虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)16:12:59 >嫌いじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)16:12:59 No.619699512

>嫌いじゃないっつーか好きだけど死んでほしかったキャラっているよね

1 19/09/02(月)16:14:10 No.619699700

一番人気なのに

2 19/09/02(月)16:16:13 No.619700041

俺は死んでほしいとは思わない

3 19/09/02(月)16:17:41 No.619700287

スレ主の意図不明

4 19/09/02(月)16:17:42 No.619700292

ぶっちゃけヒイロよりも異常耐久だよね

5 19/09/02(月)16:18:14 No.619700376

>ぶっちゃけヒイロよりも異常耐久だよね レディアンが生きてたし...

6 19/09/02(月)16:18:24 No.619700410

そういや何で生きてたんだっけ

7 19/09/02(月)16:19:56 No.619700646

>レディアンが生きてたし... 銃に撃たれて生還してる人はまぁいるし…

8 19/09/02(月)16:20:55 No.619700794

ツインバスターに生身曝け出した状態で被弾しても生きてる時点でおかしい

9 19/09/02(月)16:21:48 No.619700924

>そういや何で生きてたんだっけ ワシはこうしてここにいるなんの不思議があろうか

10 19/09/02(月)16:22:04 No.619700966

ムウとトロワだとどっちがご都合主義感あるのだろうか

11 19/09/02(月)16:22:44 No.619701070

>ムウとトロワだとどっちがご都合主義感あるのだろうか こっちは宇宙ただよいながらもまだふつーに意識あったし

12 19/09/02(月)16:24:03 No.619701261

なんですかカトルの生涯消えない呪いになって欲しかったんですか キャスリンに殴られる傷心の坊っちゃんが見たかったんですか …それもアリかもしれん

13 19/09/02(月)16:25:10 No.619701446

Wがご都合主義感あるのはトロワに限った話じゃないしな…

14 19/09/02(月)16:26:32 No.619701652

ヒイロのお陰で大体の事は流しても平気な気にはなれる

15 19/09/02(月)16:28:16 No.619701933

美形補正だぞ

16 19/09/02(月)16:28:36 No.619701978

トロワ死んだら割と詰むからな

17 19/09/02(月)16:29:38 No.619702127

サムライトルーパー路線にして再び腐女子いっぱい獲得しろって命令の作品だからメイン殺すのはな

18 19/09/02(月)16:29:56 No.619702164

Gユニットのほうもシルヴァクラウン筆頭にタフなやつばかりだし ちゃんと同じ世界なんだなって

19 19/09/02(月)16:29:59 No.619702176

こっちは一応ノーマルスーツ着けたまま漂流してたんで

20 19/09/02(月)16:30:18 No.619702225

ゼクスが当たり前のように生きてるのにムゥは20年経っても言われ続けそう

21 19/09/02(月)16:31:20 No.619702371

>トロワ死んだら割と詰むからな 積む要素あったっけ? ヘビーアームズ共々宇宙行ってから影薄い印象

22 19/09/02(月)16:31:41 No.619702423

カンダムチームの潤滑剤

23 19/09/02(月)16:31:42 No.619702428

ゼクスはエピオンそのものがあの爆発でもほぼ損傷ないから流用でエピオンパイになったんだっけ

24 19/09/02(月)16:32:23 No.619702511

カトルの心は戻らなかったかもしれない

25 19/09/02(月)16:32:27 No.619702525

殺したと思った時と記憶喪失だと知った時で二度カトルの曇り顔を味わえる

26 19/09/02(月)16:32:28 No.619702530

>トロワ死んだら割と詰むからな ヴァイエイトメリクリウス関連に潜り込んでから色んな歯車回した

27 19/09/02(月)16:32:43 No.619702570

>ゼクスが当たり前のように生きてるのにムゥは20年経っても言われ続けそう 本人の意気込みの差ゼクスは生還する気満々だったし

28 19/09/02(月)16:33:13 No.619702656

まぁトロワちゃんと死んでたらイケメンに甘い腐女子向け作品って批判はあんま無さそうだった 00はここら辺の批判からキッチリ殺したのかねぇ

29 19/09/02(月)16:34:12 No.619702810

>殺したと思った時と記憶喪失だと知った時で二度カトルの曇り顔を味わえる 昔の少女漫画で記憶喪失オチ多かった流れなのだろうか

30 19/09/02(月)16:34:33 No.619702864

>00はここら辺の批判からキッチリ殺したのかねぇ でもやや属性違いの双子の弟だしたからなロックオンは 甘いとかそういう観点でみれば腐女子のみなさんに曇りと飴の両方をあげて喜ばせてる印象があるよ

31 19/09/02(月)16:34:49 No.619702905

>00はここら辺の批判からキッチリ殺したのかねぇ 双子出すのはクソだと思うんです

32 19/09/02(月)16:35:22 No.619702994

記憶喪失の時にお姉ちゃんに甘えん坊になるキャラになってるのいいよね

33 19/09/02(月)16:36:26 No.619703139

種は一応ニコル殺したりしてるし美形ガンダム系で全力で腐女子に媚びてたのはWかなぁ

34 19/09/02(月)16:37:58 No.619703371

>ゼクスが当たり前のように生きてるのにムゥは20年経っても言われ続けそう ゼクスはガンダムが糞硬いから爆発に飲み込まれた程度で生きてても不思議ではない トロワは謎だけど

