19/09/02(月)12:02:55 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)12:02:55 No.619659475
ちょっと普通メンタル過ぎないお前
1 19/09/02(月)12:04:55 No.619659745
安全な道だけを狙い過ぎた
2 19/09/02(月)12:05:58 No.619659900
海賊に向いてなかった
3 19/09/02(月)12:06:32 No.619659991
冒険するのに向いてなくない?
4 19/09/02(月)12:07:24 No.619660127
海賊王から一番遠い人種
5 19/09/02(月)12:10:28 No.619660614
アプーがそんなうまい立ち回りしてたなんて…
6 19/09/02(月)12:11:19 No.619660759
占いせずにローのところに行ったから…
7 19/09/02(月)12:12:58 No.619661006
普通に負けとる
8 19/09/02(月)12:13:26 No.619661097
アプーはカイドウと仲良し
9 19/09/02(月)12:15:31 No.619661440
>海賊に向いてなかった ローも大概なんで海賊やってんのこの人?って感じなのに…
10 19/09/02(月)12:16:10 No.619661550
>>海賊に向いてなかった >ローも大概なんで海賊やってんのこの人?って感じなのに… ローはドフラ倒す事情あったし…
11 19/09/02(月)12:16:46 No.619661651
麦わらとローは仲良くていいなぁ;;
12 19/09/02(月)12:17:17 No.619661722
ローは別に好きでやってるわけでもないような
13 19/09/02(月)12:18:00 No.619661840
向いてないのに最悪の世代に名を連ねるのはすごいことでは?
14 19/09/02(月)12:18:30 No.619661927
麦わらとの同盟もいいことばかりじゃないぞ…
15 19/09/02(月)12:18:53 No.619661996
ローを見逃したの消去法的にアプー以外いるかな
16 19/09/02(月)12:19:24 No.619662102
確率で行動決めて生きてきたら海賊になっていた
17 19/09/02(月)12:19:24 No.619662107
>ローを見逃したの消去法的にアプー以外いるかな 親分じゃないかなと思った
18 19/09/02(月)12:20:17 No.619662260
アッパッパッパ
19 19/09/02(月)12:20:29 No.619662308
>確率で行動決めて生きてきたら海賊になっていた 流されて生きてるなあ…
20 19/09/02(月)12:20:47 No.619662359
ファーザーってすごかったんだな…
21 19/09/02(月)12:21:15 No.619662454
この後勝利確率0%に立ち向かう熱い展開がきっと用意されてるから…
22 19/09/02(月)12:21:54 No.619662579
>ローは別に好きでやってるわけでもないような シーザーに手を出した以上仕方ないんだ
23 19/09/02(月)12:22:43 No.619662718
仲良し同盟ってちょっと皮肉っぽく言ってるけど麦わらとローは普通に仲が良いんだよな
24 19/09/02(月)12:22:55 No.619662764
>ローを見逃したの消去法的にアプー以外いるかな ドレークは?
25 19/09/02(月)12:23:52 No.619662935
アプーは黄猿に襲いかかったり先回りしてこっそりカイドウの部下になって騙し討ちしたり本当にサイコ度高い
26 19/09/02(月)12:24:15 No.619662996
見えちゃってるから賭ける気にならんと考えると悲しいっていうか能力自体が向いてないなこれ
27 19/09/02(月)12:24:58 No.619663148
>アプーは黄猿に襲いかかったり先回りしてこっそりカイドウの部下になって騙し討ちしたり本当にサイコ度高い だからあっさりカイドウ裏切ったりしそうな雰囲気もある
28 19/09/02(月)12:25:00 No.619663154
>ファーザーってすごかったんだな… まずあの人やり方というか性癖がロックだからな… しかもマムだろうと挑むし防御面は実際凄い
29 19/09/02(月)12:25:01 No.619663159
こいつ外道戦法特化したらめちゃくちゃ強いだろうに悪人になりきれないよね
