虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強くな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/02(月)07:12:34 No.619628486

    強くなれ!自分を示せ!

    1 19/09/02(月)07:13:29 No.619628545

    ええ…

    2 19/09/02(月)07:13:42 No.619628562

    寮生活はなんのために?

    3 19/09/02(月)07:13:54 No.619628575

    会話が全く成立してないように見えるんですが

    4 19/09/02(月)07:14:13 No.619628599

    マイトきめぇ

    5 19/09/02(月)07:14:23 No.619628607

    ほとんど時間経過無しなのに封印発言撤回してるのダサすぎる…

    6 19/09/02(月)07:14:50 J2AVe7Uk No.619628622

    ねえ堀越先生ってやっぱり頭がもう…

    7 19/09/02(月)07:14:52 No.619628626

    いるだろ 内通者

    8 19/09/02(月)07:14:58 No.619628633

    マイトノート

    9 19/09/02(月)07:15:24 No.619628653

    どういう意味…

    10 19/09/02(月)07:15:33 No.619628663

    >マイトきめぇ よく見たらなんだこの作画…

    11 19/09/02(月)07:15:36 No.619628665

    >ほとんど時間経過無しなのに封印発言撤回してるのダサすぎる… ピ ョ ロ

    12 19/09/02(月)07:16:02 No.619628697

    >寮生活はなんのために? そんな設定誰も覚えてないから

    13 19/09/02(月)07:16:46 No.619628752

    9月にインターン開始したとして三ヶ月程度で解禁ってなんなの

    14 19/09/02(月)07:17:01 No.619628768

    アニメ見て本編みたらインターンって混乱しない?

    15 19/09/02(月)07:17:09 No.619628779

    インターン編辛いならやめてもらってもOKですよってファンは言ってくれてたのにまたインターン編始めるのかホリー…

    16 19/09/02(月)07:17:49 J2AVe7Uk No.619628806

    >インターン編辛いならやめてもらってもOKですよってファンは言ってくれてたのにまたインターン編始めるのかホリー… 自分から叩いていいですよって許可してくれたんだから 「」にとっては喜ばしいことじゃん!

    17 19/09/02(月)07:18:04 No.619628826

    インターンしない方が強くなるのにね

    18 19/09/02(月)07:18:53 No.619628885

    そういや内通者いつまで引っ張るの

    19 19/09/02(月)07:19:55 J2AVe7Uk No.619628938

    >そういや内通者いつまで引っ張るの アンチ乙 もう誰も覚えてないから

    20 19/09/02(月)07:20:28 No.619628971

    正直インターン再開わくわくしてる

    21 19/09/02(月)07:20:53 No.619628995

    いっそ一月くらい休んでガッツリ練り直しても良いんじゃないかな… アニメも展開してるし無理なのかな

    22 19/09/02(月)07:20:56 J2AVe7Uk No.619628997

    あの頃のヒロアカが帰ってきて俺も鼻が高いよ…

    23 19/09/02(月)07:21:05 No.619629011

    デクノートに続くマイトノート 堀越先生に出来る精一杯の努力アピールなんだ

    24 19/09/02(月)07:21:16 No.619629027

    相変わらずコマのセリフの繋がりがわかりにくい

    25 19/09/02(月)07:21:21 No.619629033

    このインターンで僕が死んで第一部完!にならない限りこの漫画に期待できない

    26 19/09/02(月)07:21:33 J2AVe7Uk No.619629043

    >いっそ一月くらい休んでガッツリ練り直しても良いんじゃないかな… >アニメも展開してるし無理なのかな 1月休んだところで編集の意見なんて聞くわけないんだから ガガン!としたものがお出しされるだけだぞ

