19/09/02(月)01:32:19 クガツ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/02(月)01:32:19 No.619605475
クガツ!
1 19/09/02(月)01:34:48 No.619605909
有原今日でウリやめるってよ
2 19/09/02(月)01:35:59 No.619606116
DMM版なんか重く感じるけど設定とか変えたらいいのかな
3 19/09/02(月)01:36:07 No.619606135
有原買うか迷う
4 19/09/02(月)01:36:50 No.619606239
部費がないからって…
5 19/09/02(月)01:37:24 No.619606341
ブヒーッ
6 19/09/02(月)01:37:46 No.619606410
蝶ショートは真の幼馴染使いたいから有原はやめといた 向日葵有原の方が性能的には断然強いんだろうけど
7 19/09/02(月)01:38:19 No.619606501
>DMM版なんか重く感じるけど設定とか変えたらいいのかな 上手く起動しないとかならDMMプレイヤー自体がクソなだけなので諦める ブルスタ立ち上がった後に諸々重いとかならPCスペック足りてないだけ
8 19/09/02(月)01:39:44 No.619606732
ひまわりは条件は満たしたけどきわあじ調達できない
9 19/09/02(月)01:40:08 No.619606805
PC画面でできるのとコード入力できる以外は基本ストレス溜まるだけだからDMMメインでやるのはおすすめしないぞ
10 19/09/02(月)01:40:22 No.619606842
もう幾度と無くDMM版の起動を試みてるけど全く開けない とりあえず再インストールしようとしたらダウンロード100%で止まるようになった もはやインストールすら不可能
11 19/09/02(月)01:40:50 No.619606927
DMMプレイヤーのはスペック高くても重いのは重い
12 19/09/02(月)01:40:50 No.619606928
なんでDMMとなんか…
13 19/09/02(月)01:41:19 No.619607003
DMMプレイヤーあれどうにかならんかな…
14 19/09/02(月)01:41:25 No.619607017
DMM版はBGMが突然消えたり謎の不具合が多すぎる・・・ デレストやるときは楽だけどさ・・・
15 19/09/02(月)01:41:28 No.619607024
>ブルスタ立ち上がった後に諸々重いとかならPCスペック足りてないだけ だったらスペック足りないだけっぽいな気にしないようにするよ
16 19/09/02(月)01:42:19 No.619607147
さっき購入処理失敗したからなんか買うに買えない 返金処理の連絡あるまで…まってたら有原無理だろうけどしょうがないなあ
17 19/09/02(月)01:43:02 No.619607253
>ひまわりは条件は満たしたけどきわあじ調達できない デレストハードむずかしいよね… 1個交換を確実にもらって1月1個ペースとかで集めるしかない
18 19/09/02(月)01:44:48 No.619607526
>さっき購入処理失敗したからなんか買うに買えない >返金処理の連絡あるまで…まってたら有原無理だろうけどしょうがないなあ 買うだけ買っとけば? 別に改めて買ったから返金不可とかないでしょ
19 19/09/02(月)01:46:11 No.619607740
きわあじはおこづかい50000のやつ回収して貯めとこう
20 19/09/02(月)01:46:12 No.619607741
ブルスタだから泥は問題ないんだろうけどiOSとの連動はどうなんだろうDMM版 どっちかで有償石買って別のほうでアプリ立ち上げたら石消えちゃう?
21 19/09/02(月)01:46:20 No.619607766
>DMM版なんか重く感じるけど設定とか変えたらいいのかな OpenGLに変えてフレームレート上げるくらいしか
22 19/09/02(月)01:46:57 No.619607861
有償石はDMMとアプリで別みたいだね
23 19/09/02(月)01:46:59 No.619607865
>どっちかで有償石買って別のほうでアプリ立ち上げたら石消えちゃう? それはAndroidでもそう
24 19/09/02(月)01:49:57 No.619608291
>有償石はDMMとアプリで別みたいだね >それはAndroidでもそう なるほどなー おはする分にはDMMゲームのログインやパチンコのポイントでも多少賄えるわけだ
25 19/09/02(月)01:51:51 No.619608561
>買うだけ買っとけば? >別に改めて買ったから返金不可とかないでしょ 買っちゃうか どうせ記録はちゃんと残るんだし
26 19/09/02(月)01:57:12 No.619609283
まりやすのCG集売っててびっくりした 微妙に空気だよねまりやす
27 19/09/02(月)01:57:35 No.619609333
い…いやじゃ…このおこづかいは野崎を買うためのものなんじゃ…
28 19/09/02(月)01:58:14 No.619609418
su3284964.jpg
29 19/09/02(月)01:59:28 No.619609570
