19/09/01(日)21:45:10 アイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/01(日)21:45:10 No.619537819
アイドルソシャゲ何やってる
1 19/09/01(日)21:46:00 No.619538091
リステップ
2 19/09/01(日)21:47:19 No.619538545
こん中だとバンやろ以外は一応やったな エビストこんなに続くとは思わんかった
3 19/09/01(日)21:48:06 No.619538853
知らないのしかない…
4 19/09/01(日)21:49:42 No.619539407
ライターとPとイラストレーター抜かれたってむしろ何残ってるんだ
5 19/09/01(日)21:49:43 No.619539410
アイコネはデータベースの復旧不能とか色々噂流れたけど不憫だった シャニマスにライターとキャラデザ流れたのは知ってたがプロデューサーは知らなかった
6 19/09/01(日)21:50:00 No.619539529
ナナシスを楽曲だけ追ってる
7 19/09/01(日)21:50:17 No.619539624
この画像見るたびにアイドルコネクトは何があったの…?ってなる
8 19/09/01(日)21:50:36 No.619539761
>ライターとPとイラストレーター抜かれたってむしろ何残ってるんだ ゲーム以外はまだコンテンツ動いているんだよ一応
9 19/09/01(日)21:50:48 No.619539830
ときドル…
10 19/09/01(日)21:52:39 No.619540511
アイドルコンテンツの炎上というか事件だとライブレボルトが…
11 19/09/01(日)21:52:58 No.619540632
フォトカツ
12 19/09/01(日)21:54:14 No.619541101
ナナシスはついに1公演の長さが5時間弱になった もう無理…
13 19/09/01(日)21:54:45 No.619541290
無印SideM
14 19/09/01(日)21:56:58 No.619542109
ときドルはオフライン化してからCD買い始めてる カン違いSummer daysはいい曲だけど全員分の差分は加減しろ莫迦!
15 19/09/01(日)21:57:12 No.619542200
>無印SideM 即日鯖落ちして運営会社変わったやつか
16 19/09/01(日)21:57:29 No.619542302
ライブレボルトは曲が気に入っていたのに曲や声優を提供していたところと運営が喧嘩別れして その曲の使用が不可能になった
17 19/09/01(日)21:57:48 No.619542407
スクールスタードリーム……
18 19/09/01(日)21:58:24 No.619542630
シャニマス誕生にそんな悲しい過去があったなんて
19 19/09/01(日)21:59:40 No.619543087
エビスト あるゲームを音ゲ部分をパクったって抗議してたけど君もスクストをパクってるんじゃ
20 19/09/01(日)22:01:11 No.619543658
SideMいいよね…
21 19/09/01(日)22:01:59 No.619544001
なんで未だにソシャゲっていうの? アプリって言ったら死ぬの?
22 19/09/01(日)22:02:29 No.619544169
アイコネのPってシャニマス開始以降どんどんやつれていってるけどどんだけきつい職場なんだろう
23 19/09/01(日)22:02:49 No.619544289
そういやWUGの2個目のソシャゲどうなったんだろう?とググったら知らないうちに始まって知らないうちに終わってた
24 19/09/01(日)22:03:01 No.619544371
ナナシス曲はいいもんなぁ
25 19/09/01(日)22:03:01 No.619544374
女性向けだとアイファンとかもやってみたが こりゃ長続きしねえわと思ったがやはり終わった
26 19/09/01(日)22:03:49 No.619544633
今アニメやってるリステージとかいうやつはどうなの
27 19/09/01(日)22:03:55 No.619544661
俺はナナシスを曲だけ良いとか言ってるの人達を見ると灰にしたくなるんだ
28 19/09/01(日)22:04:20 No.619544810
プロジェクト東京ドールズやってる アイドルゲーじゃないって言われるけど
29 19/09/01(日)22:04:50 No.619544992
メジャーかつ運営がマトモでイキリキッズの湧かないアイドルものくだち!
30 19/09/01(日)22:05:03 No.619545084
ナナシスはレスカとか新曲はユニゾンの田淵だもんなぁ あの人もソシャゲに色々と曲提供しているんだけど
31 19/09/01(日)22:05:05 No.619545100
アイクロはステージ動画共有できるのはよかったんだけどねぇ
32 19/09/01(日)22:05:25 No.619545216
右から2番目は普通に推せばいいのでは…?
