虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)09:50:46 エスパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)09:50:46 No.619643053

エスパー能力が試される

1 19/09/02(月)09:57:12 No.619643732

こないだママチャリに花柄ワンピース&麦わら帽子の女性が ウーバーイーツの箱背負っててほぅ…?ってなった

2 19/09/02(月)10:00:03 No.619644040

僕ヤバの作者ってこういう人フォローするような性格してるのか…

3 19/09/02(月)10:00:49 No.619644108

別にウーバーイーツに限らない嫌がらせだけどなんか対策されてないもんなの?

4 19/09/02(月)10:01:09 No.619644142

>僕ヤバの作者ってこういう人フォローするような性格してるのか… …?

5 19/09/02(月)10:02:27 No.619644267

同人誌のあとがきで違法ダウンロードで読んでるお前童貞!ってやってた人?

6 19/09/02(月)10:03:07 No.619644349

この人が配達したの?

7 19/09/02(月)10:04:39 No.619644530

行っちゃダメなのじゃないのこれ

8 19/09/02(月)10:05:32 No.619644626

アニメ化までしてバイト生活なのか

9 19/09/02(月)10:05:59 No.619644676

ヒの話はヒでやった方がいいんじゃないかな そっちの方が本人にちゃんと伝わるし

10 19/09/02(月)10:06:17 No.619644709

いたずらとかじゃなくて自分のところに配達してほしいのに住所適当に入れるの?

11 19/09/02(月)10:07:31 No.619644849

>いたずらとかじゃなくて自分のところに配達してほしいのに住所適当に入れるの? いたずらだからでは

12 19/09/02(月)10:07:44 No.619644876

>ヒの話はヒでやった方がいいんじゃないかな >そっちの方が本人にちゃんと伝わるし 他のスレでも同じこと言ってきて

13 19/09/02(月)10:08:42 No.619644992

>アニメ化までしてバイト生活なのか この人作品アニメ化してたのか

14 19/09/02(月)10:09:09 No.619645045

漫画家ってほんと食えない仕事なんだな

15 19/09/02(月)10:09:59 No.619645157

アニメつまんなかったからね俺くらいしか覚えてないと思うよ

16 19/09/02(月)10:10:04 No.619645171

いや食えるだろ 年あたり100万部とかその程度でも大金持ちらしいし

17 19/09/02(月)10:10:19 No.619645200

エロ描いてた時の方が生活マシだったのでは?

18 19/09/02(月)10:10:26 No.619645214

そもそもアニメやるような連載持ってたっけ?

19 19/09/02(月)10:11:12 No.619645281

ちよちゃんに叱られるとかそんなタイトルだったはず

20 19/09/02(月)10:13:12 No.619645487

>いや食えるだろ >年あたり100万部とかその程度でも大金持ちらしいし 一体何パーセントの漫画家が年100万部売れるってんだよ

21 19/09/02(月)10:13:45 No.619645534

>よーし今日は天気もソコソコだし、趣味の自転車でゲーム感覚で出来て運動にもなるし、メインの収入にするつもりは無いけどちょっとしたお小遣い稼ぎににもなるウーバーイーツ配達でもやるか〜。 らしいから…実際ウーバー自体そういう人も多いと聞くし

22 19/09/02(月)10:14:46 No.619645631

これにエスパー能力試されるって流石に読解力試されすぎだ

23 19/09/02(月)10:14:53 No.619645649

年100万って週刊誌の中でも一握りじゃない?

24 19/09/02(月)10:15:53 No.619645751

ちこちゃんの販売路のひとか

25 19/09/02(月)10:16:02 No.619645771

ちいちゃんのかげおくりみたいなタイトルだったと思う

26 19/09/02(月)10:18:28 No.619646049

おしながき?

27 19/09/02(月)10:19:43 No.619646190

住所適当に入れてる感じの人は割とマジでいる 怒られた事はまだ無いけど報告機能があるので一応報告はする 対応してくれてるかどうかは知らん

28 19/09/02(月)10:20:28 No.619646253

配達して欲しいんじゃないの?

29 19/09/02(月)10:22:56 No.619646548

>配達して欲しいんじゃないの? 配達してほしい!でも住所バラしたくない!

