ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/02(月)00:14:53 No.619589069
fateほぼ知らないけどUBW勧められて見てみたらすげえ面白かった 今2期2話だけどUBWの次どれ見ればいいんだろう
1 19/09/02(月)00:16:07 No.619589355
ヘブンズフィール
2 19/09/02(月)00:16:28 No.619589441
Zero?
3 19/09/02(月)00:16:42 No.619589497
入りやすいならアニメZeroか作画古くてもいいならDEEN版のどっちか 面倒くさいファンとしては原作
4 19/09/02(月)00:16:44 No.619589508
先にDEEN版を
5 19/09/02(月)00:18:02 No.619589857
俺も原作とか知らずにUBWのアニメから入ったけど凄い楽しかった Zeroもオススメだよ
6 19/09/02(月)00:18:55 No.619590113
原作やってたらアーチャーが魔力切れなのに固有結界使えた理由分かるのかな
7 19/09/02(月)00:20:34 No.619590531
初めて見たfateはzeroで次はUBWだった UBWの次は今やってる魔眼の見てるけど面白いねゴスロリちゃんかわいい
8 19/09/02(月)00:21:56 No.619590885
DEEN版のセイバールート見て劇場版HFの1と2見て次公開される3を見たらzero見ればいいよ
9 19/09/02(月)00:22:43 No.619591094
>Zeroもオススメだよ ふむふむじゃあ次はZEROだ その次にヘブンズフィール見て次どうしよっかな
10 19/09/02(月)00:23:50 No.619591368
ゲームやるか?ホロウとか
11 19/09/02(月)00:24:32 No.619591555
>先にDEEN版を このまま全制覇できそうなくらいモチベ暖まってるから最終的には見ると思う
12 19/09/02(月)00:25:05 u7.z1o.. No.619591708
まぁ原作ファンからはボロカスだったけどなufoUBW そもそもdeen版も批判ばっかしてたけど
13 19/09/02(月)00:25:35 u7.z1o.. No.619591822
ゼロとかいう同人勧めてるやつファンじゃないだろ
14 19/09/02(月)00:25:46 No.619591870
CSの再放送でDEEN版かと思って見てたら途中からUBWだこれってなった 番組表ちゃんと確認しないといけないね…
15 19/09/02(月)00:26:48 No.619592162
>UBWの次は今やってる魔眼の見てるけど面白いねゴスロリちゃんかわいい 俺もエルメロイ見てfgo始めて他のアニメ興味持ってそれでスレ立てた こんなに面白かったのかよってびっくりした
16 19/09/02(月)00:27:00 No.619592228
ZEROはHFのネタバレを多分に含むかんな!
17 19/09/02(月)00:27:32 No.619592352
まぁネタバレつっても原作やってないやつにはさっぱりだし
18 19/09/02(月)00:28:25 No.619592573
>ZEROはHFのネタバレを多分に含むかんな! ん?じゃあ先にヘブンズフィールがスマートなのかな 逆にあっこれZEROで見たって答え合わせも楽しいのかな
19 19/09/02(月)00:28:53 No.619592675
HFのネタバレつってもまだアニメ化してない三章の範囲だし
20 19/09/02(月)00:30:47 No.619593150
>逆にあっこれZEROで見たって答え合わせも楽しいのかな 放映順で言えばZEROの方が先だしそういう楽しみ方もありかもね 原作がセイバー凛桜の話で終わっててZEROは後日発売の前日譚だからどうして原作のネタバレありきになる
21 19/09/02(月)00:31:10 No.619593262
HF2章がつい最近BD出たばかりだから1章2章と一気見するのも良いかもしれない
22 19/09/02(月)00:31:45 No.619593404
作画に耐えられるならdeen版もおすすめ
23 19/09/02(月)00:32:31 No.619593583
エルメロイ見てるならzero見た方がいいと思う ネクロマンサーおじさん好きならapoもいいぞ!
24 19/09/02(月)00:33:06 No.619593740
06年版は妙に評判悪いけど日常パートはこれが1番だと思ってる
25 19/09/02(月)00:33:27 No.619593843
原作プレイしろ
26 19/09/02(月)00:33:32 No.619593868
少し前にリアルタイムで見て以来にDEEN版見直したけど面白かった
27 19/09/02(月)00:33:42 No.619593906
冷た~いビラビ~ラ夜に~ って歌が主題歌のやつがヘブンズフィールの1?