    27 19/09/02(月)07:21:55 No.619629069

    >いっそ一月くらい休んでガッツリ練り直しても良いんじゃないかな… これまで減ページ連発してる上で休載しても良くならないんだから 必要なのは原作

    28 19/09/02(月)07:22:01 J2AVe7Uk No.619629078

    ここ最近は本当に「」に話考えさせたほうがマシだよね…

    29 19/09/02(月)07:22:32 No.619629119

    何だこのお面みたいな角度

    30 19/09/02(月)07:22:36 No.619629128

    さすがにもうサーレベルのキャラは出さないだろうから前のインターンよりパワーダウンするんじゃないかな…

    31 19/09/02(月)07:22:58 No.619629152

    インターン編に比べたら筆が乗ってると言われた敵編も残り火みたいな熱量しかなかったし やっぱインターンだよ

    32 19/09/02(月)07:22:58 No.619629155

    親面談と寮生活ってマジでなんだったの 直後にヤクザカチコミだし

    33 19/09/02(月)07:23:18 No.619629183

    寝てないのか?に対してはちゃんと返してるだろ まともな方だよ

    34 19/09/02(月)07:23:32 [sage] No.619629201

    マイトの描き方忘れてる?

    35 19/09/02(月)07:23:52 J2AVe7Uk No.619629222

    でもね こんな漫画が少年ジャンプでトップクラスの売れ行きなんですよ

    36 19/09/02(月)07:23:56 No.619629224

    エリちゃん装備復活?

    37 19/09/02(月)07:24:04 No.619629232

    アカデミア要素が話の展開をできなくしてることがよく分かる 上手い人ならそれでもどうにか出来ちゃうんだろうけど

    38 19/09/02(月)07:24:14 No.619629246

    やつれている表現なので笑う所なんだ 堀越先生のギャグは難しい

    39 19/09/02(月)07:24:17 No.619629249

    >ここ最近は本当に「」に話考えさせたほうがマシだよね… それは…うーん…

    40 19/09/02(月)07:25:02 No.619629306

    >アカデミア要素が話の展開をできなくしてることがよく分かる じゃあ外に行ったインターンやヴィラン編が面白いかというとそんなわけないので

    41 19/09/02(月)07:25:15 J2AVe7Uk No.619629320

    >アカデミア要素が話の展開をできなくしてることがよく分かる >上手い人ならそれでもどうにか出来ちゃうんだろうけど 「」より下手な人がやるとこのザマだよ!

    42 19/09/02(月)07:25:32 No.619629340

    休み与えれば与えるほど休むだけだと思うぞ 休載入れてもページ数変わってないし

    43 19/09/02(月)07:25:48 No.619629363

    学校意味ねぇな…

    44 19/09/02(月)07:26:04 No.619629374

    >それは…うーん… それカツキだから相手しなくていいよ

    45 19/09/02(月)07:26:14 No.619629384

    整合性を全て無視して楽しむ漫画なのは分かってるけど インターンの破壊具合は突出してたから今度もどうなるやら

    46 19/09/02(月)07:26:25 J2AVe7Uk No.619629396

    >休み与えれば与えるほど休むだけだと思うぞ >休載入れてもページ数変わってないし でもヒに落書きあげまーす!は控え目に言って漫画家やめちまえって思った

    47 19/09/02(月)07:26:30 No.619629404

    ヴィラン掘り下げるよりクラスの仲間掘り下げてほしい

    48 19/09/02(月)07:27:15 No.619629456

    ヒーローが技名を叫ぶのは~のくだりは良い解釈だと思ったよ

    49 19/09/02(月)07:27:30 No.619629471

    ヴィランも彫り下がってねえ 手マンの因縁が消えたのでむしろマイナスじゃねえか

    50 19/09/02(月)07:27:45 J2AVe7Uk No.619629490

    >ヴィラン掘り下げるよりクラスの仲間掘り下げてほしい いいの?ヒーロー掘り下げたらもれなく堀空間行きだよ?

    51 19/09/02(月)07:28:02 No.619629516

    インターン行かないほうが伸びるってデータで出たのに行く意味はあるのか 前回のインターンだって大惨事になったのに

    52 19/09/02(月)07:28:27 No.619629546

    としのりってインターン反対派じゃなかったっけ…?

    53 19/09/02(月)07:29:40 No.619629646

    >としのりってインターン反対派じゃなかったっけ…? 校長の発言だと思う まあそもそも校長も反対派だったが

    54 19/09/02(月)07:29:49 J2AVe7Uk No.619629662

    >インターン行かないほうが伸びるってデータで出たのに行く意味はあるのか >前回のインターンだって大惨事になったのに 堀越先生の空っぽの脳ではインターンをやらないと轟君やカツキを活躍させられないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    55 19/09/02(月)07:30:00 No.619629674

    >インターン編辛いならやめてもらってもOKですよってファンは言ってくれてたのにまたインターン編始めるのかホリー… 内輪で延々しばきあったり訓練するだけだし 一回成果見せ合ったら他所に出るのはいいんじゃねえの?

