19/09/02(月)15:11:36 稼業で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)15:11:36 No.619689010
稼業でいちばん面白かったのって石橋戦だよね
1 19/09/02(月)15:14:41 No.619689507
やっぱリング上だと描写限られるなって
2 19/09/02(月)15:16:07 No.619689730
金田戦だろ
3 19/09/02(月)15:17:38 No.619689975
石橋戦は期待がでかかったってのもあるけどそこまではハマれなかった
4 19/09/02(月)15:18:02 No.619690038
金田戦は稼業じゃないだろ
5 19/09/02(月)15:19:06 No.619690210
梶原戦
6 19/09/02(月)15:21:05 No.619690553
十兵衛が全然やられなくて違和感あった
7 19/09/02(月)15:21:08 No.619690562
横綱vs夢斗
8 19/09/02(月)15:21:44 No.619690648
>十兵衛が全然やられなくて違和感あった これはある
9 19/09/02(月)15:22:01 No.619690688
「だよね」と言われまして・・・
10 19/09/02(月)15:23:00 No.619690892
>十兵衛が全然やられなくて違和感あった 手の掛かる金剛さんと比べて無極の便利さよ
11 19/09/02(月)15:23:53 No.619691046
十兵衛が石橋戦で大怪我負ったらトーナメント参戦すらできないからね
12 19/09/02(月)15:23:58 No.619691063
梶原と工藤の試合の方が面白い
13 19/09/02(月)15:24:46 No.619691197
>十兵衛が全然やられなくて違和感あった 金田戦みたいな感じで初手で大怪我させてるし…
14 19/09/02(月)15:25:03 No.619691250
>十兵衛が石橋戦で大怪我負ったらトーナメント参戦すらできないからね そういうのが透けて見えてなんかなあ…って
15 19/09/02(月)15:25:25 No.619691314
石橋より十の方が耐久ありそう
16 19/09/02(月)15:25:51 No.619691390
>梶原と工藤の試合の方が面白い 犬ゾーンがちょっと
17 19/09/02(月)15:25:55 No.619691400
このケンカで初めてマウントポジションを知る石橋の対応力
18 19/09/02(月)15:26:48 No.619691558
>犬ゾーンがちょっと なんか急にロマンチックになったよね
19 19/09/02(月)15:28:03 No.619691763
いいじゃん雪…降ってきたなとか
20 19/09/02(月)15:28:13 No.619691784
石橋がどんだけ打たれ強くても一撃技決まれば終わりだからトーナメント参加者の中じゃ弱い気がすんだよなぁ
21 19/09/02(月)15:28:39 No.619691858
>犬ゾーンがちょっと お経ラーニングまでして気絶対策してた梶原がちょっと可哀想ではあった
22 19/09/02(月)15:29:29 No.619691997
死んでも勝つ事を選んだ工藤より 負けても生きる事を選んだ梶原さんの上手ぶりがいいよね
23 19/09/02(月)15:30:34 No.619692189
ご都合主義とまで言うと漫画の否定になるけど 単純に地形効果で完封ってのは読んでてもあんまそう来たかってならないんだよな
24 19/09/02(月)15:30:50 No.619692233
石橋戦は盛り上がり所がないんだよな シリウスの背面煉獄の方がテンション上がった
25 19/09/02(月)15:31:38 No.619692370
>石橋戦は盛り上がり所がないんだよな 個々の精子が!かなあ
26 19/09/02(月)15:31:55 No.619692421
生存してて十兵衛の忠実なポケモンになってそうだけど再登場遅いな
27 19/09/02(月)15:32:20 No.619692489
石橋は戦うまで散々描写したからこんなもんかあとはなった
28 19/09/02(月)15:32:39 No.619692552
文さんが逆転する流れめちゃ好き
29 19/09/02(月)15:34:10 No.619692815
エレベーターに入れてボクシング封じたから十兵衛の方が強いっていうのがちょっと違和感あった 喧嘩も強いって言われてた石橋が不器用すぎる
30 19/09/02(月)15:34:39 No.619692907
精子で思い出したけと石橋の生死って明らかになった?
31 19/09/02(月)15:34:57 No.619692973
>文さんが逆転する流れめちゃ好き あそこは漫画的にも死ぬフラグを積み上げてから予想を裏切るから気持ちいい
32 19/09/02(月)15:35:09 No.619693005
再登場しないよ 脳挫傷でもう死んでいるんデス
33 19/09/02(月)15:35:11 No.619693015
>文さんが逆転する流れめちゃ好き 文さんは読む側も死を覚悟したからな…
34 19/09/02(月)15:35:31 No.619693067
トランス入るほどモロに受けちゃう性癖は十兵衛クラスならともかく一撃がより重い連中だとカンタンに致命的になりそう
35 19/09/02(月)15:36:23 No.619693238
ヘビー級のラッシュ食らったのに全然ノーダメージなのはさすがにちょっとと思った
36 19/09/02(月)15:36:27 No.619693253
最後らへんトランスしろよ!
37 19/09/02(月)15:36:47 No.619693315
文さんはみんな負けると思ってたな まあ片手で煉獄繋がるなんて想像できないから仕方ない
38 19/09/02(月)15:37:22 No.619693418
攻撃受けるクセは初戦のシリウスで克服できていたはず 実際は殺人鬼にレイプされたけど
39 19/09/02(月)15:37:48 No.619693504
文さんが負けると言うより桜井絶対勝つと思ってた
40 19/09/02(月)15:39:34 No.619693826
石橋戦は石橋の珍妙な台詞と トドメの技が櫻井入江戦のトドメの技への伏線になってた所が評価できるかなって
41 19/09/02(月)15:47:29 No.619695171
高山って何?って意見は多数あったと村上店長が言ってたしこのタイミングで必殺技を出すかと
42 19/09/02(月)16:10:58 No.619699166
エレベーターに入ったあたりから石橋の攻撃力ぐーんと下がりすぎじゃない?
43 19/09/02(月)16:11:08 No.619699191
文さん戦で一番好きなの文さんが耳を犠牲に煉獄始動させた所で髭じいがガッツポーズする所なんだ
44 19/09/02(月)16:16:42 No.619700127
>脳挫傷でもう死んでいるんデス 王から死ぬなよって言われたから
45 19/09/02(月)16:17:39 No.619700281
>エレベーターに入ったあたりから石橋の攻撃力ぐーんと下がりすぎじゃない? ちゃんとデバフかけたじゃん
46 19/09/02(月)16:19:57 No.619700648
本線にいたら マッチョの立ち技使いが被りすぎるな