30 19/09/02(月)12:25:13 No.619663208
強い弱いはおいといてルフィの次ぐらいには頭おかしいアプー
31 19/09/02(月)12:25:41 No.619663296
カイドウ編のルーキーはがっつり臣従してるやつ、どうしようもなく臣従したやつ、 腹に一物ある臣従したフリのやつ(多分)、絶対に臣従しないマンとぶっ壊されたマンでそれぞれ違ってバランスがいい
32 19/09/02(月)12:25:48 No.619663317
>見えちゃってるから賭ける気にならんと考えると悲しいっていうか能力自体が向いてないなこれ 見えてる範囲のベストは選ぶけど見えちゃうからそれで諦めちゃうんだろうな…
33 19/09/02(月)12:26:55 No.619663509
未来予知と身代わり能力に頼れば自然と保身に走る性格になるよねと思う
34 19/09/02(月)12:26:59 No.619663522
まあ海賊になったら95%くらいでいい生活できるよって占いで出たんだろう 実際カイドウの幹部はなかなか悪くないポジションだし
35 19/09/02(月)12:28:00 No.619663727
>未来予知と身代わり能力に頼れば自然と保身に走る性格になるよねと思う せめて身代わりじゃなくて攻める能力なら切り拓く方に行けそうなんだけどね…
36 19/09/02(月)12:28:07 No.619663745
>こいつ外道戦法特化したらめちゃくちゃ強いだろうに悪人になりきれないよね 言われてみると能力が外道すぎるだけで本人はあんまり外道じゃないな
37 19/09/02(月)12:28:41 No.619663853
海賊王になる確率は占えなかったか
38 19/09/02(月)12:29:10 No.619663950
最悪の世代でダントツ最弱のメンタルしてそう
39 19/09/02(月)12:29:34 No.619664027
>こいつ外道戦法特化したらめちゃくちゃ強いだろうに悪人になりきれないよね 人質返しちゃうんだ...ってなった
40 19/09/02(月)12:29:54 No.619664101
その辺歩いてた人とかカイドウ軍のMobに適当に身代わり打ち込んでるのは十分外道だよ!
41 19/09/02(月)12:30:27 No.619664234
裏切られ続けて半泣きの海賊
42 19/09/02(月)12:30:32 No.619664241
もともと占いに従うキャラだしまあそうだよなって感じだった 逆に戦うほうが生存率上がると出たらカイドウマム相手でも平然と戦うんだろし一貫とした所はキライじゃない
43 19/09/02(月)12:31:04 No.619664357
マムの攻撃数発たえるだけでもすごいからなファーザー
44 19/09/02(月)12:31:10 No.619664391
必要なら能力活かすための範囲の外道はやるけど必要ないならやらないくらいの人の良さというか生真面目さ
45 19/09/02(月)12:31:10 No.619664392
>まずあの人やり方というか性癖がロックだからな… >しかもマムだろうと挑むし防御面は実際凄い 子煩悩女房部下想いの面見せてるから忘れがちだがあいつ純然たる趣味の一環でマムに喧嘩売ったサイコ野郎だからな…
46 19/09/02(月)12:31:23 No.619664432
カイドウに身代わり打ち込めばほぼ無敵の耐久力得そう
47 19/09/02(月)12:31:45 No.619664500
戦い方に無限の住人的な弱さを感じてた 死なないから単純な攻撃もろくに避けない
48 19/09/02(月)12:32:00 No.619664560
>子煩悩女房部下想いの面見せてるから忘れがちだがあいつ純然たる趣味の一環でマムに喧嘩売ったサイコ野郎だからな… その趣味も組織のトップ潰して内部崩壊させるのが楽しい!ってサイコだからな...
49 19/09/02(月)12:32:27 No.619664644
>カイドウ編のルーキーはがっつり臣従してるやつ、どうしようもなく臣従したやつ、 >腹に一物ある臣従したフリのやつ(多分)、絶対に臣従しないマンとぶっ壊されたマンでそれぞれ違ってバランスがいい 奴隷市場で大暴れした三人が反逆確定なのがやっぱ世代メンツでもメインに置かれてる感じだよね
50 19/09/02(月)12:32:30 No.619664653
麦わら傘下に入りそう
51 19/09/02(月)12:32:56 No.619664743
実は自分の占いが全然当たらないとかそういう可能性はないの?
