虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)12:15:26 カイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)12:15:26 No.619661428

カイドウの遊撃隊がやばそう

1 19/09/02(月)12:17:19 No.619661726

覚醒したゾオンの集団かな

2 19/09/02(月)12:17:24 No.619661738

トランプのKQJに次ぐ10~2の連中なのかな

3 19/09/02(月)12:17:51 No.619661815

アプーもナンバーズだよね?

4 19/09/02(月)12:19:14 No.619662071

こいつらも恐竜かな

5 19/09/02(月)12:20:03 No.619662213

覚醒ゾオンなのかなこいつらも

6 19/09/02(月)12:20:15 No.619662250

アプーと並んでるところ見るに全員巨人かそれ以上

7 19/09/02(月)12:20:36 No.619662332

これにスムージーも加わる

8 19/09/02(月)12:21:01 No.619662400

飛六砲とはどう違うんだろう?

9 19/09/02(月)12:21:16 No.619662459

こんなのが暴れまわってたらそりゃ荒野も増える

10 19/09/02(月)12:21:16 No.619662462

カバとかハズレたくさん描いたのはこいつらを際立たせるためだった…?

11 19/09/02(月)12:21:45 No.619662553

エースもいるの?

12 19/09/02(月)12:21:46 No.619662561

トップの懸賞金高い代わりに少数精鋭なのかなと思ってたが特にそんなことはなかったな! 対戦相手いない赤鞘とか一味キッドローあたりの当て馬用っぽいけど!

13 19/09/02(月)12:22:08 No.619662619

やっぱりこっちの幹部にもまだまだ隠し球がいたか

14 19/09/02(月)12:22:15 No.619662633

>飛六砲とはどう違うんだろう? 純粋に優秀な飛六胞 戦闘特化のナンバーズ?

15 19/09/02(月)12:22:27 No.619662660

>エースもいるの? エースみたいで やんした…

16 19/09/02(月)12:23:12 No.619662808

ミストの異世界の怪物みたいだ

17 19/09/02(月)12:23:34 No.619662872

マムの所と違って三害以外弱いなあって思ってたけどまだまだ強いのがいたか

18 19/09/02(月)12:23:57 No.619662948

大看板→JQK ナンバーズ→1~10 ドフラミンゴ→ジョーカー みたいな

19 19/09/02(月)12:25:00 No.619663158

流石に3人しか大物がいないんじゃマムんとこと釣り合い取れんからね

20 19/09/02(月)12:25:44 No.619663309

>ドフラミンゴ→ジョーカー >みたいな ドフィは一応自分のとこの幹部でトランプ縛りやってるからカイドウとはまた関係ないんじゃないかね

21 19/09/02(月)12:26:32 No.619663450

真打ちがいまいちだったからこれはありがたい

22 19/09/02(月)12:26:56 No.619663511

ウルトラ怪獣

23 19/09/02(月)12:28:06 No.619663743

落語にわざわざトランプ混ぜて役職決めてる時点で明らかにミンゴから影響受けてる気はする

24 19/09/02(月)12:29:11 No.619663953

クイーン様はいつもリアクション担当だな

25 19/09/02(月)12:29:37 No.619664036

ページワンってあれでやられたんだろうか

26 19/09/02(月)12:29:45 No.619664065

刀1000本で足りるかなこれ…

27 19/09/02(月)12:31:25 No.619664439

クイーン様いるだけで空気和むから良いよね

28 19/09/02(月)12:32:17 No.619664614

侍のみなさんどんくらい強いんだろうな…

29 19/09/02(月)12:32:22 No.619664630

>ドフィは一応自分のとこの幹部でトランプ縛りやってるからカイドウとはまた関係ないんじゃないかね でも若がやられた時にジョーカーのバカがしくじりやがりましたってカイドウに報告してなかった?

30 19/09/02(月)12:33:51 No.619664922

流石に3幹部よりは弱いだろう

31 19/09/02(月)12:34:32 No.619665049

クイーン様ほんとに13億?

32 19/09/02(月)12:34:34 No.619665056

ドフィのトランプってダイヤスペード系列じゃなかったっけ? どの目線でもジョーカーとしての通称が通る様にしてんのかね

33 19/09/02(月)12:34:51 No.619665118

ワンピースのデカいのってあんま強く…いや強いわ

34 19/09/02(月)12:35:00 No.619665149

海賊なんだよね?

