.619727293
味方も強いけど敵も結構滅茶苦茶してくるよね 特に魔女とメガクェイク
98 19/09/02(月)18:57:05 No.619727371
移動力が正義すぎる
99 19/09/02(月)18:57:46 No.619727512
最終決戦はbgmも良いし一人一人の口上もカッコいいし盛り上がるよね
100 19/09/02(月)18:58:25 No.619727644
外伝FCしかないか…どうしようと思ってた頃だからすごいありがたかった
101 19/09/02(月)18:58:41 No.619727704
新婚旅行のついでに邪竜にちょっかい出す夫婦
102 19/09/02(月)18:58:42 No.619727708
魔女はやめてクレーベ 外周にいなければいいと解れば多少安全だけどワープするかどうかのご機嫌次第なのはやっぱクソい
103 19/09/02(月)18:58:54 No.619727761
そういえばディーン仲間にしたことない…
104 19/09/02(月)18:59:15 No.619727843
ワープのアルゴリズムはわかるようでわからない どうなってるんだ…
105 19/09/02(月)18:59:21 No.619727864
ミラの歯車はおっナイスシステムだった まあ向こうも向こうでワープ!必殺!一撃死!つみですってしてくるんだが
106 19/09/02(月)18:59:52 No.619727978
次は聖戦リメイクかな? ちょっとパンドラの箱感あるけど
107 19/09/02(月)19:00:16 No.619728065
最近のFEの中でもリザイア地雷のソーサラー並みに強職業だと思われるエレファント
108 19/09/02(月)19:00:44 No.619728181
>そういえばディーン仲間にしたことない… エロいお姉さんと2択なのがいけない… アランとサムソンくらいならともかく
109 19/09/02(月)19:01:13 No.619728292
風花の開発コエテクにまかせっきりでインテリジェントシステムは何してるんだろ
110 19/09/02(月)19:02:04 No.619728474
別のスレで「育たないキャラいない」って書いたけど勘違いだったわ クレーべ糞弱い
111 19/09/02(月)19:02:16 No.619728532
リメイクで可愛くなったソニアが対立候補な上に勇者の剣持ってるのが悪い
112 19/09/02(月)19:02:19 No.619728543
>風花の開発コエテクにまかせっきりでインテリジェントシステムは何してるんだろ 次回作じゃね
113 19/09/02(月)19:02:28 No.619728575
>風花の開発コエテクにまかせっきりでインテリジェントシステムは何してるんだろ ふえー
114 19/09/02(月)19:03:23 No.619728781
そもそも傭兵すでにたくさんいるからもう必要ないかなって…
115 19/09/02(月)19:03:33 No.619728828
多少吟味したところでマチルダにもジークにも勝てない 魔防に至っては埋めようもない差が
116 19/09/02(月)19:03:38 No.619728844
好きだったキャラの掘り下げ大幅に増えたから嬉しかった 特にジェニーとセイバー
117 19/09/02(月)19:03:47 No.619728877
クレーベに限らず弱キャラと強キャラの差は激しい 元からだし俺はこれでいいとおもうけど
118 19/09/02(月)19:04:15 No.619728986
さすがにふぇーにかかりきりではないだろうし他のFEをつくってるかFEじゃないゲームを作ってるかだろう
119 19/09/02(月)19:04:24 No.619729020
任せてクレーベ
120 19/09/02(月)19:04:31 No.619729049
それでも移動がある分まだまし
121 19/09/02(月)19:04:35 No.619729062
ISはいらないのでは?
122 19/09/02(月)19:05:04 No.619729181
クレーベはCC回数多くてレベルアップ回数が多いっていう下位馬のメリットはあるんだけど それって魔戦ループでいいよねだから
123 19/09/02(月)19:05:09 No.619729197
コエテクだけだと無双ゲーになるからだめ
124 19/09/02(月)19:05:13 No.619729211
ソニアは敵の幹部と因縁があるから選んでるだけだし… けっしておっぱいに釣られてるわけじゃないし…
125 19/09/02(月)19:05:22 No.619729242
最強のクレーベ作ってた「」いなかったっけ どんだけ吟味したんだろう
126 19/09/02(月)19:05:23 No.619729247
>ISはいらないのでは? 赤字だから大丈夫だと思って出てきたか?
127 19/09/02(月)19:05:42 No.619729322
コエテクが常にいいもん作ってる訳でもないし…
128 19/09/02(月)19:05:43 No.619729325
>ISはいらないのでは? それはミラ様がいらないと言うのと同じくらい不遜ですよ!
129 19/09/02(月)19:05:57 No.619729388
助けてクレーベ
130 19/09/02(月)19:06:01 No.619729406
風花雪月のBGMはIS純正だから