52 19/09/02(月)12:33:09 No.619664780
>カイドウに身代わり打ち込めばほぼ無敵の耐久力得そう カイドウに身代わり打ち込んでカイドウが全力の攻撃を与えたら 今までで一番期待できる自殺チャレンジが出来る気がしてきた
53 19/09/02(月)12:33:09 No.619664781
傘下に残り責任を問われる…傘下を離れて反抗する…どちらを選んでも0%か… みたいな感じになりそうだ
54 19/09/02(月)12:33:10 No.619664785
ボニーはそもそもくま関連だから世代の中でも異質すぎる
55 19/09/02(月)12:33:31 No.619664863
キッドはあそこまでやられて反骨できるのはマジですごいと思うよ
56 19/09/02(月)12:33:40 No.619664894
>麦わら傘下に入りそう 海賊王になれるか占っちゃうかー
57 19/09/02(月)12:33:42 No.619664899
こう考えてみるとマムの暗殺企てたファーザーやべえな
58 19/09/02(月)12:33:49 No.619664916
頭落とすの楽しい!組織でやろ!でマムに手を出せるサイコっぷりよ
59 19/09/02(月)12:33:58 No.619664948
あんたは占えるだけ 誰にだって未来を変える権利はあるんだよ!
60 19/09/02(月)12:34:23 No.619665026
キッドは名前からしてめっちゃいい名前もらってるしね
61 19/09/02(月)12:34:29 No.619665039
>その趣味も組織のトップ潰して内部崩壊させるのが楽しい!ってサイコだからな... よりによって四皇に仕掛けちゃうんだ… 余程性癖なんだな
62 19/09/02(月)12:34:32 No.619665047
ドレークは最初からカイドウ狙い?
63 19/09/02(月)12:34:33 No.619665051
>実は自分の占いが全然当たらないとかそういう可能性はないの? 少なくともこれまでそれに従って生きてきた程度には当たる
64 19/09/02(月)12:34:44 No.619665089
ベッジはむしろビッグマム海賊団に入って性格がちょっと変わったパターン
65 19/09/02(月)12:34:48 No.619665104
同盟には裏切りがつきものって初同盟の時に忠告として出てきたから そんな事をするような奴じゃないと思いつつもいつか麦わらとハートの同盟も…って思っていたのにお前らだったのか
66 19/09/02(月)12:35:08 No.619665175
でもそのキッドも相棒を笑い病にされたのにはさすがに心折れかけててほんと…
67 19/09/02(月)12:35:20 No.619665215
勝利確率3%くらいの麦わらに賭けちゃうんでしょそーゆーのわかっちゃう
68 19/09/02(月)12:36:05 No.619665361
最悪の世代のクルー達がオロチのパシリと聞いてちょっと可哀想に思えた
69 19/09/02(月)12:36:10 No.619665382
>勝利確率3%くらいの麦わらに賭けちゃうんでしょそーゆーのわかっちゃう すげー少年漫画!
70 19/09/02(月)12:36:23 No.619665431
カタログでめっちゃ泣いてるように見えた
71 19/09/02(月)12:36:46 No.619665498
やっぱ四皇討伐するならシャンクスが一番無難なんじゃ…
72 19/09/02(月)12:36:57 No.619665532
ベッジは40過ぎのおっさんが20代の嫁もらって子供も産まれたとなるとそりゃあ家族想いにもなる
73 19/09/02(月)12:37:18 No.619665598
仮にローが裏切ってもついにルフィに付き合いきれなくなったか…って納得しそうだ
74 19/09/02(月)12:37:21 No.619665606
>やっぱ四皇討伐するならシャンクスが一番無難なんじゃ… 負けても片腕にして帰してくれるしな
75 19/09/02(月)12:37:39 No.619665667
ファーザーは部下思いなのも好印象
76 19/09/02(月)12:37:58 No.619665742
ぶっちゃけ最悪の世代全員と侍麦わら連合軍で戦ったとしても百獣&ビッグマム海賊団連合軍に全く勝てる気しないけどどうすんの?
77 19/09/02(月)12:38:02 No.619665757
高確率の安全な道だけ選んでたらいつの間にか人生詰んでたやつ
78 19/09/02(月)12:38:15 No.619665803
>仮にローが裏切ってもついにルフィに付き合いきれなくなったか…って納得しそうだ 一味は知らんが読者としては仕方ないな…ってなるだけだ
79 19/09/02(月)12:38:31 No.619665860
輪切りのホーキンス
80 19/09/02(月)12:38:48 No.619665916
この海で一番自由じゃないやつ
81 19/09/02(月)12:38:59 No.619665953
>ぶっちゃけ最悪の世代全員と侍麦わら連合軍で戦ったとしても百獣&ビッグマム海賊団連合軍に全く勝てる気しないけどどうすんの? こう...モリアが合流して侍五千人分の影を取り込んでですね
82 19/09/02(月)12:40:07 No.619666183
マルコが白ひげのとこの何船団か寄越してくれれば…
83 19/09/02(月)12:40:15 No.619666215
この海不自由なやつ多すぎない…?