30 19/09/02(月)10:23:47 No.619646665

適当に入れたけど名前はちゃんと入れてるし向こうが当然調べて直してくれる そんな考えの奴結構いる

31 19/09/02(月)10:23:58 No.619646696

まぁ確かにちぃちゃんの影送りから国語の授業をやり直した方がいいくらいの読解力の低さだけどさ

32 19/09/02(月)10:24:30 No.619646759

>配達して欲しいんじゃないの? 迅速に配達してもらいたいし悪戯もしたいので住所は適当に入れる 配達が遅いのは配達員が無能なせい だって客は神様だから という理屈が彼らの中ではなぜか成立している

33 19/09/02(月)10:24:44 No.619646789

>適当に入れたけど名前はちゃんと入れてるし向こうが当然調べて直してくれる >そんな考えの奴結構いる そこまで考えてないと思う

34 19/09/02(月)10:24:55 No.619646810

住所は個人情報だから正しいのは入れないって人は意外といる…

35 19/09/02(月)10:26:10 No.619646954

>住所は個人情報だから正しいのは入れないって人は意外といる… ただスレ画のシステムは相互互助の意味合いもだいぶあるので そういう愚行をすると崩壊する

36 19/09/02(月)10:26:31 No.619646997

>配達してほしい!でも住所バラしたくない! なんなの? テロリストかなんかのつもりなの?

37 19/09/02(月)10:26:57 No.619647043

>配達して欲しいんじゃないの? ウーバーに限らずネット注文のデリバリーだと一定数いるんだよありえない住所間違えする人って 例えば出前館なんかは郵便番号から打つから町名が間違ってる事はほぼありえないんだけど町名だけ間違ってたりするから存在しない住所で頼んでたりする 悪意とか店の方で勝手に何とかすんだろうなんて考えでそんな事してる人がいるとは思いたくないけど経験上全配達の内の数%は確実にそういうのがいる

38 19/09/02(月)10:27:00 No.619647048

>>配達して欲しいんじゃないの? >配達してほしい!でも住所バラしたくない! コンビニ受け取り使えや!

39 19/09/02(月)10:27:15 No.619647078

そして「」は住所を適当に入れる側の人間が多い

40 19/09/02(月)10:27:44 No.619647137

調べてくれる、バレると思ってるなら住所隠す必要ないだろ!

41 19/09/02(月)10:28:40 No.619647240

テロリストだからデータ上に本当の住所残したくない……

42 19/09/02(月)10:28:47 No.619647251

客商売は時々とんでもないモンスターが現れるというからな

43 19/09/02(月)10:29:14 No.619647303

コンビニ受け取りでも使えばいいのでは?

44 19/09/02(月)10:29:32 No.619647335

>例えば出前館なんかは郵便番号から打つから町名が間違ってる事はほぼありえないんだけど町名だけ間違ってたりするから存在しない住所で頼んでたりする まあ郵便配達だとここら辺わりと間違ってても届くからなあ わざと間違えたりはせんが

45 19/09/02(月)10:30:06 No.619647399

客商売してると常人の埒外の思考を持つ人は割とそれなりの数遭遇する

46 19/09/02(月)10:30:08 No.619647404

電話番号は合ってて良かったな

47 19/09/02(月)10:30:10 No.619647408

>コンビニ受け取り使えや! 自己レス ウーバーイーツで調べたら一般人が食事配達かー… 大丈夫かいなこれ

48 19/09/02(月)10:30:39 No.619647464

結果的に住所に行くんだから最初から正しく入力してほしい なんならランドマークの前で待ってるとかでもいいのでせめて受け渡しする場所指定してほしい

49 19/09/02(月)10:31:20 No.619647552

飲食店の順番待ちでテキトーな名前入れる感覚かもしれない その結果どうなるのかが予測できないのが低脳

50 19/09/02(月)10:32:11 No.619647666

どうして配達先を適当に入力するんですか?

