19/09/01(日)22:11:36 マイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/01(日)22:11:36 No.619547458
マイクラやります! 村という村をこうて遂に洋館! https://www.twitch.tv/libro0808
1 19/09/01(日)22:12:02 No.619547662
村から村へな配信きたな…
2 19/09/01(日)22:12:12 No.619547730
乙ベッド略奪者の茜ちゃん
3 19/09/01(日)22:12:30 No.619547836
チョコミントで水分補給するんだよ
4 19/09/01(日)22:12:40 No.619547877
盗賊旅団
5 19/09/01(日)22:13:02 No.619548011
ああ村と略奪ってそういう…
6 19/09/01(日)22:13:07 No.619548053
村引きのアカネ
7 19/09/01(日)22:13:08 No.619548069
便利は便利なんだけどおかしすぎるくらい村がある
8 19/09/01(日)22:13:27 No.619548188
テラコッタいっぱいだ
9 19/09/01(日)22:14:11 No.619548423
どうでもいいけどさっき地図見てた時、東方向に行き過ぎてなかった
10 19/09/01(日)22:14:27 No.619548536
略奪者の拠点はたいしてうまみないから壊すつもりないなら近付かなくてもいいかな
11 19/09/01(日)22:14:40 No.619548618
南から来たんだよ
12 19/09/01(日)22:15:37 No.619549007
>歯磨き粉 del
13 19/09/01(日)22:15:43 No.619549039
ムラムラしすぎ
14 19/09/01(日)22:15:44 No.619549051
村多いな…
15 19/09/01(日)22:15:52 No.619549096
チョコミン党がだまってないな
16 19/09/01(日)22:16:00 No.619549136
歯/磨/き/粉
17 19/09/01(日)22:16:12 No.619549224
今落下死しかけたのでは
18 19/09/01(日)22:17:25 No.619549701
俺はミント大好きで炭酸水もVOXのミントなんだよな…
19 19/09/01(日)22:18:06 No.619549999
橙は水場だとおもう
20 19/09/01(日)22:18:20 No.619550078
タワー作ったら水は補給しておいたほうがいいね
21 19/09/01(日)22:19:35 No.619550541
なるほど そのあと先輩にあかねちゃんがレイプされたと…
22 19/09/01(日)22:19:45 No.619550605
モヒートはミント苦手な人に飲ませたらあかん
23 19/09/01(日)22:20:05 No.619550746
東西の座標が合っただけでどれだけ北かは分からないからね
24 19/09/01(日)22:20:15 No.619550811
これだけ村あれば毎日1件ずつ家を焼けるな
25 19/09/01(日)22:20:23 No.619550851
この世界の生成者はアカネチャンに甘すぎる
26 19/09/01(日)22:20:33 No.619550906
これから毎日家を焼こうぜ
27 19/09/01(日)22:21:17 No.619551142
何の意味があっておっさんたちの家を焼くの…
28 19/09/01(日)22:21:26 No.619551191
墓荒らしは慣れたもんだぜ
29 19/09/01(日)22:21:52 No.619551335
効率強化はいいっちゃいいけど地味な中身だな
30 19/09/01(日)22:22:56 No.619551707
こんだけ村あってゾンビ村にはまだ遭遇していないね
31 19/09/01(日)22:23:13 No.619551805
自分の位置表す白丸が小さいからすごく遠いぐらいしかわからないなあ
32 19/09/01(日)22:23:25 No.619551868
どうなってるんだこの世界は!?
33 19/09/01(日)22:23:30 No.619551908
どっかの馬うばってくればよかったか
34 19/09/01(日)22:23:32 No.619551917
すさまじい村フィーバー
35 19/09/01(日)22:23:36 No.619551938
しいたけラビットとは…?
36 19/09/01(日)22:23:42 No.619551976
北西に移動して地図のマークが左に動いたらそこから北上って感じかな
37 19/09/01(日)22:23:45 No.619551998
村多すぎる…
38 19/09/01(日)22:23:46 No.619552002
村村しすぎる
39 19/09/01(日)22:24:01 No.619552110
しいたけラビッツ!