28 19/09/02(月)00:33:47 No.619593932
基本的にはHFだけどまだ完結してないし待ちきれないとかそういうのもあるだろうからそういう場合はとりあえず別に興味沸いた作品見るのもいいと思うよ
29 19/09/02(月)00:33:56 u7.z1o.. No.619593965
ただ1つだけ言っとくと正しいFateであるHFとそれ以外の二次創作は別物だからそれだけ覚悟しとけ
30 19/09/02(月)00:34:23 No.619594056
セイバールートはスマホ版で無料だよ
31 19/09/02(月)00:34:39 No.619594136
>冷た~いビラビ~ラ夜に~ >って歌が主題歌のやつがヘブンズフィールの1? 左様
32 19/09/02(月)00:34:44 No.619594156
まあウンコ出るわな
33 19/09/02(月)00:35:29 No.619594332
>冷た~いビラビ~ラ夜に~ なんかだめだった
34 19/09/02(月)00:36:18 No.619594525
Fateシリーズのアニメ化作品だと とりあえずセイバー可愛いのと終盤の演出に関しては原作超えてると思うセイバーヒロインのFateルートのアニメ化のDEEN版SN 原作既読者的には終盤の良いシーン省略しすぎだろでも前半の出来はマジいいなSNの過去編のような世界を描くZero 序盤の良い台詞省きまくりなのと説明不足すぎなのヤバいけど終盤のアクションはマジかっこいいなアポクリファ これみても多分さっぱりわからないから原作やった方がいいよなExtraラストアンコール 刺さる人にはとにかく刺さるHF とりあえずみたらな衛宮さん家の今日のご飯 事件簿はとりあえずZeroみてからですかね
35 19/09/02(月)00:37:02 No.619594687
そういや昨日でabemaのらっきょ一挙終わりか fateじゃないけどプリヤやAPO見てさらに先に行きたいなららっきょ行くのも手だ
36 19/09/02(月)00:38:37 No.619595042
俺最初に見たのカニファンだったな だからプロトのアレが最初のfateアニメだった
37 19/09/02(月)00:38:40 No.619595051
ぶっちゃけ出来はかなりいいと当時から思ってるUBW
38 19/09/02(月)00:38:48 No.619595091
まだZeroしか見てないけどOPとEDが凄い良い
39 19/09/02(月)00:39:05 No.619595143
武器の貯蔵は充分かぁぁ!
40 19/09/02(月)00:39:11 No.619595166
スレ画にこのレイプシーン選んでる時点で原作やってると思うの
41 19/09/02(月)00:39:27 No.619595226
>これみても多分さっぱりわからないから原作やった方がいいよなExtraラストアンコール 原作よく知らなかったけど量子化人間が自分探しの戦いをするってすごくSFしていて面白かったよ かなり毛色が違うから評判がイマイチって言うのはわかる
42 19/09/02(月)00:39:30 No.619595242
>事件簿はとりあえずZeroみてからですかね 上でも言ったけどエルメロイから入ったしUBWの次はZEROするよ
43 19/09/02(月)00:39:41 No.619595282
>ぶっちゃけ出来はかなりいいと当時から思ってるUBW 2時間じゃ絶対尺足りてないよ
44 19/09/02(月)00:40:20 No.619595439
プリヤなら雪下の誓いがおすすめだけど基本設定把握するのに最低でも一期は見ないと駄目そうか…
45 19/09/02(月)00:40:22 No.619595450
>>ぶっちゃけ出来はかなりいいと当時から思ってるUBW >2時間じゃ絶対尺足りてないよ ufoの方ね まぁ劇場版も好きだが
46 19/09/02(月)00:40:39 No.619595513
>>事件簿はとりあえずZeroみてからですかね >上でも言ったけどエルメロイから入ったしUBWの次はZEROするよ 小説読めるならラビリンスってのにも拙ちゃんでるよ
47 19/09/02(月)00:41:35 No.619595710
バビロニア終わったら蒼銀アニメにしてくれんかのお プロトでもええよ
48 19/09/02(月)00:41:57 No.619595799
>fateじゃないけどプリヤやAPO見てさらに先に行きたいなららっきょ行くのも手だ らっきょ? プリヤはこの前再放送してたのたまに見てたよクロエ目当てで そろそろクロエ登場ってとこで見れなくなってしまったけど
49 19/09/02(月)00:42:17 No.619595888
UBWは元々不満なかったけどLAST STARDUSTの回が他に不満あったとしても全部消え去るくらいに良かった…
50 19/09/02(月)00:42:18 No.619595889
DEENで凜ちゃんが家に押し掛けてくる回は一時期音声だけ抜いてずっとリピートしてたぐらいキュンキュンする
51 19/09/02(月)00:43:18 No.619596149
DEEN版はまだ視聴者が型月に慣れていなかった時代
52 19/09/02(月)00:43:39 No.619596219
眼鏡とゾンビと王子様の話映像脚本で書き直してくれないかな桜井さん
53 19/09/02(月)00:44:08 No.619596326
まほよの展開は全然期待されてないな…
54 19/09/02(月)00:44:38 No.619596437
できるならしてくれよ!
