19/09/01(日)21:41:19 オイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/01(日)21:41:19 No.619536430
オイル交換くらいは必要だと思う
1 19/09/01(日)21:43:46 No.619537248
整備が必要無いレベルのおかげで整備性があまりよくない まぁ整備する必要無いんだけど
2 19/09/01(日)21:46:41 No.619538336
5万キロサイクルでのオイル交換は流石に死にそう
3 19/09/01(日)21:51:39 No.619540151
混合油にする必要があるのでは
4 19/09/01(日)21:52:53 No.619540586
VTRは語り継がれる伝説によって壊れないイメージがあるが10年放置された場合洗浄などのメンテをしないと動かない
5 19/09/01(日)21:55:22 No.619541513
実在するものなのか、どんなことすりゃオイル交換もいらないのが出来上があったんだ
6 19/09/01(日)21:56:04 No.619541768
非分解でエンジンの中綺麗にする方法はRecsとか一応あるにはある
7 19/09/01(日)21:56:09 No.619541793
オイル交換は流石に必要だよ それ以外はまあ別にやんなくてもいいかなって…
8 19/09/01(日)21:57:13 No.619542205
そんな全盛期のカブ伝説みたいな…
9 19/09/01(日)21:58:16 No.619542568
シリンダーとクランクケース一体化させるみたいな事して整備性を殺す代わりに整備しなくていい耐久性生み出すみたいな事してた気がするVTRのエンジン
10 19/09/01(日)21:58:23 No.619542625
もうあのエンジン使ったバイクって出てないの?
11 19/09/01(日)21:59:16 No.619542951
整備性がクソでも耐用年数超えるまで壊れなければ問題ないというストロングスタイル
12 19/09/01(日)22:01:57 No.619543976
>もうあのエンジン使ったバイクって出てないの? ホンダが排ガス解決させてまで使う価値あると感じてるかだろうな
13 19/09/01(日)22:03:32 No.619544540
実際素人はタンク外すレベルの整備なんてしないんでいい設計だと思うバイク屋はプラグ替えるだけでもめんどいと思う
14 19/09/01(日)22:04:21 No.619544819
>そんな全盛期のカブ伝説みたいな… カブみたいなもんなんだよコイツ… コイツっていうかコイツのエンジンが凄い スポーツバイクとして生まれて街乗りネイキッドからアメリカンまで幅広く活躍 VTスパーダがバイク便の定番になってVTRが後を引き継いだ
15 19/09/01(日)22:04:38 No.619544917
……電気自動車かなんか?
16 19/09/01(日)22:05:07 No.619545108
オイル交換とプラグ交換とブレーキオイル交換は自分でやってたけどプラグの位置はもうちょっと何とかなったろってやる度に思ってた
17 19/09/01(日)22:05:13 No.619545147
カブと違ってエンジンパワーまで一流だからなVTシリーズ
18 19/09/01(日)22:05:44 No.619545328
一時期ホンダの250は全部このエンジンってくらい侵食されてた
19 19/09/01(日)22:06:23 No.619545532
車になんかスパナのマークが出るようになったのを無視して二万キロくらい走ってるけど、つい先日調べたらオイル交換してねのマークだったんだよな オイル交換しないとどうなるのこれ
20 19/09/01(日)22:07:31 No.619545961
ギアとエンジンの油膜が汚くなる
21 19/09/01(日)22:07:38 No.619546006
どうもこうもねえよ 最悪死ぬ
22 19/09/01(日)22:09:47 No.619546801
スラッジが貯まりにくい構造なのか貯まっても別に問題ない構造なのかい
23 19/09/01(日)22:10:18 No.619546980
VTRとホーネットが同時に存在していたいい時代だった いまや250は見る影もないが
24 19/09/01(日)22:11:41 No.619547495
だいたい消耗品という物を変えとけばいいバイクなんで初めては壊れるまで250乗って壊れたら乗り換えるかとか考えてたらそのタイミングはこない
25 19/09/01(日)22:12:09 No.619547712
VTRは短足の俺でも乗り回しやすくて凄く好きだったな 10年前に盗まれて今は海外で走ってるらしいけど多分まだ現役だろうな
26 19/09/01(日)22:17:52 No.619549912
お安めのバイクだったのにインジェクション化やら何やらあって最終エディションがかなり高いバイクの部類になってたなぁ
27 19/09/01(日)22:19:53 No.619550666
10万キロ超えた個体を見たことあるけど普通なんだろうか…
28 19/09/01(日)22:23:43 No.619551983
バイク便見るにちゃんと消耗品変えとけばオーバーホール無しで持つんじゃないかな
29 19/09/01(日)22:26:06 No.619552887
>バイク便見るにちゃんと消耗品変えとけばオーバーホール無しで持つんじゃないかな あとはとにかく乗るだな 乗らない間にも劣化が進むし乗ってる間に異常気づいた方が対応も早い