33 19/09/01(日)22:06:14 No.619545468
>メジャーかつ運営がマトモでイキリキッズの湧かないアイドルものくだち! 誰でも遊べるってことはダメな人も流行ってたり面白そうなら寄ってくるんじゃよ 構造上矛盾きわまる
34 19/09/01(日)22:06:29 No.619545564
>なんで未だにソシャゲっていうの? >アプリって言ったら死ぬの? 母ちゃんがゲームを全部ファミコンって言うようなものだ
35 19/09/01(日)22:06:31 No.619545572
大体曲はいいって言われてる気がする
36 19/09/01(日)22:06:43 No.619545641
>メジャーかつ運営がマトモでイキリキッズの湧かないアイドルものくだち! あるけどこんなところじゃ言わねーよ!
37 19/09/01(日)22:07:23 No.619545912
>なんで未だにソシャゲっていうの? >アプリって言ったら死ぬの? 一度単語をそれで覚えたら二度と変えられない 頭悪い人の最も頭悪いところ
38 19/09/01(日)22:07:26 No.619545933
ナナシス曲だけとは言わないが本筋のストーリーやキャラがなんとなくネタにしづらくて話題がつづかない
39 19/09/01(日)22:07:29 No.619545948
>スクールスタードリーム…… はじめから中々無理のある企画だったけど 何がどうしてサイリウム投げつけるゲームに変わったのかは今でも理解できない…
40 19/09/01(日)22:08:28 No.619546314
>なんで未だにソシャゲっていうの? >アプリって言ったら死ぬの? アプリだとゲーム以外のプログラムも含んでしまうから
41 19/09/01(日)22:08:55 No.619546490
イキリキッズが分からんけどメジャーな時点で変な人が居ないのは無理では
42 19/09/01(日)22:09:05 No.619546542
ときドル!
43 19/09/01(日)22:09:28 No.619546685
>>なんで未だにソシャゲっていうの? >>アプリって言ったら死ぬの? >一度単語をそれで覚えたら二度と変えられない >頭悪い人の最も頭悪いところ アプリに統一しなきゃいけない合理的な理由を言えるなら変えてやってもいいけどさ?
44 19/09/01(日)22:09:48 No.619546803
これも結構古いし今はアイドル物どうなってるんだろ
45 19/09/01(日)22:09:49 No.619546810
ミリシタとかマイナーだけど人結構いるよ
46 19/09/01(日)22:10:32 No.619547066
ミリシタがマイナーと言われるとスレ画はナナシス以外どうなるんだ
47 19/09/01(日)22:11:13 No.619547320
ミリシタはメジャー界のマイナーだよ
48 19/09/01(日)22:11:31 No.619547427
だいたいの人は分かってるんだけど一度それで周知されてしまってるから使ってるだけなのだ 課金って言葉も本当は違うけど使うでしょ
49 19/09/01(日)22:11:38 No.619547474
こっからミリシタ叩き
50 19/09/01(日)22:11:56 No.619547606
モバゲーとかグリーとかmixiみたいなSNSを土台にしてるゲームがソシャゲでいいんだっけ原義上
51 19/09/01(日)22:12:06 No.619547691
最近よく「」が貼ってるハチナイって面白いの?
52 19/09/01(日)22:12:11 No.619547724
>女性向けだとアイファンとかもやってみたが >こりゃ長続きしねえわと思ったがやはり終わった なんでよりによってそんな即死しそうなのを…
53 19/09/01(日)22:12:29 No.619547834
高山さんってバンナムでずっと育ってた人じゃなかったんだ
54 19/09/01(日)22:12:40 No.619547882
>最近よく「」が貼ってるハチナイって面白いの? アイドル… アイドル…?