51 19/09/02(月)10:33:02 No.619647773

俺は住所きちんと入れてるけど 家の表札が間違ってるからたまに確認はいるな

52 19/09/02(月)10:33:05 No.619647777

正直犯罪者の手口だからマジで通してちゃダメなのだと思う…

53 19/09/02(月)10:33:22 No.619647819

ウーバーイーツはお客様は神様です思考の奴らが多い限りは日本では崩壊するんじゃないかなって思ってる あまりにもサービス側の負担が高いからね スレ画以外にも恐らく問題は山積するだろう

54 19/09/02(月)10:33:30 No.619647833

電話番号でブラックリスト入れてく時代くるかな…

55 19/09/02(月)10:34:27 No.619647941

>自己レス >ウーバーイーツで調べたら一般人が食事配達かー… >大丈夫かいなこれ やってるけど 食品衛生に関する指導を一切受けずに即働けるのはアカンと思う

56 19/09/02(月)10:35:06 No.619648016

電話番号でブラックリストは宅食だとすでに割とあるよ 余程の事がないとその限りではないけど店側にも客選ぶ権利あるからね

57 19/09/02(月)10:35:26 No.619648057

>ウーバーイーツはお客様は神様です思考の奴らが多い限りは日本では崩壊するんじゃないかなって思ってる これいい加減目を冷ましてほしい 誰だこんなバカなことを言っちまったのは

58 19/09/02(月)10:35:31 No.619648068

買取の時に住所書いてもらうけど勝手に省略したり部屋番号を書かなかったりでなんなん?って奴は一定数いる

59 19/09/02(月)10:35:36 No.619648077

ウーバーイーツって一回の配達でいくら貰えんのって

60 19/09/02(月)10:35:36 No.619648078

表札はマジにありがたいんだよな 切り札が電話を鳴らすことで奥の手が郵便物の名前を見る

61 19/09/02(月)10:35:48 No.619648108

絶対そのうち精子ぶっかけする奴は出ると思う

62 19/09/02(月)10:36:05 No.619648139

何十年も前に地名変わってるのにわざわざ旧住所で申告するアホとかいる

63 19/09/02(月)10:36:10 No.619648152

>これにエスパー能力試されるって流石に読解力試されすぎだ 読解力足りてる? ウーバーイーツ配達員のエスパー能力が試されてるんだよね?

64 19/09/02(月)10:36:44 No.619648218

>誰だこんなバカなことを言っちまったのは 三波春夫だよ

65 19/09/02(月)10:37:01 No.619648255

一回で500円から900円のバイト代が貰えるのか 悪くないな!

66 19/09/02(月)10:37:12 No.619648273

>家の表札が間違ってるからたまに確認はいるな なおさないの?

67 19/09/02(月)10:37:29 No.619648309

>何十年も前に地名変わってるのにわざわざ旧住所で申告するアホとかいる 配達のプロはそれでもちゃんと配達してくれるからな… 素人にもその感覚でやっちゃうんだろう

68 19/09/02(月)10:37:51 No.619648349

男はともかく女はこれでご飯頼むとかちょっとやらんと思う

69 19/09/02(月)10:37:51 No.619648350

>絶対そのうちつまみ食いする奴は出ると思う

70 19/09/02(月)10:38:16 No.619648404

ゆうびんが郵便番号さえあってたら届くから そういう基準なのかもしれない

71 19/09/02(月)10:38:47 No.619648471

>買取の時に住所書いてもらうけど勝手に省略したり部屋番号を書かなかったりでなんなん?って奴は一定数いる 住所の次に建物名省略して部屋番号だけ書いたりする 建物名書くスペースが無いんだよ

72 19/09/02(月)10:38:51 No.619648476

>一回で500円から900円のバイト代が貰えるのか >悪くないな! 500円は報酬ブーストかかってるエリアで2キロくらい走らないと駄目だと思う 900円はどうやったら届くのかな車かな…

73 19/09/02(月)10:39:04 No.619648501

>これいい加減目を冷ましてほしい >誰だこんなバカなことを言っちまったのは お客様は神様なら三波春夫だけど あくまで観客を神様に見立てる歌手側の心構えの話であって一般の商売の話じゃないのに真意が曲解されて言葉だけ広まってるのはいっぱいかなしい…ってHPで表明してるよ もちろん自分が神様と思いこんでる奴が見るわけないが

74 19/09/02(月)10:39:42 No.619648576

正直客も信用できないが配達員も信用できないから遠からず破綻すんじゃないのこれと思わなくもない

75 19/09/02(月)10:39:54 No.619648599

>>買取の時に住所書いてもらうけど勝手に省略したり部屋番号を書かなかったりでなんなん?って奴は一定数いる >住所の次に建物名省略して部屋番号だけ書いたりする >建物名書くスペースが無いんだよ 建物名はいいよ 住所が分かれば建物名もわかるから