40 19/09/01(日)22:24:23 No.619552241
とりあえず言えるのは洋館がスポーンする特定のバイオームが見えてくるまではなにも気にせず北上するだけ
41 19/09/01(日)22:24:56 No.619552457
たしか洋館の地図も拡張できるけど今度は近い距離がわからなくなるよね
42 19/09/01(日)22:25:05 No.619552511
ウェストを左に
43 19/09/01(日)22:25:15 No.619552574
森が深いから分かりやすいよ
44 19/09/01(日)22:25:16 No.619552584
でけえきのこが生えてる森だよ
45 19/09/01(日)22:26:03 No.619552863
行くのか
46 19/09/01(日)22:26:07 No.619552892
キターーーーーー
47 19/09/01(日)22:26:10 No.619552902
地図見て穴に落ちそう
48 19/09/01(日)22:26:14 No.619552916
近づいた?
49 19/09/01(日)22:26:17 No.619552939
ゴールが見えてきたな…
50 19/09/01(日)22:26:57 No.619553189
はまだしにたくないのだ
51 19/09/01(日)22:27:08 No.619553243
はぁ…
52 19/09/01(日)22:27:50 No.619553495
洋館見つけたらとりあえずベッドとかまどとチェストだね
53 19/09/01(日)22:27:59 No.619553549
バイオームが変わったからそろそろかな?
54 19/09/01(日)22:28:14 No.619553633
自分の装備ロストするリスクゼロだから彷徨ってるの見るの楽しい
55 19/09/01(日)22:28:46 No.619553817
海だー
56 19/09/01(日)22:29:09 No.619553954
ウェミダー
57 19/09/01(日)22:29:10 No.619553961
ずいぶんあさっての方向に
58 19/09/01(日)22:29:14 No.619553980
ネネカ
59 19/09/01(日)22:29:20 No.619554014
あれ?もしかして海の向こう?
60 19/09/01(日)22:29:22 No.619554023
また東西がずれてるな
61 19/09/01(日)22:30:25 No.619554357
サンゴ礁だ
62 19/09/01(日)22:30:28 No.619554373
サンゴ礁だー
63 19/09/01(日)22:30:29 No.619554376
サンゴの海だね
64 19/09/01(日)22:30:29 No.619554382
暖帯の海だね
65 19/09/01(日)22:30:32 No.619554395
珊瑚礁やな
66 19/09/01(日)22:30:34 No.619554409
サンゴ礁だね
67 19/09/01(日)22:30:36 No.619554427
サンゴ礁だー
68 19/09/01(日)22:30:37 No.619554430
サンジュウゴの海
69 19/09/01(日)22:30:39 No.619554449
サンゴだね
70 19/09/01(日)22:30:40 No.619554456
派手だな!
71 19/09/01(日)22:30:41 No.619554458
サンゴ礁だ
72 19/09/01(日)22:31:08 No.619554639
そういうかんじ
73 19/09/01(日)22:31:17 No.619554687
シーピクルスもここにあるよ
74 19/09/01(日)22:31:24 No.619554726
サンゴの回収はシルクタッチで正解
75 19/09/01(日)22:31:27 No.619554744
普通に取るとサンゴ死ぬよ
76 19/09/01(日)22:31:33 No.619554782
サンゴ礁にゴミ投棄するなー!
77 19/09/01(日)22:31:33 No.619554787
温暖な海洋バイオームだから水がちょっと明るい あとサンゴ礁って結構レアだよ
78 19/09/01(日)22:31:36 No.619554802
シーピクルスが光ってるよ
79 19/09/01(日)22:31:44 No.619554845
やべーぞ夜だ!
80 19/09/01(日)22:31:58 No.619554931
クソ35ブロック
81 19/09/01(日)22:32:06 No.619554969
水のないところにサンゴを置くと死んで灰色になるから取扱注意ね
82 19/09/01(日)22:32:18 No.619555053
クソ呼ばわりはひどい…
83 19/09/01(日)22:32:19 No.619555064
うちのワールドだと逆にサンゴ礁ばっかで深海がでてこねぇ
84 19/09/01(日)22:32:30 No.619555132
たすけて…えろい
85 19/09/01(日)22:32:37 No.619555170
これでナマコ養殖できるぞ!