55 19/09/02(月)00:45:06 No.619596541
>まほよの展開は全然期待されてないな… あれ映像化する必要ないくらい完成されてるし続編が出てくれさえすればいいよ
56 19/09/02(月)00:45:08 No.619596545
DEEN版はゲームの原作付きアニメとしては出来いいんだけど 京アニがKanonとかやってたから…比べられて…
57 19/09/02(月)00:45:10 No.619596552
事件簿好きなららっきょは楽しめる気がする
58 19/09/02(月)00:45:18 No.619596584
>まほよの展開は全然期待されてないな… 諦めてる節がある 出してくれるなら諸手を挙げて喜ぶが
59 19/09/02(月)00:45:21 No.619596595
>らっきょ? 空の境界っていうfateシリーズではないけど世界観は大体同じな作品があって映画化されてるんだ お話はわりと難しめだけどかなり出来いいしアクションかっこいいからオススメ
60 19/09/02(月)00:45:21 No.619596599
DEEN版のUBWはちょっとどころか完全にやめた方がいいレベル 武内絵再現は頑張ってた
61 19/09/02(月)00:45:29 No.619596619
>らっきょ? 空の境界ねfateと一緒にするのアレだけどufoアニメで世界観は繋がってるから一応 まぁどっぷり型月にはまったらどうぞって程度で
62 19/09/02(月)00:46:12 No.619596768
Zeroで滅茶苦茶新規ファン増えたと聞いたけどそんなに良かったんだろうか
63 19/09/02(月)00:46:16 No.619596780
まほよはゲームでアニメしてるよく分からない技術使ってるからな…… 今でもオーパーツなのでは
64 19/09/02(月)00:46:19 No.619596793
なんども再放送をスルーしてたけどここ数日でらっきょの後半見てあれこれ俺の好きなヤツじゃ…?ってなったのが俺だ でもこれfateとはかなりノリが違うと思う
65 19/09/02(月)00:46:21 No.619596804
でもあれよ事件簿で出てくる眼鏡の傷んだ赤が活躍する作品だよらっきょって あとまほよも傷んだ赤でるよ
66 19/09/02(月)00:46:28 No.619596837
まほよは正直映像化までして欲しい気がないというか それより続編出してほしんだけど…
67 19/09/02(月)00:46:45 No.619596885
世界観がつながってるっていうのは御幣があるけど設定はシェアしてるし 事件簿の原作小説のアニメ化してない範囲だと空の境界のキャラが出てくるよってくらい
68 19/09/02(月)00:46:47 No.619596901
SNのセイバールートはスマホ版無料だから一番とっつきやすい SEX見たいわけじゃければとりあえずでやってほしい
69 19/09/02(月)00:47:17 No.619596997
>空の境界っていうfateシリーズではないけど世界観は大体同じな作品があって映画化されてるんだ 量儀式って子が出るやつだなUBW一期に髪型似てた子出てたけどこれ関係ないよね? あれやっぱり繋がりは無いんだ
70 19/09/02(月)00:47:45 No.619597088
>DEEN版のUBWはちょっとどころか完全にやめた方がいいレベル >武内絵再現は頑張ってた あれは完全に知ってる人間がどう圧縮されてるか楽しむ映画だから…
71 19/09/02(月)00:47:52 No.619597124
>まほよはゲームでアニメしてるよく分からない技術使ってるからな…… >今でもオーパーツなのでは オーパーツっていうかほぼ手動で動き付けてるので 完全にものじの労力の結晶
72 19/09/02(月)00:47:58 No.619597146
バトル要素の方に重点置いてるなららっきょはそこまで盛り上がらないかも
73 19/09/02(月)00:47:59 No.619597148
>なんども再放送をスルーしてたけどここ数日でらっきょの後半見てあれこれ俺の好きなヤツじゃ…?ってなったのが俺だ でもこれfateとはかなりノリが違うと思う 中二バトルと伝記ポエムだからなそりゃ違う
74 19/09/02(月)00:48:01 No.619597165
唐突にらっきょって言っても通じないのでは…
75 19/09/02(月)00:48:03 No.619597168
>DEEN版のUBWはちょっとどころか完全にやめた方がいいレベル いくぞ英雄王!!!!!武器の貯蔵は十分か!!!!!!!