    56 19/09/02(月)07:30:17 No.619629695

    寮建てた経緯考えたら反対しない方がおかしいよ…

    57 19/09/02(月)07:31:00 No.619629760

    そもそも報告があってねっていうけど 校長より上のやつが判断下してるの?

    58 19/09/02(月)07:31:41 J2AVe7Uk No.619629811

    >内輪で延々しばきあったり訓練するだけだし >一回成果見せ合ったら他所に出るのはいいんじゃねえの? 前回あれだけやらかしたのに? 内容的にも作者的にも

    59 19/09/02(月)07:32:56 No.619629913

    >そもそも報告があってねっていうけど >校長より上のやつが判断下してるの? としのりに報告することがあるって意味じゃない? 画数が多いから伝えるより強いぞ

    60 19/09/02(月)07:33:11 No.619629939

    >内輪で延々しばきあったり訓練するだけだし >一回成果見せ合ったら他所に出るのはいいんじゃねえの? まず学校で十分に授業とかやってないのになんで外でてドンパチしてんのってなるし そもそもインターン中止になった経緯知らないなら話にはいらないほうがいいとおもうよ

    61 19/09/02(月)07:33:33 No.619629977

    ホークス報告してないの? 緊急性めっちゃ高い情報じゃね?

    62 19/09/02(月)07:34:53 No.619630087

    他所に出すにしても学校対抗戦とかもうちょっと安全考慮しよ? というかまともな授業やってる日常回位出してくれ

    63 19/09/02(月)07:35:00 No.619630097

    >そもそも報告があってねっていうけど >校長より上のやつが判断下してるの? >としのりに報告することがあるって意味じゃない? >画数が多いから伝えるより強いぞ あーそっちの言い方もあるね ごめん!

    64 19/09/02(月)07:35:03 J2AVe7Uk No.619630102

    こんな漫画に勝てない今の連載陣情けなさすぎない…?

    65 19/09/02(月)07:35:17 No.619630122

    外がヤバイ事になってるからインターンと称して学徒動員するんだよ! 見たいなことは絶対ないだろうなという確信がある

    66 19/09/02(月)07:35:35 No.619630147

    そもそも能力的な基礎も出来てないしヒーローとしての基礎知識も足りてない それでインターンは頭おかしい

    67 19/09/02(月)07:36:07 No.619630191

    この漫画僕とアカデミアから離れないと話が進まない…

    68 19/09/02(月)07:36:08 No.619630194

    インターンが一番盛り上がってたのは確かだ

    69 19/09/02(月)07:36:15 No.619630204

    >ホークス報告してないの? >緊急性めっちゃ高い情報じゃね? バックにいる奴のことわかったら報告するから! 待っててくれエンデヴァーさん!

    70 19/09/02(月)07:36:48 No.619630246

    内通者が生徒側に居たら迂闊に外の事務所に放り込むの不味くない?

    71 19/09/02(月)07:37:29 No.619630306

    でもちゃんと歴代継承者のこと調べてたんだな 死柄木のことみたいにろくに調べないままだと思ってたからそこは頑張ってるわ

    72 19/09/02(月)07:37:53 No.619630346

    作中であの割と大惨事がどういう扱いになってるのか全然わからないんだ

    73 19/09/02(月)07:38:01 No.619630357

    ちなみにプロヒーロー上位の謎の失踪とか起こってます

    74 19/09/02(月)07:38:08 No.619630368

    インターンだからとあの頃のか輝きが戻ってくると思ってる人居るけど インターン以降ネタにもならない虚無編ばかりだからあまり期待しない方がいい

    75 19/09/02(月)07:38:09 J2AVe7Uk No.619630371

    >でもちゃんと歴代継承者のこと調べてたんだな >死柄木のことみたいにろくに調べないままだと思ってたからそこは頑張ってるわ まあそれも「」やとしあきのレス見てお返事した結果なんやけどなブヘヘヘ