一度起動しなくなったときはキャッシュ消してからDLやり直したな
30 19/09/02(月)01:59:56 No.619609630
DMMプレイヤーはクソ 常識だね
31 19/09/02(月)02:00:15 No.619609672
オーダー画面で直ぐに右投げ右打ちとか長押しで参照とか出来ればいいんだけどな キャラ覚えたら関係ないのか
32 19/09/02(月)02:01:49 No.619609857
左打ちが圧倒的に少ないからすぐ覚えられるよ 左打ちとそれ以外 だ
33 19/09/02(月)02:03:33 No.619610074
小麦色どんぐり絡めようとするとさらに50が遠のく…
34 19/09/02(月)02:03:44 No.619610095
30人、今はライバルと新入生でもっとか これを覚えろってのは大変な話のようだが意外とすぐ覚えられる
35 19/09/02(月)02:03:49 No.619610108
PCだとバッティングセンターで遊べないわ アカツキの雑なところが出てるわね
36 19/09/02(月)02:04:12 No.619610151
野崎と柊ちゃんと委員長と団長と中野くんと…
37 19/09/02(月)02:04:20 No.619610168
DMMはこんなんだしipadでやろうとすると画像ちょん切られるしつらい おっきいおっぱいを小さい画面で我慢しろというのか
38 19/09/02(月)02:05:17 No.619610292
左投げ左打ちは元から左利きなんだなって思うけど右投げ左打ちは野球やるために無理矢理変える必要があるのでとてもすごいやつだと思う この部そんなやつが何人もいる
39 19/09/02(月)02:05:53 No.619610360
>小麦色どんぐり絡めようとするとさらに50が遠のく… 正直どんぐりとるーちゃんは無視していいぞ 4話5話で小麦とパンゼリー同時に引いてターン稼げたらどんぐり使うくらいで
40 19/09/02(月)02:06:35 No.619610453
>左投げ左打ちは元から左利きなんだなって思うけど右投げ左打ちは野球やるために無理矢理変える必要があるのでとてもすごいやつだと思う >この部そんなやつが何人もいる 団長とかこのタイプだけどたぶん打席に立ったのフィーリングじゃないかなと思ったりもする
41 19/09/02(月)02:06:48 No.619610474
30人中9人が左打ちで新入生では今のところ投手専門の天ちゃんだけ 他校だとロシア人とアメリカ人と潮見と桐ちゃんの4人だけ
42 19/09/02(月)02:06:56 No.619610489
>PCだとバッティングセンターで遊べないわ キーボードのエンターでバット振れるよ
43 19/09/02(月)02:07:44 No.619610572
> >30人中9人が左打ちで新入生では今のところ投手専門の天ちゃんだけ >他校だとロシア人とアメリカ人と潮見と桐ちゃんの4人だけ 十分多いじゃねえか!
44 19/09/02(月)02:08:27 No.619610642
>PCだとバッティングセンターで遊べないわ オープンキーボードでUIを制御から行けるよ ここで設定すれば再戦なんかのときにも使える
45 19/09/02(月)02:08:37 No.619610660
>野崎と柊ちゃんと委員長と団長と中野くんと… リーゼントといろはちゃんと竹富くんと天草 一応鬼塚さんも左打ちだけど入れて良いものかどうか
46 19/09/02(月)02:08:56 No.619610697
鬼ちゃん左利きだったか イラストでおもくそ左手で投げてるのに意識してなかったよ
47 19/09/02(月)02:09:18 No.619610738
>正直どんぐりとるーちゃんは無視していいぞ >4話5話で小麦とパンゼリー同時に引いてターン稼げたらどんぐり使うくらいで ああやっぱむりに使わんほうがいいのか… あとこれもしかして50はランダムで九十九くんとかきちゃうとダメ?
48 19/09/02(月)02:09:34 No.619610764
>リーゼントといろはちゃんと竹富くんと天草 >一応鬼塚さんも左打ちだけど入れて良いものかどうか けっこういるんだな…
49 19/09/02(月)02:09:44 No.619610789
左利きは巨乳多いよね
50 19/09/02(月)02:09:45 No.619610794
>十分多いじゃねえか! そこからポジション分けするとさらに少なくなるんだ 遊撃手と捕手にいたっては1人もいない
51 19/09/02(月)02:09:46 No.619610795
しのくもなら打席のためだけに左打に矯正してそうと思ったけど右打なのね
52 19/09/02(月)02:09:58 No.619610812
赤が抜けてた
53 19/09/02(月)02:11:14 No.619610948
>そこからポジション分けするとさらに少なくなるんだ リーゼントと柊 中野くんと竹富くん 野崎といろはちゃんと天草 ここらへんポジション被りだからね…
54 19/09/02(月)02:11:17 No.619610957
ランダムでダメになったりはしないぞ むしろ来てくれた方が嬉しい コムストは小麦カードが無限に絆の証を増やしてくれるので特訓のがしてもワンチャンある できるだけ☆の多いカードと小麦を一緒に切るのだ
55 19/09/02(月)02:11:31 No.619610977