86 19/09/01(日)22:32:40 No.619555181
あかねちゃんの「助けて」ちょっと興奮する
87 19/09/01(日)22:32:55 No.619555273
なぜころしたし
88 19/09/01(日)22:32:57 No.619555291
死、死んでる…
89 19/09/01(日)22:33:11 No.619555369
必要になったら取りに来たら?
90 19/09/01(日)22:33:19 No.619555412
座標メモして次来るようにしたほうがいいね
91 19/09/01(日)22:33:26 No.619555447
ベッドの足元にあったアオサンゴの上に上についてる緑色のがシーピクルスだよ
92 19/09/01(日)22:33:27 No.619555451
そもそもの問題として帰れるの?
93 19/09/01(日)22:33:31 No.619555473
おしゃれな水族館作ろうぜ
94 19/09/01(日)22:33:32 No.619555477
ゲートつくっとこうぜ
95 19/09/01(日)22:33:59 No.619555642
死出の旅じゃなかったのこれ
96 19/09/01(日)22:34:17 No.619555772
北へ行こうランララン
97 19/09/01(日)22:34:24 No.619555841
でけえ滝
98 19/09/01(日)22:34:30 No.619555883
彷徨あってる?
99 19/09/01(日)22:34:56 No.619556045
あれタイガーバイオームになっちゃった
100 19/09/01(日)22:34:58 No.619556062
ありそうだ
101 19/09/01(日)22:35:46 No.619556393
興奮してきたな
102 19/09/01(日)22:35:46 No.619556397
北へ。
103 19/09/01(日)22:35:49 No.619556420
まだまだやな
104 19/09/01(日)22:36:23 No.619556636
洋館の地図買ったこと無かったけど途方も無い旅になるんだなぁ…
105 19/09/01(日)22:36:53 No.619556799
俺のワールドで見つけた洋館は27000,18000くらいだったよ
106 19/09/01(日)22:37:12 No.619556909
茜ちゃんの人生はオールオアナッシングすぎる
107 19/09/01(日)22:37:15 No.619556924
洋館はエンドシティ攻略後でいいくらい遠いよ
108 19/09/01(日)22:37:18 No.619556958
なそ にん
109 19/09/01(日)22:37:26 No.619557008
アプデのせいで洋館行かなくても襲撃起こせば住人に会えるようになったからな
110 19/09/01(日)22:37:26 No.619557012
洋館は水上だからたどり着けさえすれば火打石でいちころ
111 19/09/01(日)22:37:40 No.619557100
そうかPCだからマップ無限だもんな
112 19/09/01(日)22:37:41 No.619557101
海底神殿は海洋バイオームにあるから割と見つける
113 19/09/01(日)22:37:44 No.619557118
し、死んでる…
114 19/09/01(日)22:38:26 No.619557371
ありそう
115 19/09/01(日)22:38:27 No.619557376
なんだっけ、洋館を炎上させて石仮面を消失させるRTAだっけ
116 19/09/01(日)22:38:50 No.619557503
ダークオークの木だからっぽい
117 19/09/01(日)22:39:06 No.619557588
期待してるところ悪いんだが近くなったら地図の白い目印が大きくなる つまりまだまだなんだ
118 19/09/01(日)22:39:22 No.619557712
雪原だ!
119 19/09/01(日)22:39:27 No.619557738
地味にレアバイオーム引いてる
120 19/09/01(日)22:39:30 No.619557765
ダークオークの森は匠とどっきり鉢合わせあるから嫌い
121 19/09/01(日)22:39:42 No.619557821
珊瑚から雪とか無茶なバイオームだ
122 19/09/01(日)22:39:54 No.619557896
洋館はクソデカいから相当離れてても目立つよ
123 19/09/01(日)22:40:05 No.619557970
氷の上はボートのろうぜ
124 19/09/01(日)22:40:12 No.619558000
氷渡り
125 19/09/01(日)22:40:16 No.619558020
さては今日着かないな?