    76 19/09/02(月)07:38:36 No.619630406

    インターンで伸びたのカエルと常闇ぐらいじゃない? せつしまは無駄スキル習得だしお茶子はGMAだしデクはエリちゃんだし

    77 19/09/02(月)07:38:40 J2AVe7Uk No.619630412

    >インターンだからとあの頃のか輝きが戻ってくると思ってる人居るけど >インターン以降ネタにもならない虚無編ばかりだからあまり期待しない方がいい そんな虚無が称賛されてるんだよな今の世の中…

    78 19/09/02(月)07:38:43 No.619630417

    これで3年生なら仕方ないかなって思うのに まだ1年生でしょ?焦ってインターンやる必要ある?

    79 19/09/02(月)07:39:23 No.619630467

    いや...さすがに連合が11万人になったくらいは報告してるんじゃ...

    80 19/09/02(月)07:40:37 No.619630567

    >いや...さすがに連合が11万人になったくらいは報告してるんじゃ... その状況で連合を泳がすメリットあるかな…

    81 19/09/02(月)07:40:59 No.619630599

    上級生とか部活動とか他の学科生とかそういうがっぽいのはもうあんまり使わないのかな…

    82 19/09/02(月)07:41:02 No.619630608

    >でもちゃんと歴代継承者のこと調べてたんだな >死柄木のことみたいにろくに調べないままだと思ってたからそこは頑張ってるわ まあさすがにデクからなんか生えたらな

    83 19/09/02(月)07:41:06 No.619630616

    ヒロアカはチャンクの外では時間経過しないタイプのゲームだからホークスはいつまでも報告に来ないぞ

    84 19/09/02(月)07:41:16 No.619630633

    インターンのあれさはサーの個性のまとまりの無さとデクを上げようとする展開ありきで倫理観が置き去りにされたことだからそこだけ気をつけレバまだ

    85 19/09/02(月)07:41:32 No.619630660

    マイトもう個性の域だろ

    86 19/09/02(月)07:41:37 J2AVe7Uk No.619630672

    >上級生とか部活動とか他の学科生とかそういうがっぽいのはもうあんまり使わないのかな… ロクな学校生活送ってない堀越先生がそんな描写できるわけないだろ

    87 19/09/02(月)07:42:56 No.619630799

    弱小ヤクザであの能力だったインターン編が再開するのか

    88 19/09/02(月)07:43:11 No.619630824

    前回のインターン行く意味からしてわけわからなかったのに再開は狂気の沙汰すぎる…

    89 19/09/02(月)07:43:24 No.619630845

    オーバーホール出てこないかな

    90 19/09/02(月)07:43:29 J2AVe7Uk No.619630854

    >インターンのあれさはサーの個性のまとまりの無さとデクを上げようとする展開ありきで倫理観が置き去りにされたことだからそこだけ気をつけレバまだ そこ気を付けられるような感性が残っているんでしょうか

    91 19/09/02(月)07:43:53 No.619630892

    次は誰とさよならするの? 隠れた実力者はいくらでも生えてくるの?

    92 19/09/02(月)07:44:47 No.619630969

    ヴィジランテの後追いでもいいから「ヒーロー科の救助カリキュラム選択した先輩」学内で広げられそうなネタあるのにな

    93 19/09/02(月)07:45:33 J2AVe7Uk No.619631054

    >ヴィジランテの後追いでもいいから「ヒーロー科の救助カリキュラム選択した先輩」学内で広げられそうなネタあるのにな ヴィジランテの後追いとかプライドが許さないでしょ ただでさえ背中から撃ちかねないのに

    94 19/09/02(月)07:46:12 No.619631116

    一年からそんな頻繁にインターンとかもう学校じゃなくて未成年バイト派遣業ですよね

    95 19/09/02(月)07:46:13 No.619631119

    ID:J2AVe7Uk カツキマンマン!

