虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ハマり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)13:37:34 No.619675459

ハマりすぎてビジュアルガイドブックやインタビューとかいろいろ読み漁ってるけど 今回は本当に監督の考えや想いがおもいっきりのってるんだな…って感じするね

1 19/09/02(月)13:38:29 No.619675595

あまり深入りすると宗教になる

2 19/09/02(月)13:40:24 No.619675899

わりとコンセプト剥き出しできたなって感じはする すき

3 19/09/02(月)13:41:16 No.619676025

想像通りのことが想像通り起こるそんなんでいいんだよヒット作の次なんて

4 19/09/02(月)13:41:37 No.619676088

君の名はのヒットでどうしても避けて通れなかった批判の声にさらされた結果ネガティブな感情からこの映画を作り始めたってのはおもしろかったし それをあんなすばらしいエンタメに昇華したのがわりとマジですごいと思った

5 19/09/02(月)13:43:53 No.619676399

コミカライズ 読もうぜ1話は試し読みできる コミカライズも好きなんだけど「」にはイマイチなのか あんまりレスみない

6 19/09/02(月)13:45:17 No.619676593

>コミカライズ 読もうぜ1話は試し読みできる >コミカライズも好きなんだけど「」にはイマイチなのか >あんまりレスみない 結構漫画版の話もめっちゃここでも見るぞ!?

7 19/09/02(月)13:46:12 No.619676722

漫画は基本的にコミックス出てるか全部webで読めるくらいじゃないと盛り上がらないと思う 映画と話ちょっと変えてきてるしどうなるのか楽しみだけど

8 19/09/02(月)13:47:09 No.619676861

漫画版のスレもちょくちょく立ってるよ ただ内容が映画や小説とちょっと違ってたり 雰囲気がしっとりしてるせいで 何か先行きを不安視してる「」が大勢いて吹く

9 19/09/02(月)13:47:40 No.619676939

>漫画版のスレもちょくちょく立ってるよ >ただ内容が映画や小説とちょっと違ってたり >雰囲気がしっとりしてるせいで >何か先行きを不安視してる「」が大勢いて吹く 洋次郎…洋次郎を連れてこなきゃ…

10 19/09/02(月)13:47:42 No.619676946

ライ麦畑をめっちゃフィーチャーする漫画版

11 19/09/02(月)13:48:10 No.619677009

>洋次郎…洋次郎を連れてこなきゃ… 漫画に音楽がありますか?あなた?

12 19/09/02(月)13:48:14 No.619677019

俺が見てないときに結構話題でてるのか… なんだよ…俺もまざりてえよ…

13 19/09/02(月)13:48:43 No.619677091

まだ二話だしな漫画版 アフタヌーンちゃんと読んでる層ってそんなにいないだろうし

14 19/09/02(月)13:49:42 No.619677228

ビジュアルガイドブックの監督のコメント読んでてて やっぱ最後のhdkknが銃口向けるシーンってsgsnを通して観客に向けられたものだったんだな…って確信した

15 19/09/02(月)13:49:58 No.619677271

>>洋次郎…洋次郎を連れてこなきゃ… >漫画に音楽がありますか?あなた? 洋次郎から解き放たれて監督と作画の人の性癖が全開になってしまうー!

16 19/09/02(月)13:53:26 No.619677730

>俺が見てないときに結構話題でてるのか… >なんだよ…俺もまざりてえよ… hnsnが4時間hdkknの寝顔見続けてたとかで「」がめっちゃ気ぶってたよ

17 19/09/02(月)13:53:57 No.619677813

漫画版だとお宅訪問のシーンのhnsnめっちゃガツガツ来てかわいいよね

18 19/09/02(月)13:56:24 No.619678148

>漫画版だとお宅訪問のシーンのhnsnめっちゃガツガツ来てかわいいよね 直前に児相を門前払いしたとは思えないくらい明るく爽やかに振る舞っててる映画版のムーブも好き hnsnは常に可愛い

19 19/09/02(月)13:56:31 No.619678160

>hnsnが4時間hdkknの寝顔見続けてたとかで「」がめっちゃ気ぶってたよ めっちゃわかる そのスレをリアルタイムでみて一緒に気ぶりたかった

20 19/09/02(月)13:57:16 No.619678279

なんだかんだ昼間とかだと難しいよ話すの もう一月半経った映画だしな一応(それでもこうして立つあたり変なんだけど)

21 19/09/02(月)13:57:39 No.619678332

>>漫画版だとお宅訪問のシーンのhnsnめっちゃガツガツ来てかわいいよね >直前に児相を門前払いしたとは思えないくらい明るく爽やかに振る舞っててる映画版のムーブも好き >hnsnは常に可愛い あのおばさんたちが児相の人たちだって気づいたらあの初訪問のときのhnsnがもうあまりにも健気すぎる…ってなって訪問シーンだけで泣きそうになった