35 19/09/02(月)16:38:04 No.619703394

名前のない男が名前を奪って色々あってだけど結局死んで無に還るっていうのは美しい

36 19/09/02(月)16:38:32 No.619703468

殺せば媚びてないって考えが既に極端でバカみたい

37 19/09/02(月)16:39:31 No.619703604

>ゼクスはガンダムが糞硬いから爆発に飲み込まれた程度で生きてても不思議ではない リーブラの動力炉で腕斬られててすぐ近くには大気圏だぞ

38 19/09/02(月)16:40:54 No.619703802

>ガンダムが糞硬い バスターライフル撃ちながらボロボロになってるゼロカスの装甲やーらけー

39 19/09/02(月)16:41:16 No.619703853

書き込みをした人によって削除されました

40 19/09/02(月)16:41:54 No.619703941

>バスターライフル撃ちながらボロボロになってるゼロカスの装甲やーらけー 全力戦闘して無理な角度で再突入して高高度から海にドボンして深海いって大丈夫な装甲かてー

41 19/09/02(月)16:43:03 No.619704118

>リーブラの動力炉で腕斬られててすぐ近くには大気圏だぞ まぁウイングゼロも近くにいるんだし脱出時間的には大差ないだろ

42 19/09/02(月)16:45:10 No.619704418

キンケドゥもかなり無理がある生存の仕方してるのにあんまり言われないね

43 19/09/02(月)16:47:04 No.619704692

>キンケドゥもかなり無理がある生存の仕方してるのにあんまり言われないね アニメ版ガンダムの大気圏再突入よりは説得力あるし

44 19/09/02(月)16:47:05 No.619704698

まだ記憶喪失なトロワと戦ったトーラスのパイロットの回避運動すごかったね…

45 19/09/02(月)16:47:51 No.619704806

ライルはニールと全然違うキャラだからまあいいと思うけどな これで似たようなしっかりした兄貴分ポジションだったらあれだけど

46 19/09/02(月)16:48:08 No.619704845

ガンダムってメインキャラが死ぬようなアニメじゃないでしょ

47 19/09/02(月)16:48:35 No.619704912

長々とポエム披露して俺はここまでだ!って爆発して生きてるとか実はかなり恥ずかしいのでは

48 19/09/02(月)16:48:58 No.619704958

メインにほど近いサブが死ぬ印象はある

49 19/09/02(月)16:49:32 No.619705031

W見直すとトチ狂った奴らだらけの中でトロワが気配りの達人過ぎてそりゃ人気出るわ…ってなるよね

50 19/09/02(月)16:49:59 No.619705098

>ガンダムってメインキャラが死ぬようなアニメじゃないでしょ そこでこのZガンダム

51 19/09/02(月)16:50:36 No.619705195

むしろ最終的にシャアとアムロも死ぬぞ

52 19/09/02(月)16:50:51 No.619705233

うるせえ黙れってみぞおちパンチして暇つぶし用の設計図渡したの好き

53 19/09/02(月)16:52:30 No.619705487

>ガンダムってメインキャラが死ぬようなアニメじゃないでしょ リュウさん…

54 19/09/02(月)16:53:06 No.619705565