35 19/09/02(月)12:35:23 No.619665225

酒癖の問題なんだ・・・

36 19/09/02(月)12:35:36 No.619665270

恐竜のみなさん海賊だけど船の上じゃ戦えないよね…

37 19/09/02(月)12:36:12 No.619665389

ではやはり山賊か…

38 19/09/02(月)12:36:38 No.619665472

>ワンピースのデカいのってあんま強く…いや強いわ 人種としてはデカくないやつがデカいと強いの多い

39 19/09/02(月)12:37:17 No.619665591

回を増すごとにクイーン様が可愛く見えてくる

40 19/09/02(月)12:37:43 No.619665679

忘れられがちだけどモブ侍にとってはギフターズや真打ちの群れも手強いからな

41 19/09/02(月)12:38:45 No.619665902

三看板を3人とも恐竜系にしないことに拘りを感じる

42 19/09/02(月)12:39:16 No.619666007

ドレークは革命軍とかじゃないかね

43 19/09/02(月)12:39:35 No.619666076

たぶんここに将星スムージー、ペロスペロー、ダイフク、コンポート、モンドール、ガレット、その他シャーロット家幹部が加わる

44 19/09/02(月)12:39:39 No.619666089

赤鞘なんちゃらかんちゃらとナンバーズで丁度良さそう

45 19/09/02(月)12:40:18 No.619666231

地味にいるホーキンスあたりも厄介

46 19/09/02(月)12:40:58 No.619666367

ホーキンスはローが倒したじゃん

47 19/09/02(月)12:40:58 No.619666369

>人種としてはデカくないやつがデカいと強いの多い そんな巨人族が弱いみたいな…弱いな…

48 19/09/02(月)12:41:17 No.619666447

絶望的な戦力差では…

49 19/09/02(月)12:41:44 No.619666546

マジでシャンクスくらいに来てもらわないとやばいんじゃないの

50 19/09/02(月)12:41:50 No.619666576

ゾロが閻魔でカイドウを斬って ルフィがBBAを倒す これでいこう!

51 19/09/02(月)12:41:56 No.619666598

>たぶんここに将星スムージー、ペロスペロー、ダイフク、コンポート、モンドール、ガレット、その他シャーロット家幹部が加わる あの女の子のほっぺた食べて仲間になりそうだけどね

52 19/09/02(月)12:42:26 No.619666709

火祭りでリンリンの食い煩い発動しちゃうんです?

53 19/09/02(月)12:43:02 No.619666828

でもマザーの写真ないから今ダメージ無効だし…

54 19/09/02(月)12:43:22 No.619666909

ブリュレが来ていたらマジでやばかった カタクリ達も来ちゃう

55 19/09/02(月)12:43:54 No.619667021

>あの女の子のほっぺた食べて仲間になりそうだけどね ビッグマム海賊団は超人系だから意味ないし・・・

56 19/09/02(月)12:44:23 No.619667120

記憶喪失になった意味は… 面白かったけど

57 19/09/02(月)12:44:25 No.619667125

>でもマザーの写真ないから今ダメージ無効だし… そこでこの流桜がスーっと効いて…

58 19/09/02(月)12:44:33 No.619667161

>ゾロが閻魔でカイドウを斬って >ルフィがBBAを倒す >これでいこう! なるほど完璧な作戦っスねーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~

59 19/09/02(月)12:44:38 No.619667178

>カタクリ達も来ちゃう 殴り合いから友情が芽生えてるし…

60 19/09/02(月)12:45:05 No.619667263

こんなんバスターコール案件だけど 今更中将が5人来ても 覇王色の覇気で気絶するだけだし もう終わりやね

61 19/09/02(月)12:45:10 No.619667276

>記憶喪失になった意味は… >面白かったけど 流石に影響はするんじゃない対峙した時

62 19/09/02(月)12:45:43 No.619667382

マムとカイドウ潰し合って少しは消耗するかと思ったら超強化してますやんか

63 19/09/02(月)12:45:53 No.619667408

レジェンド以外の中将が残念すぎるからな…

64 19/09/02(月)12:46:14 No.619667478

実際ここで二人とも倒すのかね

65 19/09/02(月)12:46:24 No.619667515

なんかクイーン様が部下に好かれてる理由が更に強化された気がする

66 19/09/02(月)12:46:37 No.619667564

ほら新聞読んでるだけで飽きないだろ?

67 19/09/02(月)12:46:44 No.619667586

そもそも大看板3人とスムージーちゃんがいる時点でバスターコールほとんど意味ないと思う ガープがいれば・・・

68 19/09/02(月)12:46:52 No.619667613

ここに中将五人とか屁のツッパリにもならなそうで…

69 19/09/02(月)12:46:59 No.619667638

何度見ても金棒担いでる奴のシルエットがモームに見えて仕方ない

70 19/09/02(月)12:47:03 No.619667649

むしろ海軍には伝えないほうが幸せでは?

