虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/02(月)08:44:22 No.619636346

    最近年収いくらあるかよりもほどほどの年収でいかに節税するかのほうが重要だと思えてきた

    1 19/09/02(月)08:45:36 No.619636476

    左様 あくまでちゃんと稼いでる前提でだけど

    2 19/09/02(月)08:45:59 No.619636522

    ほどほどっていくらから?

    3 19/09/02(月)08:46:23 No.619636562

    >ほどほどっていくらから? 30代500万

    4 19/09/02(月)08:46:30 No.619636572

    200万です

    5 19/09/02(月)08:46:40 No.619636589

    まともに結婚できるくらいの年収

    6 19/09/02(月)08:47:51 No.619636692

    800万くらいでイデコふるさと納税とか色々やってると真っ当に1000万の人よりお金全然残るよね?

    7 19/09/02(月)08:48:30 No.619636744

    >>ほどほどっていくらから? >30代500万 なそ にん

    8 19/09/02(月)08:53:26 No.619637236

    >800万くらいでイデコふるさと納税とか色々やってると真っ当に1000万の人よりお金全然残るよね? そんだけあるならちゃんと税金払いなよ

    9 19/09/02(月)08:54:27 No.619637340

    >そんだけあるならちゃんと税金払いなよ ?

    10 19/09/02(月)08:54:56 No.619637382

    税金は払うけど節税はするよね? 節税しないって馬鹿なの?

    11 19/09/02(月)08:55:11 No.619637402

    地方都市で年収300万実家暮らし! 特に生活には困っていないが独立はできない

    12 19/09/02(月)08:55:45 No.619637468

    今は節税手段色々増えたからな 全く何もやらずに税金について喚いてる人も多いけど

    13 19/09/02(月)08:56:39 No.619637552

    デター

    14 19/09/02(月)08:57:54 No.619637681

    >デター どこにも出てないのにこれ書き込んで結局自分にID出てる子はなにがしたいんだ

    15 19/09/02(月)08:58:51 No.619637757

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/09/02(月)08:59:41 No.619637843

    働きなよ

    17 19/09/02(月)09:01:07 No.619637978

    ふるさと納税のお陰でコメ買わなくていいのは助かる

    18 19/09/02(月)09:04:23 No.619638272

    人間としてまともなら貧困はないね

    19 19/09/02(月)09:09:52 No.619638814

    節税というか金融庁の敷いたレールにきちんと従っているという感じが近い気がする

    20 19/09/02(月)09:11:14 No.619638948

    300万でプアー…?

    21 19/09/02(月)09:19:28 No.619639833

    30代で200万 これだから介護は…

    22 19/09/02(月)09:22:52 No.619640223

    とりあえず貯蓄型の保険やって積立てNISAやってるけどどのくらいの節税になってるのかよくわからない

    23 19/09/02(月)09:23:31 No.619640305

    ぼくビルメン! 退職勧奨らしいもの受けてるけどさ

    24 19/09/02(月)09:26:00 No.619640566

    30代年収180万だけどそろそろ転職しないとやばい

    25 19/09/02(月)09:26:58 No.619640657

    総支給だと480万くらいだけど実際手元に残ってるのは350万くらいだ おのれ税金…!

    26 19/09/02(月)09:27:16 No.619640686

    >ぼくビルメン! >退職勧奨らしいもの受けてるけどさ ビルメンどう?系列だと結構いけるって聞くけど

    27 19/09/02(月)09:28:13 No.619640769

    30代180万は職選びから間違ってねえか

    28 19/09/02(月)09:30:19 No.619641004

    >30代年収180万だけどそろそろ転職しないとやばい 今すぐしとけ!

    29 19/09/02(月)09:33:11 No.619641298

    年900万でも足りないと思ってるのに180万って生活できるの?

    30 19/09/02(月)09:33:33 No.619641327

    サラリーマンなのでふるさと納税・つみたてNISA・確定拠出年金以外のやる事がない

    31 19/09/02(月)09:34:59 No.619641456

    福祉で300貰える所ねーかなー

    32 19/09/02(月)09:36:40 No.619641606

    >ビルメンどう?系列だと結構いけるって聞くけど 給料安いよ系列なら高いかもしれないけどそのぶんいそがしい 割には合わんしごとだよ

    33 19/09/02(月)09:37:11 No.619641641

    金あっても暗殺に怯えながら暮らす独裁者が幸せかどうかだな

    34 19/09/02(月)09:37:40 No.619641693

    割に合わん場所に飛ばされたからではないか

    35 19/09/02(月)09:41:38 No.619642072

    会社がなんか勝手にやってるから確定拠出年金やれない

    36 19/09/02(月)09:42:37 No.619642163

    >年900万でも足りないと思ってるのに180万って生活できるの? 実家暮らしだけど家に4万奨学金返済2万税金保険2万携帯1万食費3万雑費4万として月合計16万だからギリギリだな!

    37 19/09/02(月)09:52:18 No.619643212

    900万で足りないってどんだけ散財しているんだ…

    38 19/09/02(月)09:55:37 No.619643548

    mayでやれ

    39 19/09/02(月)09:58:15 No.619643851

    >30代年収180万だけどそろそろ転職しないとやばい 何の仕事してるのか真面目に気になる

    40 19/09/02(月)10:05:29 No.619644621

    しかし今更どうにもならんしな 勉強してこなかったツケが回ってきたか

    41 19/09/02(月)10:07:12 No.619644815

    >>30代年収180万だけどそろそろ転職しないとやばい >何の仕事してるのか真面目に気になる コンプライアンス的に言えないけど教育機関関係

    42 19/09/02(月)10:07:36 No.619644855

    180ってもうちょい落として誰かの扶養に入った方が…

    43 19/09/02(月)10:08:20 No.619644944

    パートの年収じゃん

    44 19/09/02(月)10:08:39 No.619644984

    俺も30代で年収そんくらいだ 実家暮らしだからすぐに死ぬとかはないけど貯金もないわ 仕事内容は趣味みたいなもんだからやめたくないんだけど…

    45 19/09/02(月)10:11:44 No.619645338

    地方は一見立派な仕事がびっくりするような薄給で回ってたりする

    46 19/09/02(月)10:23:18 No.619646597

    >これだから介護は… 取ろう!ケアマネ!

    47 19/09/02(月)10:31:14 No.619647542

    介護妙に給料高い求人あったりして分からん 特定の資格とそんなんも書かれてないし

    48 19/09/02(月)10:34:05 No.619647900

    >地方は一見立派な仕事がびっくりするような薄給で回ってたりする その分物価かめちゃめちゃ安いけどな