126 19/09/01(日)22:40:23 No.619558054
氷上ボートは最速だからな…
127 19/09/01(日)22:40:29 No.619558085
まぁ森の中だから見えないんだけどね
128 19/09/01(日)22:40:32 No.619558099
お気づきになりましたか
129 19/09/01(日)22:40:32 No.619558103
今更
130 19/09/01(日)22:40:39 No.619558142
>帰れない お気付きになられましたか
131 19/09/01(日)22:40:40 No.619558148
なぁに新天地で新拠点を作ればいい
132 19/09/01(日)22:40:40 No.619558150
帰りはネザー経由なりエンダーチェスト活用なりでなんとかなる
133 19/09/01(日)22:40:51 No.619558214
鉄道ひいて繋げようぜ
134 19/09/01(日)22:40:52 No.619558222
死ぬしかないな
135 19/09/01(日)22:40:55 No.619558247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136 19/09/01(日)22:40:56 No.619558255
先にイグルーが見つかりそう
137 19/09/01(日)22:41:02 No.619558297
ベッド壊して入水すれば初期スポーン地点まで速攻って寸法よ
138 19/09/01(日)22:41:21 No.619558409
ネザーに出ても更に知らない土地が待ってるだけなのでは…
139 19/09/01(日)22:41:28 No.619558441
昆布だ!食料にはこまらないな
140 19/09/01(日)22:41:30 No.619558456
洋館が自宅になるから問題ない
141 19/09/01(日)22:41:57 No.619558623
氷上にボート設置してその速さを是非体験してほしい
142 19/09/01(日)22:42:05 No.619558686
全部掘ってチェストにしまうんだよ 5年かけて
143 19/09/01(日)22:42:16 No.619558740
帰り道をネザーで整備するのを目指せばいいさ
144 19/09/01(日)22:43:08 No.619559067
ドラゴン倒すと空を飛び回れるようになるからね
145 19/09/01(日)22:43:22 No.619559154
移動時間の短縮は必須だから
146 19/09/01(日)22:43:24 No.619559167
砦ですね…
147 19/09/01(日)22:43:34 No.619559223
アカネチャンその宿だいぶ治安悪いよ
148 19/09/01(日)22:43:39 No.619559259
続けていればアカネチャンもネザーに交通網を整備するようになるよ
149 19/09/01(日)22:43:42 No.619559276
バニラでも面倒でテレポート使ってしまう
150 19/09/01(日)22:43:44 No.619559292
あれ敵の…
151 19/09/01(日)22:43:55 No.619559348
襲撃者だ
152 19/09/01(日)22:44:11 No.619559429
今はエリトラがあるからそっちだね ネザーワープは拠点と拠点を繋ぐために使うね
153 19/09/01(日)22:44:13 No.619559439
攻めると死ぬな
154 19/09/01(日)22:44:43 No.619559625
ベッドは投げ捨てるもの
155 19/09/01(日)22:45:01 No.619559706
攻めのマイクラきたな…
156 19/09/01(日)22:45:03 No.619559722
syamuさんが敵とな
157 19/09/01(日)22:45:07 No.619559740
敵0人
158 19/09/01(日)22:45:07 No.619559742
あっ死ぬな
159 19/09/01(日)22:45:15 No.619559788
この旅が楽しいんだ
160 19/09/01(日)22:45:16 No.619559792
ハァン
161 19/09/01(日)22:45:36 No.619559893
地中から攻め込むの初めて見た
162 19/09/01(日)22:46:00 No.619560024
目の前でだめだった
163 19/09/01(日)22:46:16 No.619560100
しけてんな
164 19/09/01(日)22:46:20 No.619560117
前のネザーワープの時に痛い目に会っているのにもう忘れたのかい
165 19/09/01(日)22:46:20 No.619560118
クリアが早すぎる…
166 19/09/01(日)22:46:20 No.619560120
ろくなもんねえな
167 19/09/01(日)22:46:21 No.619560126
ろくなものがない
168 19/09/01(日)22:46:29 No.619560169
りんちゃん?