    96 19/09/02(月)07:47:44 No.619631270

    実際インターンをとっかえひっかえして人件費0理論してる企業が多くて問題になってるんだ ヒロアカは社会派漫画なんだ

    97 19/09/02(月)07:48:36 No.619631341

    実践でしか得られないものがある! だから危険だとしてもインターン追加だ! って論理をやるならこの前のクラス対抗戦授業でそこをアピールすべきだったと思う

    98 19/09/02(月)07:48:41 No.619631351

    百歩譲ってインターン再開はいいとしても1年生を参加させるべきではないよね

    99 19/09/02(月)07:48:51 No.619631363

    ピョロっするにしても強敵に負けそうになって「出力落とせば使えるんじゃ?」でお披露目すればいいじゃん なんで作中時間的に封印数日後に使ってんのカタルシス考えろよ

    100 19/09/02(月)07:49:28 No.619631401

    あんだけ無茶苦茶だったインターン編またやんの?

    101 19/09/02(月)07:49:32 No.619631405

    >ID:J2AVe7Uk >ヴィジランテの後追いとかプライドが許さないでしょ >ただでさえ背中から撃ちかねないのに

    102 19/09/02(月)07:50:21 No.619631483

    >実際インターンをとっかえひっかえして人件費0理論してる企業が多くて問題になってるんだ >ヒロアカは社会派漫画なんだ 警察への連絡とかの知識技術を学校で教えず 「皆を出し抜いてらくらくレベルアップ」とか舐めた考えしてる学生を送り込まれる方が負担では?

    103 19/09/02(月)07:50:41 No.619631511

    サーもオバホもいないから理の破壊も最小で済むんじゃないかな

    104 19/09/02(月)07:51:03 No.619631546

    これホークスが情報隠蔽してるな 使えねえ

    105 19/09/02(月)07:51:26 No.619631576

    このインターンでデクが新しい個性に目覚めるんじゃないかな

    106 19/09/02(月)07:51:42 No.619631605

    実際何一つ教えてないから3年インターン前提なのでは

    107 19/09/02(月)07:52:39 No.619631682

    >実際何一つ教えてないから3年インターン前提なのでは 授業数が減るので2年3年とインターンするのは前提 通常の授業で伸びる描写やった後で1年生が行く意味はまったくない

    108 19/09/02(月)07:53:31 J2AVe7Uk No.619631760

    アンチ乙 インターンって言葉を使いたかっただけだから

    109 19/09/02(月)07:53:49 No.619631784

    >このインターンでデクが新しい個性に目覚めるんじゃないかな 緑谷また新技かぁ

    110 19/09/02(月)07:54:11 No.619631818

    まだ進級もしてないんだっけ ネバランとか鬼滅ブラクロみたいなスピーディーな展開にはならないのは編集の方針なのかね

    111 19/09/02(月)07:54:49 No.619631881

    仮免試験も含めて本来の対象のはずの2年生が全く出てこないね

    112 19/09/02(月)07:55:44 No.619631964

    >仮免試験も含めて本来の対象のはずの2年生が全く出てこないね イレ先が全部除籍したんだよきっと

    113 19/09/02(月)07:56:43 No.619632051

    このゲームはフラグ立てたりイベント消化しない限り 設定上いるはずの人間でも影も形も出てこないから処理が軽いんだ

    114 19/09/02(月)07:57:02 No.619632078

    学園ネタだと定番の生徒会とかにも触れないのは勿体ない

    115 19/09/02(月)07:59:01 No.619632243

    そういや文化祭も実行委員とかは全然出てこなかったな

    116 19/09/02(月)07:59:19 No.619632269

    そういやOFAとAFOの苗字は死柄木でいいの?

    117 19/09/02(月)08:00:03 No.619632327

    部活にも触れないのがすごい 学校である必要性皆無

    118 19/09/02(月)08:01:24 No.619632450

    この漫画パイロット版では主人公が営業やってる社会人なんだけど編集が「堀越先生就職したことないから社会描くの難しいと思うんで学生設定にしましょう」ってなったんすよ 学生の思い出すら無いとは編集も読めなかったと思うよ…