76 19/09/02(月)10:40:02 No.619648616

マンションとか横文字でアホみたいに長いと枠に絶対入らないかなら

77 19/09/02(月)10:40:18 No.619648643

またデリバリープロバイダ案件かと

78 19/09/02(月)10:40:33 No.619648668

俺が配達してるときに間違った住所入れられたら自分で食べちゃうかもしれない

79 19/09/02(月)10:40:36 No.619648676

最新のデジタウンぐらい持っててほしい

80 19/09/02(月)10:40:36 No.619648678

>何十年も前に地名変わってるのにわざわざ旧住所で申告するアホとかいる 区画整理前の住所から変更してないやつとかほんまに...

81 19/09/02(月)10:40:56 No.619648710

デリバリープロバイダは曲がりなりにも会社たけどこっちは…

82 19/09/02(月)10:41:08 No.619648726

>500円は報酬ブーストかかってるエリアで2キロくらい走らないと駄目だと思う >900円はどうやったら届くのかな車かな… バイクだけど普通にあるよ 大体目黒駅のあたりから六本木ヒルズの近くとかの距離だけど

83 19/09/02(月)10:42:50 No.619648898

アニメ化までしてバイト生活ってマジか 売れてないのかな それとも業界全体がそんなもんなの?

84 19/09/02(月)10:42:55 No.619648911

>マンションとか横文字でアホみたいに長いと枠に絶対入らないかなら シャルマンフジビルトモアー住之江公園駅前アーバンヴィレッジ!

85 19/09/02(月)10:43:37 No.619648997

よくあるのは番地が12-3が正しいのに21-3になってたり1-23になってたりするやつ

86 19/09/02(月)10:44:53 No.619649139

ホテルで頼むのやめてくれませんか フロントに怒られるの配達員なんだよ

87 19/09/02(月)10:44:55 No.619649141

マンション名が長くて入らない場合は備考欄があるのでそっちに書いてほしい 無くても確かに届けられなくはないけどそういう問題じゃないと思うんだ

88 19/09/02(月)10:46:01 No.619649239

>ホテルで頼むのやめてくれませんか >フロントに怒られるの配達員なんだよ ビジネスホテル?

89 19/09/02(月)10:46:05 No.619649248

自転車ウーバーはマジで交通ルール守らないので遠かれ早かれ死ぬと思う物理的に

90 19/09/02(月)10:46:10 No.619649257

アメリカだとつまみ食いも問題になってるって聞いた 「一口くらいなら許すよ」てスタンスの人もそこそこ居て驚いた

91 19/09/02(月)10:47:17 No.619649402

>よくあるのは番地が12-3が正しいのに21-3になってたり1-23になってたりするやつ 〇丁目まであってたらまだ可愛い方かなそう遠くないし エリア外の全然違う住所から頼んでる人とかもいるからね

92 19/09/02(月)10:47:40 No.619649443

ゲーム関連の描写のアレさしか覚えてないけど なんか全体的にぼんやり生きてる人?

93 19/09/02(月)10:47:53 No.619649473

俺の中のウーバーイーツのイメージは汗だくのきたねえおっさんかDQNが堂々と車道爆走して信号無視してるやつら

94 19/09/02(月)10:48:05 No.619649510

交通ルール守らないのは1件いくらで急いで配達したほうが金になるからってのもあるので やっぱ時給制にしたほうがいいんじゃねえかな…

95 19/09/02(月)10:48:48 No.619649594

絶対ダメだしクソ野郎だけどイタズラ目的はまだ分かるが マジで普通に配達目的なのに住所デタラメ入れる人いるのか… そこまで馬鹿でもネットは使えるんだな…

96 19/09/02(月)10:49:22 No.619649660

配達員がレイプした事件あったよね

97 19/09/02(月)10:49:26 No.619649670

>マジで普通に配達目的なのに住所デタラメ入れる人いるのか… 自己防衛が過ぎた連中だよ やってる事は結局犯罪者と同じ

98 19/09/02(月)10:50:51 No.619649837

ウーバー配達ってつまみ食い常習なんでしょ?