76 19/09/02(月)00:48:06 No.619597180
らっきょは 同一世界観で同じキャラも出たりするけど同一世界ではないとかそんな感じ
77 19/09/02(月)00:48:28 No.619597249
>>DEEN版のUBWはちょっとどころか完全にやめた方がいいレベル >いくぞ英雄王!!!!!武器の貯蔵は十分か!!!!!!! (剣一本で戦う士郎) (UBWは特に意味がない)
78 19/09/02(月)00:48:39 No.619597289
美綴はゲーム序盤でいかにもメインっぽい見た目でヒロインかと思わせるミスリードキャラなので
79 19/09/02(月)00:48:46 No.619597308
>Zeroで滅茶苦茶新規ファン増えたと聞いたけどそんなに良かったんだろうか 作品も良かったし時代も良かった マドカが売れて熱が冷めてない時の虚淵作品ってだけで鳴り物入りで作画のレベルといい出来が良かった
80 19/09/02(月)00:48:53 No.619597335
>空の境界っていうfateシリーズではないけど世界観は大体同じな作品があって映画化されてるんだ えっスマホで00年代のエロゲ出来んの? すげえ時代になったなぁ…
81 19/09/02(月)00:48:54 No.619597341
>唐突にらっきょって言っても通じないのでは… 興味持たれて聞かれるのを待つんだよなにそれらっきょ?そしたらこうみんなでわー!だよ
82 19/09/02(月)00:49:05 No.619597374
DEEN版のUBWはやっぱ全部詰め込むの無理があるよ!って感想になるから原作やってから楽しむ奴だな…
83 19/09/02(月)00:49:13 No.619597409
らっきょは見てればあのタバコじゃん!ができる
84 19/09/02(月)00:49:39 No.619597495
>らっきょは見てればあのタバコじゃん!ができる 橙子さんあの煙草配り歩きすぎ問題
85 19/09/02(月)00:49:42 No.619597503
橙子さんだ!あの鞄だ!
86 19/09/02(月)00:50:17 No.619597614
未だにufoUBWは最終話のギル士郎戦のところだけ見ちゃう そして「一編たりとも残しません!」と「助けて雑種!」で笑う
87 19/09/02(月)00:50:23 No.619597643
空の境界 略してらっきょだ
88 19/09/02(月)00:50:34 No.619597684
>橙子さんあの煙草配り歩きすぎ問題 傷んだ赤が配ってるわけじゃねぇよ! 元々吸ってたのロード・バリュエータっぽいし
89 19/09/02(月)00:50:56 No.619597764
>でもこれfateとはかなりノリが違うと思う らっきょは月姫と同じで伝奇のノリだよね Fateもジャンルとしては同じだけどバトルメインなのが違った印象受ける理由なのかな
90 19/09/02(月)00:51:24 No.619597851
>>橙子さんあの煙草配り歩きすぎ問題 >傷んだ赤が配ってるわけじゃねぇよ! >元々吸ってたのロード・バリュエータっぽいし でも獅子GOさんに渡したのも橙子さんだし 二世にも預けてるし…
91 19/09/02(月)00:51:31 No.619597878
そういや傷んだ赤さんはアニメだと外見が別人になっててショック受けたなぁ…
92 19/09/02(月)00:51:52 No.619597953
「」はPC版Fate発売当時どれぐらい熱中したの?