55 19/09/01(日)22:12:47 No.619547917
マイナーなキャラを布教したいって感情がわからない
56 19/09/01(日)22:13:20 No.619548148
>高山さんってバンナムでずっと育ってた人じゃなかったんだ 高山じゃないよ
57 19/09/01(日)22:13:26 No.619548184
オタクのいう「曲はいい」ほど信じられないものはない
58 19/09/01(日)22:14:37 No.619548601
モバマスとデレステやってるけど片方別にアプリゲーじゃないからな…
59 19/09/01(日)22:14:38 No.619548608
>マイナーなキャラを布教したいって感情がわからない ゲームを布教しようとしても無理だし だったキャラから布教した方が楽だし・・・
60 19/09/01(日)22:15:08 No.619548809
>マイナーなキャラを布教したいって感情がわからない 物によっては出番の多少に関わるし そうでなくとも二次創作が増えるか否か
61 19/09/01(日)22:15:46 No.619549058
本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ…
62 19/09/01(日)22:15:57 No.619549111
>プロジェクト東京ドールズやってる >アイドルゲーじゃないって言われるけど まさかスクエニアイドル蟲毒生き残るとは思わなかった
63 19/09/01(日)22:16:18 No.619549271
いいものだったら広まるというナイーブな考えは捨てろ
64 19/09/01(日)22:16:41 No.619549424
>オタクのいう「曲はいい」ほど信じられないものはない 他に褒めるところがない最終手段的な感じがする
65 19/09/01(日)22:16:51 No.619549491
溢れかえって飽和してるのに新興勢力が割り込めるとは思えない
66 19/09/01(日)22:17:27 No.619549711
>本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ… 世間一般のオタクのアンテナが無尽蔵に広かったり他のゲームに時間のリソース割かれてなければそうかもしれない
67 19/09/01(日)22:17:33 No.619549757
>一度単語をそれで覚えたら二度と変えられない 変える必要がないの間違いでは?
68 19/09/01(日)22:17:55 No.619549936
まずアプリゲーって単語がダメだし… アイドルゲーアプリであってなんで後にゲー付けてるんだ
69 19/09/01(日)22:17:56 No.619549944
>いいものだったら広まるというナイーブな考えは捨てろ というかドメジャーでも絶対なにそれ?って言うやつは出てくる
70 19/09/01(日)22:18:15 No.619550056
>本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ… そうして終わったコンテンツがいくつあると
71 19/09/01(日)22:18:34 No.619550165
>溢れかえって飽和してるのに新興勢力が割り込めるとは思えない アイドル系は一から追いたい需要が有るからそうでもない 今からトップになるのは流石に難しいだろうけど
72 19/09/01(日)22:18:58 No.619550324
>本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ… そこは広告費の問題もあるからなぁ まず知られないとこには始まらないのだ
73 19/09/01(日)22:19:27 No.619550492
実際もう新規で出てなくない? 挙がるマイナー組も1~2年前のが殆どだし
74 19/09/01(日)22:19:34 No.619550535
>>本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ… >そうして終わったコンテンツがいくつあると 話を聞く限りときドルとかそんな感じで死んだように思える
75 19/09/01(日)22:19:40 No.619550575
ときドルはサービス開始ぐらいからずっと追ってるけど当初から絶対アイドルもの音ゲー選択したの間違いだろと思ってるよ
76 19/09/01(日)22:19:55 No.619550676
>まずアプリゲーって単語がダメだし… >アイドルゲーアプリであってなんで後にゲー付けてるんだ ブラウザゲーに対するアプリゲーじゃないの?
77 19/09/01(日)22:19:58 No.619550695
というかもうパイの取り合いでしかないから今更新規参入見込めるとは思えん…
78 19/09/01(日)22:20:25 No.619550855
>まさかスクエニアイドル蟲毒生き残るとは思わなかった いつ終わってもおかしくないなとビクビクしてたけど このまま堅実に続いていって欲しい
79 19/09/01(日)22:20:36 No.619550922
>なんで未だにソシャゲっていうの? >アプリって言ったら死ぬの? 急にどうした
80 19/09/01(日)22:20:37 No.619550929
音ゲー選択せずに死んだあおガルもありますし
81 19/09/01(日)22:21:01 No.619551053
ときドルは確かにクオリティ高かったけどMV追加ペースが遅かったのでやっぱキツかったと思うぜ
82 19/09/01(日)22:21:04 No.619551063
>>本当に良い物だったら布教せずとも知られてそうだ… >そうして終わったコンテンツがいくつあると たくさん!
