19/09/02(月)16:58:11 チーズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)16:58:11 No.619706352
チーズ蒸しケーキと言えば!
1 19/09/02(月)16:58:42 No.619706417
なにこれ
2 19/09/02(月)16:59:16 No.619706497
>なにこれ 九州で売ってるチーズ蒸しパンとか蒸しケーキじゃないの?
3 19/09/02(月)16:59:26 No.619706516
九州?
4 19/09/02(月)17:01:16 No.619706776
え?結構好きなやつなんだが九州だけなのこれ
5 19/09/02(月)17:01:32 No.619706814
チーズ蒸しパンといえば九州というイメージ
6 19/09/02(月)17:03:19 No.619707068
北海道チーズ蒸しケーキではないのか! と思ったら本当に九州だった
7 19/09/02(月)17:05:25 No.619707376
知らないチーズ蒸しパンですね
8 19/09/02(月)17:06:26 No.619707523
九州…?
9 19/09/02(月)17:06:28 No.619707529
九州に吸収されてる…
10 19/09/02(月)17:06:35 No.619707538
チーズ蒸しパンが北海道 チーズ蒸しケーキが九州
11 19/09/02(月)17:07:07 No.619707618
九…州……?
12 19/09/02(月)17:07:58 No.619707741
北海道も今はチーズ蒸しケーキに改名させられたよ…
13 19/09/02(月)17:09:37 No.619707992
ご当地限定かな
14 19/09/02(月)17:09:50 No.619708019
九州はフランソワ北海道はヤマザキ
15 19/09/02(月)17:10:26 No.619708123
>九州に吸収されてる… え?今何て?
16 19/09/02(月)17:10:31 No.619708136
フランソアを全国区の企業だと勘違いしてる県民多過ぎない?
17 19/09/02(月)17:11:06 No.619708221
北海道チーズ蒸しパンいいよね あれ違ぇなこれ?
18 19/09/02(月)17:13:03 No.619708515
>北海道も今はチーズ蒸しケーキに改名させられたよ… 普通に売ってるよチーズ蒸しパンの名前で
19 19/09/02(月)17:13:11 No.619708535
やっぱとんこつ味なの?
20 19/09/02(月)17:13:53 No.619708631
フランソワは九州北部だけでは?
21 19/09/02(月)17:13:54 No.619708632
九州イコールとんこつのイメージは捨て去れ
22 19/09/02(月)17:14:03 No.619708665
バリカタとか選べるの?
23 19/09/02(月)17:14:07 No.619708679
九州工場とかそういったのではないのか
24 19/09/02(月)17:16:29 No.619709058
北海道チーズ蒸しパンで売ってるとこ出てこねえ…どこだ
25 19/09/02(月)17:17:14 No.619709169
明太子入ってるん?
26 19/09/02(月)17:17:55 No.619709268
>北海道チーズ蒸しパンで売ってるとこ出てこねえ…どこだ ダイイチ
27 19/09/02(月)17:18:12 No.619709320
辛子レンコン味…?
28 19/09/02(月)17:18:35 No.619709380
ヤマザキのとよく似てるな…
29 19/09/02(月)17:19:22 No.619709500
>リョーユーは九州北部だけでは?
30 19/09/02(月)17:19:30 No.619709522
なんでもかんでも豆乳おから入りパンだけど 何が違うのかはわからない
31 19/09/02(月)17:19:45 No.619709553
>ダイイチ 知らねえ…
32 19/09/02(月)17:20:01 No.619709590
セコマは運動場のトラックみたいな形だけどあれも北海道マーク付いてる
33 19/09/02(月)17:20:40 No.619709688
>イケダパンは九州南部だけでは?
34 19/09/02(月)17:20:53 No.619709728
>知らねえ… なんだ?帯広生まれのスーパーだぞ? 健康家族の合言葉だぞ?
35 19/09/02(月)17:21:52 No.619709865
北海道のを見慣れている身からするとこれはパチモンにしか見えない
36 19/09/02(月)17:22:32 No.619709983
チーズ蒸しケーキは山崎製パンの商品なので本家日糧パンのチーズ蒸しパンはもう北海道にしか置いてないはず
37 19/09/02(月)17:23:24 No.619710122
知らないローカルパンメーカーがどんどん出てくる
38 19/09/02(月)17:23:43 No.619710174
割とパン作ってるとこは地元地元で違うから情報が錯綜しすぎる
39 19/09/02(月)17:24:17 No.619710266
ベーカリー100に置いて欲しい ぶくぶく太りそう
40 19/09/02(月)17:25:03 No.619710395
見慣れてる方 su3285726.jpg
41 19/09/02(月)17:25:28 No.619710463
しっとりしている袋チーズ蒸しケーキを冷凍するとさらにしっとりになるぞ
42 19/09/02(月)17:26:13 No.619710594
正規品と海賊品
43 19/09/02(月)17:28:49 No.619710979
北海道が描かれている方も実はパチモンだったけど日糧と山パンが業務提携したので実質本物に
44 19/09/02(月)17:29:56 No.619711145
チーズ蒸しパンになりたいけどチーズ蒸しケーキはいいや
45 19/09/02(月)17:30:21 No.619711211
北海道マークついてるだけで美味しそうに見えるブランド力はずるい
46 19/09/02(月)17:30:48 No.619711264
チーズ蒸しパンも出始めのころは北海道マーク無かったよね
47 19/09/02(月)17:30:56 No.619711280
道外行くと北海道物高いのは何とかならんのか
48 19/09/02(月)17:31:29 No.619711357
ベルギー蒸しチョコケーキの方が美味しい
49 19/09/02(月)17:31:59 No.619711415
北海道の方が元祖だなんて証拠があるんですか!