169 19/09/01(日)22:46:34 No.619560191
エンチャントはその場で割ればいい
170 19/09/01(日)22:46:34 No.619560193
エンチャントの瓶はただのEXPアイテムだからな…
171 19/09/01(日)22:46:36 No.619560201
たいしたもんないなぁ
172 19/09/01(日)22:46:50 No.619560277
さぁ点火しようね
173 19/09/01(日)22:46:52 No.619560288
エンチャントファイア
174 19/09/01(日)22:46:52 No.619560294
ゴミは綺麗にしとかないとね
175 19/09/01(日)22:46:53 No.619560299
アカネチャンはバーサーカーすぎる…
176 19/09/01(日)22:46:55 No.619560312
派手にやるじゃねえか
177 19/09/01(日)22:46:56 No.619560321
なんでひどいことするの
178 19/09/01(日)22:46:56 No.619560322
ひどい
179 19/09/01(日)22:46:57 No.619560327
証拠隠滅
180 19/09/01(日)22:47:01 No.619560362
これから毎日家をやこうぜ
181 19/09/01(日)22:47:02 No.619560364
下から火をつけたほうがいいんじゃ
182 19/09/01(日)22:47:05 No.619560389
放火魔にもほどがある…
183 19/09/01(日)22:47:25 No.619560516
一泊のお礼に炎をプレゼントだ
184 19/09/01(日)22:47:27 No.619560526
追手がきたぞ!
185 19/09/01(日)22:47:33 No.619560559
家に火つけられて怒ったぞ
186 19/09/01(日)22:47:36 No.619560575
めっちゃ燃えてるー!?
187 19/09/01(日)22:47:41 No.619560631
遠目にしっかり燃えててなんか駄目だった
188 19/09/01(日)22:47:42 No.619560635
絵面がひどい
189 19/09/01(日)22:47:43 No.619560645
ビリジャー結構しつこいんだよな
190 19/09/01(日)22:48:12 No.619560823
あいつらに消火の概念はないんだ 悲しいだろうがしょうがないんだ
191 19/09/01(日)22:48:19 No.619560854
思考が放火魔
192 19/09/01(日)22:48:22 No.619560874
そりゃ火を付けたらしつこくなるよな
193 19/09/01(日)22:48:27 No.619560895
悪いやつの家だからね 燃えても仕方ないね
194 19/09/01(日)22:48:36 No.619560942
これだけ遠いとタワーも役にたたないね…
195 19/09/01(日)22:48:47 No.619560999
上方向だと延焼する範囲は広いけど 下方向は狭いよ
196 19/09/01(日)22:49:11 No.619561138
悪者の建築を壊すのは気持ちいいぞい
197 19/09/01(日)22:49:18 No.619561179
地中から来て殺して奪って燃やして逃げるって…
198 19/09/01(日)22:49:19 No.619561183
この冒険でワールドデータが相当肥大化してそう
199 19/09/01(日)22:49:21 No.619561195
だめだった
200 19/09/01(日)22:49:21 No.619561198
空中チェストになっとる
201 19/09/01(日)22:49:22 No.619561199
今回は足場何個なくなるかな
202 19/09/01(日)22:49:49 No.619561324
>地中から来て殺して奪って燃やして逃げるって… 大グレン団かな…
203 19/09/01(日)22:50:04 No.619561399
やらかしたかと思った
204 19/09/01(日)22:50:09 No.619561431
死んだかと思った
205 19/09/01(日)22:50:12 No.619561448
あいついっつも略奪してるな
206 19/09/01(日)22:50:16 No.619561475
今の落下本気で危なかったやつだ
207 19/09/01(日)22:51:17 No.619561798
洋館を攻略して村に戻るまでが旅です
208 19/09/01(日)22:51:31 No.619561870
終わりなき旅
209 19/09/01(日)22:51:42 No.619561934
ちゃんとしゃがみボタンを押してたから助かったな 普通に足場ブロックに落ちていたらやばかった
210 19/09/01(日)22:51:49 No.619561969
洋館地図ってちゃんと最寄りのやつ表示されるのだろうか
211 19/09/01(日)22:52:44 No.619562253
実質無限だけど実際には地球8個分だっけ
212 19/09/01(日)22:52:44 No.619562257
最寄りのやつが表示されるよ 最寄りが数万ブロック離れてるとかだけど
213 19/09/01(日)22:52:51 No.619562293
食料怪しくなってきた
214 19/09/01(日)22:53:51 No.619562616
足りなくなったら適当にアニマル狩ればいいだけだしね
215 19/09/01(日)22:54:19 No.619562769
自然が雄大すぎる
216 19/09/01(日)22:54:54 No.619562977
今日は見つけて拠点作るまでで次回が侵攻になるのかな
217 19/09/01(日)22:55:11 No.619563083
実際エンドラ倒すよりよほど大変だからな…
218 19/09/01(日)22:55:20 No.619563140
果たして今日中にたどり着けるかなー?