83 19/09/01(日)22:21:27 No.619551198
シャニマスは花開きそうな気配がある
84 19/09/01(日)22:21:34 No.619551245
>というかもうパイの取り合いでしかないから今更新規参入見込めるとは思えん… さらに既存ゲームが新キャラ投入で新人声優まで持っていくぜ
85 19/09/01(日)22:21:41 No.619551289
ちょっといいなと思っても展開遅かったりするともうね 今盛況な大手はすごい速度で更新されていくから…
86 19/09/01(日)22:22:56 No.619551713
ときドルも何故か死んではいなくて細々とCDとかラジオとかやってるよね…
87 19/09/01(日)22:22:59 No.619551727
俗称なんぞなるようにしかならんのだからいちいちこまいこと気にしてたらハゲるぞ
88 19/09/01(日)22:23:00 No.619551735
スクエニ美少女ゲームはスクストとじみこドールズとどれもクソ鬱をぶち込んでくるのが特徴
89 19/09/01(日)22:23:17 No.619551824
>オタクのいう「曲はいい」ほど信じられないものはない 曲はいいんだよ どこでも同じような作詞作曲者だからな!
90 19/09/01(日)22:23:53 No.619552053
正直今はバーチャルアイドルやるなら無理にゲームつくらんでもVtuberの真似事しててもいいしな… 作るの大変だけど
91 19/09/01(日)22:23:59 No.619552095
アズレンだけでいいわ
92 19/09/01(日)22:24:18 No.619552215
>>オタクのいう「曲はいい」ほど信じられないものはない >曲はいいんだよ >どこでも同じような作詞作曲者だからな! またMONACA関係の人か…
93 19/09/01(日)22:24:21 No.619552231
曲は良いとか言うけどこれひっでえな!って曲ばっかなのは見たことない
94 19/09/01(日)22:24:28 No.619552276
>ときドルも何故か死んではいなくて細々とCDとかラジオとかやってるよね… とりあえずCDは売れてるみたいだからな… かと思ったら突然ゲームの方アプデして何やってんの…?ってなったりもする
95 19/09/01(日)22:24:31 No.619552294
>正直今はバーチャルアイドルやるなら無理にゲームつくらんでもVtuberの真似事しててもいいしな… >作るの大変だけど 22/7をよろしく
96 19/09/01(日)22:24:40 No.619552354
曲の良さとか言ったらそれこそ大量に曲出してる大手の方が強くなるしな…
97 19/09/01(日)22:24:51 No.619552422
>実際もう新規で出てなくない? >挙がるマイナー組も1~2年前のが殆どだし KLabがなんか作ってたと思う
98 19/09/01(日)22:26:02 No.619552851
東京ドールズは戦闘めんどくさくてやめちゃったな 一度死んで人形化するとこは何度か抜いたけど
99 19/09/01(日)22:26:20 No.619552959
大手というかアイマスとラブライブが強すぎて参戦するメリットが薄いんじゃないかなあもう 割って入れたのバンドリぐらいだし
100 19/09/01(日)22:26:20 No.619552960
>ゲーム以外はまだコンテンツ動いているんだよ一応 一応でも動いてるのすごいよね…
101 19/09/01(日)22:26:24 No.619552988
曲の質より新曲の投入ペースが問題…
102 19/09/01(日)22:26:33 No.619553038
新規需要そのものはずっとあるわけだからな 全く出なくなるってことはない
103 19/09/01(日)22:26:41 No.619553093
スクエニならジェムカンがVtuber展開諦めてソシャゲ化でもしないかな モデルだけは抜群にいいのにあれじゃもったいない
104 19/09/01(日)22:26:46 No.619553125
曲追加ってすごく大変そうだし…
105 19/09/01(日)22:27:03 No.619553216
ブシモくんが今度はDJアイドルだって言ってる
106 19/09/01(日)22:27:19 No.619553327
>22/7をよろしく 何やってるのかわからん一度曲PVを出したきり死んでる気がするの
107 19/09/01(日)22:28:14 No.619553630
>>オタクのいう「曲はいい」ほど信じられないものはない >曲はいいんだよ >どこでも同じような作詞作曲者だからな! スレ画の話なら同じ様ななんて言えなくない?