84 19/09/02(月)12:40:26 No.619666260
ルフィに同盟破棄申し込んでも意味通じないだろうしローは詰んでる
85 19/09/02(月)12:40:46 No.619666323
海軍も呼び寄せて混乱させようぜ ワノクニはしぬ
86 19/09/02(月)12:40:50 No.619666344
キッドもアプーも頼りにならないしいっぱい悲しい…はい…ホーキンス生きる為にカイドウさんの部下になります…
87 19/09/02(月)12:41:04 No.619666395
>ぶっちゃけ最悪の世代全員と侍麦わら連合軍で戦ったとしても百獣&ビッグマム海賊団連合軍に全く勝てる気しないけどどうすんの? ぶっちゃけ今のメンツで頂上戦争の海軍精鋭を打ち破れって言ってるのと同じかそれ以上のやばさ
88 19/09/02(月)12:41:08 No.619666411
絶対嫌だ!で拒否るよあの麦わら
89 19/09/02(月)12:41:13 No.619666430
0%見えてて進むわけないからな うるせ~~知らね~~できるような奴は多分海賊王になれる
90 19/09/02(月)12:41:34 No.619666504
アプーとかドーン!ドーン!しか映画でしてなかったのに…
91 19/09/02(月)12:41:41 No.619666533
今週ちょろっと出てきたナンバーズがやばそうすぎる
92 19/09/02(月)12:41:43 No.619666541
>この海で一番自由じゃないやつ 海軍元帥にわしはなる!
93 19/09/02(月)12:42:16 No.619666674
>子煩悩女房部下想いの面見せてるから忘れがちだがあいつ純然たる趣味の一環でマムに喧嘩売ったサイコ野郎だからな… よくよく考えたら子供あやしながらペコムズ殺そうとしてる人だった
94 19/09/02(月)12:42:24 No.619666701
>ルフィに同盟破棄申し込んでも意味通じないだろうしローは詰んでる 実際申し込んだ 「勝手だなお前そういうのはおれが決めるから黙ってろ」と言われた おわり
95 19/09/02(月)12:42:31 No.619666722
ホーキンスは本人がどうこうより何するか占いで全部決めて戦法は身代わり使い捨ての船長についていく部下が狂ってる
96 19/09/02(月)12:42:32 No.619666724
同盟破棄しても友達だし関係無いな
97 19/09/02(月)12:42:50 No.619666781
>ファーザーは部下思いなのも好印象 地獄のような趣味に突っ走るけど強いし無謀ってほどではなく下準備はするしね
98 19/09/02(月)12:43:15 No.619666879
でもシャンクスってあれでカイドウと互角にやりあえてるし…
99 19/09/02(月)12:43:19 No.619666896
>その趣味も組織のトップ潰して内部崩壊させるのが楽しい!ってサイコだからな... そのサイコ野郎にコイツ頭おかしいよ…って思わせる麦わらはやっぱりクレイジーサイコ一味なのでは?
100 19/09/02(月)12:43:47 No.619666994
今のところ百獣海賊団とビッグマム海賊団が仲間割れするのを祈って消耗した所を叩くくらいしか勝ちの目なくない?