93 19/09/02(月)00:51:58 No.619597974
空の境界はabemaで今見れるよ https://abema.tv/video/title/26-36
94 19/09/02(月)00:52:13 No.619598026
>えっスマホで00年代のエロゲ出来んの? >すげえ時代になったなぁ… スマホ版は全年齢版だよ!! まあ型月はやってないだけではスマホ版出してるメーカーはあった気がするけど
95 19/09/02(月)00:52:13 No.619598027
>そういや傷んだ赤さんはアニメだと外見が別人になっててショック受けたなぁ… 橙子さんは容姿が三パターンある 青髪赤髪黒髪だ
96 19/09/02(月)00:52:33 No.619598099
>「」はPC版Fate発売当時どれぐらい熱中したの? ホロウからのユーザーなのでわからん わからんけど当時はやっぱり桜は不人気だったから 今の地位は嬉しい
97 19/09/02(月)00:53:31 No.619598292
>橙子さんは容姿が三パターンある >青髪赤髪黒髪だ 黒髪知らねえ…コピーによって見た目変わるとかあるまいな
98 19/09/02(月)00:53:44 No.619598336
>空の境界はabemaで今見れるよ >https://abema.tv/video/title/26-36 駄ニメになくて前半は次の再放送までお預けかと思ってた…ありがたい…
99 19/09/02(月)00:53:50 No.619598356
原作2昼夜で全部回ったから大分頭からすっぽ抜けてる…
100 19/09/02(月)00:53:51 No.619598362
>黒髪知らねえ…コピーによって見た目変わるとかあるまいな 女学院時代の橙子さんが黒髪なのだ
101 19/09/02(月)00:54:12 No.619598430
青子に興味がないのでまほよ辺りで脱落したな アニメは見てる
102 19/09/02(月)00:54:17 No.619598452
月姫やらっきょやなんかは伝奇系というか日常描写が多いから 単純にバトルが見たい人には物足りないかも
103 19/09/02(月)00:54:59 No.619598587
>「」はPC版Fate発売当時どれぐらい熱中したの? 長い!でも面白い!って言いながらずっとプレイしてた 立ち絵を割と豪華に使うから表情ころころ変わって楽しいよね原作
104 19/09/02(月)00:55:15 No.619598638
>黒髪知らねえ… キャラマテの社長絵版のまほよ橙子さんが黒髪なんよ 一応らっきょの映画でも赤雑魚と荒谷と映ってる写真ではその髪型はオマージュされたりしてる
105 19/09/02(月)00:55:34 No.619598696
>青子に興味がないのでまほよ辺りで脱落したな >アニメは見てる 割とマジで勿体無いというか マイ天使の可愛さを知らないとは型月世界の2割くらいを損してる あとバトルがマジでグリグリ動くので感動ものだぞビジュアルノベルとしては
106 19/09/02(月)00:56:17 No.619598833
HF2章で泥の描写完全にホラーだよね… 劇場でゾクッとした
107 19/09/02(月)00:56:19 No.619598842
らっきょはふじのんがかわいそうでみてられなくて…
108 19/09/02(月)00:56:43 No.619598916
>月姫やらっきょやなんかは伝奇系というか日常描写が多いから >単純にバトルが見たい人には物足りないかも らっきょは俯瞰風景の戦闘で活字だと分かりにくかった部分までうまく映像化してくれて興奮したけど初見だと地味かもね
109 19/09/02(月)00:57:00 No.619598960
らっきょとかの雰囲気の方が好みの人ならまほよはお奨めなんだが…
110 19/09/02(月)00:57:09 No.619598992
月姫でも結構すごかったのに体験版やったらアニメだこれ!ってなった
111 19/09/02(月)00:57:22 No.619599030
>>そういや傷んだ赤さんはアニメだと外見が別人になっててショック受けたなぁ… >橙子さんは容姿が三パターンある 赤が一番シコれる!