108 19/09/01(日)22:28:46 No.619553822
シャニマスはキャラ良いんだけどアプリがめんどくさ過ぎてスレとヒだけ眺めて満足してる
109 19/09/01(日)22:28:50 No.619553858
曲が悪いって逆に珍しいレベルだろう…
110 19/09/01(日)22:29:39 No.619554108
>モデルだけは抜群にいいのにあれじゃもったいない もうちょっと広く使ってあげればいいと思うんだけど今のところでたがりおじさん関係の仕事でしか出てこんからな…
111 19/09/01(日)22:29:54 No.619554187
>>22/7をよろしく >何やってるのかわからん一度曲PVを出したきり死んでる気がするの 流石に情報入れてなさすぎでしょ
112 19/09/01(日)22:30:07 No.619554255
最近CMで出て来てジャーマネーしくろよーとか言ってくる子が可愛くて気になってるけどあれもアイドル系だった気がする
113 19/09/01(日)22:30:08 No.619554262
オススメの曲とかつべなんかで聞けたりするのかい?
114 19/09/01(日)22:30:52 No.619554531
>何やってるのかわからん一度曲PVを出したきり死んでる気がするの 来年アニメ化もあるし先月4枚目のシングル出したぞ 声優の子がちょっと不安定だったりすげぇじっくりやってる感はあるけどアニメ化でしばらく企画は死ぬわけじゃなさそうで少し安心する
115 19/09/01(日)22:30:52 No.619554532
アプリを入れてください
116 19/09/01(日)22:31:03 No.619554617
初期のアイマスとか70年代の歌謡曲みたいな曲ばっかでかなりキツかったけど今は違うんだろうか
117 19/09/01(日)22:31:07 No.619554634
アイドルシチュエーションの曲好きだったよ
118 19/09/01(日)22:31:38 No.619554816
22/7ってあれでしょ なんかVチューバー?の番組のやつ
119 19/09/01(日)22:31:57 No.619554922
キャラとか曲メインとはいえゲーム部分が駄目過ぎると結局人残らないと思う
120 19/09/01(日)22:32:15 No.619555039
有名作品以外のソシャゲのアニメ化って死の宣告に見える
121 19/09/01(日)22:32:19 No.619555062
シャニマスに引き抜かれたイラストレーターの人会社辞めてたけどどうなるんだろ
122 19/09/01(日)22:32:25 No.619555104
というかコナミはときドルもあるけど音ゲーキャラでそっちの展開はしないのかな…って常々思う まぁスーパースターとかいるけどさ…
123 19/09/01(日)22:32:40 No.619555180
アイドル事変とか良いと思う
124 19/09/01(日)22:33:02 No.619555322
ソーシャルゲームのアプリだからアプリじゃなくてソシャゲであってるんじゃないの 何をどう略したらアプリになる
125 19/09/01(日)22:33:16 No.619555399
>有名作品以外のソシャゲのアニメ化って死の宣告に見える というか運営2年くらいの中堅アプリのアニメ化はカンフル剤だからそれが振るわないとな…
126 19/09/01(日)22:33:40 No.619555523
>というかコナミはときドルもあるけど音ゲーキャラでそっちの展開はしないのかな…って常々思う >まぁスーパースターとかいるけどさ… ACでよくわからないイベントやったりするし…
127 19/09/01(日)22:34:09 No.619555704
ラピス何とかは発表からもうすぐ2年経つけど一向にゲーム出る気配なくて そもそもKADOKAWAだし出てもエンプリコース濃厚か
128 19/09/01(日)22:34:34 No.619555912
>シャニマスはキャラ良いんだけどアプリがめんどくさ過ぎてスレとヒだけ眺めて満足してる 分かる あと起動が遅いからつらい
129 19/09/01(日)22:34:37 No.619555929
>キャラとか曲メインとはいえゲーム部分が駄目過ぎると結局人残らないと思う それはこの世のゲーム全般に言える…
130 19/09/01(日)22:35:17 No.619556202
キャラも曲も豊富にあるのにアプリあっさり死んだポップン…
131 19/09/01(日)22:35:31 No.619556297
シャニマスはアプリゲーじゃなくブラゲーのアプリ版なだけで やるならブラウザが一番なのだ…
132 19/09/01(日)22:35:32 No.619556302
ナナシスとエビストはどっちもコンポーザー陣と音楽Pがしっかりしてるから本当に捨て曲がないよ
133 19/09/01(日)22:35:50 No.619556423
>キャラも曲も豊富にあるのにアプリあっさり死んだポップン… アプリあったのか っていうかあれ物理ボタン以外でやっても何にも楽しくなさそう
134 19/09/01(日)22:35:54 No.619556461
>ソーシャルゲームのアプリだからアプリじゃなくてソシャゲであってるんじゃないの >何をどう略したらアプリになる ソーシャルゲームを略したら…?