101 19/09/02(月)12:43:48 No.619666995
>仲良し同盟ってちょっと皮肉っぽく言ってるけど麦わらとローは普通に仲が良いんだよな ただ今は麦わら一味相手ではないけど不信感持ってる奴に命を預けられるかと仲違いして 反抗勢力と別行動してるから仲がいいと言われると俺に質問するなとイラついてる
102 19/09/02(月)12:44:06 No.619667061
でもね 想定できる味方が少ないのはここまで全方位にケンカ売りながら進んできたルフィさんにも問題があるんですよ
103 19/09/02(月)12:44:20 No.619667108
>仲良し同盟ってちょっと皮肉っぽく言ってるけど 内心羨ましいと考えられる
104 19/09/02(月)12:44:27 No.619667132
>今のところ百獣海賊団とビッグマム海賊団が仲間割れするのを祈って消耗した所を叩くくらいしか勝ちの目なくない? その二つ同盟組みましたが
105 19/09/02(月)12:44:32 No.619667157
占いカードでハズレ引いたら部下にごめんねしてるし非情ではないよね 能力の特性上非情であればあるほど強い能力だけど
106 19/09/02(月)12:44:42 No.619667190
なんかキッドとかも麦わらと同盟組みそう
107 19/09/02(月)12:45:15 No.619667289
ホーキンスみたく大人しく降伏してもキッドみたく抗っても仲間にしようとしてくれるカイドウって凄く優しいよね
108 19/09/02(月)12:45:19 No.619667302
>ただ今は麦わら一味相手ではないけど不信感持ってる奴に命を預けられるかと仲違いして あの内輪揉めについてのナミとウソップの会話良かったよね
109 19/09/02(月)12:45:24 No.619667321
まだウルージさん電撃参戦の可能性あるし…
110 19/09/02(月)12:45:43 No.619667381
>その二つ同盟組みましたが いや組んでからまた喧嘩してギスる可能性もあるじゃん?
111 19/09/02(月)12:45:46 No.619667392
>なんかキッドとかも麦わらと同盟組みそう 一味の誰かが覆面マンの笑い病治してその借りでこの時限りとかが一番ありそう
112 19/09/02(月)12:45:49 No.619667403
この人にスパロボやらせてみたい
113 19/09/02(月)12:46:18 No.619667494
>なんかキッドとかも麦わらと同盟組みそう 今の状況で組んだらほぼ傘下みたいなもんだしそこまでしたらプライドボロボロすぎる…
114 19/09/02(月)12:46:22 No.619667507
アプーとかカイドウまで煽る段取り取ってても不思議じゃないし 別口に反抗していたのが最終的にまとまる方向かね
115 19/09/02(月)12:46:32 No.619667544
>>その二つ同盟組みましたが >いや組んでからまた喧嘩してギスる可能性もあるじゃん? いや仮にマムカイドウ以外の全てが死んでも勝てる要素ないと思う…
116 19/09/02(月)12:47:16 No.619667698
マムもカイドウも現役バリバリだから白ひげみたいに身内に刺されることもなさそう
117 19/09/02(月)12:48:07 No.619667876
>アプーがそんなうまい立ち回りしてたなんて… あんな男篠原ともえみたいな奴が あの世代で一番狡猾だとは
118 19/09/02(月)12:48:15 No.619667905
今組んだら傘下確定だから借りを返すための1回だけの協力くらいまでじゃないかなキッド
119 19/09/02(月)12:48:31 No.619667952
>今週ちょろっと出てきたナンバーズがやばそうすぎる あの中でいつも通りのアプーに強キャラ感を感じる
120 19/09/02(月)12:48:40 No.619667981
>いや仮にマムカイドウ以外の全てが死んでも勝てる要素ないと思う… そこはまあ一人ずつってこと前提でみんなで倒す感じで…厳しいけど
121 19/09/02(月)12:48:47 No.619668001
たとえ黒ひげがモリア連れてワノ国に向かって ボニーを拾ったファーザーがスリラーバークを見つけてそれを追いかけても戦力的に全く足りなさそう
122 19/09/02(月)12:49:36 No.619668187
>ファーザーってすごかったんだな… シャボンディの頃はハズレのモブザコだと思ってた ごめん
123 19/09/02(月)12:49:37 No.619668192
>今組んだら傘下確定だから借りを返すための1回だけの協力くらいまでじゃないかなキッド でも協力しちゃったらそのまま友達認定されそうだぞ
124 19/09/02(月)12:49:52 No.619668254
お玉ちゃんがきびだんごをカイドウに投げ込むまでの勝負だ
125 19/09/02(月)12:50:25 No.619668363