    119 19/09/02(月)08:02:54 No.619632588

    インターン編(2期)をして汚名返上を図るつもりか マジでやる気かホリー

    120 19/09/02(月)08:03:11 No.619632619

    ヒーロー科とかいってるけど基本部活のノリだから その上に部活の処理が重なるとエラーが起きるんだ

    121 19/09/02(月)08:03:50 No.619632677

    このまともな教育する気ない学園に通うのが有名なプロになるために必須なのは とにかくインターンしてコネを作りまくれるからじゃないかな

    122 19/09/02(月)08:05:20 No.619632809

    そもそもこのまともじゃない学園が最高峰面してるのも たまたまとしのりが在籍してたからだろうしほんと実態が無いんだ

    123 19/09/02(月)08:05:24 No.619632815

    もはや専門学校だよね

    124 19/09/02(月)08:05:28 No.619632822

    ヒーローの質が落ちてるのこの教育能力のなさだろ原因

    125 19/09/02(月)08:06:53 No.619632931

    今のところ単純に学閥が強いんだなとしか思えないんだよね

    126 19/09/02(月)08:07:57 No.619633035

    オールマイトインターン反対派だったよね 今度は何て言うのかな…

    127 19/09/02(月)08:08:18 No.619633073

    >もはや専門学校だよね 一学期の段階で俺はもう専門学校でいいなこれ…ってなった

    128 19/09/02(月)08:08:27 No.619633080

    堀越は正気なの?

    129 19/09/02(月)08:08:53 No.619633118

    堀越は学校についての知識がないから…

    130 19/09/02(月)08:08:58 No.619633124

    もしやこの世界においてサーの死やミリオの個性が消えたことはそれほど痛ましい事件ではない…?

    131 19/09/02(月)08:09:01 No.619633130

    1年生段階で堀越先生の想像する学校行事使い切ったんじゃないかな…

    132 19/09/02(月)08:10:51 No.619633304

    >もしやこの世界においてサーの死やミリオの個性が消えたことはそれほど痛ましい事件ではない…? 実はよくある事件なのかもしれない

    133 19/09/02(月)08:10:54 No.619633309

    堀越学校行ってなかったのかな…

    134 19/09/02(月)08:11:20 No.619633333

    堀越先生にはアカデミアもヒーローも難しかったけど僕だけは完璧に描けてるからこれでいいんじゃない

    135 19/09/02(月)08:11:45 No.619633380

    ガッポイ文化祭やったでしょ!

    136 19/09/02(月)08:12:03 No.619633399

    学校にいい思い出はなさそう

    137 19/09/02(月)08:12:12 No.619633414

    堀越先生って多分作中経過時間とか全く把握してないよね

    138 19/09/02(月)08:12:22 No.619633436

    今劇中何月だっけ?

    139 19/09/02(月)08:14:44 No.619633664

    少なくともミリオが1年くらいインターンやった程度で死が経験とかほざけるくらいの魔境

    140 19/09/02(月)08:16:02 No.619633787

    >少なくともミリオが1年くらいインターンやった程度で死が経験とかほざけるくらいの魔境 味方が死んでも敵が死んでもけっこう大ごとだよね…

    141 19/09/02(月)08:18:10 No.619633969

    またねじれちゃんみたいなかわいいキャラ出して

    142 19/09/02(月)08:18:14 No.619633980

    >今劇中何月だっけ? 終業式数日前だから20日前後じゃない?

    143 19/09/02(月)08:19:51 No.619634107

    >またねじれちゃんみたいなかわいいキャラ出して 人気投票64位24票程度の可愛さでいいの?

    144 19/09/02(月)08:20:32 No.619634175

    人がどう学び成長するか描けないんだろうなぁ そもそも挫折しないとか精神性は完成されてるとか言っちゃう時点で少年漫画向いてない

    145 19/09/02(月)08:25:00 No.619634593

    人は変われないという2世ゆでリスペクトと考えられる

    146 19/09/02(月)08:26:10 No.619634692

    面白くなくなったところからやり直すのか

    147 19/09/02(月)08:26:21 No.619634712

    結局動物園の頃から変わってない不快な描写好きはむしろ悪化してる

    148 19/09/02(月)08:26:50 No.619634752

    >面白くなくなったところからやり直すのか 過去は変えられる

    149 19/09/02(月)08:27:39 No.619634818

    インターンアニメ化で古傷が疼いたんでリベンジのためにインターン再開やりたかったんだろうな

    150 19/09/02(月)08:27:48 No.619634836

    ファンは内容を覚えてないと言う事実を踏まえて考える しれっと時間戻して文化祭やり直すんだよ わかれよな!

