ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/02(月)03:50:28 No.619619125
アマプラで初めて観てるんだけど面白いねこれ なんとなくシルバー事件思い出す
1 19/09/02(月)03:51:44 No.619619206
堤のはやっぱりこれが強烈だったな
2 19/09/02(月)03:58:15 No.619619642
あーさーくーらー
3 19/09/02(月)03:59:42 No.619619711
前までウォッチリストに入れてたのとは別に新しいのがプライムになってた 古いの消そ
4 19/09/02(月)04:17:04 No.619620642
これとSPECが繋がってるんだっけ
5 19/09/02(月)04:41:42 No.619621783
映画でもなんだかんだ生き残っちゃった真山さんがSPECで結局死んじゃったのがおつらい
6 19/09/02(月)04:42:47 No.619621830
単発話は面白いんだけどな
7 19/09/02(月)04:43:30 No.619621861
こっちにも超能力者いたよね劇中では明言されないけど
8 19/09/02(月)04:45:57 No.619621945
むしろこっちの能力持ちの方がSPECの方より断然上なんだっけ
9 19/09/02(月)04:52:33 No.619622179
>むしろこっちの能力持ちの方がSPECの方より断然上なんだっけ SPEC結の朝倉はケイゾクの朝倉と同じ存在…らしいけど話がごちゃごちゃしすぎててなにがなんやら
10 19/09/02(月)04:53:00 No.619622198
これで渡部篤郎と中谷美紀が好きになった 永遠の仔はつまらなかった
11 19/09/02(月)04:53:58 No.619622227
体術で敵わないと判断すると即銃を抜く真山さん好き
12 19/09/02(月)04:56:08 No.619622309
朝倉に設定盛りすぎ
13 19/09/02(月)04:57:07 No.619622343
とりあえず朝倉のせい
14 19/09/02(月)04:58:19 No.619622385
SPECは野々村係長も死んじゃうしつらい
15 19/09/02(月)04:59:09 No.619622413
SPECはパッと見で役者が苦手で見てないな
16 19/09/02(月)05:00:45 No.619622477
ケイゾクと同じ物求めるとなんか違うってなるねSPEC
17 19/09/02(月)05:06:24 No.619622695
SPECのヒロインに山田や柴田のような魅力感じなかった…
18 19/09/02(月)05:08:16 No.619622752
うじむし…うじむしうじむしうじむし!!
19 19/09/02(月)05:10:43 No.619622833
>SPECのヒロインに山田や柴田のような魅力感じなかった… 可愛げないからな当麻… それが逆にいいというか俺は好きだけど
20 19/09/02(月)05:17:57 No.619623100
パチンコのネオンのパが消えてチンコになってるシーンだけ克明に覚えてる
21 19/09/02(月)05:18:01 No.619623102
OPは曲も映像もピッタリで好き いい意味での90年代感も有って
22 19/09/02(月)05:25:04 No.619623392
ケイゾクはジョジョ3部 SPECはジョジョ6部みたいなもんだな
23 19/09/02(月)05:27:40 No.619623500
>No.619622385 真山さんも死んじゃってるしな
24 19/09/02(月)05:27:49 No.619623511
書き込みをした人によって削除されました
25 19/09/02(月)05:29:59 No.619623604
メロメロパンパン…
26 19/09/02(月)05:30:58 No.619623633
sick'sで柴田しっかり出て来んのかな?
27 19/09/02(月)05:31:02 No.619623636
俺には劇場版が不評なのが不思議でたまらないんだ ばんざーい!ばんざーい!
28 19/09/02(月)05:33:50 No.619623737
こっちの劇場版も見直したけどまだ見れたな あと見てないけどスペックの次のが気になる
29 19/09/02(月)05:48:29 No.619624214
>俺には劇場版が不評なのが不思議でたまらないんだ >ばんざーい!ばんざーい! 普通にストーリーめちゃくちゃだからだと思う キャラ目当てなら見れなくもないってレベル
30 19/09/02(月)05:50:41 No.619624291
鈴木紗理奈のラブシーンはギャグなんだろうか…
31 19/09/02(月)05:54:09 No.619624425
劇場版はプロデューサーがエヴァみたいなよく分かんねえけど凄い!みたいな作品作ろうぜ! って堤に無理やり作らせた結果だからあの評価になるのは仕方ない
32 19/09/02(月)05:59:51 No.619624673
specは最後の映画二本以外は面白いすごいやつだよ
33 19/09/02(月)06:45:39 No.619626901
specは一とやりあってるのが面白かった あと未来予知の人と医者となんか影武者沢山いる警察の偉い人が好き
34 19/09/02(月)07:10:52 No.619628398
お前の頭くせーんだよ!
35 19/09/02(月)07:15:36 No.619628668
どれもお話として楽しませるよりは掛け合いとか雰囲気で楽しませる感じ 正直好き
36 19/09/02(月)07:17:40 No.619628804
ママに聞くことがあっただろ ほら聞いてごらん
37 19/09/02(月)07:18:08 No.619628832
主役二人があんなことにならなきゃこっちの続きもあったのかな…
38 19/09/02(月)07:20:23 No.619628965
旅館の話のカレー食うシーンとか麻雀やってるシーンが印象深い
39 19/09/02(月)07:20:36 No.619628978
とーまめっちゃ可愛いと思って見てたわ…
40 19/09/02(月)07:23:11 No.619629174
Trickは黒門島が出てくると ケイゾクはアサクラが出てくると SPECはニノマエがでてくると 全体のお話が進むときが何か面白く無く感じた 単発のお話はどれも面白い
41 19/09/02(月)07:24:10 No.619629242
OP曲の映像と曲の合間ったイカレぶりが本当にいい
42 19/09/02(月)07:33:07 No.619629931
紗理奈の啖呵良かったよ
43 19/09/02(月)07:35:46 No.619630166
>sick'sで柴田しっかり出て来んのかな? 警視総監になって首から下しか映らない方式だが名前ははっきり柴田純で出てきた やっぱ中谷美紀はもう出せないらしい
44 19/09/02(月)07:37:24 No.619630298
結局はSICKSで野々村の双子の弟の光次郎(警察ではなく内調の窓際族)で竜雷太が出てくるからな
45 19/09/02(月)07:41:38 No.619630674
ケイゾク、SPEC、SICK'S全部に登場し続ける唯一の生き残りになった近藤さん