71 19/09/02(月)12:47:09 No.619667671

>実際ここで二人とも倒すのかね ワノ国で終わらせずに世界政府絡める気はする

72 19/09/02(月)12:47:19 No.619667714

閻魔云々じゃなくおでん様が相当の剣豪だった可能性

73 19/09/02(月)12:47:21 No.619667723

超新星vs四皇みたいなバトルになるのかな むねあつ

74 19/09/02(月)12:48:02 No.619667854

>ほら新聞読んでるだけで飽きないだろ? あの牢屋の囚人また独りでブツブツ言ってる…

75 19/09/02(月)12:48:09 No.619667881

よくよく考えるとワノ国って 世界政府非加盟国だからどうなろうと 別に海軍的にはどうでもいいのか?

76 19/09/02(月)12:48:28 No.619667939

オジキ向かわせないで正解だったね 最悪死んでるし流石に一人じゃ何も出来ずに帰るしかないよ

77 19/09/02(月)12:48:40 No.619667982

クイーン様はあの環境で比較的常識人なのが凄い強キャラ感出てる

78 19/09/02(月)12:49:03 No.619668061

海軍全力でもつらそうな案件だけど革命軍との争いでだいぶ戦力割かれてるのが辛い

79 19/09/02(月)12:49:18 No.619668120

>オジキ向かわせないで正解だったね >最悪死んでるし流石に一人じゃ何も出来ずに帰るしかないよ 海上で諦めさせることはできたかもしれない

80 19/09/02(月)12:49:19 No.619668130

>別に海軍的にはどうでもいいのか? 潰れるならどうでもいいだろうけどカイドウのお家になってるから来にしないといけない

81 19/09/02(月)12:49:34 No.619668183

>よくよく考えるとワノ国って >世界政府非加盟国だからどうなろうと >別に海軍的にはどうでもいいのか? 四皇同士手を組んだらマズそうなのに…

82 19/09/02(月)12:49:37 No.619668191

>よくよく考えるとワノ国って >世界政府非加盟国だからどうなろうと >別に海軍的にはどうでもいいのか? ワノ国は滅びようが沈もうがどうでもいいだろうけどカイドウとマムが手を組んじゃった以上なんらかの対策はとらないとダメじゃね 世界滅びるぞ

83 19/09/02(月)12:49:55 No.619668259

ワノ国がどうのこうのってよりは四皇が組むっていう均衡の崩れが不味い それこそワノ国なんて焦土にしてもいいからバスターコール案件なんだけどそもそもあてられる戦力がない

84 19/09/02(月)12:50:15 No.619668331

四皇の接触や小競り合いでも大騒ぎなのに同盟だからな…

85 19/09/02(月)12:50:23 No.619668353

すな かん

86 19/09/02(月)12:50:26 No.619668364

大幹部なのに部下の酒癖荒くて嫌いってなんなの どんどんあざとくなってく

87 19/09/02(月)12:50:29 No.619668377

じゃあこうしましょうマムカイドウも世界会議のほう向かわせて戦力集中

88 19/09/02(月)12:50:39 No.619668410

エースはルフィさんの逆鱗に触れてボコボコにされそう

89 19/09/02(月)12:50:42 No.619668422

これで海軍の人手が裂かれた後に行けば良かったね革命軍

90 19/09/02(月)12:50:42 No.619668425

忘れられがちだけど四皇に下手に死なれても世界的に良くない

91 19/09/02(月)12:51:31 No.619668588

>じゃあこうしましょうマムカイドウも世界会議のほう向かわせて戦力集中 そしてマリージョアは滅んだ

92 19/09/02(月)12:52:02 No.619668689

同盟組んだ時点で2人が世界取ろうが死のうが大荒れ確定 麦わらは世界を破滅に導いてる

93 19/09/02(月)12:52:08 No.619668709

嫌がる理由が酒癖ってクイーン様はさあ...

94 19/09/02(月)12:52:23 No.619668757

おかきジジイは本当に隠居してて良かったね

95 19/09/02(月)12:52:24 No.619668763

つまり百獣海賊団にきびだんごを食わせればいい訳か

96 19/09/02(月)12:52:25 No.619668765

>忘れられがちだけど四皇に下手に死なれても世界的に良くない どうして白ひげ海賊団を解体する真似したの?