99 19/09/02(月)10:50:57 No.619649853

郵便とかでも通常の配達の時に無視して不在票入れさせて後で再配達させるみたいな人もたまにいる いきなり訪問してきた知らない人に出るのは怖いからだって

100 19/09/02(月)10:51:02 No.619649859

>アメリカだとつまみ食いも問題になってるって聞いた 過半数というか7割りくらいがつまみ食いしたことあるってのはなかなか凄いよな

101 19/09/02(月)10:51:16 No.619649891

>アメリカだとつまみ食いも問題になってるって聞いた >「一口くらいなら許すよ」てスタンスの人もそこそこ居て驚いた やってるけど実際日本人に合ってないシステムなのかもしれないとは思う外国人のお客の比率は凄い多いよ そういえば備考欄にneed ketchupって書いてあったけどひょっとして急いでほしいって意味だったんだろうか

102 19/09/02(月)10:51:35 No.619649927

Uberは人を雇ってるわけじゃないという言い分だからバイト以下だよ 万が一請負中に事故起こっても何の法律も守ってくれない

103 19/09/02(月)10:51:44 No.619649938

>アニメ化までしてバイト生活ってマジか >売れてないのかな >それとも業界全体がそんなもんなの? >No.619645534

104 19/09/02(月)10:52:33 No.619650036

自転車に関してはマジで規制したほうがいいと思う

105 19/09/02(月)10:52:53 No.619650073

>そういえば備考欄にneed ketchupって書いてあったけどひょっとして急いでほしいって意味だったんだろうか catch up じゃねぇよ!

106 19/09/02(月)10:52:55 No.619650078

>交通ルール守らないのは1件いくらで急いで配達したほうが金になるからってのもあるので >やっぱ時給制にしたほうがいいんじゃねえかな… 急いで配達したって次の連絡来なかったら意味無いし

107 19/09/02(月)10:52:57 No.619650080

>郵便とかでも通常の配達の時に無視して不在票入れさせて後で再配達させるみたいな人もたまにいる >いきなり訪問してきた知らない人に出るのは怖いからだって 本当に社会からさっさと放逐されて欲しい 山の中で槍でも担いでろ

108 19/09/02(月)10:53:46 No.619650181

調べたら田舎もんには関係ないサービスだった

109 19/09/02(月)10:53:56 No.619650200

>交通ルール守らないのは1件いくらで急いで配達したほうが金になるからってのもあるので >やっぱ時給制にしたほうがいいんじゃねえかな… ひっきりなしに依頼が入る飯時のコアタイムは特に時間との戦いになるからね

110 19/09/02(月)10:54:10 No.619650232

Uberの配達員は信用は出来んという気持ちはわかる じゃあ使うなすぎる

111 19/09/02(月)10:54:13 No.619650237

>調べたら田舎もんには関係ないサービスだった そらそうよ! 自分で車使う連中からしたら意味わからん世界だと思う

112 19/09/02(月)10:54:19 No.619650252

これやらかして自宅近くの変な住所まで寄越させちゃった事ある 連絡来て住所変更して届けてもらったんで悪いなと思って飲み物代でも渡そうかと思ったんだけどそういうのダメなんでって言われてしまった