50 19/09/02(月)17:32:05 No.619711432
味はどう差があるの
51 19/09/02(月)17:32:36 No.619711503
ヤマザキのチーズ蒸しパンしか知らんし大して美味しくない 他にも売ってるなら買って食べてみたいな
52 19/09/02(月)17:33:17 No.619711602
パン屋のチーズ蒸しパン食ってみるか~
53 19/09/02(月)17:33:20 No.619711609
>味はどう差があるの バター味と明太子味かな
54 19/09/02(月)17:37:52 No.619712317
これがホントの地図蒸しケーキなんつってなガハハ
55 19/09/02(月)17:37:56 No.619712326
>え?結構好きなやつなんだが九州だけなのこれ フランソアは九州の企業だからな…
56 19/09/02(月)17:38:15 No.619712381
チーズ蒸しパンになりたい…
57 19/09/02(月)17:40:53 No.619712817
>これがホントの地図蒸しケーキなんつってなガハハ ワハハ
58 19/09/02(月)17:40:57 No.619712830
公式ですら九州と山口でしか販売してませんって言い切ってるからな
59 19/09/02(月)17:42:00 No.619712998
四国のは無いの?
60 19/09/02(月)17:43:22 No.619713229
ちなみにチーズ蒸しパンは1990年に登場して首都圏でも売ったらブームになったらしい
61 19/09/02(月)17:45:25 No.619713573
何となくググッてたらチーズ蒸しパンなんて物が出てこない… ヤマザキもチーズ蒸しケーキだった… チーズ蒸しパンって何…?
62 19/09/02(月)17:45:35 No.619713610
>バター味と明太子味かな 明太子…?
63 19/09/02(月)17:45:54 No.619713665
明太子て
64 19/09/02(月)17:46:14 No.619713726
ヤマザキがパクってたのか
65 19/09/02(月)17:46:41 No.619713808
>チーズ蒸しパンって何…? チーズ蒸しケーキと呼ばれるものの元になったものかな
66 19/09/02(月)17:46:48 No.619713830
蒸しパンはもっとふっくらして比較的パンらしいやつ?
67 19/09/02(月)17:47:24 No.619713938
>チーズ蒸しケーキは山崎製パンの商品なので本家日糧パンのチーズ蒸しパンはもう北海道にしか置いてないはず 出た当初食べて美味しいってなったのはこっちだった気がする…
68 19/09/02(月)17:47:48 No.619714020
おのれヤマザキ
69 19/09/02(月)17:48:48 No.619714182
>チーズ蒸しパンって何…? ゴリラ
70 19/09/02(月)17:48:57 No.619714211
フランソア!フランソアじゃないか!
71 19/09/02(月)17:49:03 No.619714229
北海道でももう売ってないよ
72 19/09/02(月)17:49:35 No.619714303
チーズと明太子の相性はいいからな…
73 19/09/02(月)17:50:07 No.619714391
チーズ蒸しパンは出た年に日経優秀製品賞を受賞したからな…その後業績不振で道内販売のみになりました
74 19/09/02(月)17:50:37 No.619714473
これ流行った時は蒸しパンだらけになったよね
75 19/09/02(月)17:51:11 No.619714560
最低だな山崎…
76 19/09/02(月)17:51:11 No.619714561
なんか不味い蒸しパンはやたらツルツルしてて変な水分纏ってた気がする
77 19/09/02(月)17:52:37 No.619714793
各地の焼き鏝パンはあるのか調査してほしい
78 19/09/02(月)17:54:24 No.619715087
北海道はちくわパンを流行らせようとしてイマイチ流行ったような流行らないような感じになった
79 19/09/02(月)17:56:21 No.619715431
日糧製パンは他のヒット商品がチョコブリッコ
80 19/09/02(月)17:57:41 No.619715682
久々に食いたくなったわ楕円の奴
81 19/09/02(月)17:58:41 No.619715860
日糧はどっしりつぶあんぱんが一番うまい
82 19/09/02(月)18:00:08 No.619716128
ローカルなのこれ
83 19/09/02(月)18:01:32 No.619716374
フランソワは全国企業だと思ってた
84 19/09/02(月)18:04:17 No.619716914
>しっとりしている袋チーズ蒸しケーキを冷凍するとさらにしっとりになるぞ いいよね冷凍蒸しケーキ
85 19/09/02(月)18:05:13 No.619717097
カロリー知ってから食えなくなった
86 19/09/02(月)18:07:01 No.619717466
>カロリー知ってから食えなくなった そんなこと言ったら菓子パンなんて何も食べれないぞ