97 19/09/02(月)12:52:34 No.619668800

>そしてマリージョアは滅んだ 天竜人滅びてみんな幸せかもね

98 19/09/02(月)12:53:09 No.619668918

>ゾロが閻魔でカイドウを斬って オロチだけなら閻魔1本でいけるだろうけど カイドウはかつてカイドウに傷入れた閻魔と天羽々斬と 更にリューマが竜を斬った秋水の3刀流じゃないとダメかも…

99 19/09/02(月)12:53:11 No.619668925

>嫌がる理由が酒癖ってクイーン様はさあ... グデングデンに泥酔されると正直エキサイトできないし…

100 19/09/02(月)12:53:25 No.619668983

>大幹部なのに部下の酒癖荒くて嫌いってなんなの >どんどんあざとくなってく そもそもあのサイズとシルエットで嫌いな理由が酒癖なのがもうあざとすぎ

101 19/09/02(月)12:53:39 No.619669028

クソ王国ばっかり見てるから万国とかワノクニくらいは普通に見えて… 海賊の統治で別にいいかなってなる

102 19/09/02(月)12:54:55 No.619669269

黒ひげとシャンクスは今回もメインストーリーには出てこないかな? そろそろ出張ってきそうな展開だけど

103 19/09/02(月)12:54:56 No.619669276

>どうして白ひげ海賊団を解体する真似したの? ロジャーの息子見逃せないし白ひげとやり合うしか道無かったのでは

104 19/09/02(月)12:55:46 No.619669420

つかゾロはルフィみたいにもっと強者と戦って経験値上げてくれ 今のままカイドウ切っても納得しにくい

105 19/09/02(月)12:56:07 No.619669487

>>どうして白ひげ海賊団を解体する真似したの? >ロジャーの息子見逃せないし白ひげとやり合うしか道無かったのでは シャンクスいなかったらあの場に自殺おじさん乱入してしっちゃかめっちゃかになったうえに 戦争終わらせる人間がいなくてやばいことになってそう

106 19/09/02(月)12:56:23 No.619669533

>つかゾロはルフィみたいにもっと強者と戦って経験値上げてくれ >今のままカイドウ切っても納得しにくい また無駄に手負いになっててううn…

107 19/09/02(月)12:56:41 No.619669588

>クソ王国ばっかり見てるから万国とかワノクニくらいは普通に見えて… >海賊の統治で別にいいかなってなる まあ万国はマムが町を壊しに来るわ逆に死んだらもう駄目になるワノ国も公害酷いからなぁ

108 19/09/02(月)12:56:57 No.619669638

四皇には現シャンクスみたいなバランサーの苦労人が一人は必要なんだから ローには今のうちから未来の海賊王のもとで修業させないとね…

109 19/09/02(月)12:57:50 No.619669817

>シャンクスいなかったらあの場に自殺おじさん乱入してしっちゃかめっちゃかになったうえに それもう海軍終わってたな…

110 19/09/02(月)12:57:50 No.619669818

おかきジジイは復帰する気ないの?

111 19/09/02(月)12:57:58 No.619669844

ゾロはまずキングと戦うべき

112 19/09/02(月)12:58:30 No.619669950

クイーンの飲み会は案外静かなのか

113 19/09/02(月)12:58:45 No.619670004

青キジで大将の強さ見せた後にバスターコールで中将五人+αなら凌げることを描いて そこからスリラーバーグを挟み他のルーキーと並び立たせた上で黄ザルとパシフィスタで蹂躙する

114 19/09/02(月)12:58:54 No.619670036

単行本派なんだけどマムとカイドウ組んじゃったの!?化け物には化け物をぶつけてなかったっけ!?

115 19/09/02(月)13:00:20 No.619670305

元々仲良しだったから最後は殺しあうけど仲良くなった

116 19/09/02(月)13:00:58 No.619670404

てか食い患い起きたらカイドウどうする気だ まさか知らんわけもないし

117 19/09/02(月)13:02:02 No.619670562

>単行本派なんだけどマムとカイドウ組んじゃったの!?化け物には化け物をぶつけてなかったっけ!? ぶつけたんだけどお酒で仲直りしちゃった

118 19/09/02(月)13:02:13 No.619670589

これからはじまる飲み会でカイドウが悪酔いして死にたい…ってなってるときに 今海軍がレヴェリーの護衛で聖地マリージョアに集結してますよ? あそこ襲えば死ねるんじゃないですか?って焚き付けてワの国から出て行ってもらおう

119 19/09/02(月)13:02:32 No.619670626

>てか食い患い起きたらカイドウどうする気だ >まさか知らんわけもないし またクイーンが好物奪われるんだ…

120 19/09/02(月)13:03:15 No.619670736

>あそこ襲えば死ねるんじゃないですか?って焚き付けてワの国から出て行ってもらおう せかいがほろびてしまう

121 19/09/02(月)13:03:22 No.619670757

ロー逃がしたのドレイク?