113 19/09/02(月)10:55:28 No.619650377

>調べたら田舎もんには関係ないサービスだった そうでもないぞ 確か千葉や埼玉の一部は使えたはず

114 19/09/02(月)10:55:29 No.619650380

田舎だと宅配ピザすらなかなか見かけない

115 19/09/02(月)10:57:11 No.619650593

コンビニ受け取りにしたのに自宅に配達されたとかそういう話じゃないのか

116 19/09/02(月)10:57:26 No.619650626

バイクは急いでも捕まったら違反金で損だからそこまでは無茶しないけど 自転車はマジで無法地帯だな

117 19/09/02(月)10:57:35 No.619650644

リツイート感覚でヒの画像貼るハゲは何なの

118 19/09/02(月)10:57:42 No.619650666

業務請負は悪い文化 マジで

119 19/09/02(月)10:57:54 No.619650685

>いや食えるだろ >年あたり100万部とかその程度でも大金持ちらしいし 一人で描いてればそらそうかもしれんけどさぁ…

120 19/09/02(月)10:57:56 No.619650689

今週はケンタッキーの送料無料キャンペーンやってるから依頼が多そう あそこのパッケージは崩れるの気にしないで済むし気が楽だわ

121 19/09/02(月)10:58:03 No.619650699

まあ公道すっ飛ばしてるチャリンコなんてウーバーやってようがやってまいが…

122 19/09/02(月)10:58:51 No.619650816

マックいくとしょっちゅう大口注文受け取るチャリンコおっさんいたけどこれだったのか 意外と使ってる人多いんだな

123 19/09/02(月)10:58:59 No.619650833

自転車が趣味の人の趣味と実益を兼ねなおかつ目的も手に入る素晴らしいシステムと言う善意で作られるけど 実際は受けとる側はそういう相互互助みたいなものだって認識はないし 運動兼ねたもんだから汗だくのおじさんが運ぶわけで

124 19/09/02(月)10:59:50 No.619650928

そういやカード作りたいけどカード持ちたくないし住所も出鱈目で良いですか?とか聞かれたな

125 19/09/02(月)11:00:34 No.619651005

>そういやカード作りたいけどカード持ちたくないし住所も出鱈目で良いですか?とか聞かれたな 犯罪者か何かだと思う

126 19/09/02(月)11:00:44 No.619651019

>そういやカード作りたいけどカード持ちたくないし住所も出鱈目で良いですか?とか聞かれたな 人間社会で生きる気があるのかそいつは

127 19/09/02(月)11:00:49 No.619651029

>そういやカード作りたい うn >けどカード持ちたくない うn?

128 19/09/02(月)11:02:01 No.619651184

松乃家で飯食ってるとでかいカバンのにーちゃんの後ろにウーバーイーツ書いてあったわ 食いに行くのすらみんなめどいのか

129 19/09/02(月)11:02:03 No.619651188

正解は毎度同じこというちょっと壊れちゃったお客様でした

130 19/09/02(月)11:02:30 No.619651252

この前は池袋大橋走ってたらここのバック背負ったチャリが信号無視して右折してきて危うく引きそうになった そもそもあそこ歩行者自転車は通行できないんだが

131 19/09/02(月)11:02:50 No.619651284

>確か千葉や埼玉の一部は使えたはず 都会だ!

132 19/09/02(月)11:04:49 No.619651552

俺は自転車専用レーンのある幹線道路があるエリアでしか配達してないけど 路駐してるやつ避ける時にちょっと車道入るのは許してね

133 19/09/02(月)11:05:27 No.619651629

後方確認及び十分な安全確保をしていれば許すが…

134 19/09/02(月)11:07:55 No.619651944

専用レーンって路駐していいんだっけ?

135 19/09/02(月)11:08:14 No.619651989

いいわけないだろ

136 19/09/02(月)11:08:31 No.619652024

道一本向こうなら対象エリアなのになあ なのにエリア拡大ってチラシははいってくる

137 19/09/02(月)11:08:44 No.619652059

停車はできるよ駐車はダメだよ

138 19/09/02(月)11:09:55 No.619652233

いたずらとか理屈で考えたくなるだろうけど本当に何も考えてないからな

139 19/09/02(月)11:10:01 No.619652248

>道一本向こうなら対象エリアなのになあ >なのにエリア拡大ってチラシははいってくる 道一本向こうの住所にして備考欄に道路の反対側ですって書くとか…

140 19/09/02(月)11:10:05 No.619652258

>専用レーンって路駐していいんだっけ? 停車はいいよ 停車を駐車にされるかどうかはお巡りさん次第

141 19/09/02(月)11:10:24 No.619652290

自分で取りに行けばピザだってびっくりするくらい安くなるのに 注文して持ってきてもらう奴はいるわけだろ それと同じだよ

142 19/09/02(月)11:11:03 No.619652375

またロリエロ漫画描いてくれないかな

143 19/09/02(月)11:11:07 No.619652383

>自分で取りに行けばピザだってびっくりするくらい安くなるのに ピザーラの持ち帰り割引率しょぼくない?