135 19/09/01(日)22:35:58 No.619556479
青空アンダーガールズの死亡を看取った身としては せめて東京ドールズには長生きしてほしい…
136 19/09/01(日)22:36:05 No.619556524
本末転倒な気もするけどリズムゲーが…めんどくさくて…
137 19/09/01(日)22:36:28 No.619556665
シャニマスは何故あのゲームの仕様でイケると思ったんだ マジでもったいない
138 19/09/01(日)22:36:28 No.619556667
エビストほんと知らなかった CDとか出てるのかな
139 19/09/01(日)22:36:33 No.619556691
>ソーシャルゲームを略したら…? アプリ
140 19/09/01(日)22:36:44 No.619556745
そういえば最近のアイドル音ゲーはなぜチュウニズムルールを採用しだすの?
141 19/09/01(日)22:36:44 No.619556749
今ならSDVXがキャラでもある程度ポテンシャルありそうだけども 万人受けはしないかな
142 19/09/01(日)22:37:00 No.619556842
ラピスリライツ…生放送やライブはバンバンやってるのにゲームの進捗状況一切出てなくてこれは…
143 19/09/01(日)22:37:14 No.619556919
最近アイドリッシュ7やってるぞ俺 ストーリー読むの楽だから楽しい
144 19/09/01(日)22:37:14 No.619556922
>シャニマスは何故あのゲームの仕様でイケると思ったんだ >マジでもったいない イラストも曲も現状のアプリでもトップクラスで凄いよね ゲーム性だけが…
145 19/09/01(日)22:37:16 No.619556932
ウマ娘だってあとはゲーム開始さえすれば…
146 19/09/01(日)22:37:17 No.619556943
生きてるなんていいな…
147 19/09/01(日)22:37:26 No.619557009
そこでこのオートプレイ機能!
148 19/09/01(日)22:37:30 No.619557033
ボワゼ
149 19/09/01(日)22:37:32 No.619557050
>シャニマスは何故あのゲームの仕様でイケると思ったんだ >マジでもったいない 音ゲーとかカード集めじゃない昔のアイマスのプロデュースやりたいってみんな言うから…
150 19/09/01(日)22:37:52 No.619557162
>ウマ娘だってあとはゲーム開始さえすれば… あれ生まれる前に死にそうな気配漂ってる… ただ曲は良い
151 19/09/01(日)22:37:53 No.619557169
>>ソーシャルゲームを略したら…? >アプリ 正気ですか
152 19/09/01(日)22:38:10 No.619557270
>青空アンダーガールズの死亡を看取った身としては >せめて東京ドールズには長生きしてほしい… 青ガルは亡命先のゲシュタルトオーディンまで逝くなんてな…
153 19/09/01(日)22:38:20 No.619557321
>ウマ娘だってあとはゲーム開始さえすれば… そう言い続けて何年経ったの…
154 19/09/01(日)22:38:26 No.619557365
>ナナシスはついに1公演の長さが5時間弱になった >もう無理… アイマスが5時間から短めに戻ったように揺り戻しほしいね
155 19/09/01(日)22:38:28 No.619557382
音ゲーは気が向いたときに好きな曲をやりたいので 決められた期間に決められた曲をひたすらやるのは辛い
156 19/09/01(日)22:38:36 No.619557428
ナナシスはいつだか音ゲー部分が難しくなってからやめてCDだけ買ってる勢 あのシャンシャンリズムゲー好きだったけど駄目だったんですか…
157 19/09/01(日)22:38:38 No.619557438
>シャニマスはアプリゲーじゃなくブラゲーのアプリ版なだけで >やるならブラウザが一番なのだ… ブラゲーなのにスマホでしか出来ないの良く分からんかったけどPCで出来るようになった?