小麦色で一番重要なのは紫落とさないことだぞ
56 19/09/02(月)02:11:36 No.619610983
ファーストと外野に被りが多すぎる左打ち
57 19/09/02(月)02:11:54 No.619611015
30人を均等に分けてもポジション毎に約3人か
58 19/09/02(月)02:12:40 No.619611102
>ファーストと外野に被りが多すぎる左打ち 左利きの人そことピッチャーくらいしか守れないから仕方ない
59 19/09/02(月)02:13:12 No.619611155
ショートの左打ちと捕手の左打ちが来てくれたら… まあフェス竹富君とかいるけど
60 19/09/02(月)02:13:24 No.619611178
実際ファーストは左打ちの強打者多いよね一塁線の打球捕りやすかったりすんのかな
61 19/09/02(月)02:13:29 No.619611189
コムストと綾織はだいたいなんとかなるようになった デブストは許さん
62 19/09/02(月)02:13:33 No.619611195
>30人を均等に分けてもポジション毎に約3人か 新入生入って5人になったとこもあるけどね レフトはとりあえず入れとくとこじゃねーぞ! 柊はセンターやって…
63 19/09/02(月)02:13:56 No.619611236
>ランダムでダメになったりはしないぞ >むしろ来てくれた方が嬉しい >コムストは小麦カードが無限に絆の証を増やしてくれるので特訓のがしてもワンチャンある >できるだけ☆の多いカードと小麦を一緒に切るのだ ありがとうとにかくぐるぐるまわしまくればいいんだね…
64 19/09/02(月)02:14:27 No.619611300
>左利きの人そことピッチャーくらいしか守れないから仕方ない フィールドワークが少し大変なだけでレフティに守れないポジジョンはない
65 19/09/02(月)02:14:49 No.619611334
>実際ファーストは左打ちの強打者多いよね一塁線の打球捕りやすかったりすんのかな 左投げがファースト守るのは送球の際に無駄なステップ踏まなくていいからなので 捕りやすさはあまり関係ないかな
66 19/09/02(月)02:14:50 No.619611335
こむストはデッキ枚数減らすのが鍵だよ
67 19/09/02(月)02:15:06 No.619611361
あとドングリはSSR小麦が持ってる☆3ドングリが強いから持ってたら使うと良いよ
68 19/09/02(月)02:15:30 No.619611402
こむストはパンで早めにポイント集めて圧縮を出来るだけ早く行う 後はもうぐるぐる回すだけ
69 19/09/02(月)02:16:17 No.619611479
月島さんか団長を起用出来るか次第だよねジグザグ
70 19/09/02(月)02:17:17 No.619611590
岩城あんま強いカードないからなぁ
71 19/09/02(月)02:17:44 No.619611639
2話で小麦を鍛えきれると3話がボーナスじみてくるのが楽しい
72 19/09/02(月)02:17:57 No.619611663
あるいは初手星3多めに揃えて1話で小麦Lv2, 2話のうちにLv3にしてパンゼリーミナゲンキ追加で回せば圧縮しなくてもいい
73 19/09/02(月)02:18:26 No.619611712
>>左利きの人そことピッチャーくらいしか守れないから仕方ない >フィールドワークが少し大変なだけでレフティに守れないポジジョンはない とは言ってもやる理由も薄いからな・・・ 左利きの専用グローブもほぼ皆無だし
74 19/09/02(月)02:18:30 No.619611723
>月島さんか団長を起用出来るか次第だよねジグザグ 強い打線組むために団長スタメンにするのは本末転倒なのを考えると…
75 19/09/02(月)02:18:48 No.619611754
なんだとぉ…
76 19/09/02(月)02:19:01 No.619611780
コラー! 牛乳を飲んでるウチは悪くないステータスだぞー!
77 19/09/02(月)02:19:26 No.619611834
温泉団長は強いからよ… なんだよ…後半へばってんじゃねえか…
78 19/09/02(月)02:19:34 No.619611853
スポーツで左利きは有利な面も多いけど 野球だとレベルが上がるほどポジションが限られがちよね
79 19/09/02(月)02:20:21 No.619611935
>岩城あんま強いカードないからなぁ 恒常だと浴衣団長が良いよ イベントで配ったSSR花も強い イベントで配ったSSR月はチームバフがある 水着も強いけどもう手に入らない
80 19/09/02(月)02:20:25 No.619611940
>温泉団長は強いからよ… >なんだよ…後半へばってんじゃねえか… 学校いってない瀕死の便乗芸人の団長はそもそも野球できなさそうだ
81 19/09/02(月)02:20:37 No.619611964
グローブ売ってなかったから野球は右投げって左利きの人もまあまあいる
82 19/09/02(月)02:21:05 No.619612014
投手とかで左利きは重宝されるんだろうけど 左利きでここまでポジションが制限されちゃうスポーツは他には知らないな
83 19/09/02(月)02:22:25 No.619612162