219 19/09/01(日)22:55:23 No.619563156
見つかればね…
220 19/09/01(日)22:55:55 No.619563343
ベッドどうした
221 19/09/01(日)22:55:57 No.619563368
羊狩るしかない
222 19/09/01(日)22:56:02 No.619563405
おお?デカいチンコじゃん
223 19/09/01(日)22:56:13 No.619563489
ビリジャー襲う前にベッド捨ててきたからね
224 19/09/01(日)22:56:13 No.619563492
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
225 19/09/01(日)22:56:31 No.619563595
ベッド海に投げ捨てたからな
226 19/09/01(日)22:56:31 No.619563600
あかねちゃんとりあえず何か食え マジで死ぬぞ
227 19/09/01(日)22:56:40 No.619563656
ベッドはこの旅には着いてこられそうにないので置いてきた
228 19/09/01(日)22:56:48 No.619563698
夜間に進むのはまずい
229 19/09/01(日)22:57:08 No.619563807
派手に描くじゃねえか!
230 19/09/01(日)22:57:45 No.619564018
ちまちま方角確認もしようね
231 19/09/01(日)22:58:05 No.619564120
シュー
232 19/09/01(日)22:58:33 No.619564278
ゾンビ映画でしぬやつみたいなセリフやめろ!
233 19/09/01(日)22:58:47 No.619564344
3つもってなかった?
234 19/09/01(日)22:59:19 No.619564502
こういうときに限って羊いない
235 19/09/01(日)22:59:34 No.619564591
インベントリ圧迫するだけしておいていざって時にいないのか
236 19/09/01(日)22:59:58 No.619564716
スライムだーーー!
237 19/09/01(日)23:00:02 No.619564737
スライムだー
238 19/09/01(日)23:00:06 No.619564759
スライムちゃん
239 19/09/01(日)23:00:12 No.619564799
珍しいな沼地のスライムだ
240 19/09/01(日)23:00:20 No.619564859
羊の群れスルー
241 19/09/01(日)23:00:27 No.619564912
湿原にスライム沸いているってことは満月なのか
242 19/09/01(日)23:00:32 No.619564955
歩くずんだ
243 19/09/01(日)23:00:53 No.619565093
爆発音きこえてダメだった
244 19/09/01(日)23:01:01 No.619565136
どうやってかえるんです?
245 19/09/01(日)23:01:08 No.619565188
攻めのマイクラきたな
246 19/09/01(日)23:01:13 No.619565235
なんだかデスマーチになってきた
247 19/09/01(日)23:01:14 No.619565239
デッドリーポァイズゥンスラァイム
248 19/09/01(日)23:01:18 No.619565263
攻めよる…
249 19/09/01(日)23:01:44 No.619565413
宿がないならウィッチから家を奪えばよい アカネはそう考える
250 19/09/01(日)23:01:44 No.619565414
逆に考えるんだ もう帰らなくていいって考えるんだ
251 19/09/01(日)23:01:45 No.619565422
帰る必要なんてないよね あかねちゃんは永遠の旅をしている
252 19/09/01(日)23:01:52 No.619565467
石鹸洗剤!?