158 19/09/01(日)22:38:44 No.619557465
このスレだけでも曲はいいの大セールだな
159 19/09/01(日)22:39:09 No.619557606
>青ガルは亡命先のゲシュタルトオーディンまで逝くなんてな… あっちも駄目だったか…つらい…
160 19/09/01(日)22:39:09 No.619557608
>音ゲーは気が向いたときに好きな曲をやりたいので >決められた期間に決められた曲をひたすらやるのは辛い 報酬を諦めれば好きにやっていいんだ
161 19/09/01(日)22:39:12 No.619557636
東京ドールズがアニメ化したらもう悔いはなしなんだけど このまましぶとく生き残ってわがままもある
162 19/09/01(日)22:39:21 No.619557692
>青ガルは亡命先のゲシュタルトオーディンまで逝くなんてな… ダメだろこれとは思ったけど逝くのか
163 19/09/01(日)22:39:39 No.619557809
>音ゲーは気が向いたときに好きな曲をやりたいので >決められた期間に決められた曲をひたすらやるのは辛い マラソンやるとむしろその曲が嫌いになってしまうのがつらい
164 19/09/01(日)22:40:00 No.619557937
>ブラゲーなのにスマホでしか出来ないの良く分からんかったけどPCで出来るようになった? 最初からPCでできたけど…
165 19/09/01(日)22:40:07 No.619557978
>このスレだけでも曲はいいの大セールだな UNISON SQUARE GARDENも同じことを言ったんだ
166 19/09/01(日)22:40:22 No.619558051
スキルの組み合わせでほぼオート可能みたいなゲームはもうなんかそこまでするならスキチケ入れちまえって思う
167 19/09/01(日)22:40:34 No.619558110
曲だけ良くても天下取れんのが本当に厳しい…
168 19/09/01(日)22:40:41 No.619558158
バンドリのライブ行ったら半分くらい声優がなんかやってるだけの映像見せられてライブは!?ってなった
169 19/09/01(日)22:41:00 No.619558278
結局アプリを勧めたところでハマるやつはとっととハマってるしハマらねえやつはそもそもやらないので意味がないんだ
170 19/09/01(日)22:41:00 No.619558285
曲が良いで客取れたらいいんだが難しいよね…
171 19/09/01(日)22:41:05 No.619558315
曲がいいのは前提だからな…
172 19/09/01(日)22:41:05 No.619558318
>>音ゲーは気が向いたときに好きな曲をやりたいので >>決められた期間に決められた曲をひたすらやるのは辛い >マラソンやるとむしろその曲が嫌いになってしまうのがつらい お気に入りの曲を目覚ましにした時に同じ状態に陥ったわ
173 19/09/01(日)22:41:30 No.619558453
ショウバイロックはアニメやってるけど生きてる?
174 19/09/01(日)22:41:34 No.619558478
>青ガルは亡命先のゲシュタルトオーディンまで逝くなんてな… でもゲシュタルト長生きすると思ってた人一人もいないでしょ
175 19/09/01(日)22:41:42 No.619558519
曲ひどいの作ったら売れる!
176 19/09/01(日)22:41:42 No.619558523
>最初からPCでできたけど… 公式で推奨はしてなかったと思う
177 19/09/01(日)22:41:51 No.619558581
成功したメジャータイトルも曲褒められてるんだからそりゃな
178 19/09/01(日)22:41:53 No.619558593
曲とキャラはもうスタートラインでは
179 19/09/01(日)22:42:01 No.619558651
>東京ドールズがアニメ化したらもう悔いはなしなんだけど 正直リステもアニメちゃんとやれるとは思わんかったしどうなるかはわからん…
180 19/09/01(日)22:42:23 No.619558778
>ショウバイロックはアニメやってるけど生きてる? リニューアルでしくじったので ナナシスと同じ位置づけに見える
181 19/09/01(日)22:42:39 No.619558874
リステってアニメでプレイヤー増えたの?
182 19/09/01(日)22:42:58 No.619559007
リステ今「」が1番やってる音ゲーだろう
183 19/09/01(日)22:43:12 No.619559096
ナナシスは藤田茜離脱の経緯が不透明で怖い
184 19/09/01(日)22:43:14 No.619559110
>曲ひどいの作ったら売れる! 花子!歌え!
185 19/09/01(日)22:43:27 No.619559187
リステもうちょっとこう…シンプルに成らんかなぁ…
186 19/09/01(日)22:43:55 No.619559352
シンプルモードがマジで求められてると思うあれ
187 19/09/01(日)22:43:58 No.619559366
デレも最近ライブ出てないしねぇ…