122 19/09/02(月)13:03:58 No.619670835

>てか食い患い起きたらカイドウどうする気だ >まさか知らんわけもないし これから飲み会だし腹いっぱい食わせておけばセーフ?みたいな

123 19/09/02(月)13:05:15 No.619671008

場面転換して四皇が手を組んだ事を知る赤犬の描写を1コマていいから欲しいな

124 19/09/02(月)13:06:39 No.619671223

革命軍で手一杯って言い訳があるだけ海軍に優しいよね

125 19/09/02(月)13:06:49 No.619671249

クイーン様本当にいいキャラ過ぎてワノ国編が終わってからも出番が欲しいですよ私は

126 19/09/02(月)13:07:27 No.619671343

元帥の手腕が問われる所だな! 半隠居人の私には関係ないけれど

127 19/09/02(月)13:08:11 No.619671447

食い煩い起きたらカイドウが止めてる間に作ればいいだけだから大丈夫だよ ほいクロカンブッシュ

128 19/09/02(月)13:08:19 No.619671469

>場面転換して四皇が手を組んだ事を知る赤犬の描写を1コマていいから欲しいな ブチギレすぎて頭の血管切れそう

129 19/09/02(月)13:08:19 No.619671470

赤犬にはもうドンマイとしか言えない

130 19/09/02(月)13:08:39 No.619671515

>場面転換して四皇が手を組んだ事を知る赤犬の描写を1コマていいから欲しいな 大変だろ? 元帥

131 19/09/02(月)13:08:43 No.619671521

>食い煩い起きたらカイドウが止めてる間に作ればいいだけだから大丈夫だよ むしろマム一家は大助かりな気がしてきた

132 19/09/02(月)13:09:35 No.619671666

世界を滅ぼせる勢力の2つが同盟とか世界中に知れ渡ったら大事すぎる…

133 19/09/02(月)13:10:16 No.619671761

>場面転換して四皇が手を組んだ事を知る赤犬の描写を1コマていいから欲しいな ワノ国からホールケーキ島までの伝電虫を盗聴できるのは既に描写されてるからな カイドウの所と同盟組んだよとマムが拠点に連絡すればすぐに感知できる

134 19/09/02(月)13:11:04 No.619671903

ヒリ記者がまた喜びそうな大ニュースだこれ

135 19/09/02(月)13:11:10 No.619671928

赤犬がキレる クソヒリが「ビッグマムと百獣海賊団が対麦わら同盟結成!?」 ってアオリ記事を書く 完璧な流れだ

136 19/09/02(月)13:11:55 No.619672036

>赤犬がキレる >クソヒリが「ビッグマムと百獣海賊団が対麦わら同盟結成!?」 >ってアオリ記事を書く >完璧な流れだ またガープの身内だ…

137 19/09/02(月)13:12:26 No.619672108

この海で一番自由な奴が海賊王ならヒリもかなり近いと思う

138 19/09/02(月)13:12:41 No.619672147

>クイーン様本当にいいキャラ過ぎてワノ国編が終わってからも出番が欲しいですよ私は クイーン様の扉絵連載とか始まったら絶対面白いよね…

139 19/09/02(月)13:12:53 No.619672178

社長は仕事熱心なだけだし…

140 19/09/02(月)13:13:44 No.619672314

カイドウとマムの同盟が知れ渡ったら世界中が大パニック必死すぎる…

141 19/09/02(月)13:14:08 No.619672380

これはベガパンクの新兵器をワノ国に投入するんじゃないか

142 19/09/02(月)13:15:16 No.619672540

マリージョアの革命軍侵攻が落ち着いていたら海軍も来るよね

143 19/09/02(月)13:17:03 No.619672819

カタクリお兄ちゃんはルフィの友達だし あの一味とは和解ルートありそうなんだけどね

144 19/09/02(月)13:17:16 No.619672855

>レジェンド以外の中将が残念すぎるからな… メイナードとか鮫斬りの人とかがスレ画とか飛び六砲の連中に勝てる気しないよね…

145 19/09/02(月)13:17:34 No.619672900

>カタクリお兄ちゃんはルフィの友達だし >あの一味とは和解ルートありそうなんだけどね 肝心のマムが絶許すぎて無理じゃないかな…

146 19/09/02(月)13:17:46 No.619672923

白ひげと海軍本部の戦争ですら世界中の人間がこの世の終わりみたいな反応してたしな…

↑Top