253 19/09/01(日)23:02:07 No.619565568
パン6個しかねえけどな
254 19/09/01(日)23:02:13 No.619565609
>石鹸洗剤!? 飲める
255 19/09/01(日)23:02:34 No.619565726
しかしほんとに地図に変化無いな…
256 19/09/01(日)23:02:36 No.619565734
向きあってんのかな
257 19/09/01(日)23:02:45 No.619565788
この洗剤飲めるの!
258 19/09/01(日)23:03:35 No.619566116
アクシズ教徒か コロニー落とすかもう
259 19/09/01(日)23:03:45 No.619566197
アルパカだ!
260 19/09/01(日)23:04:01 No.619566319
向き不安になるよね
261 19/09/01(日)23:04:08 No.619566364
ふとピラミッドとかで拾った鞍で足を現地調達するのもありだったのかなと思った
262 19/09/01(日)23:04:09 No.619566369
アルバカkawaii!
263 19/09/01(日)23:04:14 No.619566388
久しぶりの村だ
264 19/09/01(日)23:04:19 No.619566433
村だ!略奪しろ!
265 19/09/01(日)23:04:28 No.619566470
やったベッd村だ!
266 19/09/01(日)23:04:33 No.619566492
ヒャッハー村だー!
267 19/09/01(日)23:04:33 No.619566494
ヒャァ!村だ!
268 19/09/01(日)23:05:10 No.619566732
方角ぐらいは太陽みればわかるよさすがに今は東から上って西に降りるから
269 19/09/01(日)23:05:23 No.619566829
ドロボーーー!
270 19/09/01(日)23:05:27 No.619566862
流れるようにベッドを強奪していく略奪者…
271 19/09/01(日)23:05:47 No.619566980
出発前に材料持っていた方がいいっていうのはこういうことだね
272 19/09/01(日)23:05:47 No.619566983
火をつけろ!
273 19/09/01(日)23:06:10 No.619567120
コンパスあれば方向わかりやすい
274 19/09/01(日)23:06:13 No.619567135
村人はその日茜ちゃんからもらった土を抱いて眠ったという…
275 19/09/01(日)23:06:24 No.619567194
太陽昔は北から南に沈んでたのか…
276 19/09/01(日)23:06:41 No.619567293
地図作って洋館の地図と照らし合わせてみたら?
277 19/09/01(日)23:07:37 No.619567687
>コンパスあれば方向わかりやすい リスポンに向かって針が指すとかひどい罠だと思うよ…
278 19/09/01(日)23:08:01 No.619567839
この旅一人でやってたら心折れるよね
279 19/09/01(日)23:08:20 No.619567938
既に横軸は決まってるからネザー使うとわかりにくいかもね
280 19/09/01(日)23:08:42 No.619568047
進む効率は地獄のほうが圧倒的に早いけど 地図の確認はこっちの世界じゃないと出来ないから ほんのちょっとのズレがとんでもないずれになってオススメできない
281 19/09/01(日)23:09:13 No.619568210
また村だ
282 19/09/01(日)23:09:19 No.619568236
また村だ
283 19/09/01(日)23:09:36 No.619568347
氷山ビューのオシャレな村やね
284 19/09/01(日)23:09:39 No.619568366
ネザーワープ航法は黒曜石を10個も掘らないといけないという地獄
285 19/09/01(日)23:09:50 No.619568437
難破船だ
286 19/09/01(日)23:09:59 No.619568497
また沈没船?
287 19/09/01(日)23:10:04 No.619568526
村に沈没船とかおもしろいな!
288 19/09/01(日)23:10:06 No.619568545
難破した海賊の村だね
289 19/09/01(日)23:10:11 No.619568569
沈没船くっついてるな
290 19/09/01(日)23:10:12 No.619568581
難破船の生き残りの村って設定かな
291 19/09/01(日)23:10:18 No.619568618
完全にひっくり返った船だね
292 19/09/01(日)23:10:18 No.619568619
観光名所か沈没船
293 19/09/01(日)23:10:42 No.619568758
パンの素材いっぱいだ
294 19/09/01(日)23:10:43 No.619568761
転覆舟か
295 19/09/01(日)23:10:48 No.619568796
食料がいっぱいだ!