19/09/02(月)12:01:23 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)12:01:23 No.619659266
そういやランクマって今日からじゃないの…?
1 19/09/02(月)12:04:05 No.619659637
いつだっけ?
2 19/09/02(月)12:06:04 No.619659920
申し込みすらしてないぞ俺 キャーリーちゃんどこで前はした気がするけど記憶ないわ
3 19/09/02(月)12:06:39 No.619660015
エントリーが5日から
4 19/09/02(月)12:09:31 No.619660470
期日は未定ですこの前みたときまだなってた
5 19/09/02(月)12:10:43 No.619660663
月曜から日曜日としかいってなかったからな 九月末なら忙しいから参加できねえ
6 19/09/02(月)12:11:42 No.619660817
>■第2回ランクマッチエントリー期間 >2019年9月5日(木)14:00 開始 [予定] >■第2回ランクマッチ開催期間 >2019年9月16日(月)10:00 ~ 2019年9月23日(月)4:59 [予定]
7 19/09/02(月)12:12:06 No.619660887
16日から23日じゃないの? https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=18397
8 19/09/02(月)12:15:01 No.619661340
タイミング悪いな 頑張れない日だわ
9 19/09/02(月)12:17:37 No.619661780
前は土日だけの2週間だっけ?
10 19/09/02(月)12:18:29 No.619661923
今回はA帯で参加だからきっと前よりはまともな試合が増えるはず
11 19/09/02(月)12:19:45 No.619662168
>前は土日だけの2週間だっけ? うn 350固定で初週墜落2週目砂漠でひたすらポイント稼いでた
12 19/09/02(月)12:20:29 No.619662304
マラソンすればいいじゃなくて三回いい試合をしろにかわったからな
13 19/09/02(月)12:20:43 No.619662347
3試合の合算でも平日あるのはやっぱしんどい
14 19/09/02(月)12:22:16 No.619662636
あのポイントシステムだと下手にもじもじせず薩摩した方がいいんだろうか
15 19/09/02(月)12:22:33 No.619662681
3試合とか味方運がいいかどうかに左右されそうだな 350のときはプロガンでひたすら狩やってたなそういえば
16 19/09/02(月)12:23:33 No.619662869
>あのポイントシステムだと下手にもじもじせず薩摩した方がいいんだろうか スコアトップとらなきゃだから薩摩するより味方盾にして追撃ばっかりしてるほうがいいシステムだよ
17 19/09/02(月)12:27:04 No.619663553
取り敢えずA+の地上レートは触らないでおこう 宇宙はあるのかな
18 19/09/02(月)12:28:28 No.619663820
レオナちゃんが今日はグフの日だって教えてくれた グフ乗るかー
19 19/09/02(月)12:28:49 No.619663886
今回の参加賞と優秀賞の機体とかも気になる
20 19/09/02(月)12:29:05 No.619663939
壁になったり囮になる人間は必ず必要なゲームなのに評価されないよね 点数システムにするからしょうがないんだろうけど
21 19/09/02(月)12:29:41 No.619664051
宇宙だとグループ別に分けなきゃいけないから多分無いだろうな あったら俺は嬉しいけど
22 19/09/02(月)12:30:33 No.619664248
陽動率がそれなんだろうけど評価されるのは終了後だからなぁ
23 19/09/02(月)12:32:13 No.619664598
>壁になったり囮になる人間は必ず必要なゲームなのに評価されないよね 陽動は☆2つにしましょう
24 19/09/02(月)12:32:51 No.619664726
>壁になったり囮になる人間は必ず必要なゲームなのに評価されないよね 壁に囮に牽制とか効果的な制圧に爆破とか 色々大事なことあるけどこのあたり採点項目にするとどうしてもね…
25 19/09/02(月)12:33:46 No.619664907
宇宙はAグループの絶対数がそもそもヤバイので選択肢に入れるとね… 大体B+と一緒だし下手すりゃCまで混ざるのが宇宙Aレートだ
26 19/09/02(月)12:34:01 No.619664961
爆破とか判断とかタイミング見極め成功させて勝ちに直結する動きしてもライバル負けするからね
27 19/09/02(月)12:34:30 No.619665043
制圧は初期の中継合戦再燃するし爆破は開幕ボマーを誘発するから致し方なし
28 19/09/02(月)12:35:58 No.619665342
>制圧は初期の中継合戦再燃するし爆破は開幕ボマーを誘発するから致し方なし 中継合戦については拠点最寄の中継を最初から制圧してる状態でゲーム始まればいけないかなって思う
29 19/09/02(月)12:36:40 No.619665478
こいつハイエナ芋汎用だなってスコアの奴にライバル負けしてるとちょっと耐え難い
30 19/09/02(月)12:37:32 No.619665638
自分はハイエナプレイでよく総合一位取ってるから耳が痛いぜ
31 19/09/02(月)12:37:41 No.619665672
初期のころのハイエナ芋野郎は酷かったよね…
32 19/09/02(月)12:38:42 No.619665896
ハイエナがいるから試合に勝てるし必要な存在だから…
33 19/09/02(月)12:39:38 No.619666084
枚数減らしてくれるんだし近くにいるのを殺してくれるのは別にいいよ ハイエナしかしてない奴は困るけど
34 19/09/02(月)12:39:54 No.619666141