天ちゃんがいずれ大エースの性能で来てくれたらジグザグ楽そうだな
84 19/09/02(月)02:22:29 No.619612172
ジグザグは組めたら組むくらいでいいから…
85 19/09/02(月)02:22:39 No.619612191
Pできなかったら外野か草むしり確定だからな野球の左利き
86 19/09/02(月)02:23:06 No.619612236
>天ちゃんがいずれ大エースの性能で来てくれたらジグザグ楽そうだな ノゴローに向日葵の方が早そう
87 19/09/02(月)02:24:39 No.619612390
こむストは極まると一話の間にドングリ使いまくってひみつ練習をLv3にできるようになるぞ
88 19/09/02(月)02:25:25 No.619612462
左打ちは少年野球とかで矯正されて量産されるから左利きは中々需要がキツイんかな
89 19/09/02(月)02:25:35 No.619612475
野崎もそろそろピッチャー寄りの実装になっていくのか
90 19/09/02(月)02:26:31 No.619612547
野崎も天もいいけどそろそろSSR投手の倉敷先輩をですね…
91 19/09/02(月)02:27:04 No.619612610
本格的に一塁いろはになって行くんかな 今まで露骨にいろはの野球描写少なかったけど
92 19/09/02(月)02:27:45 No.619612681
>左打ちは少年野球とかで矯正されて量産されるから左利きは中々需要がキツイんかな 一応添え手が利き手の方が打球の飛距離は伸びる 右利きで左打席に立つと当てられるけどボッテボテのゴロしか討てないって奴が実は大半で左打ち矯正は実は是非が別れてる
93 19/09/02(月)02:27:50 No.619612693
一塁は天草がどうあがいても公式戦に出れる気がしない
94 19/09/02(月)02:28:02 No.619612711
なんか変なポーズのSSRは目玉っぽいし いろはも描写増えて行くであろう
95 19/09/02(月)02:28:50 No.619612806
いろはちゃんはキャラの掘り下げができてなさすぎて愛着がわかない… おバカキャラで可愛いのはわかるんだけど
96 19/09/02(月)02:28:52 No.619612808
>イベントで配ったSSR花も強い これ気になるんだけどイベ配布でSSR花ってあったっけ いるなら使ってみようと思ったんだけど分からんかった
97 19/09/02(月)02:29:19 No.619612844
右だと打ちすぎるからハンデで左にされたままメジャーリーガになった怪獣王もいたな…
98 19/09/02(月)02:29:59 No.619612907
天草・泉田・花山・新田・ここ・初瀬・月島あたりは描写的にだいぶ厳しい…
99 19/09/02(月)02:30:28 No.619612974
いろはちゃん加入時からとんでもない性能なのは描写されてるけどなんだか出番が少ない…
100 19/09/02(月)02:31:44 No.619613103
>いろはちゃんはキャラの掘り下げができてなさすぎて愛着がわかない… >おバカキャラで可愛いのはわかるんだけど 闇が深い経験者組の中では闇がない貴重な子だし…
101 19/09/02(月)02:32:25 No.619613175
たゆたゆはライバルが有原だから本格的に投手やりそう
102 19/09/02(月)02:32:36 No.619613200
>これ気になるんだけどイベ配布でSSR花ってあったっけ >いるなら使ってみようと思ったんだけど分からんかった これね 正確にはNをSSRまで上げる奴だけど能力はSSR相当のセサラギとかイベントリーゼントタイプだけど su3284982.jpg
103 19/09/02(月)02:32:58 No.619613235
いろはは今のところデレストの一本足くらいでしか野球やっとらんな
104 19/09/02(月)02:33:00 No.619613243
しのくもと地蔵監督の経験者のみ優遇ガチ方針だと野手は 2桜田 3一本足 4ファンカス 5しのくも 6有原 7柊 までは固定だからな 話の展開しようがない
105 19/09/02(月)02:33:27 No.619613285
世界の王が好きなのは分かるけど明確に応援してる球団があるわけでもなさそうないろはちゃん
106 19/09/02(月)02:33:36 No.619613300
>これ気になるんだけどイベ配布でSSR花ってあったっけ >いるなら使ってみようと思ったんだけど分からんかった 多分強豪のやつ 最初はNだけど覚醒と限界突破でSSR級になるんだ
107 19/09/02(月)02:34:44 No.619613416
初心者なのに実は有り余る才能があってレギュラーを脅かす…みたいな展開は絶対に無いと断言できる つまり初心者組は決して経験者を追い越せない
108 19/09/02(月)02:35:09 No.619613463
未経験者でもともっちだけは何としても試合に出そうという製作側の意向を感じるけど 他の未経験者の現実は厳しい
109 19/09/02(月)02:35:12 No.619613466
>正確にはNをSSRまで上げる奴だけど能力はSSR相当のセサラギとかイベントリーゼントタイプだけど あーNから上げるやつは盲点だった! 持ってないやつだから復刻楽しみにしておくよサンキュー!