鉄血だって主要な奴は死んでるからよ…

55 19/09/02(月)16:53:08 No.619705569

>むしろ最終的にシャアとアムロも死ぬぞ ハヤト忘れるなよ!

56 19/09/02(月)16:53:18 No.619705595

>>ガンダムってメインキャラが死ぬようなアニメじゃないでしょ >リュウさん… ハヤトもZZで死ぬしなー

57 19/09/02(月)16:53:40 No.619705648

後日談な小説のフローズンティアドロップって色々あったけど今はわりと再評価されてるんだろうか

58 19/09/02(月)16:53:45 No.619705665

>鉄血だって主要な奴は死んでるからよ… 死ねばいいってもんじゃないからよ...

59 19/09/02(月)16:53:55 No.619705689

プルはヒロイン枠の1つっぽいところもあったしメイン…?

60 19/09/02(月)16:54:06 No.619705720

死人三銃士 su3285697.jpg

61 19/09/02(月)16:54:24 No.619705770

>後日談な小説のフローズンティアドロップって色々あったけど今はわりと再評価されてるんだろうか 過去編だけにしとけばよかったのにというのは見る

62 19/09/02(月)16:55:09 No.619705900

ジュンコさんぐらい生き延びて欲しかったなって

63 19/09/02(月)16:55:28 No.619705952

何故このタイミングで死んだのか判断が難しいオデロさん

64 19/09/02(月)16:55:48 No.619705998

ガンダムはメインキャラ結構死んでるからよ… なんだよ…主人公が死ぬ作品も多いじゃねえか…

65 19/09/02(月)16:55:59 No.619706028

>過去編だけにしとけばよかったのにというのは見る 正直マーズスーツはEWのEDに泥塗りすぎる...

66 19/09/02(月)16:56:27 No.619706097

>何故このタイミングで死んだのか判断が難しいオデロさん お禿と目が合ったから

67 19/09/02(月)16:56:44 No.619706138

Vガンダムは富野がメンヘラだったからあの作劇に理屈を考えてもなって気もする 理屈を考えること自体は楽しいけど

68 19/09/02(月)16:56:46 No.619706144

>ハヤトもZZで死ぬしなー だからカイメモの歳のカイさんとか何を思うのかってなる…

69 19/09/02(月)16:57:48 No.619706301

女性キャラが非常に多かったZでヒロインサバイバルレースを完走したファは評価すべきでは

70 19/09/02(月)16:58:19 No.619706369

>正直マーズスーツはEWのEDに泥塗りすぎる... マーズスーツ大量のMD軍団とかビルゴ4とかもう… なんだよ鳥の形のビームが飛んでいくって…

71 19/09/02(月)16:58:39 No.619706410

ターンエーは最終回のすぐ後にディアナ様が老衰で死ぬんだっけ?

72 19/09/02(月)16:58:41 No.619706414

>女性キャラが非常に多かったZでヒロインサバイバルレースを完走したファは評価すべきでは ティターンズ相手にメタスで生き残ったのは凄過ぎる…

73 19/09/02(月)16:59:07 No.619706472

双子の存在って墓場で示されてなかったか?