ライバル負けする時はボロ負けの試合ってこともあるけど 総合2位でも負けてるとちょっとこのゲームのライバルシステムに怒りを覚える
35 19/09/02(月)12:40:15 No.619666212
いや言い方悪くなったけど与ダメ3万とかに負けるとね…
36 19/09/02(月)12:40:51 No.619666348
ダメージ系支援でも無い限り起点になるよろけ取れない支援とか存在価値ねーよ カットなんて手遅れなのがほとんどなんだから
37 19/09/02(月)12:41:41 No.619666534
エイムが超絶下手だから必然的に前にでて壁役になることが多い その裏からきっちり仕留めてくれるのはいいんだけど 大概どっか別のとこで子供サッカーに興じてる味方
38 19/09/02(月)12:42:38 No.619666745
今回はめっちゃ自信あると思ったらリザルトで唯一ライバル勝利無しでスコアにも乗ってないとかある
39 19/09/02(月)12:44:20 No.619667110
>今回はめっちゃ自信あると思ったらリザルトで唯一ライバル勝利無しでスコアにも乗ってないとかある 試合勝つために西へ東で走り回った結果そうなることはあるけど 乗ってないだけで2・3位辺り総なめしてたりするので自己満足する ライバルは相手の一番上手い奴ってことなのでもう仕方ないと諦める
40 19/09/02(月)12:44:28 No.619667135
活躍したって感じるのってめっちゃカットしまくったとかタイマンを何回も制したとかだから スコア的にはそこそこなこと多いよね
41 19/09/02(月)12:46:17 No.619667489
ハイエナと言われても撃墜数が10体超えると凄い満足感がある
42 19/09/02(月)12:46:31 No.619667540
>今回はめっちゃ自信あると思ったらリザルトで唯一ライバル勝利無しでスコアにも乗ってないとかある 凄くよくわかる ミリの敵とか味方に任せてどんどん裏とって背後からダウンとったり人数有利になるように敵囲いにいったりするとなりがち
43 19/09/02(月)12:48:50 No.619668010
>ハイエナと言われても撃墜数が10体超えると凄い満足感がある そこまで行けばもうエースだよ
44 19/09/02(月)12:49:19 No.619668128
試合中によく行動一緒になってるプレイヤーは覚えてるから称賛送るけど 試合終わって称賛送るような奴が居ない試合が一番虚無る
45 19/09/02(月)12:50:51 No.619668459
陽動がどうやって数値出してるのかがいまだにわからない
46 19/09/02(月)12:51:21 No.619668549
追撃が間に合うダウン中のミリ残しを横からとかはハイエナだろうけど 大方の状況でとどめを確実に取っていってくれるのはありがたいしな
47 19/09/02(月)12:52:16 No.619668735
エスマじゃないしゲムとかペドが残したミリをハイエナしても許されるよね…
48 19/09/02(月)12:52:51 No.619668870
>陽動がどうやって数値出してるのかがいまだにわからない 敵のレティクルに入ってた時間割合じゃなかったか だから壁はさんで多対一で睨みあったりすると高くなる
49 19/09/02(月)12:53:17 No.619668946
>追撃が間に合うダウン中のミリ残しを横からとかはハイエナだろうけど これは迷うんだけどへあでも野良でも(えっ倒しきれてない?!)ってこと結構あるから 目に入ったらとりあえず撃ち込んでしまう
50 19/09/02(月)12:54:12 No.619669136
止めは人数さできるからどんどん取っていただきたい ただ格闘入れるかどうかのタイミングと後ろ格振るかどうかの判断もしてほしい 分かってる人なら人数有利ならダウンとらないでNではめるしね
51 19/09/02(月)12:56:17 No.619669512
後一撃ってところでオバヒすると誰かとどめ刺してくれーとよく思ってる
52 19/09/02(月)12:57:45 No.619669798
アシストポイントの関係上その機体にダメージ与えてないやつが最後に倒すのが一番いいのだ
53 19/09/02(月)12:58:04 No.619669866
エスマですらミリ残しのトドメしといたほうが良い場面はあるし判断は難しい
54 19/09/02(月)12:59:00 No.619670051
エスマはエースにとって不利なやつと エース落ちてる間の間引きくらいをまず覚えておくといい
55 19/09/02(月)12:59:21 No.619670125
エースがいないときの支援は殺す
56 19/09/02(月)12:59:53 No.619670215
エスマはほんと難しいねミリで残してもエースが見てないそんな場合じゃないってときもあるし
57 19/09/02(月)13:00:58 No.619670403
トドメだエース! ミリ残してどこいくんだエース!? みたいな事もある
58 19/09/02(月)13:01:35 No.619670488
ハァ…ハァ…
59 19/09/02(月)13:01:44 No.619670517
エース生きててもすぐ近くに居ないとかなら支援ミリ残しはちょっと怖い
60 19/09/02(月)13:02:57 No.619670688
ミリに暴れられて自分が落とされてもエースが落とせば2機分収支プラスだから基本は見逃す
61 19/09/02(月)13:03:17 No.619670743
支援はミリでも後ろに引いて仕事できちゃうから
62 19/09/02(月)13:03:37 No.619670790
>エスマはほんと難しいねミリで残してもエースが見てないそんな場合じゃないってときもあるし そういう時は大体エースが敵に絡まれてるから倒してエース助けに行くかな ミリ残り作りに忙しい時ほどエースが敵に絡まれてるのは頭の隅に置いておきたい
63 19/09/02(月)13:03:37 No.619670791
>ミリに暴れられて自分が落とされてもエースが落とせば2機分収支プラスだから基本は見逃す (ミリに落とされるエース)