144 19/09/02(月)11:12:51 No.619652634

>道一本向こうの住所にして備考欄に道路の反対側ですって書くとか… 普通にそれで行けるとは思う もしくは対象エリア入ってるお隣さんの住所入力して路上受け取り

145 19/09/02(月)11:13:24 No.619652725

ピザって箱でかいから持ち帰るの大変じゃん自転車のかごにも入らねえ

146 19/09/02(月)11:13:49 No.619652788

ランダムにだけど住所と住民の顔と名前をセットで手に入れられる上に ウーバーイーツはおしゃれ!みたいな宣伝よくされてるから一人暮らしの女性の住所ゲット目的で配達員始める人とか出そう

147 19/09/02(月)11:14:23 No.619652855

普通近くの公園の住所入れてそこで受け取るよね

148 19/09/02(月)11:15:06 No.619652970

常識の範囲外で生きてる人は確かにいるから遭遇したら通り雨にでもあったと思って耐えるしかない

149 19/09/02(月)11:15:09 No.619652976

>>道一本向こうの住所にして備考欄に道路の反対側ですって書くとか… >普通にそれで行けるとは思う >もしくは対象エリア入ってるお隣さんの住所入力して路上受け取り 会員登録は普通にして注文する時お届け先をエリア内のこの公園前とかにすればいけるのかな

150 19/09/02(月)11:15:26 No.619653022

>普通近くの公園の住所入れてそこで受け取るよね そこまでするなら自分で買いに行くかな… 炎天下や雨天や雪で外に出たくないから頼むもんだし

151 19/09/02(月)11:16:01 No.619653108

>ピザって箱でかいから持ち帰るの大変じゃん自転車のかごにも入らねえ 自転車でピザ取りに行くやつなんてほぼいねえよ!

152 19/09/02(月)11:16:06 No.619653122

普通に営業妨害だからBANしちゃえば解決では・・・?

153 19/09/02(月)11:17:13 No.619653275

>ランダムにだけど住所と住民の顔と名前をセットで手に入れられる上に >ウーバーイーツはおしゃれ!みたいな宣伝よくされてるから一人暮らしの女性の住所ゲット目的で配達員始める人とか出そう 実際問題それはちょっと無理あるかな 住所はともかく名前は本名かなんてわからないし顔なんて会ってみないとわからないしそもそも女しか頼まない訳ではないし それだったらエリアがかなり限定されてる大手のデリバリーの方がまだそういう事できると思うよ

154 19/09/02(月)11:17:14 No.619653281

むかしカブに乗ってた時は荷台に縛ってピザ持ち帰ってたな

155 19/09/02(月)11:17:40 No.619653357

>普通近くの公園の住所入れてそこで受け取るよね そんな事するの自意識過剰の脳の病気か犯罪者だけだって気付いてほしい…

156 19/09/02(月)11:18:07 No.619653409

つまみ食いもデブ配達員が口の周りにケチャップつけてたら許すよ

157 19/09/02(月)11:18:15 No.619653429

>ランダムにだけど住所と住民の顔と名前をセットで手に入れられる上に >ウーバーイーツはおしゃれ!みたいな宣伝よくされてるから一人暮らしの女性の住所ゲット目的で配達員始める人とか出そう 基本的に頼むのは異物混入の発想が出ないがさつな男だけじゃないかな…

158 19/09/02(月)11:18:16 No.619653433

>会員登録は普通にして注文する時お届け先をエリア内のこの公園前とかにすればいけるのかな 出先でも使えるように受け取り住所増やすシステムあるから大丈夫よ

159 19/09/02(月)11:18:25 No.619653449

>ピザって箱でかいから持ち帰るの大変じゃん自転車のかごにも入らねえ つまり金持ってるおばさんとかがパーティバーレルえっちらおっちら運ぶのめんどくせぇ!って事だろ?

160 19/09/02(月)11:19:09 No.619653549

>基本的に頼むのは異物混入の発想が出ないがさつな男だけじゃないかな… 自分が超潔癖の偏執狂な自覚持ってこれからは自炊だけで生きてくれ

161 19/09/02(月)11:19:19 No.619653564

>出先でも使えるように受け取り住所増やすシステムあるから大丈夫よ そもそも自宅よりも仕事場とかイベント会場のほうがメリットあるわけだしな

162 19/09/02(月)11:19:50 No.619653626

出前館なら短期派遣で入ったことはあるけど 若い姉ちゃんがネグリジェで出てきてマジかこいつってなったことはある パンイチででてくるおっさんのほうが遭遇率は高かったけど そっちは入れ墨入ってる人がほとんどなんでせっかくだから見せびらかしたいんだな…って思った

