虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)09:31:53 あの人は今 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)09:31:53 No.619641157

あの人は今

1 19/09/02(月)09:46:52 No.619642662

秋葉原の路上で紙パックの焼酎ラッパ飲みおじさん…

2 19/09/02(月)09:50:26 No.619643011

アニメ2期は…

3 19/09/02(月)09:51:02 No.619643086

原作のストック的に面白いの全部一期でやってしまったので…

4 19/09/02(月)09:53:02 No.619643288

やだやだー また留奈ちゃんが見たいー

5 19/09/02(月)09:53:37 No.619643350

カタ資本主義にはいらない人

6 19/09/02(月)09:55:00 No.619643484

マジかよすごい転落人生だな

7 19/09/02(月)10:02:38 No.619644292

アニメ監督とかかなと思ったら作者か…

8 19/09/02(月)10:04:38 No.619644526

瀬戸の花嫁の後連載ないのか…

9 19/09/02(月)10:09:10 No.619645046

アニメで筆おった人か

10 19/09/02(月)10:12:29 No.619645411

休載原因の腕の異常って酒飲みすぎて手が震えるとかそういうのじゃないよね…?

11 19/09/02(月)10:14:55 No.619645653

霜降り明星というコンビ名の由来の漫画

12 19/09/02(月)10:16:15 No.619645793

まあアニメで期待して原作読むとうーん?て感じだったからな…

13 19/09/02(月)10:18:22 No.619646034

立派な方じゃん

14 19/09/02(月)10:19:20 No.619646148

>休載原因の腕の異常って酒飲みすぎて手が震えるとかそういうのじゃないよね…? 腱鞘炎だよ

15 19/09/02(月)10:19:40 No.619646179

アニメは声優の暴力すぎた

16 19/09/02(月)10:20:38 No.619646275

アニメいい出来だったなー

17 19/09/02(月)10:20:51 No.619646292

歌がまたいい

18 19/09/02(月)10:21:19 No.619646357

あえてのんびりこんな事してるらしいのでほっとしてる

19 19/09/02(月)10:21:33 No.619646387

アニメ版に人生を破壊された被害者 アニメ版が傑作だったのが全部わるい

20 19/09/02(月)10:21:50 No.619646430

2010年6月が最後の連載か どうやってくってるんだ

21 19/09/02(月)10:22:26 No.619646490

ヒの絵がもう大分つらいことになってるんで 原作でどうにか出来んもんかな

22 19/09/02(月)10:22:44 No.619646520

腱鞘炎で線引けなくなったと聞いた

23 19/09/02(月)10:23:24 No.619646610

>アニメ版が傑作だったのが全部わるい そうかな…

24 19/09/02(月)10:23:28 No.619646617

毎日ここにいる

25 19/09/02(月)10:23:31 No.619646630

最後のツイート桃井のリツイートじゃねーか

26 19/09/02(月)10:23:43 No.619646653

>ヒの絵がもう大分つらいことになってるんで >原作でどうにか出来んもんかな だって話が特筆するほど面白く…

27 19/09/02(月)10:24:03 No.619646708

ズシオ復活させるとかは?

28 19/09/02(月)10:24:07 No.619646713

ズシオは面白かったぞ!

29 19/09/02(月)10:24:35 No.619646772

作者女だと思ってた

30 19/09/02(月)10:24:52 No.619646804

アニメはほんと最高だった 原作も買ってたけどキャラどんどん増えるたびつまらなくなって10巻ちょいでギブアップした

31 19/09/02(月)10:25:17 No.619646853

花嫁の続編でも書いたらええやん

32 19/09/02(月)10:25:18 No.619646855

えっこのおっちゃん作者なの

33 19/09/02(月)10:25:39 No.619646893

>2010年6月が最後の連載か >どうやってくってるんだ ズシオの売り上げで

34 19/09/02(月)10:26:45 No.619647024

OVAの後に2期来ると思ってたんだけどなぁ…

35 19/09/02(月)10:27:28 No.619647101

フォロワー535…

36 19/09/02(月)10:27:38 No.619647123

>だって話が特筆するほど面白く… ラストアマゾネスいいだろ!

37 19/09/02(月)10:28:03 No.619647165

犬彦だと思ってた

38 19/09/02(月)10:28:16 No.619647185

アニメ見て原作買ってあまりのつまらなさにびっくりした

39 19/09/02(月)10:29:02 No.619647276

病気してたんだな やっぱ完全に元通りとはいかないんだろうか

40 19/09/02(月)10:30:14 No.619647416

ルナパパがビーム出すとことか 燦ちゃんのお父さんが猫耳メイド姿でうぐぅッッッ!!! って言いながら鯛焼き握り潰してあんこはみ出るシーンは今見ても笑う

41 19/09/02(月)10:30:50 No.619647488

瀬戸嫁もアーティファクトもあまり読んでないがハイテンションなイメージ強いし年食ったらメンタルしんどいだろうな アーティファクトはわりと真っ当にアクションファンタジーしてた覚えあるが

42 19/09/02(月)10:32:04 No.619647645

アニメから入って原作見たら違いすぎてがっかりしたのは瀬戸花と喰霊だわ

43 19/09/02(月)10:33:35 No.619647843

まあ元から線が綺麗な漫画家じゃないもんなあ

44 19/09/02(月)10:33:57 No.619647885

資産運用で金はあると聞いた

45 19/09/02(月)10:34:22 No.619647928

ヒを見たら新プロジェクト始動!→五年後…→例の番組みたいな事になってて 何があったの本当

46 19/09/02(月)10:35:29 No.619648062

むしろ悠々自適なのか

47 19/09/02(月)10:36:40 No.619648207

ズシオ超好きだったんだけどもう出ないん?

48 19/09/02(月)10:38:50 No.619648474

悠々自適に毎日秋葉原ドンキ前で焼酎ラッパ飲みするおじさん

49 19/09/02(月)10:39:22 No.619648546

ズシオは今読んでもぶっとんでんなって感じるけど 瀬戸の花嫁はそんなに…

50 19/09/02(月)10:42:58 No.619648917

ジョイマン

51 19/09/02(月)10:44:17 No.619649086

立派な方じゃんって「」みたいな上から目線でだめだった

52 19/09/02(月)10:46:59 No.619649361

サーたんが出たあたりぐらいから絵もお話も酷くなった

53 19/09/02(月)10:54:54 No.619650317

まっとうに貧乏してる人も多いけど 家が太いイメージあるけどな漫画家って

54 19/09/02(月)11:02:42 No.619651269

ヒみたらまだ漫画描く意欲はあるみたいでよかった

55 19/09/02(月)11:03:44 No.619651415

どんな漫画が読みたいですか?はダメだ… 描きたいものが何もないやつだ

56 19/09/02(月)11:04:18 No.619651495

かきふらい先生みたいに綺麗なレイプだったのにね

57 19/09/02(月)11:07:47 No.619651932

ルナパパがサムズアップして焼却炉へ消えていくシーンはズルい

58 19/09/02(月)11:09:53 No.619652228

>アニメ版に人生を破壊された被害者 >アニメ版が傑作だったのが全部わるい ズシオの頃から逃走癖あったから作者自身も微妙だったと思うよ 漫画は飽きるまでは天才なんだけどね

59 19/09/02(月)11:11:20 No.619652415

>悠々自適に毎日秋葉原ドンキ前で焼酎ラッパ飲みするおじさん ツガル二代目とか名乗っていいと思う

↑Top