110 19/09/02(月)02:35:14 No.619613468
まず3年生が九十九倉敷先輩以外は最後の夏どう見せ場作るんだろうかっていう
111 19/09/02(月)02:35:27 No.619613495
>つまり初心者組は決して経験者を追い越せない だから余り物にはPと外野をやらせる
112 19/09/02(月)02:35:53 No.619613549
小麦は才能すごそうなんだがもし覚醒したらファーストじゃなくてセンター行った方がいいな
113 19/09/02(月)02:36:22 No.619613599
ライト九十九君もつよいから分からないのはセンターくらいだろうか
114 19/09/02(月)02:37:40 No.619613761
センターも現状だと竹富1強っぽくない?最初の頃は中野も良い感じみたいな描写あったけど最近あんま試合で見ない気がする
115 19/09/02(月)02:37:42 No.619613762
しのくもが比較的優しくしてる連中も経験者不在のCFRFメインだからね 他の被りポジションには基本いつものマウンティングゴリラ
116 19/09/02(月)02:38:02 No.619613794
>ライト九十九君もつよいから分からないのはセンターくらいだろうか デブの打撃力を取るか竹富君の走力を取るかで しのくもと有原が揉めていた そしてPの寵愛を一身に受ける女中野くん
117 19/09/02(月)02:39:11 No.619613925
新入生にまだ二人経験者が来るからいよいよ新規組の居場所がやばい
118 19/09/02(月)02:39:13 No.619613927
>最初の頃は中野も良い感じみたいな描写あったけど最近あんま試合で見ない気がする 中野はそもそも裏方で貢献する方針だから… たまに代打や代走で出て引っ掻き回す役割だろう
119 19/09/02(月)02:40:13 No.619614023
たゆたゆも花山も投手に転向していく… 新田まで安易に投手転向させたらさすがに許さんからな
120 19/09/02(月)02:41:01 No.619614082
地蔵は肩ぶっ壊してるから投手大量投入したがるってのはまあわかるけどね…
121 19/09/02(月)02:41:08 No.619614094
>新田まで安易に投手転向させたらさすがに許さんからな ナックルボーラー新田
122 19/09/02(月)02:41:11 No.619614097
出番がないやつは取り敢えずマウンドにあげて炎上させるって最早テンプレ化しつつあるけどね
123 19/09/02(月)02:41:17 No.619614102
すずわかと中野くんはデータ係として試合にも関わらせやすいけど美味しいものクラブは活躍させずらそう
124 19/09/02(月)02:41:46 No.619614157
しかし実際のハチナイ野球では先発完投が大正義なのだ
125 19/09/02(月)02:42:07 No.619614209
有原と柚の壁が厚いショートでどうやってにたっちを活躍させるんだ…
126 19/09/02(月)02:42:16 No.619614239
レギュラー争いにも上がれない奴が投手で成功なんかできるわけ無いだろ…という突っ込みはもはやハチナイには通じない
127 19/09/02(月)02:42:25 No.619614259
デブって野球未経験で運動部ですらなかったよね? そんな打つの…
128 19/09/02(月)02:42:28 No.619614265
>未経験者でもともっちだけは何としても試合に出そうという製作側の意向を感じるけど あれも他のセカンドを怪我させたりとか良くない方向でやってるのがね かといって今から坂上ちゃんを追い抜くのはちょっと経験とか能力的におかしすぎる上にリンちゃんだって控えてるしさ 中野くんとも仲良くやってるんだし裏方だって悪くないと思うんだけどね
129 19/09/02(月)02:42:54 No.619614297
ブルペンデーみたいな方針なんだろうけどゲームだと三人までなのよね…
130 19/09/02(月)02:43:17 No.619614343
>デブって野球未経験で運動部ですらなかったよね? >そんな打つの… カロリー消費~!
131 19/09/02(月)02:43:20 No.619614347
今回横投げリリーフとして頑張ってた花山さんも今後出番ないのは分かる
132 19/09/02(月)02:43:47 No.619614391
俺はにゃんぼ先輩好きだけど話見てるとメガネの子がセカンドのメインか
133 19/09/02(月)02:43:56 No.619614402
30人以上いるんだから潔く第一、第二、第三野球部に分けてストーリーも別々にしちゃおうぜ
134 19/09/02(月)02:44:02 No.619614408
こしあーん!
135 19/09/02(月)02:44:34 No.619614460
チューーーローーーーースーーーー!!!11
136 19/09/02(月)02:44:34 No.619614461
>30人以上いるんだから潔く第一、第二、第三野球部に分けてストーリーも別々にしちゃおうぜ そんな帝王実業みたいな
137 19/09/02(月)02:44:41 No.619614475
デブのパワーヒッターでも捕手にはしないという最低限の常識がアカツキにもあるぞ
138 19/09/02(月)02:44:49 No.619614486
有原しのくも柊がトップ3であとは経験者組とフィジカルエリートが続く感じ
139 19/09/02(月)02:45:16 No.619614516
ゲーム的には宇喜多はベンチの下で祈っててともっちはハイタッチの準備してればいいんだがな
140 19/09/02(月)02:45:19 No.619614521
アニメの11人でも色々あったのに30人もいたらそりゃギスギスするわな… 下手すりゃ最後の大会なのにスタンドもありえるし
141 19/09/02(月)02:45:26 No.619614538
公式戦は経験者優遇の1軍、練習試合では2軍みたいな感じなら出番偏らずに済むかな
142 19/09/02(月)02:45:58 No.619614593
焼き芋…やきいもおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143 19/09/02(月)02:46:23 No.619614630
このデブ野球してるとき食い物の名前しか叫ばねーな
144 19/09/02(月)02:46:28 No.619614642
柊ちゃん可愛いけどアニメ出てないからキャラがわからん
145 19/09/02(月)02:46:39 No.619614659
結成時捕手に経験者がいなかったのがそもそもつらい所だ そしてすずわかの出番は多分…
146 19/09/02(月)02:46:56 No.619614688
>今回横投げリリーフとして頑張ってた花山さんも今後出番ないのは分かる ストーリー上はともかくあんなにえっちなので監督としては定期的に使いたい気持ちはある
147 19/09/02(月)02:47:03 No.619614704
>アニメの11人でも色々あったのに30人もいたらそりゃギスギスするわな… >下手すりゃ最後の大会なのにスタンドもありえるし レフトの3年生が二人いますね…
148 19/09/02(月)02:47:13 No.619614719
そのかわり守備はまじでザルだからなデブちゃん…
149 19/09/02(月)02:47:16 No.619614724
>公式戦は経験者優遇の1軍、練習試合では2軍みたいな感じなら出番偏らずに済むかな 1軍の練習試合はどうするんです…?