112 19/09/02(月)00:57:22 No.619599031
>黒髪知らねえ…コピーによって見た目変わるとかあるまいな su3284862.png
113 19/09/02(月)00:58:08 No.619599185
橙子さんは本当にころころ色が変わる
114 19/09/02(月)00:58:38 No.619599277
>橙子さんは本当にころころ色が変わる 前の容姿も再利用されるから割とまじで橙子さんの気分で決まると思う
115 19/09/02(月)00:58:50 No.619599320
とりあえずUBWの次はZERO次はヘブンズフィールで その次悩むけどまだまだ見れるのあるって嬉しい悩みだ
116 19/09/02(月)00:58:57 No.619599344
まぁらっきょ映画以降は固定してるし ただしあおあおとの年齢差はあがった
117 19/09/02(月)00:59:11 No.619599384
矛盾螺旋の眼鏡取った橙子さんはなんか色気があった
118 19/09/02(月)00:59:23 No.619599438
蒼だか橙だか黒だかはっきりしろよ 傷んだ赤め
119 19/09/02(月)00:59:38 No.619599482
su3284869.jpg 同じ人
120 19/09/02(月)01:00:31 No.619599650
>まぁらっきょ映画以降は固定してるし >ただしあおあおとの年齢差はあがった されてないんだなそれが 2010年のEXTRAが青髪だし
121 19/09/02(月)01:00:41 No.619599685
家出するまでは黒髪だったとかじゃないの?
122 19/09/02(月)01:01:01 No.619599755
橙子さん好きならまほよは橙子さんの凝り性なんかが見られてお奨めだよ 延々一人公園のレンガ畳にルーン刻んでだり罠仕込みすぎて旧校舎が要塞化したり
123 19/09/02(月)01:01:13 No.619599787
書き込みをした人によって削除されました
124 19/09/02(月)01:01:25 No.619599828
EXは旧らっきょとメルブラ基準でありがたい…
125 19/09/02(月)01:03:29 No.619600238
一応まほよでも黒髪時代のラフはある su3284880.jpg
126 19/09/02(月)01:04:26 No.619600406
青髪の橙子さんは貧乳 赤髪の橙子さんはそこそこ 黒髪の橙子さんは未成年
127 19/09/02(月)01:04:48 No.619600482
HFが終わったらHAがアニメ化される気がしてるので楽しみ
128 19/09/02(月)01:07:07 No.619600894
その髪青いやつ本の栞のやつだろ懐かしいな 式ちゃんの腕がすげえ長いんだ
129 19/09/02(月)01:07:13 No.619600918
HAアニメ化したらギャグとシリアスのパートの差が激しすぎる…
130 19/09/02(月)01:08:14 No.619601107
fateルートの再アニメ化とかやる気がする
131 19/09/02(月)01:08:48 No.619601218
HAはループするって時点で映像化難度高いな…
132 19/09/02(月)01:08:51 No.619601233
ここまで順調に売れててHAアニメ化やらない訳が無い
133 19/09/02(月)01:08:51 No.619601234
書き込みをした人によって削除されました
134 19/09/02(月)01:09:28 No.619601345
>HAはバゼットさんサイド重視で作られるだろうし でもHAって表側のピース集めたからこその最終決戦とEDだしなあ…
135 19/09/02(月)01:09:39 No.619601375
>fateルートの再アニメ化とかやる気がする 川澄さんも凛と桜はいいよね!って言ってるからな… 私、最近自分がヒロインだったこと忘れてきたよ!って
136 19/09/02(月)01:09:50 No.619601404
zeroは面白かったって言ってたやつにApoをみてもらったら不評だった Apoはどっちがどっちの陣営か分かりづらい上に後半にかけて陣営が崩壊するから輪をかけて分かりづらいと
137 19/09/02(月)01:09:58 No.619601433
>川澄さんも凛と桜はいいよね!って言ってるからな… >私、最近自分がヒロインだったこと忘れてきたよ!って どんどん増えるセイバー
138 19/09/02(月)01:10:11 No.619601474
>fateルートの再アニメ化とかやる気がする 何のかんのセイバーのルートって事で需要はあるだろうな でも正直Fateルートって見所少な目な気がすると言うか単体だと分からない事多いと言うか まあ今から見るやつは大体UBWとHF見てそうだけど
139 19/09/02(月)01:10:22 No.619601507
APはキャラ増やした分の弊害がもろに出てるからな…
140 19/09/02(月)01:10:59 No.619601611
バカやってる裏で何やら黒いものが進行しているって好き
141 19/09/02(月)01:11:01 No.619601621
川澄さん まだセイバーらいおんがFGOでは残ってるぞ
142 19/09/02(月)01:11:13 No.619601660
DEEN版だけ権利上扱いにくい感じになってるからなぁ
143 19/09/02(月)01:12:07 No.619601816
Deen版は何かズレてるというか熱血にしすぎる