>>ファーザーってすごかったんだな… >シャボンディの頃はハズレのモブザコだと思ってた >ごめん 俺なんかマム編で再登場した時もそう思ってたわ
126 19/09/02(月)12:51:03 No.619668494
キッドはつるんでも今回限りじゃないかな
127 19/09/02(月)12:51:27 No.619668575
シロシロがあんまり強そうに見えなかったからな…
128 19/09/02(月)12:51:42 No.619668618
扉絵見る感じベッジは世界会議に絡みそう
129 19/09/02(月)12:52:00 No.619668678
てかローはもう人生の目標無くなっちゃってるけどキッドは明確に海賊王目指してるし 共闘はしてもつるむことはありえない
130 19/09/02(月)12:52:04 No.619668697
>強い弱いはおいといてルフィの次ぐらいには頭おかしいアプー あいつ他の海賊が一目散に逃げるのに ものは試しでとりあえず黄猿に喧嘩売ったりしてたよな…
131 19/09/02(月)12:52:12 No.619668725
海軍が来てくれる可能性が大きく減っちゃったからなあ
132 19/09/02(月)12:52:37 No.619668812
ベッジはシャボンディでの立ち回りはともかく新世界に入った瞬間に浮島に吸い込まれてたからな…
133 19/09/02(月)12:53:08 No.619668912
ローはロートのCMとかコンビニのキャンペーンとか 完全に麦わら一味だからな… ルフィーさんと仲良くTSフィギュアにもなるし
134 19/09/02(月)12:53:54 No.619669078
こいつ嫌いじゃないから仲間になって欲しかったなぁ
135 19/09/02(月)12:54:04 No.619669108
ドレークは海軍のスパイだと黄猿にボコられ損だし海軍絡みですらないんだろうか
136 19/09/02(月)12:54:25 No.619669183
復讐のためにはなんでもしてきたけどコラさんのおかげもあってか根がいい奴だからなロー
137 19/09/02(月)12:54:25 No.619669185
>こいつ嫌いじゃないから仲間になって欲しかったなぁ 傷心中だし傘下に入りそうな気配はあるけどな
138 19/09/02(月)12:55:46 No.619669416
>ドレークは海軍のスパイだと黄猿にボコられ損だし海軍絡みですらないんだろうか あの場は他の海賊の目があったしボコらないのは逆に不自然では
139 19/09/02(月)12:56:01 No.619669469
でも能力で仲間傷つけるのは麦わら嫌うんじゃないかな・・・
140 19/09/02(月)12:56:22 No.619669532
最終的に大船団と最悪の世代引き連れて黒ひげに攻め込みそうな
141 19/09/02(月)12:58:07 No.619669875
su3285438.jpg ドレークにすら裏切られたのは可哀想だ
142 19/09/02(月)12:58:13 No.619669895
スレ画は自分の船の部下は身代わりにはしていないんだ 茶ひげの件も海賊同士のことだからとルフィは流しそうだが戦法が外道なのをどう思うかは知らん
143 19/09/02(月)12:58:24 No.619669930
キッドは初登場時にローとルフィと一緒に並び立って戦ってたわりに 良い所ぜんぜんなかったのでワの国編で一気にキャラ立ってきたから期待できるわ
144 19/09/02(月)12:58:49 No.619670017
そういやマムとカイドウってあいつら単に目的が違うから別れてただけで別に事件があって仲違いしたとかじゃなかったんだな…
145 19/09/02(月)12:58:58 No.619670044
>あの場は他の海賊の目があったしボコらないのは逆に不自然では あのシーン「大将と遭遇するつもりはなかった」みたいなこと言ってるのよね
146 19/09/02(月)12:59:05 No.619670069
オークション会場前のセルフパロはいつかやりそう
147 19/09/02(月)12:59:23 No.619670133
ドレークだけは出自や生い立ちからしても いまだに何で海賊やってんのかよくわかんねーんだよな…
148 19/09/02(月)12:59:42 No.619670185
>ドレークにすら裏切られたのは可哀想だ 見る目が無さすぎる…
149 19/09/02(月)13:00:17 No.619670295
>su3285438.jpg >ドレークにすら裏切られたのは可哀想だ ここでドレークがホーキンスボコってローに倒させたんだね
150 19/09/02(月)13:01:37 No.619670495
ドレークはシャンクスか革命軍の手下でしょ
151 19/09/02(月)13:01:43 No.619670511
マム連れてくるようなルフィさんと同盟組んでしまったローの気持ちになれ