150 19/09/02(月)02:47:17 No.619614727
>公式戦は経験者優遇の1軍、練習試合では2軍みたいな感じなら出番偏らずに済むかな 一応イベントカードはそう言うのが多いよ 花山にたっちか柊ちゃんに尽くしてもらって試合で勝つとか
151 19/09/02(月)02:47:20 No.619614732
>有原しのくも柊がトップ3であとは経験者組とフィジカルエリートが続く感じ こんな中でエース張ってる倉敷パイセンはすげえよ…
152 19/09/02(月)02:47:29 No.619614746
>このデブ野球してるとき食い物の名前しか叫ばねーな 失礼な 痩せてー!とも叫ぶ
153 19/09/02(月)02:47:43 No.619614772
どんなに頑張ったって18人のベンチ登録メンバーのうち12人は野球ソフト経験者で埋まっちゃうからね 残り6枠九十九竹富除くと4枠を10人以上で争うことになる
154 19/09/02(月)02:47:44 No.619614773
ドッヂボールは最強だからな…
155 19/09/02(月)02:47:48 No.619614781
経験者組も新入生とがっつり被ってるのは争って欲しいところ
156 19/09/02(月)02:47:59 No.619614799
舞子はドッジやってたからな
157 19/09/02(月)02:48:25 No.619614847
>結成時捕手に経験者がいなかったのがそもそもつらい所だ >そしてすずわかの出番は多分… 専属バッテリーとして生き残る道はある すずわかの手は腫れ上がる
158 19/09/02(月)02:48:27 No.619614849
ぼっち先輩はいい加減投手SSR出したれや
159 19/09/02(月)02:48:39 No.619614864
そもそも控えとレギュラーに圧倒的な差があってレギュラー争いにすら発展してないってのが野球部としては不健全というか… スポーツものの王道をあえてやらないようにしてるのか
160 19/09/02(月)02:49:18 No.619614928
>経験者組も新入生とがっつり被ってるのは争って欲しいところ レフトとセカンドは怪しいけどショートとキャッチャーは絶対やると思う
161 19/09/02(月)02:50:10 No.619615011
>そもそも控えとレギュラーに圧倒的な差があってレギュラー争いにすら発展してないってのが野球部としては不健全というか… >スポーツものの王道をあえてやらないようにしてるのか 最初の設定が足ひっぱてるよね 有原しのカスの二人がいるところはさすがにポジション争いなんて起こりえないレベルだし…他も経験者がうまくてあとはみんな練習頑張ってるけど…みたいになってる
162 19/09/02(月)02:50:24 No.619615035
ショート有原が外れるのは有り得んでしょ 捕手すずわか近藤は実際には争いにもならず地蔵に切られる
163 19/09/02(月)02:50:57 No.619615091
近藤ちゃんも春大会ではピッチャーで出ている…
164 19/09/02(月)02:51:14 No.619615119
甲子園を目指すのは遊びじゃないのよ
165 19/09/02(月)02:51:39 No.619615157
野球を何だと思っているのかしら
166 19/09/02(月)02:51:48 No.619615174
最近控えの子達も上手くなって来たね!を2年のストーリーでやるレベルじゃ しのくもの言葉を借りるけどお遊びの野球同好会だよ
167 19/09/02(月)02:51:50 No.619615179
経験者ではあるけど上手くない運動神経ないってのがいないのがね(一応すずわかがそんなんだけど) 普通に全員実力あるから差が縮むイメージがないんだよな
168 19/09/02(月)02:51:51 No.619615182
後からマウント取りに来んな!