    151 19/09/02(月)08:31:13 No.619635148

    今週は安定してつまらんかったな

    152 19/09/02(月)08:33:03 No.619635306

    今回話に出てたしエンデヴァーの事務所がいいな 面白そう

    153 19/09/02(月)08:33:07 No.619635314

    アニメ第4期インターン編 ホリー「あああああああ!!インターンもう一回やりなおす!」 ファン「あああああああ!!」 アンチ「わぁあ!!」

    154 19/09/02(月)08:34:02 No.619635414

    今週のノリは懐かしい感じでよかった 山女大人な対応できるんだな…

    155 19/09/02(月)08:34:27 No.619635459

    お遊戯みたいなインタビュー発表会だし・・・ギャグスピンオフなら良いけど本編でやるならもっと理論的なインタビュー対策をきちんと授業しないと

    156 19/09/02(月)08:35:31 No.619635572

    >堀越学校行ってなかったのかな… 特殊学級なら…

    157 19/09/02(月)08:35:59 No.619635605

    Mtレディって必殺技あったっけ…

    158 19/09/02(月)08:36:39 No.619635661

    >お遊戯みたいなインタビュー発表会だし・・・ギャグスピンオフなら良いけど本編でやるならもっと理論的なインタビュー対策をきちんと授業しないと 頭いい奴らみたいな雰囲気で最高に頭悪いやり取りしてた連合解放軍編よりはまだ馬鹿なことやってます的なノリで出してるこっちの方がマシじゃないかな

    159 19/09/02(月)08:38:02 No.619635779

    轟くん強化フラグかな

    160 19/09/02(月)08:38:19 No.619635801

    >頭いい奴らみたいな雰囲気で最高に頭悪いやり取りしてた連合解放軍編よりはまだ馬鹿なことやってます的なノリで出してるこっちの方がマシじゃないかな 雄英の偏差値知ってるかい?底辺高の落ちこぼれクラスじゃないんだぜ・・・

    161 19/09/02(月)08:38:55 No.619635861

    >雄英の偏差値知ってるかい?底辺高の落ちこぼれクラスじゃないんだぜ・・・ 作者より頭の良いキャラは作れないんだぞ

    162 19/09/02(月)08:39:32 No.619635914

    カツキ別回線使ってるな

    163 19/09/02(月)08:40:44 No.619636007

    轟くんボケに磨きがかかってるな…

    164 19/09/02(月)08:40:48 No.619636012

    今日の授業はメディア露出についてだぞ!

    165 19/09/02(月)08:42:22 No.619636152

    カットされるようなインタビューしか出来ないカツキはいつ成長するの?

    166 19/09/02(月)08:42:24 No.619636157

    >轟くんボケに磨きがかかってるな… 若年性認知症か・・・

    167 19/09/02(月)08:43:02 No.619636217

    >轟くんボケに磨きがかかってるな… こんなに頭おかしかったっけ?

    168 19/09/02(月)08:43:48 No.619636283

    あの氷壁やっぱヤバいわ

    169 19/09/02(月)08:43:58 No.619636306

    >カットされるようなインタビューしか出来ないカツキはいつ成長するの? むしろ退化している・・・中学の頃は周りからの評価を気にするような行動をしていたので

    170 19/09/02(月)08:44:43 No.619636383

    >雄英の偏差値知ってるかい?底辺高の落ちこぼれクラスじゃないんだぜ・・・ 灘高より上なんだっけか

    171 19/09/02(月)08:48:18 No.619636730

    当たり前のように黒鞭をみんなが受け入れている! この世界の理がわかんない!個性複数も当たり前という形にアップデートされたということなんでしょうか!!?