74 19/09/02(月)16:59:29 No.619706535

W自体がガバガバギャグアニメだし言った事が変わってもまぁ良いだろう

75 19/09/02(月)17:00:02 No.619706598

>双子の存在って墓場で示されてなかったか? 椅子の数やら食器やらでずっと伏線あったよ

76 19/09/02(月)17:00:28 No.619706650

ぶっちゃけトレーズが生きてても不思議じゃないのがW

77 19/09/02(月)17:01:01 No.619706733

>W自体がガバガバギャグアニメだし言った事が変わってもまぁ良いだろう こういう事言う人間は見てないって自信持って言える

78 19/09/02(月)17:01:02 No.619706734

GWXはおおよそ生き残っているな

79 19/09/02(月)17:01:14 No.619706772

Vはほんとになんでオデロをあのタイミングで殺したのかわからん…

80 19/09/02(月)17:01:20 No.619706784

そう考えると主要キャラほぼ生き残ったXが異常だ

81 19/09/02(月)17:01:51 No.619706868

>GWXはおおよそ生き残っているな サテライト撃ち合いに負けても足がダリル少尉になっただけで済んだぜ!

82 19/09/02(月)17:02:17 No.619706927

>こういう事言う人間は見てないって自信持って言える 美少年装甲とかだけいうような奴はほぼ見てないだろうな

83 19/09/02(月)17:02:47 No.619707006

富野ガンダムのヒロインってパイロットとしての強さがあんまりパッとしない印象がある 他のアニメだったらヒロインもバリバリ強いか完全に非戦闘員かってのが割と鉄板なのにな

84 19/09/02(月)17:02:55 No.619707018

代表に就任して即首になるリリーナ様…

85 19/09/02(月)17:03:18 No.619707066

>そう考えると主要キャラほぼ生き残ったXが異常だ ちゃんと1年やれればどこかで戦死イベントはあったのだろうかって気になる

86 19/09/02(月)17:03:39 No.619707118

>美少年装甲とかだけいうような奴はほぼ見てないだろうな なんてたってヒルデですらメリクリウスの攻撃に耐えるからメインキャラ補正装甲が正しい

87 19/09/02(月)17:04:06 No.619707181

>>女性キャラが非常に多かったZでヒロインサバイバルレースを完走したファは評価すべきでは >ティターンズ相手にメタスで生き残ったのは凄過ぎる… Wは地味にノインがすごいよね…

88 19/09/02(月)17:04:30 No.619707253

アビリティレベルの時点でガバガバだからな

89 19/09/02(月)17:04:58 No.619707311

トロワが生き残った経緯はあれこれ理由付けしまくってた敗者ですらぶん投げた

90 19/09/02(月)17:05:12 No.619707345

>Wは地味にノインがすごいよね… ゼクス評だと学校時代全部一位を譲ってくれただから能力はガンダムパイロット級なんだよね

91 19/09/02(月)17:05:30 No.619707388

しょっちゅう返してもらうけどほとんど使わずにまた捨てられるWガンダムとか混沌としてた

92 19/09/02(月)17:06:14 No.619707502

そもそもあんなグチャグチャになった制作現場で作り終えたことがすごい作品

93 19/09/02(月)17:06:36 No.619707540

ノインはW最強候補だからな

94 19/09/02(月)17:07:05 No.619707614

>こういう事言う人間は見てないって自信持って言える Blu-rayBOXも持ってるけどぶっちゃけギャグアニメだと思ってたわ Blu-ray BOXのグリリバのインタビューでもギャグアニメ的に語ってるし

95 19/09/02(月)17:07:49 No.619707721

ホワイトファング自体は初期構想からあるはずなのに なんであんな突然生えてきた感が強いんだろう…

96 19/09/02(月)17:11:36 No.619708284

>ホワイトファング自体は初期構想からあるはずなのに >なんであんな突然生えてきた感が強いんだろう… 元々宇宙世紀系の流れでやるはずだったのが降板監督の独自路線になって 降板後立て直しでああなったから描く余裕なかったのかも総集編も多かったし