22 19/09/02(月)14:02:47 No.619679063

よくよく考えると平日の昼間に大学1年生が家にいるの おかしいと言えばおかしいんだよね

23 19/09/02(月)14:04:19 No.619679247

hnsnの年齢は初回だとまんまと騙された… 最初に18って聞いたときに妙な違和感覚えたのに完全に「そういうもんだ」と思い込まされたわ…

24 19/09/02(月)14:05:31 No.619679447

>よくよく考えると平日の昼間に大学1年生が家にいるの >おかしいと言えばおかしいんだよね 文系の大学なら日常茶飯事だったからそこは疑問視しなかったなあ

25 19/09/02(月)14:05:37 No.619679459

大学生は警官撒くための嘘でhdkには言ってなかった気がする

26 19/09/02(月)14:05:39 No.619679467

もうすぐ18!に対して hdkknですらえっ見えねえ!って返すくらい 外見幼いんだよねhnsn…

27 19/09/02(月)14:07:13 No.619679680

漫画版の作画の人、シンカイに没ネタとか聞き取りしまくったとか聞いてて実に不安!

28 19/09/02(月)14:07:32 No.619679739

ちっぱいだしな

29 19/09/02(月)14:08:06 No.619679822

>漫画版の作画の人、シンカイに没ネタとか聞き取りしまくったとか聞いてて実に不安! 没ネタ拾ったとしても天気の子は最初の企画段階から「天気なんて狂ったままでいんだ!」と叫びながら少年が少女を救う物語だから大丈夫!…のはず

30 19/09/02(月)14:08:36 No.619679889

ほんとに没ネタまみれなら先輩出ないで妹二人になるよ!

31 19/09/02(月)14:09:18 No.619679996

sgsnは悪の組織の気象研究家になる!

32 19/09/02(月)14:10:03 No.619680086

今度はこの作画担当を角材で殴ればいいのか?

33 19/09/02(月)14:10:15 No.619680122

尺の都合上弾いたってネタだろうしな拾うの 映画はhdkkn視点が基礎でhnsn視点は極力削ってたから晴れ女記事偶然見ちゃうとか出来なかったことっぽいし

34 19/09/02(月)14:11:29 No.619680303

>尺の都合上弾いたってネタだろうしな拾うの >映画はhdkkn視点が基礎でhnsn視点は極力削ってたから晴れ女記事偶然見ちゃうとか出来なかったことっぽいし そういうふたりのギクシャクする部分まで描いてたらとてもじゃないけど映画の尺が足りないだろうしね…

35 19/09/02(月)14:11:31 No.619680313

>sgsnは悪の組織の気象研究家になる! 大人になれよ少年(パァーン)しちゃうんだ…

36 19/09/02(月)14:12:33 No.619680459

>君の名はのヒットでどうしても避けて通れなかった批判の声にさらされた結果ネガティブな感情からこの映画を作り始めたってのはおもしろかったし >それをあんなすばらしいエンタメに昇華したのがわりとマジですごいと思った 個人的には今までの新海誠って映像は凄いけど話はイマイチというか乗り切れないって印象で 君の名はも良く出来てはいたけど逆に言うとそれだけでそこまでじゃないなぁと言う感じだった だから今回天気の子がバチっとハマって失礼かもしれないけど凄い見直したよ性欲異常者を

37 19/09/02(月)14:13:04 No.619680537

次は2時間30の映画がいいけどジブリで失敗したんだっけ

38 19/09/02(月)14:14:24 No.619680716

尺を気にしなくていいなら晴れ女仕事マシマシで祝祭し放題じゃん...

39 19/09/02(月)14:19:31 No.619681445

今回相当魂のったんだろうな感じするし 次回作でもこれくらい魂のっけてくれたらうれしいな

40 19/09/02(月)14:26:40 No.619682460

ガイドブック買って帰ろうかな...

41 19/09/02(月)14:27:42 No.619682603

今回はパンフレット2巻でないのかな…

42 19/09/02(月)14:29:10 No.619682805

帆高が体見て泣きじゃくるシーンは危うく泣きかけた

43 19/09/02(月)14:30:01 No.619682940

>ガイドブック買って帰ろうかな... ガイドブックおすすめだよ この作品が好きなら買って損はない

44 19/09/02(月)14:30:50 No.619683065

>帆高が体見て泣きじゃくるシーンは危うく泣きかけた ラブホのシーンと線路のシーンと俺のhdkに触んな!とグランドエスケープと大丈夫のシーンは何度見ても毎回ボロ泣きするよ…

45 19/09/02(月)14:31:45 No.619683201

hdkknはhnsnのことになるとほんとに泣き虫だからな…

46 19/09/02(月)14:31:55 No.619683226

おじさんが3年後なんで成功したかとか書いてある?ガイドブック

47 19/09/02(月)14:32:20 No.619683276

>今回はパンフレット2巻でないのかな… https://twitter.com/tenkinoko_movie/status/1152069806402633734