169 19/09/02(月)02:52:27 No.619615242
ここまで差があると普通は争う以前に辞めるからね…
170 19/09/02(月)02:52:56 No.619615282
物凄くメキメキ上達して頭角を現すって言う展開がなぜか投手でだけ発生する謎の野球部
171 19/09/02(月)02:53:16 No.619615305
本気で勝ちたかったら壊すの覚悟で有原連投させるよな普通 もうその辺の時点で方針と実情は矛盾起こしてる
172 19/09/02(月)02:53:23 No.619615313
なんかこうリアルだなあ…
173 19/09/02(月)02:53:36 No.619615326
高校野球なんて投手こそ野球エリートがやるもんなんだけどな…
174 19/09/02(月)02:54:09 No.619615375
一番やべーやつがショート守ってる時点で舐めプかそいつがノーコンなのかを疑う以外ないよね
175 19/09/02(月)02:54:12 No.619615378
>高校野球なんて投手こそ野球エリートがやるもんなんだけどな… あとカバー動作の多いライト軽視も有り得ない
176 19/09/02(月)02:54:14 No.619615380
なんか結構残酷なゲームだよね 新入生合わせて結構人数いるしポジション争いするならまず経験者が勝っちゃうからずっとベンチにすら入れず3年終わりとかありえるし
177 19/09/02(月)02:54:31 No.619615407
>本気で勝ちたかったら壊すの覚悟で有原連投させるよな普通 地蔵が監督な時点でその采配は有り得ないからな
178 19/09/02(月)02:54:34 No.619615417
アニメでほぼ最初から居た宇喜多が真っ先に抜けるのは正直辛かった
179 19/09/02(月)02:55:16 No.619615476
まぁ最後の手段で経験者全員集団食中毒で退場とか出来なくはないが…
180 19/09/02(月)02:55:28 No.619615500
>>本気で勝ちたかったら壊すの覚悟で有原連投させるよな普通 >地蔵が監督な時点でその采配は有り得ないからな そんな程度の気持ちで甲子園を目指すつもりなのかしら? 野球は命を賭けてやるものよ
181 19/09/02(月)02:55:34 No.619615507
(頑張ってるし茜もレギュラーになれるかも…!)
182 19/09/02(月)02:55:42 No.619615520
>なんか結構残酷なゲームだよね >新入生合わせて結構人数いるしポジション争いするならまず経験者が勝っちゃうからずっとベンチにすら入れず3年終わりとかありえるし それがいい
183 19/09/02(月)02:55:43 No.619615522
>一番やべーやつがショート守ってる時点で舐めプかそいつがノーコンなのかを疑う以外ないよね いやショートは上手いやつが優先させるポジションだぞ
184 19/09/02(月)02:55:48 No.619615530
部員が多い野球部なら最初からスタメンなんて夢の夢のまま卒業なんてのも珍しいことじゃない
185 19/09/02(月)02:55:57 No.619615544
でも私は圧倒的才能を持つ未経験者を安易に出さなかったのはいいことだと思ってますよ(地蔵氏)
186 19/09/02(月)02:55:58 No.619615545
>高校野球なんて投手こそ野球エリートがやるもんなんだけどな… 壊れたエリートがそのことを気にしすぎた思想と念話で部を回しているからしょうがない ピッチングの指導には自信ありそうだが
187 19/09/02(月)02:56:19 No.619615571
重きを置いてるのは野球というより部活の方だし…そういう生々しさあってこそだし…
188 19/09/02(月)02:56:20 No.619615573
歪な部すぎる…
189 19/09/02(月)02:56:46 No.619615606
>野球は命を賭けてやるものよ それやった結果人生壊れたやつが監督だがな!
190 19/09/02(月)02:56:55 No.619615619
九十九くんとか倉敷先輩はまさに才能を持った未経験者そのものでは…?
191 19/09/02(月)02:56:56 No.619615620
>いやショートは上手いやつが優先させるポジションだぞ アマだとそんなにボール飛んでこないからそうでもない それはMLBの話
192 19/09/02(月)02:57:19 No.619615642
(忘れられたせいで肩が壊死したと伝える)
193 19/09/02(月)02:57:26 No.619615652
>(頑張ってるし茜もレギュラーになれるかも…!) 宇喜多さんは体力的にも体格的にも向いてないから無理しないほうがいいよ
194 19/09/02(月)02:57:30 No.619615657
>それがいい それが少なくとも10人以上ともなればキャラゲーとしておつらい
195 19/09/02(月)02:57:59 No.619615701
>九十九くんとか倉敷先輩はまさに才能を持った未経験者そのものでは…? そのポジション経験者の競合不在じゃん
196 19/09/02(月)02:58:03 No.619615706
>九十九くんとか倉敷先輩はまさに才能を持った未経験者そのものでは…? 上級生だから優遇されるのは仕方ない
197 19/09/02(月)02:58:11 No.619615718
ショートサードレフトとやたらレフト側に経験者固まってるんだよな
198 19/09/02(月)02:58:18 No.619615726
最新SSRで体幹が弱いとか基本的なところをダメ出しされる性欲プレイヤー宇喜田
199 19/09/02(月)02:58:21 No.619615730
高校レベルの話ならショートなんて短距離ダッシュ得意な奴がやるぐらいのイメージだなあ いやまあハチナイ野球はある意味高校レベルの話じゃないけど
200 19/09/02(月)02:58:25 No.619615735
春大会とかレギュラーに選ばれなかった嫉妬の話とかやってたし早く復刻しよう