97 19/09/02(月)17:13:32 No.619708593

アビリティはGガンダムから続投で見てる子供が多いだろうからわかりやすい指標くらいだろ

98 19/09/02(月)17:13:49 No.619708624

ウイングガンダム対トールギスは仲が良いから喧嘩しなかった

99 19/09/02(月)17:14:39 No.619708759

Wに関してはトレーズがちゃんと死んでるから全く問題ない

100 19/09/02(月)17:15:31 No.619708900

アビリティレベル見るとリーオー強いな!ってなるけど実際作中でも強いし設定でも強かった

101 19/09/02(月)17:15:54 No.619708960

トロワ動物病院

102 19/09/02(月)17:16:10 No.619709009

いきなり主人公機を組技で引き分けにする量産機はじめてみた

103 19/09/02(月)17:16:16 No.619709024

トーラスで生き残ったノイン強い言うがトーラス強い

104 19/09/02(月)17:16:29 No.619709060

みじかかったな 俺の命も…

105 19/09/02(月)17:17:35 No.619709227

OZに追われて潜伏地ばれても全員無事だったマグアナック隊もやばいよ...

106 19/09/02(月)17:18:09 No.619709312

>トーラスで生き残ったノイン強い言うがトーラス強い それでもサーペント500機割り振られるのはひどい

107 19/09/02(月)17:18:45 No.619709397

普通の人間より強いモビルドールを乗っけためちゃつよ量産機のビルゴに 旧MSにのったモブでわりと勝負できてたあたりも補正は感じた

108 19/09/02(月)17:19:25 No.619709510

>>トーラスで生き残ったノイン強い言うがトーラス強い >それでもサーペント500機割り振られるのはひどい 50ですよ!100倍やん!

109 19/09/02(月)17:19:50 No.619709559

>50ですよ!100倍やん! うん?

110 19/09/02(月)17:20:28 No.619709671

サリィポォがあんななりでテロリストの才能ありすぎて笑う というか軍医ですよねあなた…?

111 19/09/02(月)17:21:12 No.619709771

>というか軍医ですよねあなた…? 軍医で少佐!エリート軍医! その輸送機とかパイシーズどこからちょっぱって来たんですか

112 19/09/02(月)17:21:17 No.619709781

>サリィポォがあんななりでテロリストの才能ありすぎて笑う >というか軍医ですよねあなた…? この作品の女はガンダム並みに強いと思え

113 19/09/02(月)17:22:09 No.619709915

Wの味方キャラ生き残るのは腕前やら技量とかより補正に近いよね

114 19/09/02(月)17:22:14 No.619709929

W世界の女は強い 普通の作品ならビンタだろってところをグーで行くキャスリンだ

115 19/09/02(月)17:22:39 No.619709996

名前もないホントにただの少年兵なのにメンタルができすぎてない?

116 19/09/02(月)17:22:48 No.619710019

>Wの味方キャラ生き残るのは腕前やら技量とかより補正に近いよね Wに限った話かね…?

117 19/09/02(月)17:23:28 No.619710137

>名前もないホントにただの少年兵なのにメンタルができすぎてない? 少年兵ガチャ最強のSSRの名無しくんです

118 19/09/02(月)17:23:39 No.619710163

アニメだし監督が死なない言ったら死なないんや

119 19/09/02(月)17:24:29 No.619710300

死ぬといったら宇宙がやり直しになるんだ

120 19/09/02(月)17:25:18 No.619710434

曲芸スキルはどこから仕入れたんだ…

121 19/09/02(月)17:25:51 No.619710535

Wのエージェントどもは色々奇跡的なバランスだな…

122 19/09/02(月)17:26:52 No.619710687

トロワだけどトロワじゃないさんだけ特殊な訓練受けてないののMSの動かし方がGガン並みに飛びぬけてるよね… ナイフぐるぐるとかどんなレバー操作してるんだよ!?

123 19/09/02(月)17:26:59 No.619710709

死にそうな場面でもぶつぶつなんか言ってるやつはだいたいそのまま生きてた!

124 19/09/02(月)17:27:44 No.619710831

>ナイフぐるぐるとかどんなレバー操作してるんだよ!? 予めソフトにセットしてる動作だよきっと!どうしてあんなに斬るんですかどうして…

125 19/09/02(月)17:29:01 No.619711005

Wも瞬瞬必生だよね

↑Top