163 19/09/02(月)11:19:58 No.619653644

ピザは車両と保温ケースで来るから 徒歩で取りに行くとどうしても冷める問題がある だからといってピザ用保温バッグ買って持ち帰りの時に持ってくのもなんか本末転倒な感じあるし

164 19/09/02(月)11:20:29 No.619653723

女性独り暮らしは宅配が来ても居留守を使うと聞く

165 19/09/02(月)11:21:09 No.619653815

イタズラするやつってそれでシステムから閉め出されると 責任元にクレーム入れるらしいね

166 19/09/02(月)11:21:19 No.619653842

一般的な出前代行業者はちゃんと労働するうえでの法律を会社が守らせるけど ウーバーは個人が勝手にやってるだけだから安全管理のリスク問題全く解決できてないよ

167 19/09/02(月)11:21:20 No.619653846

>女性独り暮らしは宅配が来ても居留守を使うと聞く なんで注文した!言え!!

168 19/09/02(月)11:21:42 No.619653885

>そういやカード作りたいけどカード持ちたくないし住所も出鱈目で良いですか?とか聞かれたな 住所は少なくとも免許証とか提示しないとどこもカード作れないだろう…

169 19/09/02(月)11:21:44 No.619653890

>僕ヤバの作者ってこういう人フォローするような性格してるのか… どういうこと?

170 19/09/02(月)11:22:08 No.619653949

女の人だと近所の公園とか部屋番号書かずにマンションの前まできて受け取りとか普通にあるよ 別におかしくないのでなんかしらの理由で自宅の住所明かしたくない人は是非ともわかりやすい別の場所を指定してほしい

171 19/09/02(月)11:22:12 No.619653961

転載禁止

172 19/09/02(月)11:22:19 No.619653975

>自分が超潔癖の偏執狂な自覚持ってこれからは自炊だけで生きてくれ 自作燻製送りつける奴とか世の中にはいるからなあ パッケージングされてない食い物は多少気をつけた方がいいぞ

173 19/09/02(月)11:23:15 No.619654093

電話がつながるだけマシだと思う 一番ひどいパターンは「こちらの電話番号はデータ通信専用となっております…」 なんでその番号登録したてめえ

174 19/09/02(月)11:23:37 No.619654138

>自作燻製送りつける奴とか世の中にはいるからなあ >パッケージングされてない食い物は多少気をつけた方がいいぞ そんな極端な例出す時点でなんの参考にもならない上に 食い物を作る人は必ず存在することを認識して生きて欲しい

175 19/09/02(月)11:23:55 No.619654172

>電話がつながるだけマシだと思う >一番ひどいパターンは「こちらの電話番号はデータ通信専用となっております…」 >なんでその番号登録したてめえ 多分通話回線持ってないけど電話番号記載しなきゃいけないからって事で書いたんだと思う

176 19/09/02(月)11:24:08 No.619654213

>イタズラするやつってそれでシステムから閉め出されると >責任元にクレーム入れるらしいね よくわからないけどウーバーの場合は責任元がシステムから閉め出すのでは? でもまあレストランに直接クレーム入れるクソコテは割といるらしい

177 19/09/02(月)11:24:32 No.619654276

>多分通話回線持ってないけど電話番号記載しなきゃいけないからって事で書いたんだと思う もう犯罪者か何かか

178 19/09/02(月)11:24:40 No.619654301

>多分通話回線持ってないけど電話番号記載しなきゃいけないからって事で書いたんだと思う 家族や職場と連絡するときどうすんのそういう人

179 19/09/02(月)11:24:55 No.619654336

>よくわからないけどウーバーの場合は責任元がシステムから閉め出すのでは? 責任元なんていないというのがウーバーの主張だよ 我々は仲介してるだけだから責任は全て配達者にあると言ってる

180 19/09/02(月)11:25:01 No.619654345

>食い物を作る人は必ず存在することを認識して生きて欲しい それはちゃんと看板背負ってるプロだろうが その辺の登録しただけの一般人じゃないだろ

181 19/09/02(月)11:25:52 No.619654451

>もう犯罪者か何かか 安SIMしか使ってなくて連絡はLINEとかチャットツールしか使ってないなら割とあると思うぞ 俺も回線AUだけど通話全然しないし

↑Top