201 19/09/02(月)02:58:37 No.619615756
ソシャゲのキャラ枠争いを忠実に再現しているといえる
202 19/09/02(月)02:59:14 No.619615816
エンジョイ勢とガチ勢の軋轢はこういうのあったなーって懐かしくなった
203 19/09/02(月)02:59:18 No.619615821
ふんわりとしたセンターばい…
204 19/09/02(月)02:59:20 No.619615823
団長みたいにそもそもスタンドにいるほうが自然なキャラはまあいいけどね
205 19/09/02(月)02:59:30 No.619615838
まあ女子でショートサードやるとなると相当なフィジカル要求されるのは間違いないんじゃねえかな…
206 19/09/02(月)02:59:45 No.619615860
>団長みたいにそもそもスタンドにいるほうが自然なキャラはまあいいけどね だが間違って敵側のスタンドに行く
207 19/09/02(月)03:00:06 No.619615887
アマで優先すべきなのは ピッチャー キャッチャー ファースト ライト あとは最低限の打球処理ができれば形になる ハチナイは全部軽視傾向なのが面白い
208 19/09/02(月)03:00:25 No.619615904
そういや甲子園って男子もいるってことだから代打監督とかも出来なくはないの?まぁやれないだろうが
209 19/09/02(月)03:01:07 No.619615955
>ハチナイは全部軽視傾向なのが面白い 一応キャッチャーは厚くはあるけど椎名ゆかりちゃんも闇でキャッチャーになっただけで未経験なんだよね
210 19/09/02(月)03:02:07 No.619616034
みんな野球詳しいな
211 19/09/02(月)03:02:11 No.619616038
>まあ女子でショートサードやるとなると相当なフィジカル要求されるのは間違いないんじゃねえかな… アマだとそこらは9イニング守備機会ゼロとかあるんで…
212 19/09/02(月)03:03:06 No.619616102
甲子園通り越して世界大会の話が出始めてんですけお…
213 19/09/02(月)03:03:12 No.619616114
団長が応援し本庄サンが占いでサポート 宇喜多がダークネスインパクトを使い中野記者がデータを収集する万全の体制を敷こう
214 19/09/02(月)03:03:55 No.619616175
かわいいユニフォームで女の子達が野球する番組とか視聴率高そう
215 19/09/02(月)03:03:59 No.619616181
近藤ちゃんの行く末が気になる
216 19/09/02(月)03:04:06 No.619616191
椎名のメインポジションてどこなんだ?
217 19/09/02(月)03:04:09 No.619616196
>アマだとそこらは9イニング守備機会ゼロとかあるんで… アマなら右打ち多いだろうしそれさすがにないんじゃない?
218 19/09/02(月)03:04:13 No.619616204
そもそも投手専が新入生でようやくな時点でそこまで真面目に考えるもんでもない
219 19/09/02(月)03:05:14 No.619616270
ハチナイにリアリティ求めるならとりあえずポジション以前にユニフォームがスカートなことに突っ込むべきだぜー!
220 19/09/02(月)03:06:44 No.619616367
他校の脇見せ率よりはマトモだし…
221 19/09/02(月)03:06:45 No.619616368
俺スパッツにしか詳しくないし…
222 19/09/02(月)03:06:45 No.619616369
>ハチナイにリアリティ求めるならとりあえずポジション以前にユニフォームがスカートなことに突っ込むべきだぜー! 女子職業野球はスカートだった時期あった筈
223 19/09/02(月)03:06:49 No.619616377
リアリティ考え出すと野崎ぐらいガタイよくないと駄目だからな野崎…
224 19/09/02(月)03:07:04 No.619616393
>ハチナイにリアリティ求めるならとりあえずポジション以前にユニフォームがスカートなことに突っ込むべきだぜー! お嫌いですか?
225 19/09/02(月)03:07:26 No.619616424
界皇ユニのまま鎌部さんといたしたいです su3285001.jpg
226 19/09/02(月)03:08:10 No.619616472
と言うか女子って括りで言えば全国区シニアで不動のスタメンだったのが三人もいて女子野球で全国優勝できないのは恥ずかしい部類になっちゃう
227 19/09/02(月)03:08:58 No.619616527
私はなんだっていいわよ もっとスケベな女子野球選手が出てくれるなら
228 19/09/02(月)03:10:03 No.619616594
A League of Their Ownだってスカートだったし…
229 19/09/02(月)03:10:07 No.619616601
>と言うか女子って括りで言えば全国区シニアで不動のスタメンだったのが三人もいて女子野球で全国優勝できないのは恥ずかしい部類になっちゃう 作中でも言われてるがその分めっちゃ対策されるし強い野手が何人かいても勝てるわけではないのだ
230 19/09/02(月)03:10:20 No.619616616
翼にはどんなに頑張っても結局は無駄だということをその身で痛感してもらいたい
231 19/09/02(月)03:10:47 No.619616650
>アマなら右打ち多いだろうしそれさすがにないんじゃない? 泳ぎながらボール叩きつける通称イチロー打ちが広まってからは左の方が多い そう矯正するチームが増えたから
232 19/09/02(月)03:10:49 No.619616654
>翼にはどんなに頑張っても結局は無駄だということをその身で痛感してもらいたい 椎名ちゃんもう寝なさい
233 19/09/02(月)03:10:55 No.619616666
野手は劣っても凄い投手がいりゃ問題ないんだよ