虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/02(月)09:12:10 大島さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/02(月)09:12:10 No.619639043

大島さんめっちゃいい役貰ってない?

1 19/09/02(月)09:13:37 No.619639195

中島さんのいいポジションだね

2 19/09/02(月)09:14:37 No.619639304

なんやかんやで副社長としてアルトを支えるポジションになるのが今から見える

3 19/09/02(月)09:16:32 No.619639508

副社長らしい名前

4 19/09/02(月)09:17:31 No.619639605

でもこの会社のNo.2までのし上がったのは素直にすごいな古島

5 19/09/02(月)09:18:21 No.619639689

>でもこの会社のNo.2までのし上がったのは素直にすごいな古島 若さの割にかなりの地位だよねこれ

6 19/09/02(月)09:20:14 No.619639915

野心とすぐに肖像画を変える行動力がある辺り結構有能そうだよね

7 19/09/02(月)09:24:51 No.619640443

夢オチで真島変身回ありそう

8 19/09/02(月)09:25:20 No.619640500

即堕ちツンデレみたいになりそう

9 19/09/02(月)09:25:47 No.619640545

副 添 準

10 19/09/02(月)09:25:52 No.619640552

副社長用のゼロツードライバーとかないかな

11 19/09/02(月)09:26:55 No.619640650

ヒューマギアに襲われてアルトに助けられるエピソードはあるだろうな

12 19/09/02(月)09:31:26 No.619641112

副社長を担当してる秘書ロボットが怪人化すると見た

13 19/09/02(月)09:39:37 No.619641882

中島さん俳優のお仕事結構してるけど なんでこの大根にオファーあるのか不思議

14 19/09/02(月)09:54:52 No.619643468

名前が全部二番目なのがすごい スタッフのセンスいいよね

15 19/09/02(月)09:57:44 No.619643779

映画で相方が出てきそう

16 19/09/02(月)10:00:28 No.619644078

コメディリリーフとしてかなり期待できる

17 19/09/02(月)10:01:15 No.619644151

>小嶋らしい名前

18 19/09/02(月)10:03:03 No.619644341

声の抑揚はゴミだけど表情はいいと思う

19 19/09/02(月)10:04:15 No.619644480

肖像画かけるシーンだけでははーんそういう奴か…ってのを一気にわからせてきていい

20 19/09/02(月)10:05:46 No.619644649

芸人は演技上手い人多いのに三島は微妙だね

21 19/09/02(月)10:06:06 No.619644693

>声の抑揚はゴミだけど表情はいいと思う すげぇ…俺ならもっと上手い演技できるぜって無駄に自信のありそうな物言いだ…

22 19/09/02(月)10:09:26 No.619645083

芝居のこといったら主人公もヒロインも特殊部隊の人もどっこいどっこいだと思ったけどな 俳優なのに芸人と

23 19/09/02(月)10:09:29 No.619645094

もしかして児島じゃない?

24 19/09/02(月)10:15:05 No.619645670

ルーズベルトゲームの時は上手かったのに…

25 19/09/02(月)10:16:25 No.619645806

手作りのライダースーツ着て襲われてる社員を守ろうとするくらいはしてくれそう

26 19/09/02(月)10:16:54 No.619645870

コジサックさんにやらせる辺り決して悪人じゃないんだろうな悪いことをしても多分誰かにそそのかされたんだろうなみたいな役だって分かるのは強いよね

27 19/09/02(月)10:19:16 No.619646141

流石に仁良みたいにはならないだろ…

28 19/09/02(月)10:20:54 No.619646302

でも矢嶋さん16歳の女の子ヒューマギア秘書使ってるし

29 19/09/02(月)10:21:16 No.619646348

>芝居のこといったら主人公もヒロインも特殊部隊の人もどっこいどっこいだと思ったけどな >俳優なのに芸人と あたりめーだろバカ!