    172 19/09/02(月)08:50:01 No.619636890

    警察がダメなんだから同じ公共施設の学校もまあダメなんだろうけど 面白みが無いのが一番きつい

    173 19/09/02(月)08:50:36 No.619636949

    >当たり前のように黒鞭をみんなが受け入れている! >この世界の理がわかんない!個性複数も当たり前という形にアップデートされたということなんでしょうか!!? 轟の個性が半冷と半燃という二つの個性にアップデートされたので・・・

    174 19/09/02(月)08:51:24 No.619637027

    轟君は天然というかもう呆け老人の域に入ってる

    175 19/09/02(月)08:51:50 No.619637061

    >轟の個性が半冷と半燃という二つの個性にアップデートされたので・・・ 高校生の年齢で途中から増えるのはこの世界じゃ例がないのでは… 5歳までに発現するかしないか決まる世界だったろ

    176 19/09/02(月)08:53:01 No.619637192

    基本は5歳までらしいけど例外はあるし後から申請もできるんだからあるにはあるんじゃないの

    177 19/09/02(月)08:53:12 No.619637217

    前のインターンからまだ3ヶ月くらいしか経ってないよね? どんな判断だ

    178 19/09/02(月)08:53:46 No.619637282

    この世界個性の発生原因とかそういうの全く調査してないと思う みんなフワフワとした仮説作ってなんか満足してる世界

    179 19/09/02(月)08:55:12 No.619637403

    脳無にされても見た目さえ変わらなければ受け入れられるんじゃないか

    180 19/09/02(月)08:55:31 No.619637440

    結構な設定量になってるし多分堀越先生はもう設定把握できてない 長期連載はそういう時のために補助してくれる編集がいるんだけど

    181 19/09/02(月)08:56:06 No.619637499

    せつしまとかハマグリ先輩が大怪我したの完全に忘れてるな

    182 19/09/02(月)08:56:11 No.619637506

    >轟君は天然というかもう呆け老人の域に入ってる 脳が高温でダメージ受けてるのでは…

    183 19/09/02(月)08:56:21 No.619637522

    轟はもう完全に言語野イかれてるんですが…

    184 19/09/02(月)08:56:32 No.619637537

    >この世界個性の発生原因とかそういうの全く調査してないと思う >みんなフワフワとした仮説作ってなんか満足してる世界 個性封じの研究位しないんだろうか 銃殺も効かない怪力個性とかあったら閉じ込める檻無いだろ

    185 19/09/02(月)08:57:18 No.619637627

    他の作品はどれもキャラが限界を超える死闘を繰り広げてどんどん成長してるのに 僕ときたら連載5年も経って未だに黒鞭ピョロってドヤ顔じゃあね… そりゃネバランにも抜かれるわ

    186 19/09/02(月)08:57:31 No.619637646

    >せつしまとかハマグリ先輩が大怪我したの完全に忘れてるな su3285183.jpg せつしまとか洒落にならない大怪我だしね

    187 19/09/02(月)08:57:52 No.619637678

    設定じゃなくてその場の思いつきでしょ? 設定なら出したその後も存在してるはずだし

    188 19/09/02(月)08:58:09 No.619637706

    堀越先生ただでさえ編集嫌いな上 設定矛盾とか指摘したら癇癪起こしそうだから

    189 19/09/02(月)08:58:14 No.619637712

    ほんとかっちゃんは不快でしかねえな 出るたび汚い言葉で喚き散らしてもううんざり

    190 19/09/02(月)09:01:05 No.619637975

    令和の猿渡哲也

    191 19/09/02(月)09:01:54 No.619638043

    >ほんとかっちゃんは不快でしかねえな >出るたび汚い言葉で喚き散らしてもううんざり 人類とソリが合わないからね仕方ないね

    192 19/09/02(月)09:04:58 No.619638332

    >人類とソリが合わないからね仕方ないね 相変わらず人を馬鹿にする表現だけは無駄にキレてるな

    193 19/09/02(月)09:05:57 No.619638429

    インターン編1st インターン編2nd <- New! インターン編3rd インターン編0rigin インターン編Final

    194 19/09/02(月)09:10:12 No.619638846

    普段の言動とエゴサ癖からしてアンチ言い負かすためにインターン再開させたとしか思えないのが…

    195 19/09/02(月)09:11:51 No.619639014

    せめてインターンもう1回なら2年に上がってからやれよ

    196 19/09/02(月)09:15:53 No.619639436

    >普段の言動とエゴサ癖からしてアンチ言い負かすためにインターン再開させたとしか思えないのが… リベンジでちゃんとしたもん出してくれればいいけど つまらないプライドでファン裏切ってきた実績あるからな

    197 19/09/02(月)09:20:01 No.619639893

    今回デクだけじゃないし楽しみだなインターン