48 19/09/02(月)14:33:38 No.619683450

>おじさんが3年後なんで成功したかとか書いてある?ガイドブック そういうのは別に書いてない 各シーンのスクショと関係者の膨大なインタビューや設定画とかがメイン

49 19/09/02(月)14:33:42 No.619683461

あらすじと登場人物だけ抑えて映画館いってよかった 年下であることが事前にわかってるとパトカーで悔しがる帆高の感動がいまいちになるとこだった

50 19/09/02(月)14:34:03 No.619683523

>各シーンのスクショと関係者の膨大なインタビューや設定画とかがメイン なるほどそっちのやつかありがとう

51 19/09/02(月)14:34:27 No.619683599

昨日のファーストデイでようやっと見てきた 東京の美人姉弟を自分の女にするために東京を海に沈めた主人公が終始決断的過ぎてめちゃめちゃ面白かった

52 19/09/02(月)14:34:35 No.619683621

平泉成の真似しまくってる

53 19/09/02(月)14:35:08 No.619683691

まあパイセンかわいいからな…おまけに大人でサッカーうまくて女にマメ

54 19/09/02(月)14:35:39 No.619683773

センパイいいよね…

55 19/09/02(月)14:35:48 No.619683791

>帆高が体見て泣きじゃくるシーンは危うく泣きかけた どこ見てんのよ!→陽菜さんを見てる…とか前作主人公の乳揉みとかお色気ギャグを泣けるシーンにするの上手いよね

56 19/09/02(月)14:39:19 No.619684317

畜生…先月のファーストデイでおなか壊しておうちに回れ右してなかったら「」と楽しくおしゃべりできたのに…

57 19/09/02(月)14:39:29 No.619684345

どこ見てんのよ!は天丼をめちゃくちゃうまいこと使ってくるから本当にひきょうだ…

58 19/09/02(月)14:39:37 No.619684373

>畜生…先月のファーストデイでおなか壊しておうちに回れ右してなかったら「」と楽しくおしゃべりできたのに… 今日いこうぜ

59 19/09/02(月)14:39:53 No.619684420

>畜生…先月のファーストデイでおなか壊しておうちに回れ右してなかったら「」と楽しくおしゃべりできたのに… 今からでも見れるぞ 行ってくるんだ!

60 19/09/02(月)14:41:53 No.619684727

いつも割と外道なエロイラスト描いている作家が至極まっとうなアフター二次創作しててよかった https://pbs.twimg.com/media/EC5CR3HUcAAtDJB?format=jpg

61 19/09/02(月)14:41:54 No.619684729

未だに上映してるからな…

62 19/09/02(月)14:43:01 No.619684910

ドギツいエロ描いてる人ってたまにぶっ刺さる作品に出会って浄化されてたりして面白いよね

63 19/09/02(月)14:43:40 No.619684997

>いつも割と外道なエロイラスト描いている作家が至極まっとうなアフター二次創作しててよかった >https://pbs.twimg.com/media/EC5CR3HUcAAtDJB?format=jpg そっちもいいけどもうひとつのやつもいい…

64 19/09/02(月)14:46:10 No.619685343

この作品は映画館で雨の日か真夏日のカンカン照りの日に見ないといかんと思う 見終わって外がめちゃくちゃ天気よかったら みんな!何にも知らないで!とかhdkごっこをふる

65 19/09/02(月)14:47:25 No.619685523

>漫画版の作画の人、シンカイに没ネタとか聞き取りしまくったとか聞いてて実に不安! 今作品の没ネタって新海自身しっくりこなくなったものも多分に含まれてるはずなので 事前にその辺振り分けてるといいんだが…

66 19/09/02(月)14:47:29 No.619685536

>この作品は映画館で雨の日か真夏日のカンカン照りの日に見ないといかんと思う 8月の中旬以降に見たけど まだ夏の空気が残ってる間に見れて本当によかったと思ったわ

67 19/09/02(月)14:49:25 No.619685794

>見終わって外がめちゃくちゃ天気よかったら >みんな!何にも知らないで!とかhdkごっこをふる (鑑定)必要でしょうか?

68 19/09/02(月)14:50:14 No.619685902

ちょっと怖くはあるけど映画そのままなのもつまんないよね!って姿勢はいいと思う漫画版

69 19/09/02(月)14:51:23 No.619686047

>(鑑定)必要でしょうか? めんどくせえな…

70 19/09/02(月)14:53:44 No.619686376

おじさんの「」がhdkknやってもただの警察24時だから…

71 19/09/02(月)14:54:26 No.619686483

青春の頃には戻れないからね… だからこうやってsgsnに感情移入する

↑Top