30 19/09/02(月)10:21:55 No.619646438

コントは演技だからな

31 19/09/02(月)10:22:30 No.619646500

ペーペー共は一年かけて苛め抜いて促成成長させるからいいんだ

32 19/09/02(月)10:22:40 No.619646511

平成ライダーの伝統で芸人さん役は悪い人じゃない

33 19/09/02(月)10:23:54 No.619646687

su3285241.jpg 副社長秘書いいよね

34 19/09/02(月)10:24:11 No.619646720

声優は準ラスボスになることがある

35 19/09/02(月)10:24:39 No.619646777

>大物アーティストはラスボスになることがある

36 19/09/02(月)10:25:16 No.619646850

>副社長秘書いいよね 眠そうな名前だ…

37 19/09/02(月)10:25:17 No.619646852

芸人も映画になると悪い人になる

38 19/09/02(月)10:26:32 No.619646998

>芸人も映画になると悪い人になる 銀角いいよね

39 19/09/02(月)10:33:49 No.619647875

典型的小物キャラだけどポッと出のなんの勉強もしてない若者が社長とか同族経営云々は尤もだと思う

40 19/09/02(月)10:35:06 No.619648017

>典型的小物キャラだけどポッと出のなんの勉強もしてない若者が社長とか同族経営云々は尤もだと思う 言ってることは実は間違ってないのよね中嶋さん

41 19/09/02(月)10:35:18 No.619648035

>典型的小物キャラだけどポッと出のなんの勉強もしてない若者が社長とか同族経営云々は尤もだと思う それに関してはアルト君も無理だって認識してるからな……

42 19/09/02(月)10:35:50 No.619648110

今のところ何も悪いことしてないし言ってない なにか嫌がらせしてくるからこれからか

43 19/09/02(月)10:36:16 No.619648162

おだてて経営顧問とかになってもらうのがよいのでは…

44 19/09/02(月)10:36:30 No.619648189

>なにか嫌がらせしてくるからこれからか 2話目からいきなり解任請求してくるし

45 19/09/02(月)10:37:16 No.619648282

>2話目からいきなり解任請求してくるし まぁでも当たり前だよな……

46 19/09/02(月)10:37:24 No.619648299

肖像画が即取り下げられててダメだった

47 19/09/02(月)10:37:39 No.619648325

>>なにか嫌がらせしてくるからこれからか >2話目からいきなり解任請求してくるし 俺が副社長とか役員でもそうするわ

48 19/09/02(月)10:37:42 No.619648333

呉嶋さん副社長だし経営手腕とかはあるんだろうなって

49 19/09/02(月)10:37:53 No.619648356

児玉さんの肖像画かけてる時点で面白いのにちゃんと下ろすシーンまであるのはズルいよ

50 19/09/02(月)10:38:00 No.619648370

>2話目からいきなり解任請求してくるし 正当な手段だからなんら問題ないな…

51 19/09/02(月)10:38:05 No.619648384

>2話目からいきなり解任請求してくるし 社員の同意は取れると思う… ヒューマノイド社員の同意は…

52 19/09/02(月)10:38:07 No.619648390

>肖像画が即取り下げられててダメだった あのシーンで社内の扱いわかるよね いや副社長だけどさ

53 19/09/02(月)10:38:41 No.619648453

ヒューマギア関連で会社の評判下がるだろうし副社長にとどまるんなら活躍しそう

54 19/09/02(月)10:39:15 No.619648530

強いて悪いところを挙げるなら就任前に馬鹿でかい肖像画を掲げちゃうところくらいだ

55 19/09/02(月)10:39:57 No.619648604

>強いて悪いところを挙げるなら就任前に馬鹿でかい肖像画を掲げちゃうところくらいだ でもあれまた副社長がやってるよみたいなノリなのかも

56 19/09/02(月)10:40:38 No.619648680

年間通して協力者がイズだけで他社員が全員攻撃的だと見ててつまらないので 副社長には3週ぐらいで割り切りして欲しい

57 19/09/02(月)10:42:11 No.619648827

>年間通して協力者がイズだけで他社員が全員攻撃的だと見ててつまらないので >副社長には3週ぐらいで割り切りして欲しい 会社の成功に喜びつつ或人君の失脚を願う人に無茶言っちゃいけねえ!

58 19/09/02(月)10:45:33 No.619649203

実力で副社長まで出世するんだからあれで頭が切れるタイプなのか見えないけど

59 19/09/02(月)10:45:44 No.619649216

あの肖像画社長が死んでから急いで用意したのかな…

60 19/09/02(月)10:46:47 No.619649336

副社長の副添准

61 19/09/02(月)10:46:51 No.619649347

正直これから大量に売った製品が暴走して人を襲い始めるから頑張ってねって言われて社長継ぎたくない

62 19/09/02(月)10:47:07 No.619649380

>実力で副社長まで出世するんだからあれで頭が切れるタイプなのか見えないけど それを言うといろんな芸人キャラの初期に刺さる気がする

63 19/09/02(月)10:48:12 No.619649526

>あの肖像画社長が死んでから急いで用意したのかな… 何となくだがずーっと前から用意してた感じがするよね 社長が死ぬこと予想してたとかじゃなくて絶対に時期社長は俺だからとかそんなノリで

64 19/09/02(月)10:48:17 No.619649537

>>強いて悪いところを挙げるなら就任前に馬鹿でかい肖像画を掲げちゃうところくらいだ >でもあれまた副社長がやってるよみたいなノリなのかも はいはいかけますねー はいはい下ろしますよー みたいな雰囲気いいよね

65 19/09/02(月)10:48:41 No.619649576

>それを言うといろんな芸人キャラの初期に刺さる気がする 院長とかガチの天才外科医だったしな……

66 19/09/02(月)10:48:42 No.619649581

専務も三下なのがわかりやすい名前だな

67 19/09/02(月)10:49:59 No.619649731

多分ずっと時期社長は俺だからさぁ~って部下にいってたんだろうな感 トランスフォーマーのスタースクリームというかなんというか

68 19/09/02(月)10:50:34 No.619649807

副添だよ!ネタは何処かでしそうだな…

69 19/09/02(月)10:51:50 No.619649952

そんな福井警視みたいな

70 19/09/02(月)10:51:55 No.619649963

でもあの肖像画かけることを許される程度にはみんなから次期社長だと認めてもらえてたんだよね…

71 19/09/02(月)10:52:03 No.619649983

>副添だよ!ネタは何処かでしそうだな… 福沢副社長!とか言われるんだ

72 19/09/02(月)10:52:55 No.619650077

>名前が全部二番目なのがすごい 実際にいたら親は血も涙もないのかってなる

73 19/09/02(月)10:53:33 No.619650159

>>名前が全部二番目なのがすごい >実際にいたら親は血も涙もないのかってなる 多分次男だよね…

74 19/09/02(月)10:57:51 No.619650682

絶対名前でコンプレックス持って努力してきたタイプだから…ついに社長に…俺が一番に… ……ウワーッ誰コイツ!

↑Top